どこまで行っても人間的な価値観・価値基準から物事は判断できないし
共感も人間的な価値観からしか共感できない

環境問題とか自然保護も人間的価値観をゆがめて動物や自然基準に考えるけど
当然動物や自然とやらの価値観や意見を聞いていないから無意識・意識的にに擬人化して
作者やエコロジストの価値観の押し付けに過ぎない

人間以上の知性とか言い出すとそもそも人間に想像できない
作者からして説明放棄したり読者の創造に任せるとか、宗教的に神の御心のままにとかになる
ある意味思考放棄なもので納得もできないし読後感もすっきりしない