X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合168【六面世界の物語】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/16(土) 09:14:12.34ID:exYuwMNf
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
http://9ch.net/zt
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://9ch.net/pW
無職転生 - 蛇足編 -
http://9ch.net/Jn
ジョブレス・オブリージュ
http://9ch.net/2K
古龍の昔話
http://9ch.net/Yw
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://9ch.net/FH

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
http://9ch.net/Wa
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合166【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543261725/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【無職転生】理不尽な孫の手 総合167【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1550232008/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 11:20:15.20ID:TVVxBnTE
>>455
211話
>王竜王国国王レオナルド・キングドラゴンはヒトガミの使徒だった。

だから感情まかせでやったは間違いだって言ってるだけで王竜王国自体がヒトガミ信仰してるなんて誰もいってない

>>457
ビヘイリルとアスラは交流ないし王竜王国であってるだろ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 11:37:48.88ID:Y+ovRLew
ヒトガミの指示は大抵きっかけを与えることで流れを思い通りにするんだから
動いた結果激怒して国を滅ぼすのも別に間違ってないけどな
まあ作中にどこまで関与したか書かれてない以上、どのケースも否定出来ないわけだけど
パックスが王竜王が激怒してると認識してるのは事実だし断るのは無理やろ

断りたいと思ってたかどうかってのは別の話として、なんか的はずれなことを延々と続けてんね
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 12:33:22.54ID:nkOqjP7x
漫画のカバー裏でアニメ化はしゃいでてワロタ。

漫画で表現されるとエリスの両親が想像以上に悲惨な最期だったな…。
復興に尽力してた執事のアルフォンスとか懐かしかったけど、最終的にどうなったんだろ。
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 12:41:47.10ID:TVVxBnTE
>>462
下っ端騎士のテレーズですら枢機卿に意見してルディの抹殺撤回させてるし断れないことはないと思うがこれも作中で書かれてないからどのケースも否定できないか

パックスは親兄弟殺害をなんとも思ってない、王になる教育を受けてないのに私欲で王になろうとした、自分のやった悪事で兵士・侍女たちに嫌悪されてるのに気にしてないから自業自得でいいだろ
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 12:47:32.54ID:PP5l20U6
パックスは息子が父親の理想の人生歩んでるのかもしれない
ザノバの子供時代の回想が悲しかったな
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 14:23:07.66ID:FkXlcTeG
枢機卿で思い出したけどミリスも枢機卿とか教皇とかめっちゃなんかありそうで何も無かったな
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 16:10:39.13ID:Y1COI3T2
クリスが王子様とくっついたあと
フィットアの領主になったら胸熱とおもってたが
王子様の領地としては僻地かねえ
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 17:10:43.80ID:ET6h6l/D
王子様なら王様になって、クリスより早死にし、クリス自身が女帝になって、
アリエル二世、とか呼ばれる事になり、その子供が次世代の王様になる
のが文字通り王道ではないか、
と思います。

悲惨な未来からやって来た老デウスではなく、現時間軸の幸せなルーデウスが、
過去ではなく未来に時間旅行し、自身の子孫を助けるようなストーリーもアリエルかもしれません。

的な未来も面白いかもしれませんわ。
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 17:24:38.34ID:KoqHB8U/
>>458
普通にまだ構えてないだけだし、魔剣に流を無効化するような能力はない
>>459
剥奪剣ってカウンターみたいだけど、カウンターじゃないしな
少しでも動けばそこに反応して斬る技だし
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 18:48:26.00ID:X86W5YnS
他人にコインや物差し任意のタイミングで落としてもらってキャッチやってみたら分かるけど見てから反応までって以外と時間かかるんだよね。
小足見てから昇竜ムリと言われる所以
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 19:08:49.61ID:brB0m//F
クリスの相手の王子様ってルークの息子なのかなー
結果的にルークとエリスの血が交わるとかだったり
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 19:15:59.60ID:7GXmpuhe
>>473
断定はされてないけど示唆されてて可能性は高いね

それよりアリエルがアールとも子作りしたっぽいのが気になる
不死魔族クォーターってアレクと同じ、と言うか異母弟だし
寿命的にもポテンシャル的にもやばくないか
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 19:29:43.64ID:FkXlcTeG
>>474
すまんアールとアリエルくっついた描写ってどこにある?
書籍版とかで追加された感じ?
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 21:09:13.05ID:1PAIpDbz
アンソロコミック side:ロキシー、表紙いいなー、ロキシースピンオフの人随分巧くなったなって思ってよく見たら本編の人か
この手のは表紙に騙されて買ったが中はどうにもならんのばかりってのをEVAの時代に何度も味わったから躊躇する
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/23(土) 21:56:59.70ID:AtN52Tbn
>>476
悪くはないけど、漫画化されてるあたりまでの話ばかりだからネタかぶりすぎ。大体パンツネタかブエナ村の話
巻頭の話はパックスの話で、ラストに不穏な雰囲気の玉座が映ってたのがシーローン編暗示しててよかった
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 12:25:31.53ID:Slu5sKVh
ふと気まぐれで漫画版買ってみたけどイマイチだな……
9・10巻なんだけどまあ展開改変はいいとしてもザノバの怪力がなかったことになってたり個人的に所々シリアスを茶化してるような感じがしたりしてうーん
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 12:37:22.78ID:Slu5sKVh
ふと気まぐれで漫画版買ってみたけどイマイチだな……
9・10巻なんだけどまあ展開改変はいいとしてもザノバの怪力がなかったことになってたり個人的に所々シリアスを茶化してるような感じがしたりしてうーん
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 14:16:39.73ID:tXnE3kny
コミック版から入ったクチだけど、長いから端折るのはしょうがないとしても、専門用語が特に解説も無くポンポン出てくるからところどころ「?」ってなってた
聖級魔術とか剣王とか魔界大帝とか
ストーリー理解する分には問題無いんだけど
絵も可愛いし
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:46.46ID:NU7yXNJZ
魔界大帝はウェブ版でも登場時は説明なくてよくわからない内に流されてなかった?

なんか偉そうな肩書きだなーと思ったが
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 15:55:22.78ID:GI28ZF64
ジャングル大帝みたいな物だと思ってみてたな 親が偉っかたんだろうなぁ的な
まぁ漫画に不満があるならWebでも書籍でも良いから原作を読めば良いよ
それで話しは解決だ

魔法版の聖、王、帝、神級は主人公視点じゃほぼ意味無いから無視して良い
凄いんだねってだけ
本来は大規模化したり、2つの魔法を同時に発動、強化・拡大とかで派生するんだろうけど
主人公は無意識でバリエーション作っちゃうし、MP満載してるからどうにでも出来てしまう
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 16:03:15.54ID:+Z/fMdld
中級魔術でも熟練すれば帝級になる世界

Q. 帝級魔術師って名乗れるの?
A. 名乗るのは勝手

エリスの剣帝もそうだし、ほんと自由な世界
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 16:09:12.08ID:QfIXJec2
ルディ視点だから分からんものは分からんままだしな
魔界大帝の説明って後半にあるんだっけか、未熟だから魔神を名乗れないんだよな

術師はその位に見合う事が出来れば名乗って良い。強さは関係無い。
剣士も位に見合う事が出来れば良い(流派で異なる)強さが必要
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 16:09:22.31ID:b/FWpi8f
>>483
ルディが家庭教師やってた頃に読んだ歴史書である程度の説明はされてる
漫画版だとカットされてるけど
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 16:12:17.25ID:LACeHtbo
そもそも漫画版だとターニングポイントでの初登場カットされてなかったっけ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 16:15:09.50ID:qtjELocM
>>485
呪文詠唱の文言に規模や速度が組み込まれてるって設定だったはず
だから無詠唱だと好きなようにカスタマイズできる
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 16:49:07.75ID:s6dctCGu
ルディの場合は自分で拡張してるから意味ないんだよな
例えばライトニングは魔術の収束だけど、ストーンキャノンで既に使ってて慣れてるからすんなり出来たし
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 16:51:04.64ID:+20fy5At
そんなルディに僕の尊敬する最大の恩師扱いされるロキシー
やはり神は偉大だった
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 17:04:01.49ID:GI28ZF64
まぁ詠唱短縮も
水の生成、霧散、冷却=凍結ってプロセスを
濡らして冷やせば良いんだな短縮したろ!
放水、冷却=凍結ってプロセスにしてるだけだしな
ルディの基礎にはなってると思う
ついでに味方もあんまり濡らさないという(パウロは稀に濡れてたけど)
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 17:14:18.96ID:6RoQbhS1
実家離れてた時帰省してうちの犬を、始めて外に連れ出したら凄く怖がり歩けなくて抱っこしながら色々見させてやった
ほぼ初対面にもかかわらずそれからものすごく懐かれて、たまにしか帰らなくてもビッタリくっついてくるようになった
だからロキシーに連れ出されたルディの気持ちが何と無く想像できる
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:06:08.56ID:M5NRz0/c
アニメ版、順当にいけばシルフィとの結婚辺りで切れるのかなとは思うけどでもやっぱvs社長とかエリスとの結婚のとこまで見てみたいよなあ……
いやまあそうなったらむしろ詰め込みすぎてクソアニメ一直線だとは思うけど
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:11:30.08ID:V5bdodxo
いったいどう順当にいったらシルフィと結婚まで
行けるとおもうのかのほうが疑問や
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:24:10.65ID:M5NRz0/c
行ける行けない以前に前半で後味悪くせずに切れるところそこ以外に無くない?
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:27:43.97ID:V5bdodxo
そこまで何クールかかるんだよ
漫画以上のダイジェスト版になるやん
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:34:55.21ID:Tl3BRCI5
各章のヒロインにナレーションやらせて
やりたい場面だけやらせて少年編はバッサリカットやね
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:40:56.91ID:t82wdXHz
2クールで二期前提で作ってくれれば2クールで脱童貞くらいまで行って二期で泥沼からやってくれればって感じかな
ただ転スラはアニメ開始数話してから二期が決まったけどその時点でもう構成練り直すのは不可能だったらしいからアニメ開始前から二期決まってないと難しい
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:44:29.71ID:+Z/fMdld
無職転生アニメ化が遅かったのは、2クール以上でのアニメ化が条件だと交渉していた

ってことならいいな
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/24(日) 23:45:32.22ID:C5NRmfH4
シーズン1を気持ちよく終われそうなのは聖獣助けて
「俺たちの旅はこれからだ!(2に続く」かな

切り良く気持ちよく終われる最初はマジでシルフィーと結婚じゃない?
じゃなきゃエリスの初体験やって終わりで朝以降はシーズン2
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 00:11:58.76ID:r9A4vBxk
ラノベ原作未読で、コミカライズ版しか読んでないんだが
ちょうど、エリスと初セクロスして別れた所で、10巻終わった。

んで、この後ネタバレ見て、シルフィーと結婚、2人目の妻にロキシー
最後にまたエリスを娶って、6人の子供ルートなんやろ?

これってどうなんや。お前らはこのルート面白かったんか?
エリス大好きだから今後の展開のネタバレ見て結構憂鬱なんやが
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 00:40:35.63ID:NmP/DtIG
軽い感じでハーレム構成とかじゃなくてその時々に罪悪感とか葛藤とか確かな理由とかあったし面白かったぞ、別にエリスが結婚後蔑ろにされてるようなこともないし
エリスと結婚するのが最後なのは仕方ない、あのすれ違いは起きて然るべきだったように思う
エリスとルーデウスは互いを大きく見すぎてた
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 00:41:20.05ID:dv7OsyvR
そこまで行く際の紆余曲折を知らないから憂鬱になるんだろうがな、途中の紆余曲折を省いたら人生なんて、産まれたら死ぬだけだぞ

途中経過の重要性を胸に刻んでゆっくり読めば、憂鬱になることはない。
ちなみに、エリスが復帰するときには、物語で最大級の山場がある。ただし、その場面でのエリスの活躍は少ししかないが。
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 00:48:31.19ID:bSzCQM2B
どんなネタバレ見たか知らんけど該当部分だけでも見れば?無料なんだし
ハーレム展開にはありがちだけど愛されてるし嫁同士も仲いいし本人も受け入れてる
し憂鬱になる展開ではないと思うが
ネタバレついでに言うと本来はエリスは別の男と引っ付くからね
存在しないはずのイレギュラーな主人公の嫁になれただけマシって話
その場合は若くして死亡…
さらに憂鬱になるがいい
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 01:43:30.79ID:F/tUerYz
>>509
実際、そこら辺は憂鬱になるとこではあるけど
ネタバレの流れだけみりゃええ?と思うだろうが
エリス大好きでも最終的には納得いくようには
なってたと思うよ、望む形かどうかは人によるが
とりあえずなろうで続き読んでみれば?
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 01:44:07.15ID:xckEpvJ6
ネタバレ嫌ならなんで板や感想覗くんだよ…
それにエリスは長男を出産したし周辺環境も良く大団円だぞ
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 02:15:24.34ID:2CJ12ACa
>>509
そこいらちゃんと描かれてるから俺は全く嫌じゃなかったぞ
気になるならちゃんと読んでみ
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 02:40:06.90ID:18lzm7Qa
エリスとの再会シーンとエリスへのプロポーズがすこぶるよかったのと
その前に、ダメだった場合(結ばれずにずっとすれ違い、命を落としてしまう)未来が提示されていたのもあって
すんなり受け入れられたな
再会シーンのエリスは本当にかっこいい
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 08:09:16.31ID:1+e8Ocr5
フルフェイス付けた社長とアリエルがヤる絵面想像して笑ったわ 何のプレイだよ
まあアリエルそういうのも守備範囲内かもしれんけど
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 13:07:36.40ID:IpX8Hmsn
エリスがただのゴリラになってたり特に必然性もなく多重婚したのはどうかなーと思ったな
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 13:38:10.07ID:cZ/4d5HQ
シルフィとロキシーをギレーヌに殺させてエリスがルーデウスを慰めればよかったんだな
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 15:15:48.55ID:mfVQQnoA
あの流れでシルフィ回避は無理だしロキシー回避したら人神に負けるしシルフィロキシー娶ってエリス放置はあまりにも酷
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 15:58:49.54ID:aYaIW9GW
エリスがずっとルディ好きだったってのは日記から伝わっただろうし
何よりあの助けられた瞬間に恋に落ち直しちゃったからね
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 16:11:32.05ID:pNvKLc4u
「必然性のない結婚」と「必然性のない重婚」と「必然性のないsex」と「必然性のない子作り」の間にどれくらいの違いがあるのか知らないが
少なくともルディが「エリスとsexしたい」エリスが「ルディと家族になりたい」と思っていたことは間違いない
それらを隠れずに堂々とやるなら、そりゃ「結婚する」のが自然だ
その結婚が重婚だったというのはむしろ結果論で、あの世界観ではミリスじゃなきゃ別に重婚は禁忌でもなんでもないので、必然性というものが必要ない
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 16:30:05.04ID:18lzm7Qa
公式アニメ企画ページで来てた
https://promo.kadokawa.co.jp/mushokutensei/

そして、都内JRにポスター張ってるらしいけどもう見た奴いる?

ポスター掲出情報
【掲出場所】関東近郊のJRの駅構内
(東京、品川、新宿、池袋、上野、新橋、秋葉原、目黒、恵比寿、高田馬場、大宮、赤羽、西船橋、藤沢、八王子 全15駅)
【掲出期間】2019年3月25日(月)〜3月31日(日)まで
【掲出内容】フジカワユカによるイラストを使用した『無職転生〜異世界行ったら本気出す〜』のコミックス最新刊発売告知ポスター(全5種類)
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 16:47:10.06ID:t4MvXyBy
BLEACHの少女SのOPって無職転生のキャラでやったらすごい似合うと思う
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 17:54:36.58ID:NmP/DtIG
ロキシーはジト目だからロキシーなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 18:14:14.89ID:pNvKLc4u
ジト目ロキシーはいいものだが、別にそこまで徹底してなくてもええでw
表紙くらい可愛くお目目ぱっちりで、たまに印象深いジト目を見せてくれればそれでいいのだ
思い込み激しすぎわろた
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 18:36:54.63ID:F/tUerYz
転スラとかも漫画原作といいながら
それより先までやるんやろ?
原作からもいろいろ拾ってほしいなあ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 18:40:35.52ID:qhisx3cQ
絵は書籍のがまだマシだからせめてそっちでアニメ化して欲しかったわ
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 19:56:43.05ID:0duMJS53
ほんと書き分けできない無能だな
普通目はもう少し色々変えるだろ
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 20:51:00.93ID:NmP/DtIG
そういや前から疑問なんだけど光の太刀って近接攻撃なん?遠距離攻撃なん?
誘拐の一件でギレーヌが使ったのがそうだと思ってたけどなんか使った後に距離取ったりする描写もあるしでわからんくなった
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/25(月) 22:40:19.27ID:OiB+2755
>>531
これを見て他のなろう産アニメはどんなのか調べたらこんなの出て来た
http://yaraon-blog.com/archives/120737
このアニメは作り直した様だけど 無職転生はどうなるのか
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/26(火) 00:03:42.41ID:O0G3gPEg
割烹
>・レイダは剣神に勝てないと以前言っていましたが、今回の戦いぶりを見る限り、剥奪剣界を使用したら剣神も何も出来ない気がするんですが。

> 剣神の光の太刀の方が、レイダの剣より速く届くんですよ

剣閃の撃ち合いとなったらガルが勝つか
剥奪剣界でなく別の、後の先の技のほうがまだ水神が勝つ可能性がでてくんじゃね?
光の太刀をそのまま返す系の
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/26(火) 02:10:21.35ID:rX1NQPt0
ロキシーはほんとお目目ぱっちりにされるよなあ...

>>588
ガルなら跳ね返したのを打ち落として返しでレイダの首落とすんじゃね?
社長の手刀(光の太刀?)で切り払いながら詰めた時を見るに斬撃飛ばせないのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況