X



【伏瀬】 転生したらスライムだった件 29リムル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b80-CBtW)
垢版 |
2018/11/11(日) 18:41:55.96ID:dV3DAd8I0
GCノベルズデビューされた伏瀬先生の「転生したらスライムだった件」スレです。

「転生したらスライムだった件」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください

◆書籍
GCノベルズ/伏瀬、 みっつばー
1〜13巻まで発売中

◆コミックス
月刊少年シリウス/川上泰樹
1〜9巻まで発売中/

◆スピンオフ「転生したらスライムだった件〜魔物の国の歩き方〜」
コミックライド/岡霧硝
1〜4巻まで発売中

◆スピンオフ「転スラ日記」
月刊少年シリウス/柴
1巻発売中

スライム創世記 ついにアニメ化!
2018年秋放送開始!


TVアニメ『転生したらスライムだった件』ティザーPV
第1弾
https://www.youtube.com/watch?v=0JV-AKRExCI

前スレ
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 28リムル目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541146915/

>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ 019f-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:36:55.74ID:4W2i6cd20
シズおばアニメで再現されるのかな
どの道シズの寿命だった無情さが表現されててカットして欲しくないんだが
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ 9106-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:36:59.66ID:aPwj+llH0
もうちょい先行くと思ったが延びたな
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb8-90Oh)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:39:26.54ID:vKE0Vw/L0
今回はコミックと書籍を合わせたアニオリ回やったな。
話の持って行き方は悪くなかったけど、戦闘はちょっとテンポ悪かった感じがする。

あと今回のハイライトは大賢者さんの「・・・ハァ」w
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ dbe8-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:40:27.91ID:tIcKL7SH0
ここまでの流れとヴェルドラの出番を考えるとまぁ、ここで切りますよねってところで切った感はある
あとフレアサークルくんはゲームの方で散々やられたからやっぱ無効化ってずるいわって思う
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:46:32.43ID:rXBtczX30
>>176
封印なんてあったっけ?
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:52:48.74ID:rXBtczX30
>>186
ああ無限牢獄か

って今思ったけど、胃袋の中でも無限牢獄に入ってるはずのヴェルドラさんが
イフリートとマンガ読んだり将棋打ったり格闘訓練したりしてるのはおかしいって
言われたらその通りな気がしてきた

イフリートは精神体としてそこにいるだけだからなんとでもなるのか?
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 019f-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:56:52.22ID:4W2i6cd20
将棋は盤と駒が無くても、駒の移動を暗記すれば脳内で遊べるゾ
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:01:10.58ID:rXBtczX30
でもこれでイフリートとヴェルドラが次回予告とかで漫才始めたら、
完全なコミカルアニメになるからそれはしなくていい気がするわ
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bb8-90Oh)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:09:16.31ID:vKE0Vw/L0
>>188
思念伝達の応用でイメージ空間を共用して、そこで漫画読んだり将棋したり格闘訓練してるんじゃない?
webの番外編でリムルが教師陣にマジックカードの使い方レクチャーした時のように。
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:14:15.04ID:rXBtczX30
>>191
あれ、そうだっけ
まああの竜ならなんでもありだな
0201この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:21:25.62ID:rXBtczX30
>>199
伏線てわけでもないんじゃないかな
頑張って防御魔法張ったけど受けきれないって感じだし

でもイフリートとサラマンダーかな?のデザインがもうちょっと格好よくして欲しかった
イフリートはコミックのほうがずっといいし、サラマンダーは安っぽい怪物な感じ…
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:30:57.16ID:rXBtczX30
これだと1クールでオークロードは無理だよね…
0211この名無しがすごい! (アウアウオー Saa3-euYR)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:38:04.40ID:onoFSKZfa
たしかにこの進み具合だと
他陣営の話とか漫画で描かれてない一方その頃を入れたら余裕でオークロード20話完結の魔国作り4話になるかもな
うーんオーク以外での2クールエンドの切り落としはクレイマンしかないと思うが…どうなるかなー?
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ d19f-Gbpg)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:42:17.22ID:vMtFwtji0
クレイマンまでは流石に尺が足りないわな
急いでカリュブディスまでやっても色々因縁が出来てきたところで終わることになっちまうし
やっぱりオーク周り丁寧にやって同盟締結までってあたりかね
0216この名無しがすごい! (スププ Sdb3-A/Gz)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:46:39.06ID:aZM8COZ3d
しかし今考えてみると、イフリートって魔素量10万以上なのに、よくこの頃のリムルがフレアサークル無効化出来たな
この頃のリムルってたしか1万強くらいじゃなかったっけ
精霊魔法は自然法則に則ったもので、魔素は直接は関係しないから、魔素量が離れてても無効化しやすかったのかね
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ e156-Xpip)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:46:39.81ID:SmLXBGvI0
オーク編も8話ぐらい使って、残りで3巻消化(行けたら4巻の序盤まで行く)で良いんじゃね

「人間の街に行かないとなあ」で終わるか、「もう少しでイングラシア」で終わるか
区切りとしちゃ4巻でユウキと会う前なら幾つかある気はする 二期放送前提の話だけど
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:55:36.71ID:rXBtczX30
>>208
もうちょっとクァーッハハ感を出してほしかったな
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 019f-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:03:44.23ID:4W2i6cd20
ラインハルトさんの悪口やめて
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-AvX2)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:12:36.97ID:rXBtczX30
大国ファルムスの守護者
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ e156-Xpip)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:16:34.23ID:SmLXBGvI0
と言うかラーチャター、あいつも中身は1000歳超えか、アダルマンが名前知ってたぐらいだし
ガドラと違って消耗激しそうだよなあ、肉体乗っ取りだから魂の休息期間無さそうだし

ルドラと違って制御難しいスキル持ってないから消耗はマシなのかもしれないが
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 019f-gJxK)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:19:57.45ID:4W2i6cd20
転スラ世界で一番長齢なのって勇者クロエかな
2000年を何回もループしてらしいし
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ e156-Xpip)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:27:37.25ID:SmLXBGvI0
せやな、その次がギィやディーノなどの悪魔と天使、特に原初や熾天使
ラミリスも自然と共にいるから相当前からいる筈だけど生まれ変わるからなあ
ダグリュールも世界創造後のイレギュラー的存在として発生してるし

ルミナスが良く分からんが、ミリムは意外と魔王達の中では4番目辺りなのか
BBA扱いされるのが嫌でラミリスを長寿扱いにしろと言うかもしれんが
0237この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:11:43.74ID:NSPjYdsia
しかしマジでテンポ悪いねアニメ転スラ
今までは原作を丁寧にやってるって言い訳できたけど今回のスピード感も緊張感もないイフリート戦は酷過ぎた
アニメでバトル中の無駄な会話と敵棒立ちはホント勘弁して欲しいわ
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b9b-X3bs)
垢版 |
2018/11/13(火) 04:23:39.42ID:0IDx25I60
なるほどね
まあモスが数万年生きてるって時点でこの世界での事は数千年の範囲しか語られてないけどそれ以上に長いって事だよね
それぞれの誕生時期とか知りたい
0246この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:03:26.85ID:GdVxTuVe0
>>245
出来るけど、それ言ったら一番楽なのは
いらん階層異空間にポイ捨てが一番楽だからな
ラミリスが出会った時やらなかったのは
試練(遊び?)のため
帝国の時は、10結衆のガス抜きが
大きいんじやない?
0247この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-XEFn)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:04:11.07ID:LwGDOZYId
>>245
迷宮はどうとでもできるギィとかが相手じゃなければそもそもフロアごと完全に閉ざしたうえで切り離して放逐すりゃ大体の相手に勝てる程度にはチート能力だから……
0248この名無しがすごい! (ワッチョイ 791e-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:17:54.00ID:Jh8Nx7Bc0
>>225
このスレは、特定の固有名詞健忘症に罹ってるやつ多いからな
コミカライズ作者の前作のタイトルなんてまともに書き込まれたことないし

なんだっけ?アルミラーメンだっけか?
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 49e8-mDL8)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:31:42.97ID:JXt3LrE40
13巻まで読み終わった
かなりおもろいな
まあ作者が好き勝手に書いてる部分は否めないが
あと相当都合よく書かれているのでとんとん拍子で進んでくが面白いので不満はない
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ 011b-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:35:34.84ID:bPwFAChM0
これやっぱヒナタまでいかないよな?
0254この名無しがすごい! (ワッチョイ 011b-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:59:46.71ID:bPwFAChM0
>>252
え、2クールを二期やるんか?
てっきり2クールこっきりだと思ってた
0256この名無しがすごい! (ワッチョイ ab8a-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:41:42.95ID:1D34fzGY0
どうやらアニメの意義はコミックと原作小説の販促だけじゃねーかな
これ、円盤買いたいやついる?

>>254
二期は無理 魔法科高校もそうだけど話が複雑になり過ぎてアニメ的快感が
損なわれるしそれ以前にアニメ初見のやつはついていけんだろ
0259この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:03:27.14ID:GabuixcM0
>>256
アニメのそれほど円盤売れなくても、
外伝制作、劇場版、二期決まった
ダンまちがあるし
書籍も現在700万部超えて終わる頃には
850万超えるだろうから。
やるんじゃないかなと思っただけだけどな
0260この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-cVpr)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:04:28.64ID:MnOXQLRid
>>256
だねーアニメ初見の人だと見え見えの伏線すら見落としてイキッてたり憤慨してるし
全然読み解けてない


4巻まででも頭パンクして脱落する人多そう
外国人のコメントとか紹介してるサイトと日本のアニメ感想サイトのコメントを比較しても全体的に幼稚感が日本の方がひどすぎて草
0262この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-cVpr)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:12:39.07ID:MnOXQLRid
書籍版だと相性の悪さでギリギリ勝ってたようなものだと言ってるシーンがある


アニメ感想サイトだと炎耐性あっても火の精霊なら貫通できるだろとか言ってるけど
はっきり言ってスライム相手に満身しない敵の方がおかしいw
序盤のリムルは同格以上は不意討ちじゃないと勝てないくらい弱いこと失念してやがる
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ d3eb-AS2U)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:14:11.28ID:ZW9SZnFa0
アニメ視聴者が疑問投げかけるたびに信者が原作原作いうけど
原作読まないとわからん時点で少なくともアニメとしては大失敗のクソだよね
ゲームで言えば真・聖刻みたいなもん
0268この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9f-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:46:43.58ID:WjJyBVI60
そもそも「原作読まないと分からない」以前の問題だったりする批判もあるからなあ
カイジンが「剣作り終えるのに2週間かかるのに期日は5日」
(=普通に作ってたんじゃ無理)だって言ってんのに剣複製に文句言ってたり
シズさんの「ゲームのセリフでしょ?」にしたって「私はやったことないけど同郷の子から聞いた」って言ってんのに
「戦時中の人がゲーム知ってるのはおかしい」みたいに言う人結構いるし
0269この名無しがすごい! (ワッチョイ d3eb-AS2U)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:50:00.78ID:ZW9SZnFa0
そういう批判はスルーもやむを得ないだろうがそうじゃない批判もたくさんあったと思うんですがそれは
アニメはアニメでちゃんと説明せんといかんでしょ
原作にくっついてきたおまけDVDとかいうなら原作既読前提でもいいけどそうじゃないんだし
というかアニメが不出来だと原作もこんなアホ丸出し展開なのかってむしろ悪評が回る可能性すらあるのに
原作読めばわかるからOKってそんなわけないだろっていう
0270この名無しがすごい! (ワッチョイ e19f-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:52:22.86ID:eF4rEHAz0
スマホ片手に流し見るのが最近のスタイルなんだろうなぁ
0272この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-cVpr)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:01:32.96ID:MnOXQLRid
視聴者層の間抜けさには飽き飽きしてるけど、そもそも、アニメの作りが全然違う、なんとなく動画配信サービスとかで何度も見直してもらうような作りになってる 。
元々dアニメとかで独占配信する予定で作ってたんじゃない?
0273この名無しがすごい! (ワッチョイ d3eb-AS2U)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:20:31.64ID:ZW9SZnFa0
>>271
なんないけど?つか原作とアニメは別もんでしょ、アニオリ展開だってあんだからそもそも設定が違う可能性すらありうる
つまり原作がどうだろうと完全に無駄。アニメはアニメでアニメの設定をしっかり説明しないとアニメとしてはクソ。
0274この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:27:57.19ID:GabuixcM0
>>273
別にクソでも何でもいいから、
わざわざ合わないなら観なくて
いいんじゃない?
原作スレまで来てクソとか言われても
ハア、そうですかしか言えんし
0276この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-U0Nc)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:32:44.99ID:CiX+qcUGd
個人的な感想としてアニメはリムルの寒いアドリブとリグルドがまるで筋肉バカみたいになっているのかアカンな
あと原作未読の人達は展開の遅さに不満があるだろうと思う
0277この名無しがすごい! (ワッチョイ 9396-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 11:33:31.93ID:E/ueboAl0
具体的なこと何も書いてないのでアウト
理由としては具体的なこと書いたら原作民にネタバレ込みでボコボコにされるから

批判したいだけの批判厨はだまってNGした方が良いと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況