X



【投稿サイト】小説家になろう3306【PC・携帯対応】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/16(水) 17:14:09.67ID:gXwYVRui
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3305【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547454440/
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:17:38.55ID:gOG1nMU5
心の底からありふれ糞だって言えるけど
展開キャラ別にしてそこそこ読める文章をエタらず継続的に書けて物語を進められるってだけでなろうじゃ凄く貴重な存在なのだ
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:17:49.65ID:kYqtjHsc
文章だと北野君の顔のインパクトみたいなのは伝わらないんじゃないかなあ
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:27:57.88ID:JznxbabX
>>829
ドリフターズでも青銅のドラゴンが同じことされてるね
黒王が手から食料量産できるし地道に銃を量産したり火薬開発してる主人公勢がアホに見える
敵側が物理法則無視してるのに
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:29:11.83ID:y/KXKAwe
とらドラだって竜児は、北野くんまでいかないものの目は近いはずだったんだろ
インパクトは挿し絵に頼むしかないな
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:35:56.49ID:Bt4XV7O1
>>793
いいよな
随分前にここに名前があったからググって読んでみたけど、短い割にまとまってて、不思議と展開も熱くて気に入ってる
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:37:59.51ID:IHeJXcGI
こっちが人力で一つ一つ頑張って作ってるのに相手が機械で楽々生産してたら馬鹿らしくなるわな
ドリフターズの場合はもっと差があるわけだし
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:43:48.01ID:yQqpgbEX
同じ立場だったら馬鹿馬鹿しくてやってられないと言いたかったんだな
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:50:04.29ID:JznxbabX
>>860
物理法則無視できる時点でどうあがいても主人公勢に勝ち目はないんだよ
敵側の力の使い方がお粗末で対抗できてるけどね
ようするに有象無象にあるなろう小説並みに敵側を無能にして主人公側を相対的に上げる手法をとってる
露骨に現地人の知能を下げてる小説と本質が一緒で物語自体が滑稽に見えるって意味ね
安倍晴明の勢力も一部で特殊能力使ってるけど、冷静に考えて黒王サイドに対抗できるような代物じゃない
平野耕太の作品だから読んでるだけで中身は陳腐でアホくさい

と、長文になるため端折りました。あーめんどくせ
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:57:50.36ID:tX9lE7ON
異能バトル物って大半がそうだよね
だから基本的に読まないんだけど

つかヒラコー作品てヘルシングにしたって中身は陳腐だろ
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:59:03.91ID:3A4/UgRY
本当お前らやれやれだぜ
例え3文字でもその裏には数百文字の意味があり、それを捉えることは普通だぞ
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:59:24.22ID:GKt9IUF/
主人公勢がアホに見えるって書いてたのに敵側がアホだって説明になってる気がするぞ……
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 11:59:56.59ID:5OB5vYZN
スーパーパワーを持つ相手に人間の持つ能力だけで立ち向かうって
王道中の王道じゃん
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:07:02.56ID:OjOYrR+l
中二病の極まった設定や演出が持ち味だから勢いがありゃいいわ

なお連載
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:10:49.48ID:wuiwtvA7
凄い能力を持つ敵に挑む主人公達がアホに見えるとかチート無双のなろうに毒されすぎたのでは
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:18:56.90ID:sJaM6pbx
味方が逃げる時間を稼ぐために
はるか格上の敵を必死で足止めするシチュが一番好き
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:19:59.28ID:Jl0rjYVV
Fate ディエスイレ 村正 バルドスカイ ファントム 
厨二エロゲは重くて面白いで
その分疲れるけど
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:27:29.54ID:VRoO4xor
相手がチート持ってるなら諦めないとアホといってるようにしか見えんなあ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:29:24.01ID:PHsRu71l
足止めには成功するけどほかの生物とまぜまぜTSされたうえで再登場
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:30:34.93ID:kYqtjHsc
>>884
たぶん格上さんは嫌がらせされるのに慣れてなかったんじゃないかな
蚊みたいに距離取ってネチネチうろうろされたりとかさ
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:39:55.51ID:RiXOEcU3
まあ有効な攻撃手段もなしに足止めなんて出来ないのは事実だから場合による
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:45:21.79ID:9tlxmvW0
やれやれZOCを利用したりヘイト操作スキルを使ったりいくらでも方法があるのだがなあ
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:47:26.44ID:yUUUmAJQ
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがZOCだ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     何ともないぜ!
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:48:16.68ID:6ogC4vor
実際に時間稼ぎに戦い始めて倒されるまでの時間より
「先に行け!」「でも…」「早く!」とか喋ってる時間の方が長いアニメとかを見ると冷めてしまうわ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:56:23.25ID:Sa4Ajut2
合体ロボものでも合体してるあいだ敵は見てるのかだったが
ダンクーガだったか、攻撃されたが合体時にはバリア発生してた
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 12:58:06.08ID:T3YBy+GK
企業だって会社買収したあと必要な所だけ吸い出してポイするし多少はね?
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:05:09.46ID:flcNR8XL
>>905
ロボットもので合体時に攻撃されたのあったよ、古いけど
マイトガインだったかな
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:05:45.16ID:y/KXKAwe
等身大ガンダムみたいなややこしいもんの見積り出す施工会社も可哀想だよな
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:14:25.11ID:wxvO8tNC
ある漫画で、主人公が呪文を唱えてから変身するんだけど
師匠から「そんなスピードでは変身する前に首を落とされるぞ」とか言われて後半は一瞬で変身してた

それは違うだろと思った遠い夏の日
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:30:09.96ID:Bt4XV7O1
転スラは好きだが転スラガイジはマジで去ね
安価踏み逃げとか許さんからな
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:35:13.88ID:i6KkEVZf
>>923
逆輸入で草
ジャンプ作家だしわざとかとも思ってたけど、それアプデで消えたらしいね
にしても投コメ未来に生きてるな
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:38:39.90ID:vyg/gfho
そもそも合体が成功して当然みたいなのがおかしい
GP03みたく慎重にドッキングするならまだしも
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:52:56.90ID:mRZUw9l6
なろう作家のツイッターって宣伝用か自意識全開創作論語りマンのどっちかが大半ってイメージある
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:57:46.51ID:9qITeLZC
クリエイターがツイッターやっても炎上リスク上がるだけでなんのメリットもないよね
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 13:59:29.39ID:5OB5vYZN
今はクリエイターも自分で宣伝しないと行けないんだぞ
ツイッターのフォロアー数が編集会議で考慮される時代なんだ
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:07:16.24ID:oJZ9wGmO
これおもろいな

「攻略本」を駆使する最強の魔法使い 〜〈命令させろ〉とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート〜

脳死チート系かと思ったら、勇者パーティから追放されてすぐにゲームの攻略本みたいな魔王討伐攻略本を手に入れる

復讐ではなくどんどん強くなっていく主人公

というより攻略本に魔王討伐に関する重要人物や、必要なものや人に関する項目が、全て攻略本に詳細に書いてあるパターン、しかも毎日最新状態で更新されるネットみたいな昨日付き

主人公の攻略本はまさにチートの権化だけど、文章が量産型なろう程ゴミじゃなくてある程度完成されてるから意外と読めた
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:09:06.98ID:oJZ9wGmO
あとよみ終わった後に気付いたけど書籍化されてる作品だった、文章力からして納得
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:11:21.34ID:oJZ9wGmO
作文とか苦手だからな、国語は文章問題や心理に関するモノは0点なんてよくあったし

人の心はわからん
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:12:23.21ID:yXNh31q9
ゲームで最初から攻略サイト見ながらやる奴的なネタで
それ作業じゃん とレスされるの思い出した
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:15:08.79ID:oJZ9wGmO
わいめんどいから攻略本か攻略サイト見ながらゲームする派、自分から闇雲に探すのはしんどい…下手すると二、三時間掛かって時間勿体ないし

面白いか読むかどうかは各個人に判断を任せる、面白いと思ったのをここに晒しただけだし
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:36:09.65ID:mRZUw9l6
レビューにも技術が必要と誰かに言われたことを思い出した
例え駄作ですら駄作とわかった上で読んでみたい!って思えるのが良いレビュー
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:39:23.92ID:yXNh31q9
わざわざ尻にゴミとか他のと違う的なのを書くあたりレビューに見せかけたアンチでしょ
非常に印象が悪くなるかき方をしてる
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:49:44.21ID:xxISNhsV
三大意味のない賛辞
「ある程度読める文章だ」
「ヒロインが可愛かった」
「単純な量産型じゃない」
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/18(金) 14:56:13.35ID:oVWgG9Lw
他の異世界チートに飽きた方におすすめです!ってレビュー1日に最低1件以上はあるよな
新着レビュー監視してると思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況