X



【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ35【異世界狂想曲】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:39:09.71ID:Bblco3PS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは発売日24時まで控えてください。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
愛七ひろ(Twitter)
ttps://twitter. com/ainanahiro
絵師ブログ
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex
2018-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13
2018-07-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲14
2018-11-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲15

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10  デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2018-08-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲7

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ34【異世界狂想曲】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537841924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a6-r7+0)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:07:13.93ID:S0l4i9qT0
>>1

0006この名無しがすごい! (ワッチョイ e19f-l4X2)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:55:26.50ID:WOXHfnp40
15巻読んだけど
やっぱサトゥーの能力に(ある程度)制限がある時代がいいよな・・・
さすがに飛空艇は理力の手では持ち上がらないか

肝心の空戦は敵方視点だったので何やってるのかさっぱりわからなかったが
0007この名無しがすごい! (ワッチョイ 99ed-453H)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:14:55.91ID:OaD4t2Za0
ここはセーリュー市の迷宮
「止まって!」
いつもは間延びした口調で話すタマが鋭く注意を促した
「タマ、どうした?」
「ご主人様、あの床、変!」
「俺にはただの床にしか見えないぞ。じゃあタマ、あそこに立ってみろ」
「えっ……で、でも……」
「命令だ」
「……あい」
タマがその場所に立つとたちまち凄まじい電撃がタマを襲った
「に゛ゅゅゅゅゅうううううっ!!!!」
「すごいのです!タマの尻尾が膨らんだのです!」
「タマの耳と尻尾による心情表現は本当に多彩ですね。実に興味深いです」
「さ、みんな急ぐぞ」
「に゛ゅゅゅうううううううっ!!!」
0011この名無しがすごい! (ワッチョイ 19e9-n1cg)
垢版 |
2018/11/13(火) 08:50:27.09ID:E9AhhH4I0
サトゥーは今くらいの強さで良いわ。
やっぱweb版はやりすぎ。
0013この名無しがすごい! (ワッチョイ 19e9-n1cg)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:12:04.66ID:E9AhhH4I0
ティファリーザ好きだから、EXのブラッシュアップは良かった。
もっと出番欲しいわ。
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 19e9-n1cg)
垢版 |
2018/11/13(火) 12:55:07.80ID:E9AhhH4I0
王都編ではシスティーナは名前だけで、ハーレム要員にはならないように改変して欲しいな。
他作品では、webから書籍になる時にキャラ追加とかはあるけど、居なくなるとかもあるのかな?
0021この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcd-yQT4)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:02:11.03ID:IbvbgTLkp
幕間でシロとクロウを出したのは書籍で削ってしまった事へのお詫びみたいなものかもね
0022この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-EQDF)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:06:27.45ID:cpm3lMyTd
白黒はペット感覚で拾ってきた子供だからキャラクターとしてじゃなくてその行為自体があまり印象良くないわ
拾った子供を殺し合いに参加させるのもアフリカかよって話だし削除したのはいい判断だと思うよ
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 81b3-YP9l)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:09:27.16ID:2dtYDlzL0
書籍は新人ちゃんネタがつまらない上にくどいのと、ゼナと下ネタをどうしても絡めたいという強い意志がキモいね
ローター削除したけど、ラブホテル前の会話みたいって一文入れる意味あったか?
0025この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9d-+MdR)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:14:41.02ID:qcHtr3Wia
シロとクロゥは両方メスで
言葉遣いやマナーが駄目な方がシロ
表面上は利発でマシな方がクロゥ
アシカ人族の幼生体は兄と妹で
未だに名前も出てこないし
どっちがどっちかの描写もない
で合ってるかな?
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 93eb-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:18:20.68ID:2m4wdmVC0
実際キャラ多すぎる中で書き切れていないから話に大きく関わらないモブと同じ程度のキャラはカットした方がすっきりして良いからね
現状のメインメンバーですら持て余して空気化してるからなあ
0030この名無しがすごい! (スップ Sdf3-gnn/)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:37:55.35ID:wz1xAzzwd
オリオン君はサトゥーに出て行けとか思っていそう
そりゃむかつくよな
ムーノ家の家臣のくせに王族の娘を侍らしているんだもん
さらに皇族も加わるとかどう見ても嫁の権力(スペック)が
サトゥー>オリオンじゃねえか
こんな家臣いらねーわな
0034この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcd-yQT4)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:26:00.70ID:IbvbgTLkp
子分の手柄は俺のモノって発想は間違いではないけど、自分よりも武力のある子分に対してそれやると下克上待った無しじゃね

オリオン君、アリサ相手にびびってたのに少し時間がたつとまたイキリはじめちゃうのは悪癖としか思えないわ
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 898a-NemR)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:45:02.53ID:Yof9ssY00
>>28
チナ退場。 有り得るね。

システィーナ早期登場のフラグとして、ビスタール公爵の末娘ソミエーナがいるから
⇒ソミエーナ 命を救ってもらったお礼を〜、お茶会へ参加を〜 (シス姉として参加)
⇒花火の魔法を貴方が〜 (シス牝堕ち)  と流れが出来る。

ドリス(システィーナ妹) ≒ ソミエーナ に名前変更 or 別の妹 なら
チナの必要性が無い。
0038この名無しがすごい! (スップ Sdf3-gnn/)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:53:26.08ID:QitQ+Lsdd
システィーナは退場には出来んよな
魔王殺しになった後はサトゥーに婚姻を押し付けるなって王様が威張るけどあれシスティーナが婚約者になっている余裕があるからこそ言えることだよな
サトゥーと縁故がなかったら王様焦るだろうなあ
0039この名無しがすごい! (ワッチョイ e19f-Fstx)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:03:05.89ID:/QKqMqbR0
色々変わってるしなあ。
15巻のラストも対戦相手がリザでなくサトゥーになってるし。

まあこれはリザが次巻の冒頭で、ご主人様に相対する資格などなし、私が相手をしましょう、って感じになると思ってるが。
0044この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9d-+MdR)
垢版 |
2018/11/13(火) 23:15:54.26ID:xbchRvJGa
イタチ帝国の跡地をテラフォームって
新帝国樹立宣言して君臨しちゃえばいい
リザも憎きイタチ帝国を簒奪して溜飲下るし
残留イタチ人族もサトゥー庇護下で迫害の心配も減る
サトゥー自身も爵位や婚約のしがらみリセットして身軽さん
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ e19f-Fstx)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:44:28.00ID:YKq7Ar210
サトゥーは自分が有能過ぎて
それを他人にも求めるから勤務形態がブラックになってると気づいてない。
エチゴヤは正真正銘ブラック企業だし
今回のゼナの反応で仲間を鍛えるやり方もあり得ないスパルタ式だとわかったし。
人権がケツ拭く紙よりも軽い世界で
腹一杯飯を食えるだけでこの上ない幸せを感じられる現地民だから問題になってないだけだろう・・・
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 41b3-yQT4)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:45:57.78ID:pMYcDSaD0
エロマンガじゃあるまいし毎日多数の女性を取っ替え引っ替えのハーレムって拷問に近い気がする

心が休まる暇がなさ過ぎて只の作業に成り果てそう
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b81-SzkA)
垢版 |
2018/11/14(水) 01:06:27.85ID:Zgg3cOD80
エチゴヤってブラックだっけ
サトゥーは休みやるって言ってるのに、幹部連中が無視して(幹部レベルの人材いないから?)死ぬほど働いてるだけで、エチゴヤ全体としてはかなりホワイトだったはずだけど
まあ、エルテリーナとティファリーザは仕事丸投げされてるから、2人だけ見れば完全にブラックだけど
0057この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9d-+MdR)
垢版 |
2018/11/14(水) 04:05:50.85ID:6vZlDA0sa
正義の鈴...玉も入ってないのに鳴る...
ボルエナンの静鈴かな?
ベリウナンの粛琴...おそらく弦張ってない
ブライナンの寂鐘...きっと舌も撞木もない
ハイエルフ由来なら金貨100万枚でも買えない
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e4-LeYh)
垢版 |
2018/11/14(水) 06:10:36.58ID:7lo0h2DQ0
テロリストの命まで助けたり、目立たないように偽装する余裕を見せつつ
船落とされてちゃ駄目なんじゃないの?と思った
0059この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-Fstx)
垢版 |
2018/11/14(水) 07:37:24.03ID:eUe2dYQsr
サトゥーは目の前のことから順に片付けてるだけだから。
容易く助けられる命があればとりあえず助けるし
飛行機が落ちそうならとりあえず不時着する。
順番通りじゃねーか。何がおかしい?(ポップ・談)
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ abed-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:01:59.85ID:S/4gnZKY0
>>51
毎日生きるか死ぬかの世界で女はとにかく子供を産むのを推奨される、産む事自体は文明の発達度や時代問わず最優先だけどね
なろうで現地民に施しを与える場面が人気なのは人間の本能だからしょうがない
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 9180-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:07:48.31ID:6FXH5AKk0
>>51
ありえないスパルタっつっても、サトゥー製の装備品って+10レベルされるみたいだし
ゼナたちに支給したのはそこまでのではなかったとしても、数レベルは上積みされるだろうし
レベル的には同格相手でも、実際には格下と連戦してるのと同じだと思う
回復は魔法薬を無制限に使えるしで、
バックアップの質的に「ありえない」だけであって、やってることは十分以上に安全マージン取ってたと思うぞ
0068この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-Stqo)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:08:57.62ID:N3KZBrfdd
>>36
そりゃただの重鎮の話だ
俺が言ったのは上の者の地位を脅かすほどに優秀な家臣のことだ
上の者の地位を脅かすほどに優秀なら左遷されたりするのは現実でもよくある
デスマ世界は都市核設定があるから領主の地位が奪われることはないから安泰
ただ次期領主は別
サトゥーがいつでも次期領主オリオンの座を奪えるんだからオリオンがサトゥーを疎ましく思うのも理解は出来る
本人がその気はないっていくら説明してもそれを信用するかは別だからな
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ abed-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:44:38.73ID:S/4gnZKY0
でも父親である現伯爵からは簒奪はないと言われてるし
自分が仕える王様や時期王からも自らの家臣にはしないしムーノ伯爵家の家臣でいることを認めるとまで言わせた
ここで信用できないと言うのは王の命令には従わないという事になるやん
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 41b3-yQT4)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:10:14.96ID:pMYcDSaD0
オリオン君はやる気のある無能(ムーノ)ほどタチの悪い上司はいないってキャラなんじゃね

方針だけ示して部下に丸投げ、ビビりながらも責任は私が取るってスタイルの現ムーノ侯爵との対比が面白いと思う

サトゥー君のお陰で出世したし、私じゃ侯爵とか荷が重いとか思いながらも頑張ってるムーノさんじゃないとサトゥーは家臣でいてくれないでしょ
0071この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcd-u3Nh)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:13:37.60ID:CpDqM7Z4p
>>39
思ってるならいいじゃねーか
0073この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcd-u3Nh)
垢版 |
2018/11/14(水) 14:17:46.00ID:CpDqM7Z4p
>>68
必死になってて笑っちゃう
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:50:22.90ID:tRdYL1q/0
>68
あのさ、そんな七面倒なことするなら、カリナと結婚した上でオリオン暗殺すれば
自然とサトゥーが次の領主だろうが。
むしろ追い出すような行動が自分暗殺のトリガーそのものだとは考えないの?
68がオリオンでサトゥーが68の懸念したような人物なら68は死んでるね。
0077この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:15:07.71ID:tRdYL1q/0
>76
どんなニュアンスであれ、有能な部下に嫉妬してしまう時点で領主には向いてない。
領主ってのは自分が何もできなくてもいいのだよ。
できる人材を揃えてその人に任せればいい。
それを帝王学っていうんだ。
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 41b3-yQT4)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:19:50.91ID:pMYcDSaD0
オリオン君は元々男爵を継ぐ予定で上級貴族としては教育受けてないわ人脈もないわで、サトゥーさんの手柄で侯爵になれたのに出て行かれると詰むっしょ

ムーノ領復興の際に受けた支援の返還やサトゥーを慕う領民の流出や反乱とか色々問題あると思うよ

オリオン君の周りにいる貴族子弟からしてペンドラゴン伯爵と友誼を結ぶことを目的に仕える気で送られてるっポイし

行くも地獄引くも地獄で、オリオン君じゃ侯爵って地位に押し潰されちゃうぞ
0079この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-Fstx)
垢版 |
2018/11/14(水) 16:20:18.27ID:eUe2dYQsr
>>76
悲観的なのか楽観的なのかwどっちかにスタンスよせろw

お前が危惧するような性格と忠誠度の家臣なら
お前がなにもしない限り居座り続けるだろ。
なにせ将来的にお前の首と地位を狙ってるわけだし。
勝手に出てくことを期待しても期待外れに終わるだけだぞ。
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:00:29.26ID:tRdYL1q/0
自分より有能な人間に嫉妬して出て行ってくれと思うなら
その通りになったら全部の仕事を自分の満足できるレベルでやるなら
自分が全部やらないと満足できなくなるぞ。
部下が全員自分以下の能力しかないのだから。
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ e19b-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:45:34.05ID:xG9OoaSC0
シガ王国の有能っぽい領主なんて、考えても思いつかないから
オリオンでも少し成長すれば何とかなるやろ

ビスタール公 … 第一公子に叛乱される無能
オーユゴック公 … 三男が自由の翼のトップだった。公都の下の本拠地にも気づかない
クハノウ伯 … コボルトの大群にも手を焼く
レッセウ伯(父) … 魔物の奇襲を受け死亡。言うまでもない
レッセウ伯(子) … 領軍の大半を失い、領主失格寸前
セーリュー伯 … 無能ではなさそうだが、野心家だからなぁ…
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:20:21.42ID:tRdYL1q/0
>82
別に詰まないよ。
能力が無いのなら神輿のままでいれば良い。
能力にない人間が有る振りをして権力振るうからおかしくなる。
領主に必要な能力ってのは、適正な人材を見つける能力だから。
0086この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9d-+MdR)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:27:41.72ID:uz9kt9eOa
社長の息子が入社してきて
活躍してる社員に濡れ衣着せて
追い出したら仕事回らなくて会社潰れた
って5chまとめを連想したケド
あれはニナ執政官ポジション不在だし
むしろゼンに滅ぼされた頃に近いし
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 41b3-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:33:39.15ID:4vI+eftR0
まあ、サトゥーが認めたのは現ムーノ当主の人格であって、次期ムーノ当主は別だからな
代替わりしても仕える義理なんてないし、そこまで思い入れもないしな

そこのところも含めて宰相ポジのニナが一から説明してるのに、理解できないのなら、それはそれでいいんじゃないかな
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:52:02.84ID:tRdYL1q/0
というか、部下の反乱恐れる奴は、領主は都市核を支配していて、
源泉からの魔力が尽きるまでは領主を害するのはほぼ不可能ってのを忘れてる。
外国から攻められて軍のは波状攻撃で都市核の魔力が尽きて落城ってのはあるけど、
シガ王国の歴史上、太守が領主に反乱しても一度も成功したことがないとされている。
都市核に魔力があるうちは領主を殺せないから、最悪でも都市核の間に転移して
シガの国王に反乱されたことを都市間通信で伝えれば、例え領軍が反乱してたとしても、
反乱した太守は都市核の力が使えないから王国軍に駆逐されることになる。
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-NemR)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:03:16.43ID:0Wp/pE1A0
オリオンが何かやってもオリオンの評価が落ちるだけだから無駄だろ
「そんなムーノ領見限ってうちとやらないか?」ってなるだけで王族からはお叱りが飛ぶわけだが
まぁ若さは自尊心を抑えきれないもんだよ
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 31b3-NemR)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:20:39.60ID:0Wp/pE1A0
つーかそもそもサトゥーはムーノ領最大の債権者だから実質経営支配者だよな
領民も物資も政治支援も含めて考えたら貸し剥がしだけでもムーノ公爵家はあっさり破綻するレベル
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 898a-NemR)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:34:56.42ID:22j80LO10
白黒の存在は、カリナにとって意外と大きい

 Web 剣の使用をあきらめる。
 書籍 まぐれで大剣による必殺技成功(大剣スキルLv1をゲットした?)

レベリング時の仲間が
 Web 白黒 弓による遠距離型
 書籍 ゼナ隊3名 大剣、片手剣+大楯、ボウガンor小剣 のほぼ近距離型

 タマ・ポチの上手な剣捌きと比べたら惨めで剣の使用をあきらめるけど
 ゼナ隊と比べたら、自分と同じ?と感じたのか、今後も大剣を使うの確定だな。
0098この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 23:18:30.05ID:tRdYL1q/0
干瓢のところを読み返しておもったのだが、これ編集のミスじゃなくて、
サトゥーは干瓢が夕顔の実から作られることをしらないのなら矛盾なくなるな。
Web版で知ってることになってたからその気で呼んでたけど、知らないとなると変じゃないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています