X



【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十一村目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 03:59:53.21ID:Wd9eBLsG
KADOKAWA/エンターブレインからデビューされた内藤騎之介先生の「異世界のんびり農家」スレです。

「異世界のんびり農家」の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。


【内藤騎之介】異世界のんびり農家 十村目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561116668/



●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
 【一巻 2017/10/30 発売中!】
 【二巻 2018/03/05 発売中!】
 【三巻 2018/07/05 発売中!】
 【四巻 2018/11/05 発売中!】
 【五巻 2019/04/05 発売中!】

●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中です。
 【コミックス一巻 2018/03/05 発売中!】
 【コミックス二巻 2018/07/05 発売中!】
 【コミックス三巻 2019/04/05 発売中!】
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:51:40.81ID:8ZvTGgFx
>>595
たしかブラッディバイパーの肉も旨いと感じるだけで効果なしだったかな、村長だけ
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:59:53.41ID:zis0F5i0
>>600
やーい、闇の王ー!
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:04:03.21ID:xRxbBx0z
村長の性欲とか 俺的にどうでも良いレスばっかw

末永く読み続けたい作品でもあるけど
そろそろ 村長様の「お力」が一般に知れ渡ってしまう事件とかが欲しい
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:21:21.61ID:MbOkAmSj
アルフレートってさぁ…
若い時「我は!」言ってたよね

ってのが鉄板ネタになるのか…
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:28:04.48ID:Ze3NvPKl
>>607
親族の女性陣には一生言われ続けるね
女性ってこう言う闇歴史を忘れた事にしてくれない
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:38:30.77ID:EMGHkCCk
>>602
人間はなぁー  超えちゃいけねぇ線を越えたら

もう殺し合いしかないんじゃあああああ!!!!  うりゃああああああああああ!!!
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:55:24.09ID:H0QhZAP2
「愛しの妹が味方してくれてる!しかも巨大ロボットまで!乗らなきゃ!(使命感)」3回目

流石に前回の記憶がないんだと信じたいが…
どうなんだろうな
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 18:21:52.15ID:xRxbBx0z
>>608
ID:5DFsZVCy
ゴムだオナホだ否認やら
そんな書き込みしか出来ない
厨房が言う台詞に笑ったwww
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:08:33.63ID:IWszYHiP
もしや始祖さんが「大事な記憶」だけ残して記憶を消去するのって黒歴史を忘れるためか?

「クハハハハ、我こそは闇の始祖なり!」とか

> 「腐れ吸血鬼がぁっ!」
「やーい、神人族ぅ」

ただこの辺のやり取りから敵対種族には黒歴史覚えられてそう
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:13:10.76ID:H0QhZAP2
まぁ小姓にラブレター書いて「捨てろ」言うたのに公開処刑されてる武将もおるし
多少はね…
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:16:24.06ID:BpLCbXAe
時の権力者への煽り文だけで有名になった武将もいるしまあ多少はね
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 22:26:15.25ID:nLsfJ25x
山エルフ、仕事量増えまくり…
ハイエルフなら鉄の森に遠征すれば増やせるかもしれんが山エルフは早々増やせないからな
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 22:39:14.90ID:FD3on8QH
レジ締めで硬貨数えるの面倒だしな
硬貨カウンターとしては有用だと思った
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 22:54:41.89ID:ZbWkmrp0
海産物を氷詰めして輸送できるから
箱の中に氷入れる冷蔵庫はあるんじゃないかな
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 23:00:07.90ID:sCWr0g+u
五村のショッピングモールでガチャを置くんだろ
そのための前振り自販機だな
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 23:04:55.49ID:zrEdcobn
魔石クーラー作ってたからその応用で冷蔵庫も問題ないのでは
自販機ゴーレムに組み込めるほど小型化できるかどうかは知らない
しかし動き回る自販機ロボと言えばSFの代名詞的なギミック
0629sage
垢版 |
2019/07/15(月) 23:07:46.46ID:0eDNCimx
山エルフの「さらに、足をつけることで逃げることが可能です」
この発言に笑ってしまったわ
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 23:16:31.64ID:6b2sosGe
ボウリングの自動玉返し機とか作ればいいのにと思ったが、やりたがる人がいて替わりにならんか。
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:01:47.48ID:5t8GLtPB
昔ザブトンがブラッディバイパーの魔石をボリボリ食ってたけど
アレ、実はめっちゃ貴重なマジックアイテムだったんやな
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:24:12.90ID:zOabyRxB
制御用に複雑化すると大きな魔石が必要なら、制御用魔石とエネルギー用魔石を分けると長寿化出来そうだな
エネルギー用は死の森以外でも取れる小さな魔石を数多く使って
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 01:12:22.50ID:XHoGQOvV
売ろうぜとそんなに台数いる?発言見るに
お金が村に集まって回らない問題とお金周りの人手問題
村長は綺麗さっぱり忘れてるか、実は全く理解できてないかのどちらかだよね・・・
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 01:41:45.47ID:epm9N7my
いち村長が気にする事じゃないからね
実質的な立場は領主そのものだけど
しかも魔王国に属してない
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 02:48:27.50ID:QXcBYO9/
「王は君臨すれども統治せず」って事で村長はそんな些細な事を気にする必要ないんでしょ

議会代わりに奥さんズが秘密会議開いて何とかしてくれるんだよ多分。
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 04:16:39.61ID:IMXv8e8x
ある種の
「俺またなんかやっちゃいました?系」の作品ではあるとは思う
別作品じゃー「俺は普通の生活がしたい!」言うて
転生者が、転生者だぜ?が
ドラゴン縊り殺して「え?これって別に山に住んでるおっきいトカゲだよね?」
言い出すからなw
そこまで酷いとは言わんが村長があるものを開発して
それが社会に与える影響に対して全くピンときてないってことに関しては
通じるものがある
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 04:25:10.78ID:NZQGH2K4
村長は深く考えてないだけやと思うよ
小銭数える人の状況なんて俺は読んでみたらああ確かにと思ったけど
言われなきゃそんなにいるか?程度の認識だったわ
腐るほど金集まっちゃってるから商売っ気出すのを無意識に忌避してる感あるし
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 05:26:10.59ID:hTOiZzbs
ちょっと待て 村長!!!!!

脱穀と製粉も大事だが   ゴーレムで自動収穫もできるんじゃないのか????
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 06:54:22.25ID:tIRBxsho
作物1種につきゴーレム1つ以上用意しないと
収穫物をぐちゃぐちゃに潰されるぞ
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 07:43:30.52ID:bBl73+tc
収穫、脱穀、製粉、あと圧搾まで機械化しておけば
獣人族の女の子たちにナニかあって働けなくても安心だね
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 07:52:47.78ID:mz1HlFW4
>>637
>しかも魔王国に属してない

いや、大樹の村は魔王国に税を支払い庇護してもらう立場だぞ?
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 08:29:35.16ID:4tDQYEaQ
さすがにモンスターが強いだけあって死の森産の魔石は性能いいみたいだな
それをおやつ感覚で食べてたクロ達ェ…
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 08:38:56.31ID:pCrUIEvo
>>640
近いものがあるな
村長は加えて日本の感覚を押し通そうとして
折衷案出すのに周囲が苦労したりもする


子供の喧嘩は親が謝りに行かなあかんVS領主たるもの簡単に頭下げたらあかん
契約は対等な条件で守るのが誠実VSお偉いさんが相手だと忖度するのが誠実←どっちを立ててもアウトなのでマイケルさんパニクる
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 09:17:56.96ID:jrjZ7xDC
今後村長は裸の王様になっていくのか
周りが日本化していくのかが
まったく興味ない
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 10:42:09.97ID:QXcBYO9/
ゴーレム技術で昔の精米機(かなりデカい)とかは作れると思う
あれ、理由は分からんが現在の精米機(小型)より味の面ではお米が美味しい
精米所でやってもらって食べたら同じ米と思えないくらい美味かった。
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 10:47:33.84ID:QXcBYO9/
>>640
真珠の養殖とかだな

日本が技術確立した事で天然真珠の価値が暴落して沢山の人が不幸になった

本来なら生産系チートって世界に与える影響が半端ない「筈」なんだよな
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 10:52:08.76ID:X7pLH0jJ
それで仕事を得た人もいるわけでな
それにこれから別のもんが流行してタピオカが廃れたら
今タピオカで稼いでる人達は不幸になるのか
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 11:13:05.18ID:epm9N7my
一村の印刷機エピソードの時に気にしてたね
写本で生計立ててる人もいるからと
作者もそこを考えたのか、それから印刷関連はさっぱり話に出てこない
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 11:14:14.95ID:+TN5eEis
つまり梅酒が出てこないのも、それで飯を食ってる人へ配慮してるからか
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 12:01:13.34ID:VNctty9x
ここまでで一番村長がやっちゃいましただったのはやっぱり
グーロンデの鱗を磨いて鏡にしちゃった件だと思う
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 12:08:57.35ID:GP+m75nv
>>654
一次産業として先祖代々家業にしているであろう
真珠業者と、一時的なブームで需要が伸びているだけの
タピオカ農家を一緒くたにするのは如何なものかと
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 12:11:01.14ID:GP+m75nv
>>655
印刷された安価な本が広く流通しないと魔王国はいつまでたっても
国民の識字率が上がらないんじゃね?
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 12:27:50.75ID:dwz5HoS6
アニメ化したらちっちゃいタチコマみたいながワラワラと動いて
右手上げたり褒められて喜んだりするんだろうか?
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 14:39:11.29ID:JReWdWqu
文字主体の本だと写本と直接にぶつかるから、
絵が主体の薄い本を印刷しよう
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 15:15:02.93ID:uW1Gjq6u
感想で雑な変装に悪ふざけにみえるって本気ツッコミして、作者にフォローされてた。

もしかして、今の若い子には、謎の総合司会って誰だwって悪ふざけを楽しむお約束って通じないのかな?
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 15:35:01.82ID:rtZAHzua
動物とジェスチャー?でコミュニケーションとれるせいで、牛も羊も食えなくなってワロス

ウサギとコミュニケーションとれなくてよかったね。
ワイバーンは食った訳だし、コミュニケーションとれても敵対的なら食うのかもしれないが。
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 19:25:12.78ID:bfJR0zlS
特定の何かをキーにして単純動作するゴーレム…
これエンジン作れるよな?
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 20:09:50.46ID:+1pKrMgJ
真空管レベルのコンピュータなら作れそうとか考えてたら
ザブトンの子供スパコンまで行きついてしまった
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 20:40:16.65ID:s9xL9b0R
まだあの世界ではエンジン作ってもコストが見合わないんじゃないかな
魔法動力で動く船とかあるし
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 20:50:08.05ID:QEFNZxYU
まずはANDゴーレムとORゴーレムとXORゴーレムとNOTゴーレムと、
あと1か0かだけ覚えられるメモリゴーレムを大量に作ろう
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 21:17:02.02ID:5b84gxGP
>>674
五村ショッピングモール建設でトロッコ引いてたし、将来的に鉄道も考えてるかもね
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 21:43:17.12ID:VNctty9x
>>681
実態はともかく名目上は
魔王国が村に代官を派遣し、村はその代官に税を納めている
代官は納められた税をすべて村のために使う
というシステムじゃろ
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 21:45:35.11ID:tIRBxsho
材料が魔石で
魔王国最大の商会が慰謝料として寄越したものすらミリ単位の砂粒みたいなサイズ
だけど
死の森に囲まれた大樹の村は少し外に出れば
兎やら猪やらの中に砂利からちょっとした小石サイズの魔石がゴロゴロしてる
トラクターやらコンバイン動かすエンジンの動力には困らなそう
頑張れ山エルフ
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 22:00:40.81ID:5b84gxGP
ワイバーン倒した時、たぶんすごい大きさの魔石が出てきただろうとは思うけど
ザブトンかクロ達が食べちゃったんだろうね
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:00:23.24ID:pCrUIEvo
クロ達はダルフォン商会の慰謝料を
マズいと思いながら食ってたのかな?
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:29:00.46ID:bfJR0zlS
マズいならわざわざ一粒ずつの面倒な梱包剥がしながら半分も食わないだろう
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:50:55.05ID:pCrUIEvo
>>691
包装されてたの忘れてた
内包魔力量=うまい じゃ無いんだな
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:52:09.59ID:/UR8s9zR
>>691
690のは味のマズイじゃなくて気持ちのマズイの意味では?
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:53:41.56ID:/UR8s9zR
>>693
と思ったら違いました
ちょっと上神に慰められてきます
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 00:25:24.69ID:hF8dt5Yc
そもそもそも何のために食べてるのやら
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 01:20:13.42ID:WdxwL5dQ
>>697
こ↑こ↓に個々にって書いてあるで

>魔石は一ミリから五ミリぐらいのサイズ。
>個々に丁寧に梱包され、樽に詰められて運ばれた。

500タルなのか500粒なのかは・・・
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 01:57:46.02ID:gAdsBiqU
魔石が便利過ぎてなんだかなぁ……

そんな便利な上に複雑な行動も組み込めるルーやティアが今まで魔石を放置(クロ達のオヤツ)してたのは何でなんだ?

情報の共有が出来てないだけかもしれないけど、そんな事が出来るなら万能船の腕とか変形機能ももっと便利に出来てた気がする
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/17(水) 02:32:20.60ID:hdck9A+6
買い取るとか対価を払うならともかく、獲物の一番美味しい所を横取りしたらあかんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況