【盾】 アネコユサギ 総合スレ11【槍】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スレの勇者 (ワッチョイ 1b4e-Mx/A [58.0.14.128])
垢版 |
2019/01/05(土) 19:25:42.37ID:Gs634Shd0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」でのアネコユサギさんの連載作品、「盾の勇者の成り上がり」「槍の勇者のやり直し」等について語るスレです。

前スレ
【盾】 アネコユサギ 総合スレ10【槍】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537098652/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-WcbL [1.75.196.162])
垢版 |
2019/02/06(水) 17:30:01.29ID:tTTaG5mld
タクトで自己中で横暴かつやる時は残虐だけど
今回みたいな正当性の欠片もないあからさま過ぎる悪役ムーブは違和感あるといえばあるんだよな
やるにしても誰かから夫が悪い奴だと吹き込まれたとか
0859この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-WcbL [1.75.229.171])
垢版 |
2019/02/06(水) 21:50:50.63ID:2OnFNJmsd
>>858
あれは自分以外の勇者はクズで自分だけが正義といういつものタクト自己中ムーブから外れてなくね
正しい四聖を信仰してタクトに歯向かった将軍を処刑して娘奪うのを見せつけたんであって、
今回のおっさんみたいに妻と娘奪うために自分に全く逆らってないのを嵌めてはいない
あのおっさんがタクトの事業と商売敵だったみたいなのが判明すればわかるんだけどね
0861この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-uGF2 [106.133.55.61])
垢版 |
2019/02/06(水) 22:26:51.44ID:DAba7Dtda
でもタクトって奴隷になっただか貴族の娘だかの奴のために意味もなくコロシアムに出て金稼ぐムーブしてただろ
どうせ今回もただのオ◯ニープレイしてただけでしょ

タクトの行動に意味や意図や信念なんて求めちゃいけない
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 75a5-45ee [114.174.37.36])
垢版 |
2019/02/07(木) 00:12:16.67ID:d8nem6RC0
>>860
フィーロたんの魅力を理解せず、あの美しく愛らしい容姿を貶した当時の俺には腹が立ちますが
この時味わった痛みは愛しのフィーロたんから賜った崇高な痛みに他なりませんな
身命を賭してフィーロたんとお義父さんを笑顔にした点だけは今も誇らしく思いますぞ!
0870この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-Tqk6 [182.251.254.16])
垢版 |
2019/02/07(木) 03:00:57.64ID:f/UEfAX6a
アニメの5話、小説や漫画を知ってる身からすると、少し急ぎぎみな感じがしたかな。フィーロとのふれあいとかもう少しあってもよかったと思う。
女王が出たり、フィーロの人化のタイミングとか違いが結構あったな。
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 4332-tcGC [133.207.32.160])
垢版 |
2019/02/07(木) 11:37:25.64ID:ME50EvHq0
しかし15で婚姻がデフォだったのを考えると普通なんじゃね?とも思う
しかし魔法ってのがあるとまた違った思考になるし…

>>868
喋らなきゃフィーロでも可愛がるとは言ってるけどフィーロは喋りたいからなぁ
ヒヨちゃんは猫かぶってナオフミの前じゃ喋らない
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d01-FtKs [60.121.248.112])
垢版 |
2019/02/07(木) 20:11:59.82ID:AzZWyJmC0
>>886
フェンリルロッドというか神への反逆は杖専用機能というわけじゃないと思うけど
眷属器が全面協力しなくても使えるなら既に鞭とか斧で使ってるはずだし
杖奪ったところで変えられないだろう
奪う前なら既に出てる武器でも調停者系の武器も転生者じゃ使えないみたいだし
0895この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM89-kRwR [150.66.78.146])
垢版 |
2019/02/07(木) 21:11:37.10ID:IMzKKXzfM
・盾が主である。
 これにより、目の色が青に。
・盾の隣に外見が大人の女性がいる。
 これにより外見が幼女に。キャラが被るのを避けているんでしょうね。
・次元ノキメラの肉を食べる。
 これにより色合いが変化。もちろん、体色も変化。
・自己主張しないと欲しい物が手に入らないと思わせる。
 これにより、おっとりではなくなります。
・?

この最後の条件って確定してた?
自分未だにわからない
0905この名無しがすごい! (ブーイモ MM03-z8x7 [49.239.67.201])
垢版 |
2019/02/07(木) 21:58:05.38ID:UB1sCfFKM
>>895
人を蹴飛ばす
本編→槍
ループ脱出→赤豚
真槍チュートリアル→槍

何が変わるのかは不明
髪型だろうか
0909この名無しがすごい! (スプッッ Sdc3-WCNk [1.79.85.32])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:02:41.01ID:zg5BMwk5d
>>903
まぁなったことから考えると条件を全て満たしてるんだから食べている とはなるけどそれと描写がないのはまた別だから
盾が主人であることが必須にせよ槍が報われないし 最後の条件が槍と敵対しているとかなら爆笑しながら納得するけど
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 4502-1Xp+ [106.173.200.110])
垢版 |
2019/02/07(木) 23:25:54.73ID:fR6yO74C0
>>905
戦闘スタイル。サクラは剣を使った人間形態中心、フィーロは蹴りなどの鳥形態中心に戦う
0917この名無しがすごい! (ブーイモ MM03-z8x7 [49.239.67.201])
垢版 |
2019/02/07(木) 23:49:10.95ID:UB1sCfFKM
>>915
武器を使うのって大人サクラだけじゃね?
0924この名無しがすごい! (ワッチョイ 4502-1Xp+ [106.173.200.110])
垢版 |
2019/02/08(金) 08:20:21.96ID:rg7cF1lh0
>>918
杖と小手の強化法が共有されて
勇者全体の能力の強化倍率が上がったのと、
杖の強化法(ポイントをふることで呪文の性能強化)と
リベレイション(勇者限定の最上級呪文)で
性能強化したオーラ(ステータス全体上昇呪文)で強化した
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ fb05-/WZR [175.28.161.40])
垢版 |
2019/02/08(金) 09:53:30.61ID:cHaJ6CDl0
ロリ声で日高さんの声は悪くはないむしろイイんだけど
フィーロのウザさを表現するには日高さんの声はやさしすぐるように思える
サクラちゃんだったらぴったりだと思うけど

まあ個人的な主観なのは重々承知してるんで
ぜひとも日高さんに覆してほしいとも思ってます
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 6301-zkx1 [203.124.77.174])
垢版 |
2019/02/08(金) 09:57:36.98ID:g5s9GN8R0
>>898
多分これだと思うんだよな
件の割烹の続きで「失敗するとサクラ似のフィーロになっていた」「天使形態の外見条件に槍も混ざっている(代用可能)」がヒントってなってる
つまり最後の「?」の条件は髪が金色になるかピンクになるかの分岐
そしてラストの周回、槍視点のせいで言葉分かってないけど赤豚が指差して笑ってるのが色合いについてだとすれば、このおかげで条件を満たしたと推定される

よって「?」は「不揃いの羽色を馬鹿にされる→天使形態の髪色がフィロリアル形態の羽色と異なる金色になる」でファイナルアンサー
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ fbe6-Tqk6 [223.223.22.219])
垢版 |
2019/02/08(金) 13:58:04.26ID:3PkJyQdi0
>>929
書籍は交換ないよ。
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 4502-1Xp+ [106.173.200.110])
垢版 |
2019/02/08(金) 14:10:02.98ID:rg7cF1lh0
>>928
蹴ること、正確には主人の尚文が
蹴ることを誉めることが条件。
0940この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d01-ITeC [60.137.75.127])
垢版 |
2019/02/09(土) 02:43:17.68ID:h1Cj73P/0
>>935
やり直しの尚文がキレるの好きだわ
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-cIsk [61.124.11.207])
垢版 |
2019/02/09(土) 08:10:11.89ID:TxNrwLOE0
アニメ4話観てからWeb版読みはじめてようやく最新話まで読んだからここに来たら書籍版にPT交換ないって情報知って驚いてる
あれ人となりとかゲームの取り組み方の違いを現す良いエピソードだからアニメで観れないの残念、あと天丼でマジギレしてるラフタリア観れないのも残念
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-IyyE [125.14.200.137])
垢版 |
2019/02/09(土) 08:31:59.51ID:hq/9awuq0
パーティー交換は尚文たちが他の勇者との上手く行かなさを見て色んな側面で見ることにチャレンジして
自分たちの問題点も見つめ直したり結構好きなエピソードだけど
書籍だと三勇者なんかよりラルクたちほうがいいわーな雰囲気になるから三勇者よりそっち優先したのかもね
0943この名無しがすごい! (ワンミングク MMe3-P0T6 [153.250.194.241])
垢版 |
2019/02/09(土) 08:45:06.81ID:Ntf6A5ZUM
立場的には同じ勇者のはずの3勇者とは全く分かり合えない事を掘り下げるよりも
こいつらとなら仲間になれるかも知れないと、あの人間不信の尚文が感じたラルク達が敵だったって方が見応えがあると思う
敵なのに自分の事をちゃんと理解してくれて、敵対しても普通に話し合いも通じるてのが悲しかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況