X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ435
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f83-SuBZ)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:53:26.06ID:g3Gy8O6P0
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ434
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1552538751/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f60-lgi+)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:06:47.08ID:gCdr5IOA0
>>835
いや君の作品は人が来なかっただけで十分卒業までは突破出来る力は有ると思うで
題名の英語と副題の日本語を入れ換えるだけで客呼べるよ
あらすじももっとライトな感じにすればすぐだわ
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 67a7-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:10:40.90ID:JnITpJ8G0
多いよ
なろうのトップ見れば分かるけど短編と長編は別枠で投稿枠が表示されているだろう
むしろ短編が推されている感のある作りになっている。こうしないとポイント制的には長編に埋もれてしまうからだろうな
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-eQ9j)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:50:37.68ID:nhdz52f00
ハイファン日間で投稿月の1月、2月は全然アクセスなくて最近になって
打ち上がってる作品見つけた。
10万文字超えてから打ち上がるって夢があるな
こういうのってやっぱレビューが契機になるのかな?
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-eQ9j)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:48:38.22ID:nhdz52f00
自分で答えるのもなんだけどやっぱレビューもらった後に爆発的に伸びたみたいだ
複垢ではないと思う
骨董魔族〜ってやつ
やっぱ良作は埋まっててもなんだかんだでスコップされるもんなんだな
0855この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-C3FQ)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:00:10.50ID:vpgNVIM2a
晒しマダー♪
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 67a7-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:03:55.71ID:JnITpJ8G0
まぁ匿名性高くして書き捨てな感じにしてしまうと、レビューが大量生産されて価値も無くなってしまうから必要ではあるんだが
にしても、何か工夫が欲しいな。下心を疑われるのも嫌だし、変な慣習ができても嫌だし
0860この名無しがすごい! (ワントンキン MM3a-9wf4)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:05:00.75ID:pE4REvy1M
むしろ、マイナージャンルであればあるほど近いジャンルや作風の作品にどんどん感想とレビュー送るべしって誰かが言ってた
好きな人の目に止まらなきゃ存在を気づいて貰えないの
感想も相手作品をちゃんと読んで楽しんだ上なのはもちろんだけど
0863この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-C3FQ)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:14:17.09ID:vpgNVIM2a
マダー♪
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-/30g)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:21:59.84ID:CDiX6I4m0
第2章部分のみでお願いします

【URL】 https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5893eu/
【掲載日】 2018年6月6日
【ブクマ】 34
【文字数】 130,204(第2章のみ、全体では308,624)
【改善点】 展開、戦闘シーンの簡素化
【指摘点】 まともに読める出来か、その他気付いた点諸々
【その他】 日付変更とともに〆
1章部分は勿論読まなくてOK。続きものだけどあまり関係ない話なので。辛さはお任せ。
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-/30g)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:36:22.12ID:CDiX6I4m0
>>868
おひさー!
今もバリバリ底辺だよー!
>>869
申し訳ない
1章がポンコツなのは承知の上だし新しく書いた2章部分を見てほしかったもので
それに「今から30万字読んでください!はい!」って言われてもみんな読む気無くすだろうし…(俺なら絶対無くす)
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2d-VfNx)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:55:27.78ID:s+3w19T50
>>866
4話までしか見てないけど、正直まったく底辺臭がしない。
毒を吐けない。ぐぬぬ。

つまり普通に面白い。文章も読みやすくで普通に書籍化されてても違和感ない。
これ別作品にしたがよかったんじゃない?
第一章がポンコツなら、その時点で引き返しちゃうぞ。

もったいないと思う。

俺のレベルだと修正点が指摘できんわ。ほかのやつにまかす
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b9b-5HBQ)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:02:39.65ID:RUyHJ67/0
>>866
・既に情勢や人間関係がある程度出来上がっている時点からのスタート
・大目標のようなものがすぐには提示されない成り行き型

第2章だけなら、この手の難易度高い要素を含むわりによくかけているのでは 
読者の負担はやや大きいかもしれないけど、自分は面白いと思ったよ

さあ第1章をどうにかするんだ
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 67a7-DTGA)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:11:19.16ID:JnITpJ8G0
>>866この、特に何もせずにアイス食ってたら友人がドラゴンになった。という、ふんわりした流れが掴みどころが無くてもにょる
その時点で開幕から4ページを費やしているし。設定プロローグ合わせて7ページだ。設定や背景をばら撒いてるのは分かるんだがな
読者は何を楽しみに読めばいいのだ。実はどこかに映像や描画絵が存在するのか……?
しかもドラゴンがドラゴン倒してスカッとする話でもない。うじうじ悩むし
レトロ怪獣映画か怪奇サスペンス的なものをレトロフューチャー風に文字起こししただけの雰囲気
読み進める分には何も問題ない。スラスラ読めるが……どこで楽しめばいいか読者に提案しているものが見当たらないのが不安だった
まぁ門外漢である俺には理解できなかっただけで、怪獣モノ好きには引っかかる何かあったのだろう……
なろう要素的にはおそらく2万文字1ブクマくらいのパターンだから通常の2倍や3倍は受けていると見ていいと思うぞ
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ deb4-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:34:55.58ID:5PnYcaPw0
>>866
文章とは関係ないけど陣痛のくだりでなんで「16時間」という数字がでた?
初産でも早い人は早いし16時間なんて数字は産婦人科でも出ないよ

で改善点無視して書かせてもらうと
文章の見せ方がへたくそかなと
web小説というのを度外視しても改行が少なく異なる内容の文章をずっと続けて綴っている

例えば2章1話の病院に駆け付けたシーン
3行に綴られた文章を句点ごとに改行したほうが読みやすくなる
最初の一文は病室が6階だぞという事実を書いているだけ
その先は主人公の行動を書いている
こういう文章の違いを句点を挟んでいるとはいえだらだら繋げると
文章がカッコよく見えないので損をする

あと描写多い
削れる描写は削った方がいい
病室の前に来てなぜ躊躇するのか
その理由が書かれてないのに躊躇している
看護師の許可を待ったから?
そもそも看護師ってどこにいたの?
案内してきたの?
看護師さんがわざわざ個人個人を病室まで案内するわけないじゃん?

主人公が笑みをこぼして空行を挟んだ後
いきなり病室のシーンで始まるぐらいでいいと思います

ブクマ伸びない人の悪い癖として
主人公の行動を事細かく描写することがある
これすると話がスローモーションのように感じて
いつ始まるんだよ!ってなる
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 9eda-2Ctc)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:39:08.91ID:wPCOZAWu0
>>866
表現の簡素化ということで、四話から、

そのわずか数秒後、敵は爆炎の中から飛び出してきた。

数瞬後、敵は爆炎の紗幕を突き破った。

なんて、どうでしょ?
まあ、わたしは最底辺なので、参考にならないとは思いますが。

他に気になったのは、

青竜と青いドラゴンとか、

言葉が統一されてない、かなー。
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-/30g)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:54:43.95ID:CDiX6I4m0
まずはじめに皆さん、読んでくれて本当にありがとうございます!!

>>871
いやいや、5話以降にとんでもない欠陥がある可能性も
>>872
ありがとう!
>>873
実は前やってみたんよ
あのタグ付けて応募するやつ
見事に最初の選考で落とされたよ
>>874
どうにかしたいけどねぇ…
正直1から書き直した方が早いんだよね
>>875
イカしたタイトルが思いつかなくて…
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ deb4-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:05:38.71ID:5PnYcaPw0
出版社が行う公募は文字数の規定がある
まとめられないなら無理だよ
「この作品は超大作だから文字数オーバーでもいける!」
なんてのは一切ないからね
0888この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-/30g)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:11:28.90ID:CDiX6I4m0
>>876
う〜ん楽しめる部分ねぇ…
序盤はまぁ伏線ばら撒いてるだけだから「この先どうなるんだろう?」的な感じで読んでもらえればと思ってた
でも悪役が判明するのもかなり後だしそれまでにみんな飽きちゃうよね…
>>878
申し訳ない
陣痛云々は医学の知識が皆無な上に調べてもよくわからなくて頓珍漢なことになった
良かったらその辺の時間の目安とか教えていただきたい
最初のシーンは父親の期待と不安が入り混じってる感じを出したかったんだけど…流石にダラダラ書き過ぎたか
>>879
何そのかっこいい表現!?
「紗幕」が読めなくて検索しちゃったよw
ありがたく使わせていただきます
あと言葉の統一に関しては「青いドラゴン青いドラゴン青いドラゴン青いドラゴン…」みたいな言葉の重複を防ぎたかったもんで…
0889この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-YmBJ)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:13:42.18ID:S0zXGS+la
>>866
本当に惜しい!
文章は少し詰まって見える。空行しろとは言わないがもっと改行はしてくれ。
本格っぽいノリ嫌いじゃないし上手く描けてると思うけど、テーマとか目標が分かりづらいから硬い台詞回しとシリアスな雰囲気しか伝わってこない。
タイトル嫌い。あらすじ好き。
にしてもこのブクマは少ないな。相当1章が悪いのかな?
流石にここまで文字数嵩むと内容関係なく卒業は難しいかもね。
でも自信持って欲しい。作者さんのポテンシャルは高い筈だから新作考えてるなら上流目指せる可能性は十分あるとワタクシ底辺ガ保証シマス!
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b40-oyd4)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:21:50.30ID:/buZenVw0
その他気づいたことという点から

2章プロローグの新生児(梵)の描写が、ありえなさすぎることばかり

・生まれたての新生児は笑い声はたてません(泣き声しか出せない)
あー、とか、うー、なんて声(クーイング)すら、もっと後にならないと出ない
・視力もかなり弱いので、人形を認識して手を伸ばすというのもありえない
手足の運動が活発になるのもまだまだ先
肘は曲がって、脚もM字で縮こまった姿勢でいるのが普通
・新生児が人形を抱くなんて無理
そんな握力、腕力はない
把握反射で親の指をきゅっと握るのがせいぜい

子餅なので気になって仕方なかった
これらの新生児としての異常性が、後に梵がドラゴンになるという特異性の伏線だというなら的外れだろうけど…
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ deb4-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:22:59.70ID:5PnYcaPw0
>>888
陣痛の時間に「これ」というものは存在しない
初産での入院の目安は陣痛時間の間隔
痛む→収まる→また痛む
この感覚が10分切ったら病院に電話して向かう
早ければ2時間で出産もあるし陣痛間隔が短くなるどころか長くなって
「今日は来ないね。帰っていいよ」と帰宅させられることもある
陣痛は一定なのに生まれなくて数日も入院することだってある

だから時間を数字として出さない方がリアリティある
書くとするなら
陣痛の間隔が伸びて今日は出てこないかもと言われたのが5時間前
なのについ先ほど生まれたと連絡が入った
みたいな書き方のほうがいいかと
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-/30g)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:25:13.91ID:CDiX6I4m0
>>889
正直のところ「ああこれ底辺卒業無理だな」とは薄々感じてたw
たとえ今のペースで1万字1ブクマついたとしても完結までに絶対間に合わないし
う〜んやっぱ「目標がわかりにくい」って感想多いね…
一応2章開始時点では「両親に再会する」ってのが主人公の主な目標だった
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b40-oyd4)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:30:07.33ID:/buZenVw0
>>888
横だけど、陣痛の時間云々について
よく言われるのは「初産だから、一般的には産まれるまでまだまだ時間がかかりますよ」という台詞
だが勿論個人差はあるし、お産はどう進行するか分からないので「まだまだ」と言われていたのに終わってみればスピード出産だった、ということもある

具体的な数字を出そうとするよりも、調べて分からないことは曖昧な表現に抑えておくのが良いと思う
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8f-0W69)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:31:47.19ID:k/AO6gEn0
ソロモンよ、我は帰ってきたああああああ!
いやー忙しかったわー まーじまじ忙しかったわー つれーわー我ほとんど寝てねーわー(ミサワ感)
この季節、放置された人間の死体ってあんな真っ黒になんのな さすがに虫は沸いてなかったのが救いだ
死亡診断書の死亡日付け、X月初旬頃 なんだそれいいのかよ まあ銀行は慣れてるのか「あーはい」って普通に手続きしてくれたわ
親族と軽く殴り合いになったり色々と芸の肥やし増えたわー そのうち使うわガハハハ


>>866
タイトル産業廃棄物 (2018年制定基準3.0)

英語、ダメ、ゼッタイ。
もう何度も何度も何度も繰り返しているが、浜の真砂は尽きるともこの手のアホウは尽きぬのう
かなり簡単な単語であるとはいえ、日本語の直感性には敵わぬ  その僅かなタイムロスはタイトル椅子取り合戦において致命的だ。
読者はズラリと並んだタイトルを流し読みしているのだ  少しでも面倒くさいと感じられてしまうと読み飛ばされてしまう
なればこそ、タイトルに説明成分をたっぷり含んだ長文説明系が生存競争の末に台頭してきたのだ

ドラゴンは分かる  ロストは少しきつい  ヒーローズはゴミクズよ
何で複数形なんだよ  もうね馬鹿なの死ねよ!
ドラゴンとは最強の象徴  それが主人公に宿る  ……んだよな?  ううん知らないけどきっとそう!
その主人公のドラゴンパワァが何で複数あるんだよ  ユニークスキルにしろよドアホウ  読者に与えられる唯一ぬにの特権として扱えコンチクショウめが!

そりゃいずれそういう展開もあるかもしれんがな?  同じドラゴンの力を持つ敵との戦闘とかもあるかもしれんがな?
そんな遠い遠い先の都合あわせで、読者が作品を読むかどうかを決める大事な序盤の戦闘力を下げてんじゃねえアンポンタン!

結局、どんな話なのかは分からない
なのにドラゴンの力が特権ではないという残念な仕様のみが伝えられるというガッカリ看板よ  溜息出るわ


あらすじ放射性廃棄物 (2018年制定基準3.0)

文章が粘らねえな……1日休むと取り戻すのに3日とかいう  ああ我の事だ気にするな  いかんいかん集中せい晒し主に失礼だゾ☆ミ
冒頭からおっぱじまるのは、主人公の説明、などではなく主人公の設定  しかも悲惨な人生

おう作者、そこに正座せい
汝なー、合コンに来た男が、「ボク小さい頃に親に捨てられて今もイジメを受けてるんです」って喋り始めたら、そいつと話し込みたいと思うか?
普通に嫌だろそんな常識のない奴  だから読まれない  こんな主人公には魅力がないのだ

じゃあ悲惨な境遇の主人公が書けなくなるじゃないか! と言う輩も居るだろうがな
とんでもない美人とか池面であれば、話を聞いてくれる人間も出てくるであろ
つまり、とんでもない面白さを冒頭からブチかますパワァがあれば悲惨な主人公でも許される事が、稀にある たぶん めいびー

その並外れた面白さを提供できないなら、冒頭から悲惨語りというオナニーを愉しむのは止せ
読者は暇ではないのだ  作者だけが気持ちよくなるオナニーに付き合ってはくれぬわトンチキめが

主人公の悲惨な境遇は、常識外れのドラゴンパワーを得る事への後ろめたさを相殺する為と読めなくもないがな
我は常々言っておる  読者は腹が減っておるから食堂に来るのだと
浮世に疲れ、ときに傷つき、それを癒すためにひとときのトリップを求めて小説を喫しみに来ておるのだ  読み始めた時点で既に読者の腹は減りきっておる
スーパーパワーを楽しむのに後ろめたさなどそれほど無いわドアホウ  悲惨な人生だのイジメだのという前フリは読者には必要ないのだ
そういう不幸列挙は読者を萎えさせ、読み進める気力を奪ってしまう  主人公とのフュージョン率も下がってしまう悪手よ

少しの穴で良いのだ  普通の奴の軽い不幸  チンピラに絡まれたとか、それこそ交通事故に遭ったとかでもいい  学校に侵入してきたテロリストに撃たれたとかでもまあ良いだろう
その程度のきっかけでドラゴン化させた方が読者の親近感を得やすかったのだ  結果、多くの読者が作品を読んでくれておっただろう
無駄な暗さ、無駄なシリアスでオナニーを楽しんだツケは重かったの


本編は酷い
二度言おう  ガチで酷い

読む必要の全く無い1話www  バカラッシュwww  おうこの1話丸ごと削っとけドアホウwww  読み飛ばして2話に飛ぶがこれまた酷いwww
脇役によるside話という毒悪手www  なかなか始まらない話に我の怒りが有頂天www  読み進める価値も見いだせずブラバラバンバラバーンwwww
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ ca2d-VfNx)
垢版 |
2019/03/23(土) 22:53:19.98ID:s+3w19T50
>>888
紗幕が読めなくて検索したというのが答えだよ。
よく考えたがいい。
硬い文学作品目指すんじゃないんだし自己満足に難しい字を使うのはおすすめしない

誰がターゲットかをよく考えて

今の文章は硬めなのに一回もググることなく読めた
こういうの大事

現代人が普段ほぼ使わない言葉つかっていいことなんてほとんどない

ここぞという部分でかっこつけるときだけでいい
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3b-bn0w)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:28:07.68ID:KcTMGuks0
女主人公で調べたら
フナって人が圧倒的なんだなすごすぎ
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f68-rXtv)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:12:57.87ID:89WOmci40
>>866
【指摘点】 まともに読める出来か、その他気付いた点諸々
タイトル
 直訳すると、失われたドラゴンの英雄たち?かなぁ。
 んー何かドラゴンが出てくるのは想像できる。
 でもちょっと分かんないからあらすじ読むよ。
あらすじ
 少年が世界をぶっ壊すのか。復習モノ?
 いやいや、そうそうにして同級生をぶっ56してるから違うか。
 んで国防軍に追われちゃうと……国防軍って何ぞ?
 ドラゴン退治するような戦闘力を持つ国防軍……
 この小説に登場する主人公兼ドラゴンは弱いのかな。
 ドラゴンになれる……ということは戻れちゃうのかな、分けわかんね。
 希望or絶望って問われても、知りたいのはこっちなんだが。絶望なら読まね。
プロローグ
 いやいや、いきなし2025年xx月xx日の話しになってる!?
 ドラゴン来ちゃったよどうなんの!
 ---
 え、ナニコレ嘘でしょ。
 60超えてるのにフリーランスで活躍してる博士が来ちゃったこれ!
 なんだろ、助手がいるくらいなんだしもう少し威厳を持たせる意味でも助教授くらいの方が、まぁいいや。
 ジャンルが分かんねぇけどキーワード見るとアンチヒーローモノなんだろうと勝手に解釈するべ。 
 だけど、ほんとのとこ何ジャンルかって重要じゃね?まぁいいんだけどさ。
本編
 タイトル→あらすじ→プロローグ
 はい場面が変わりすぎぃー分けわかめー何したいのー
 映画でよく見るよね、なんか未知の物体を見つけて、からの謎解き、みたいなの。
 ドラゴンが日本で暴れて調査に来た教授もとい博士60歳()がロシアで……ておいっ。
 何が悪いかってよくわかんないけど、パズルのピースすらない場面の切り替え、ダメだと思いまーす。
 あとなんだろ、描写についてだけど主人公がどういう境遇なのか見えてこないのは致命的なのでは。
 「14年間の暗く惨めな人生を象徴している」とあるけどさ、
 里親一家から受ける体罰やクラスメイトからのイジメは凄惨なんだろうけど、主人公を作者が見てないのか描写が無さ過ぎなのが気になる、どんな人物なのかすら分かんないよ……。
 「梵は教室に入り、自分の教室に入る。」ちょっと何言ってるか分かんないけど言いたいことは分かる。
 幼少期から凄惨な体罰を受けてる男の子が普通に教室に入っていくかな……どうなんだろね。
 心が壊れているにしても夢見がちな少年みたいだし、ほんとどうなんだろ。
 「実の両親への唯一の手がかり」のヒーロー人形、いやいや思い入れが伝わってこない物をここで出されても。
 このヒーロー人形はブリキなのかプラ製なのか、足で踏みつぶせるくらいだったらプラ製なのかな。
 「あ……待て! それには触るな!」
 うんうん、ヒーローモノでよくある展開!
 でも主人公くんさ、こんな強く主張できる子なんだったら、これが初めてのイジメだったのかな、どうなってんだ。
 ――――何なんだ……これ?
 ドラゴンが口から炎を発射した……発射? 玉なんだろうねきっと。
 なんだかよくわかんないけど大きいのは分かる!
 けど、人がハエみたいな大きさって体育館より大きいのかな。
 そして、主人公の本性を垣間見たとき、そっと閉じたのだった。
 「死ぬほど殺したかった人間たち」
 まじで分けわかめー
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f5f-zvNN)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:50:20.50ID:QudjBY4T0
完結してからちょくちょく全話読んでく人がいるんだけど
感想は一向に増えない…
感想って敷居高いんかなぁ
それともつまんないから書かないんだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況