アニメから新規層呼び込みたいってのは分かるけど、そのためにこんな無茶苦茶な構成にしたら小説どころか漫画にも入ってこないと思うんですけど結局何がしたかったんですかね?
シズさんについてしっかり描きたかったからその分尺使わせてもらったと言う割にはその少ない残り尺の中で重要なシーンを削って風呂シーン連発、無駄なパロディなんかも入れ最終回は過去映像垂れ流し回想からのED
感想サイトでも「2クール目から面白くない」と言われてるし、販促のために4巻分まで詰め込んではい終わりみたいな雑さがどうしても拭えない
原作の売上が高い分、金になると目をつけられ今後もアニメや島耕作、今ある完成度の恐ろしく低いスピンオフ2作みたいに雑な作品が作られていくのかと思うと本当悲惨なので売上が下がって欲しいと願うほど
スピンオフは粗製濫造して発売日だけ合わせれば一緒に買うと思ってんのかな……
あとエイトビットはそろそろ自分たちには30分アニメ作れないこと自覚して