X



【投稿サイト】小説家になろう3303【PC・携帯対応】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/11(金) 18:07:11.73ID:CgODDzW9
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3302【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547037637/
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 06:23:53.08ID:Ky0Fd5GA
「ほむ」や「まったり」は使ってる人が思ってるほど伝わらない言葉だけど、なろう関係ないな
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 06:23:53.68ID:IA/c6H/5
>>264
最強の鑑定士って誰のこと?〜満腹ごはんで異世界生活〜

チートによる物作りとか料理作りがメインで(なろう主の脳内が)ゆるい
俺は途中でギブアップした
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 07:17:42.61ID:kyBqM4cg
もふもふは見た瞬間にブラバするレベル
女主人公ならギリギリ耐えられるけど
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 07:21:40.72ID:+2maNGWn
普通の高校生が異世界に来たはずなのに
「ああ、構わん」「さて…」「ふむ…」とか気取った口調になってたら
わろてしまうやん
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 07:58:26.81ID:Mn1ocwsW
値下げスマホゲー眺めてたらカプコンの「えどたん」が130円セールなの見つけて反射でDLした
ガラケー時代に遊んだっぽいから内容覚えてないけど面白かった覚えがある
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:00:44.06ID:esLaAFXA
>>411
それさえなければ読んだかもしれないのにな…まだ、だがとか固い口調の方がマシだわ
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:06:04.41ID:N6Kep2tx
デュフフ、拙者は剣のスキルがなくとも最強であるからしてすぐにでも貴様を這い蹲らせ命乞いをさせてやる
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:10:55.95ID:Z7roeLYy
チート能力で異世界無双
ご都合主義があまりにも酷かったから読むの辞めた
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:19:17.83ID:EVKJ+1eZ
>>408
内密さんは最初の村でそんな感じだったけど盗賊から村を救った英雄だからギリギリセーフ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:32:59.11ID:Z7roeLYy
>>419
塩5kg売って5万G=ネットでその通貨売ると現代換算10億円
ぐらいまでは楽しく読んでたけど
栄養ドリンクでステータスアップってのが
一時的じゃなくて飲むたび永久に増加する仕組みで
切った
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 08:58:02.19ID:WCjAXFUG
>>425
こっちの地域は一昨日がヤバくて昨日暖かくて、今日また一昨日ほどじゃなく寒い

そういや部屋の温度って体温に直結するし、体温で免疫力変わってくるから
異世界行ったらやっぱ土魔法だよな
いや風魔法でもカーテンみたいなのでもいいんやろうか
火は意外と温度保つのには向かなそうだよな
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 09:06:52.99ID:7sZDirfv
オークって原典じゃエルフだし海外の扱いも悪くないのに日本じゃレイプ魔扱いで可哀想だと思います!
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 09:12:44.23ID:9zyHBzfk
ブギーポップアニメ見たが、
昔1巻だけ読んで優しい女の子が死ぬ鬱展開で、話よくわからなかったから
続き買わなかったの思い出したわ
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 09:25:43.29ID:uZdxmSGi
>>428
> 火は意外と温度保つのには向かなそうだよな

用水路から転生の主人公のが
木片とかに魔力?こめたらずーっと暖かさが持続するのだったな
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 09:35:00.56ID:uUwXWaf/
心を読める子だったかな死んだの
そういえばlainの冒頭で死んだ子は特に何の救済も言及もなかったな
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:06:33.99ID:ptWP9Drm
チートだっていいじゃない
なろうだもの 

          326
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:34:29.56ID:NoMXXTf2
>>318
盾の勇者の主人公の名前がひどいと思う
おいなーりさーんって叫びだしそうなおっさん名前
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:35:41.49ID:7sZDirfv
内密さんの本名がなんか古臭いのは覚えてる
でもどんな本名だったか思い出せない
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:40:15.17ID:uZdxmSGi
ミチオ殿とはよく呼ばれてたっけ
名字は調べないと忘れてた

加賀道夫か……
カガ帝国
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:49:30.08ID:iNXwgYER
ヒモの主人公も苗字が思い出せない
下の名前はぜんじろうだった気がするけど
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:50:36.94ID:lah1sUx3
黒魔最新話は変な荒れ具合だな
要約すると「週一ペースでめんどい展開は勘弁してくれ...」という感じかな?
確かに物語は面白いんだけど、ペースというかリズムが良くない。待望の使徒戦×2は、毎週交互に進んだから戦闘の続きが実質二週間待ち×2だったからキツかった。
面白かったけど今回の戦いは一気読みしたかった...

個人的には無職やわいモブみたいな一章分溜まったら毎日更新させる形式が一番好きだな
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:53:21.39ID:lah1sUx3
>>444
そういう「主人公の名前思い出せない」系がスマホ太郎の系譜なんだと思ってた。
主人公がキャラとして立ってないから名前でなく俗称で呼ばれる的な
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 10:55:08.12ID:uZdxmSGi
>>447
結婚後、ゼンジロウ・カープァになってからのほうが長いから
山井善治郎なんてのは忘れてるな

息子がカルロス・ゼンキチ
通称カルロ・ゼンだっけか
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:03:59.29ID:RcbivEGQ
>>448
黒魔は平均一章20話弱ぐらいだったから一章一気放出なら3、4ヶ月待たされるな。
以前の週2ペースなら2月待ち以下だけど今は呪術師も書いてるから無理だな...
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:04:58.72ID:Re8Pa1r2
オリジナル言語のオリジナルネーム作ればいいんやで
ゲローナ・オートブーツ みたいな
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:06:18.43ID:uZdxmSGi
まだアニメみてねーけど

>「盾の勇者の成り上がり」岩谷尚文役・石川界人インタビュー
https://webnewtype.com/report/article/175633/
――そして、第1話の最後にはヒロインのラフタリアが登場しました。石川さんから見てラフタリアはどんな女の子ですか?

石川 ただただ、かわいいですね。まだ登場したばかりで怯えきった様子しか見せていませんが、今後、どんどんかわいらしい姿を見せてくれます。
どこか動物的なかわいらしさがあって、僕もいつかこういう娘がほしいなって思っちゃいました(笑)。特にご飯を食べているときの表情がいいですよね。
>なんでも好きなだけ食べさせてあげたい。

ラフー
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:08:19.95ID:uZdxmSGi
>>453
ワンパンマンと同じ作者で
超能力最強だけど中学生でひとに向けて使いたくない
その師匠が霊能者としてゴーストスイーパー的な事務所やってるが
ほんとは霊能力がないんだったな
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:10:53.58ID:lah1sUx3
>>457
リゼロもウケたし盾の序盤ストレス展開も人気出たら、これからのなろうアニメ化はそっち方向の作品が増えるかな?
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:15:47.90ID:rg1ZU/CV
リゼロが受けたのはオタク大好きループ物だったから
似たようなジャンルは転生して二度目の人生やり直し系
盾とは違う
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:17:01.41ID:7sZDirfv
槍はもうですぞ口調のイメージしかないから本編の槍見てるとコレジャナイ感覚えるようになってしまった
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:17:28.50ID:K1GSh2vK
アニメ盾の不遇はファッションというかたいしたことなかったというか
作る方がよくわかっていない感じ
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:18:12.93ID:uUwXWaf/
盾はコミカライズで読んだけど、神秘の世界エルハザード思い出した
どこがどうってわけでもないが
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:20:11.03ID:uZdxmSGi
>第1話が1時間ということもあり収録方法が特殊で、前半のA、Bパートを1日目、後半のC、Dパートを2日目にわけて収録したんです。
2日目の収録はCパートの裏切られるシーンが最初でしたし、
>また新たなキャラクターを演じるような感覚だったので、気持ちを寄せていくのが大変でした

2日かけてたのか
新キャラのようなもの……
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:22:09.96ID:u+/brgJ5
盾は最初の方のハードボイルドな感じが好きだった
敵キャラの思想がなんかわざとらしくて冷めた覚えがある

あとハーレム男の処刑で普通に引いた
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:25:15.38ID:2+8VB80s
ここの奴らは書籍版エアプだから知らないだろうが書籍版では他の波に襲われてる異世界にも行く
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:29:50.77ID:oG6uA539
書籍どころかwebもエアプだから別の異世界に行くとか言われてもそれで何を主張したいのかわからないです!
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:33:43.50ID:jcfaJio5
盾からのありふれでありふれの人気出そうなルートになってるよな
実際どうかは始まるまでわからんが
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:36:18.85ID:lah1sUx3
盾は序盤の何やっても上手くいかない無常感が好き。
あと、女王が出てきて成り上がっても上手くいかないことが多いのもいい。最近のは序盤ストレス展開も短いし、それ過ぎたらずっと順調なのが...
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:42:32.37ID:7sZDirfv
Web版しか読んでないし記憶も朧げだけど剣はそれなりにまともな性格じゃなかったっけ
弓が一番基地外だったのは覚えてる
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:44:06.80ID:XJ3w7CdT
ありふれたスマホ枠のオチでしょ
ありふれはチーレムとエロで押してるんだし
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:46:24.54ID:mBrsRbyy
蜘蛛のアニメは書籍準拠なら絶対成功するだろうな
スライムみたいなチートじゃないし戦闘もいっぱいある。ステータスにもちゃんと理由があるんだし
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:47:28.53ID:c/SMyYTq
ステータスに理由があるのはいいけど理由が明かされるあたりで明確に失速するという
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:49:06.48ID:jcfaJio5
蜘蛛の書籍ってそんなに改変されてんの?WEBのペースならシステム明かされるところまでは進めないと思うんだが
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:49:52.21ID:K1GSh2vK
クモはビジュアライズに向いていないと思う
むしゃむしゃシーンとか
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:50:51.89ID:MNaO8rhc
蜘蛛って読んだことないから知らんのだけど見た目って普通に蜘蛛?デフォルメされた謎生物?そんで常に蜘蛛型?
スライムと違って蜘蛛だと見た目で嫌がる人それなりに居そうだけど
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:52:29.88ID:tqXAgFNx
スライムは一般受けした作品だから蜘蛛じゃ勝てん
アニメ放送前に700万部は強すぎ
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:53:07.21ID:XJ3w7CdT
蜘蛛はどうなるかわからん
PV見るかぎり王子たちも出るようだがどうまとめるつもりだよ
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:53:36.43ID:sBzD8I+h
>>477
もしかして書籍版って地上に出ないし人型にもならないし
他のクラスメイトも出てこなかったりするのか
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 11:56:25.05ID:Ddauidbf
コミカライズ蜘蛛は体が3節に分かれてて蜘蛛じゃない謎生物になってるからダメ
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:00:12.06ID:8ioPKdjo
蜘蛛はクラス転移のほうがあまりにも低レベルでつまらなくてたまに差し込まれるだけで不快になって続き読めなくなったわ
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:02:42.88ID:lrxnZryU
蜘蛛人気なのか。
脇役はすべて大なり小なり障害でしかない構図がちと自分にはキツかった
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:03:36.99ID:RVXXTvnR
タラテクトですが、なにか?
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:04:48.06ID:RVXXTvnR
あんまりにもダンジョン出てからクソ
人型になってからクソ書かれてたから
有名タイトルなのに俺も蜘蛛は読んだことないわ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:06:47.37ID:s7Jc55bJ
蜘蛛は禁忌キッズになるまではドラたまの上位互換って感じだと思ってたけど。それ以降はクソ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/12(土) 12:07:05.72ID:ptWP9Drm
エルフ村のなんかでヘイト先生が世界の秘密を「」ひとつでダラダラ書いてるシーンでブクマと評価切ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況