異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bad-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:01:32.49ID:eaX5ZPSC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part193

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545879538/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0763この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-4MHR)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:06:49.34ID:Ag5iwa7O0
>>761
似た作品がランキングに出ないならもう駄目じゃないかな
0764この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:17:49.89ID:yWzwYakwd
なろうはなろうってジャンルで読者層も偏ってるからテンプレ無視した内容じゃ成功しないよ
内容以前にページを開いてもらえない
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ a67c-z0SX)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:23:59.14ID:MEXP4buE0
>>762
だからさー

イチイチ主語がでかいんだよ
君の言う「なろう読者」は
なろう読者の平均ではない

あなたの許しが無いと小説書いてはいけないのですか?

とでも返事しときゃ良かったんだよ
0767この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:27:15.35ID:yWzwYakwd
>>766
テンプレしかないよね?
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a01-F6of)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:37:06.74ID:kK7QZhBm0
受けないそれ以前に、よほど露骨に似せないと気付かない可能性が高い。
ザマア要求するタイプの人は客観性が低いので、普通に悪者がザマアされたと思ってスカッとしちゃう。
0769この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-PaIb)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:52:33.92ID:oM/SFzTHa
>>762
芸がないから捻った、って言い出したり
ネガティブな意に、王道に切り替えつつ.、みたいに
書きたいから書くの方向性に承認欲求てきなものが見えると
イラっとくること感じるよ

作者がどう思ってても話が面白いなら
そういった情報を作者と紐づけられる形で発信しなけりゃ
5chの落書きなんて何の価値もないからいいんだけど
ファンタジー読んでる中で作者の近況報告でると最悪な気分になる
なろうなら後書きなら無視するけど前書きだとうざったい
0770この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:56:30.54ID:yWzwYakwd
読者が悪いみたいに言ってるが期待を裏切った責任は甘んじて受けるべきだろ
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a25-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:19:07.18ID:ueJ6AU040
>>767
構造化言語、オブジェクト指向プログラミングと同じ、
言ってみれば構造化小説、オブジェクト指向小説だな

テンプレという名の多数の既存メソッドのみで物語を構築し
変数に独自の固有名詞を入れて他との差別化を図っただけの作品群


テンプレと名詞を入れるだけで簡単に小説ができる
なろう小説ビルダーなんてソフトができたら面白いかもしれんな
0772この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-PaIb)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:41:18.78ID:B8X5gIqpa
よく分からんけど、なぜあえてオブジェクト指向?
その程度なら別にCでも同じだと思うけど……

もしかして、オブジェクト指向を理解してないけどサンプル切り取って
SE面してるパクリ作家ばかりとかそういう意図か
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 192c-vbSd)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:11:19.41ID:cH8SeiVZ0
複雑なデータ構造を表現したり、ユーザーに対する柔軟な対応を売りにしてるオブジェクト指向をユーザー決めうちテンプレハーレム主人公批判拒絶物で語ろうとするあたり目も当てられないというか…
全然多項目対応もユーザー対応も考えてないじゃない
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ d6f8-cviB)
垢版 |
2019/01/13(日) 17:28:00.58ID:b04cxg+50
AIに書かせてみたっていう実験小説読んだけど、びっくりするほどなろうテンプレの雰囲気を感じたけどやっぱりまだまだ文章構築は難しいんだなと感じたよ。
それはともかくオブジェクト指向プログラマーというよりはスクリプトキディだろうね。
0778この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-z0SX)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:11:42.17ID:0muDinMGa
今読んでる作品なんだけど
作中に「ゲフン」が出るたびにすんげえイライラする

あの表現いまだに好きなやつっていんの?
いい加減サムイからやめろと言いたい
0781この名無しがすごい! (スププ Sd9a-6hes)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:24:43.31ID:CA5K1XJMd
「出るたびに」か
ベッタベタなギャグなら許せなくもないが
そう言われるほどそればっか多用されるならウザいな
普通バリエーション豊かに取り揃えるだろうに
北斗の拳の断末魔とか
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a15-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:28:29.95ID:WeQhfQ7L0
>>764
なろうでページを開いてもらうためには内容はどうでも良いのよ
人目をひくキャッチ―なタイトルとあらすじ、各話サブタイトル
ここで興味を惹きさえすれば読んでもらえる
そして、まともに読めてほどほどに楽しめる文章でありさえすれば、後は常に続きがきちんと頻繁に供給される限り読み続けてもらえる
中身が非テンプレでもね
テンプレが目立つのは、量産するためにはテンプレを利用しないと厳しいという書く側の事情が最大要因
まあ、検索に引っかかるためにはよく検索されるワードをタイトルなりあらすじなりキーワードなりに組み込む必要があるから、
それをテンプレと呼ぶなら、テンプレを無視したタイトルやあらすじでは成功しないとはいえるかもしれない
実際、タイトルとあらすじだけテンプレで、中身はテンプレから外れた書籍化作品とかもあるからね
人気が出た途端に物まね作品が現れて結局新たなテンプレと認定されてしまうこともよくあるけどw

>>761
切り方が適切で、キャッチ―なタイトルとあらすじ及びに各話サブタイトルをつけるのに成功したなら、結構良いとこまで行くかもしれない
アップした途端に犯罪じゃねーかって炎上して潰れる可能性のほうが高いけどw
0783この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp85-CmcQ)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:35:16.50ID:g0c8YNQrp
上で発狂してるナローシュ見てて思うけど
なろうオタクってやたらプログラマーとかSEって経歴詐称したがるけどあれなんでなんだろうな
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ fa63-7uMh)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:41:26.58ID:Tdwob5gD0
>>783
コンプレックスかね
目の前にあるパソコン触るしか能が無いけど、それも実際にはスキルと呼べるものじゃないから、その裏返しでとか?
なお、リアルのファッション関係の話になると押し黙るオタクは総じてブサイクという噂が……
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ 3166-Mqsb)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:53:43.73ID:iyT4o/rK0
>転移だとその欲望は満たせないから
ならば、白痴結界ならぬ醜悪結界なんてどうや?
うん、ハーレムなんて作りたくない環境って事だ。
逆に美形結界だと「異世界おじさん」になる。
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-4MHR)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:15:40.85ID:Ag5iwa7O0
>>785
逆に恵まれてニートを甘えだと言っていた奴が
不細工な無能に転生する話はどうだろうか
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ faf8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:54:29.51ID:FMrmOPNk0
転生やチートが原因で主人公が滅茶苦茶強くなった、または世界の方のレベルが低くなった、って話はかなりある
というかドテンプレだろう

その逆はほとんど見ない

主人公は元々は凄かったが何らかの理由で世界の基本水準の方が圧倒的に高くなってしまって
ゼロどころかマイナススタートってのは俺TUEEEまで時間がかかるからブラバされてしまうんだろうか
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a15-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:12:00.46ID:WeQhfQ7L0
>>792
旧式兵器を未だ使い続ける熟練兵が、最新兵器相手に大暴れってのも、アクション活劇の定番テンプレなんだけどな
チート物が増えすぎて、相対的に非チート物が少なくみえるだけ
最新兵器が想定するのとは違う土俵で勝負することで旧式兵器が活躍するって胸熱の展開じゃないか
0796この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-H1Og)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:17:44.78ID:vc4ndA7P0
未来に転生、賢者()はなぜ衰退したかってちゃんと理由があればねー
失格紋のあれは何がどうなって魔族に侵入されたのかね。
魔王学院の魔法衰退は納得出来るんだけど
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 192c-vbSd)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:30:53.07ID:cH8SeiVZ0
不細工を選んだならそれをどう活かすか考えるとか普通にある
イケメンになって読者のストレス解消云々言い出すのがナンセンス
主人公に入れ込んでる作家がそんな気分とかならまだ分かるが
田中みたいに読者に好かれるおっさんみたいな芸風も普通に出来るし、無職みたいに本当にガチキモイ身内のロリ盗撮で葬式にシコッてたみたいなんが作中に魂として現れても、アホで卑屈でふつめんなカズマでもそこまで問題はない
むしろ、本当に美しい男になってどうこうってのこそあんまりなくて、少しマシか少しかっこいい程度と読者に認識されてしまう顔のが多い
作家の描写力や絵師の問題でもあるのだが…実際はふぅん程度で終わってる
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ faf8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:31:34.66ID:FMrmOPNk0
>>794
この場合同じ土俵で勝負する話じゃね?
違う土俵で勝負するってのは旧式にもいいとこがありました、ってことだからちょっと違うだろう
なろーしゅチックに話すなら
剣豪が転生したらベトナム戦争の世界だった!
みたいなもんだよ
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a15-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:58:48.15ID:WeQhfQ7L0
>>798
そんなこと言っても、最新兵器が想定する土俵で旧式に劣る活躍しかできなかったらそれは白痴世界でしかないからな
剣豪がベトナム戦争で剣を振るって活躍しても良いけど、湾岸戦争で活躍させるためには現代兵器側を馬鹿にするしかない、そういうことでしょ?
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ef1-VK1S)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:04:06.89ID:SxsJlKkr0
別に魔法解説書のような内容の「一見小説」でもいいんだよなあ。ウケたり面白かったりすりゃそれでいい。
設定に破綻がなければそれでいい。
ウケないのはだいたいどこかでずる(チート)や「あったようにする」「なかったようにする」みたいな小手先が目立つからやな。
0806この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-R57t)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:09:22.30ID:K6o7I3Ocp
刃牙みたいに過去のオスに平和ボケの現代人は勝てないみたいなのならまだ良いけど
いくつか読んだ未来転生最強賢者物はそこそこ殺意溢れてる世界の割に技術が衰退してるのが
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e13-Rwx8)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:16:32.80ID:IuYRuYKg0
技術衰退して文明圏維持はイラより草
モンスターに勝てるラインが下がってどうやって維持してんの

作者には書きたい場面しか頭になく
書きたい世界はないって分かった瞬間が一番イラっとするかも
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 192c-vbSd)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:26:34.74ID:cH8SeiVZ0
勇者やめる奴は人類が魔界侵攻への対抗手段を手に入れる事には成功したが、個として強いだけな代物だったので、結局同時多発的な襲撃と混乱によって高度な社会や文明は崩れ去り、人類の最終兵器だけが過去の科学文明時代を覚えてるみたいなのだったな
0812この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-4MHR)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:29:24.16ID:pAfzxrV5r
なろうでリブート中のラグナロク(ステマ)とか、超古代文明製の超兵器がわんさか出てくるけど、
それはそれとして主人公を含むS〜SS級傭兵(または同レベルの人外ども)がクソ強いからそりゃ
文明崩壊した後も、人類はモンスターとガチンコして生き延びるよなという感じだった。
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ faf8-kZrb)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:40:32.57ID:FMrmOPNk0
>>802
俺のたとえが悪いせいでかえって混乱させちゃったみたいだが
この世でトップアイドルが異世界転生したらすげえブサイクになってました!
みたいなストーリーのことだと思って欲しい
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ fada-rp4P)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:41:24.09ID:aiSXyjCm0
少女勇者が魔王を倒したら魔王の呪いで数百年未来に飛ばされた話は「魔王が居なくなったから平和になって戦闘の技術が衰退した」だったな

なお魔王の呪いは「老婆になって誰も知らない時代に飛ばされる」物だったが
過酷な時代で「老人=その年まで生き残った凄い人」と言うのが常識だった少女勇者は老婆になって大喜び
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e13-Rwx8)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:03:46.86ID:cuuuFogr0
魔王が居なくなっても人間同士で争って対人技術は磨かれてそう

転生過去技術無双は対モンスター限定
対人ボロ負けとかなら好きな設定かも
(なろうでは見かけないけど)

下位互換レベルの無能化は萎える
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a15-RNo8)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:15:10.87ID:ap776Vf80
>>813
で、そこから今まで鍛えた歌と踊りの技術を生かしてうたっておどれるカリスマブサイクアイドルとしてのし上がるなら王道で、
すごいチートの力を得たのでブサイクはハンデになりませんってやっちゃうのがなろう的なのかな?
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a2d-qKaZ)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:16:31.70ID:1Nmyr7530
長命な種族も人間のように若さを羨む、年齢を気にするのがイラ。
おばさんが若さに嫉妬するのは 美しくいられるのが十年足らずだから。百年単位で若々しいエルフが年を気にして茶番を繰り広げるのはなんだかなぁ
0819この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-R57t)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:27:44.82ID:aIWxqtn2p
異世界風俗レビューみたいな漫画でのエルフ(の娼婦)の評価は
人間は外見のみを重視するので600歳のエルフとかでも喜んで指名するが、魔力を重視する種族からすると600歳のババアなんて魔力が腐っててゲテモノ扱い
みたいな設定でちょっと面白かった
0822この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-PaIb)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:41:38.99ID:Ju0TnefVa
読んでて思うのは読者が納得するかどうかだね
頭おかしい設定でもその世界の常識として確立してれば文章が面白い限り読むけど
下手にパロディ突っ込んできたり、世界設定ブレブレだとぶん投げる
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a02-FHIA)
垢版 |
2019/01/14(月) 03:39:51.51ID:o/8oPmjX0
>>817
異種族の異文化を想像する力も無い上に、女性というものへの知見も想像力も無いから、
どんな種族の女性キャラも「どこかのアニメで見たようなやりとり(女同士の嫉妬、おっぱい比べetc...)」
とさすなろしかしないんだよな。
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a02-FHIA)
垢版 |
2019/01/14(月) 03:43:00.63ID:o/8oPmjX0
>>819
異種族レビュアーはネタは下世話だけど、
実は種族の生態による価値観や文化の違いを
きちんと設定していて、凡百のテンプレゲーム異世界ナロタジーより
よっぽど異世界ファンタジーしてるんたーよな。
ネタは糞下世話だけど。
0837この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 08:34:37.21ID:PBs9BASCa
>>833
デュッセルドルフのビーナスか!
真面目な話男性向けだと奇乳系とかでお腹もたゆんとしてるの見るけど、女性向けだとそういう(若い)女性キャラは殆ど見ないね

>>834,835
チンタッチよりはまだマシだが基本ない奴ですね
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ cd27-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:54:08.18ID:GayzuwTe0
チンタッチは一次性徴期から可能だけどパイタッチは二次性徴期からじゃないとほとんど関係ないからなあ
そして、二次性徴期以降の年齢だともうチンタッチもしないわけなのでチンタッチは下ネタは下ネタでも実に微妙なバランスの上で成り立っているネタだと思う
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:49:17.73ID:qc7J0Zl00
小学生時代だがクラスのバカにチン比べ強要されて
当時クラスで唯一陰毛生えてたので弄られたトラウマ蘇ったぞ

>>840
別に現代と大差なく設定するな
身長体重に夢持ち込むのは男女共通だが
女性向けの高身長異世界人と男性向けのグラビア体系異世界人は
何故か後者の方が違和感あるんだよなあ
というか体系に夢見てる設定全般男向けの方に違和感ある
ウエスト58神話とか何なんだろう
0851この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp85-CmcQ)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:02:09.27ID:6S/mzwXup
>>784
乱暴に言ってしまえば日本でITエンジニアとか自衛隊員とか工場勤務並みの底辺といっても過言ではないのにね
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ dd01-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:07:09.24ID:qc7J0Zl00
IT企業自体少ない地方在住だからITが底辺とか言われてもピンと来ないなー

田舎過ぎる場所で育ったので今までの都会出身転生者と違い
ファンタジー文明にも比較的早く対応できる主人公、とか面白そう
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-H1Og)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:00:10.60ID:o5H4pRkQ0
ずっと気になってたけど、必要な職業なのに何をもって底辺とするのかね?
「それしか選択肢がない人」だとしても別に底辺て訳でもない気がするんだけど
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-4MHR)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:24:13.11ID:qiouSZzu0
>>855
建前はともかく世間の多くの、いや、ほとんどの人間の意識には職業差別が根付いているよ
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-4MHR)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:25:24.85ID:qiouSZzu0
>>852
スーパーに応募しても即不採用になりますが
中小IT企業ならば採用される

これが首都圏の職業威信です
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-4MHR)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:27:23.02ID:qiouSZzu0
>>819
アジアの風俗で美人なのに値段が安いというおかしなことになるみたいだね
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ a1da-4MHR)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:09:32.97ID:qiouSZzu0
>>855
むしろ必要な職業だからこそ底辺な気がする
扱いが悪く人もやりたがらないので他に就職できない人が集まる
まあ、日本の最底辺はシステムの監視・運用だろうけど
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 192c-vbSd)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:17:39.21ID:5y6qB0kH0
まあ、実際は使われてる連中に自分より下に底辺がいるという認識を与えて不満の方向を反らす手段
奴隷管理とか、使用人とか、民衆や貴族管理なんかで良く使われる
使ってる連中はそうやって底辺とか言って喜んでる連中を見てほくそ笑む訳だ
間抜けな奴らだと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況