X



【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 15ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa7f-3/LR)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:32:41.24ID:gyzwiNRHa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

わい/三嶋 与夢氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

◆テンプレは>>1まで。
◆荒らしはスルー
◆次スレは>>980が立てる

◆関連リンク
ヒーロー文庫 『セブンス』
https://herobunko.com/books/hero29/

MFブックス 『ドラグーン〜竜騎士への道〜』
http://mfbooks.jp/books/series/dragoon/

フリーダムノベル 『脇役勇者は光り輝け』
http://freedom-novel.com/

GCノベルズ 『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』
http://micromagazine.net/gcn/mobuseka/

作者Twitter
https://twitter.com/kazukurai

前スレ
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 14ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556850131/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-g6f7)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:58:45.17ID:NgHD6XEE0
>>747
仮にそうだとしても今になって目覚められると、思い出すと言うよりは乗っ取りに感じられ読者的には印象が…わい先生の腕が試される

運命云々と言えば割烹でマリエと並んで運命云々書いてあったヘルトルーデはマリエルートでどうなるのか?
0754この名無しがすごい! (スププ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:00:50.44ID:4OzY91s6d
リオンが頑張ってる事は認めるけどなんちゃってPTSDや不眠症で傷ついてますって感じが鼻に付くわかる気がする
ディアドリーパイセンにその辺はバッサリ切り捨てて欲しい「頑張り傷ついているのはあなただけではなくてよって」
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:11:55.25ID:B5/3SMDP0
>>754
ディアドリー先輩がサブ枠にしてもヒロインになった事でそこら辺で喝入れてくれる事には俺も期待してる
…4巻の覚悟を問うシーン好きだったのにアンケうっかりルクシオンのデレシーンの方書いて
好きなキャラもルイーゼさんにしちゃったんだよなあ…

あと唐突に思った事
マリエエリカの関係から行くとマリエは前世の娘の兄を篭絡した事になる訳だけど
もしかしてリビアの両親がリオンの前世の両親だったりはあるのかな?
流石に前世の息子の死因が娘になるとか発狂ものだから無いだろうけど
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:17:12.56ID:B5/3SMDP0
書き忘れ
ミスターネルソン、貴方は人を殺しましたかって話でベトコンとの戦闘がPTSDになった
人に主治医が最終的に厳しい言葉かけて自分の中の醜い感情認めさせたのがあったから
案外厳しい対応の方がありがたいのかもしれない
0759この名無しがすごい! (スププ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:20:07.07ID:4OzY91s6d
>>757
ディアドリー先輩もうだけど書籍では師匠にも自分の実体験を交えて三巻の時のようにリオンを導いて欲しいな
ウェブ版では師匠がその辺やってくれるかなって期待してたのに三章以降はやってくれなかったし書籍では先輩が厳しめに師匠が優しく論じて使い分けをして欲しいな
0764この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-rcxV)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:34:54.83ID:rlUeVrEha
書籍版はディアドリーパイセンがいてルイーゼもいてさらにラウルト家との関係もWebと違って明らかに良好だし
Webのリオンはピエール後からダウナー状態だったけど書籍の場合は色々フォローされてるおかげでかなりまともな状態になってると思う
てかパイセンの存在重要すぎない?
Webのリオンは何でパイセンと知り合いにならなかったんだ
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:45:03.09ID:B5/3SMDP0
だってwebのディアドリーパイセンの元になったキャラってインパクトある一発キャラの
モブでしか無くて、それを書籍化に伴い肉付けした結果爆誕したのがパイセンだからなあ
その時代から貴族の誇り持つ善玉側キャラだったのは確かなんだけど
0767この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-MgVq)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:07:17.62ID:lky/g4Uca
いうて自分はPTSDなんだぞと周囲に当たり散らしたり不眠とかの不調を言って回ってるわけでもないのに「あなただけではなくってよ」とか渇入れてきてもそれはそれで微妙じゃないの
0768この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-VKRZ)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:13:18.75ID:MvIx4dCma
ヒロイン飽和は編集の指示だと思う
ハーレム嫌いななろう作家が、初書籍化で担当にハーレムじゃなきゃ売り物になりませんよと言われて、宿屋やギルドの受付を女に変えて主人公に惚れさせたとなろうのエッセイで言ってた(作者の名前は忘れた)
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:20:01.16ID:B5/3SMDP0
>>767
まあ喝の入れ方にしても励まし方にしても結局は見せ方次第ではある

しかしもう発売されてたから漫画版2巻買ったけど特典ssリビアが影薄いって言われたの
気にしてるのかなって感じた
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ 312c-b6P3)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:25:44.39ID:bNEd4kBj0
>>767
ディアドリーに仮託して自分のヘイト吐いてるだけですし
リオンにガツンと説教して気に食わない行動を改めさせてくれればパイセンでも師匠でもミレーヌでもいいんだろ
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:04:28.64ID:B5/3SMDP0
>>770
いやこれでも真面目にリオンの心配してるんだ
フルメタの千鳥かなめとか文字通り主人公ぶっ飛ばして罵倒して悩みを断ち切らせたから
ある程度は厳しい事言ってくれる人居た方がかえって気が楽になるかもと思ってね
0772この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-rcxV)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:14:50.91ID:8x4D07+ha
書籍のリオンは味方が増えてるし大変な目に合ってもWebみたいな睡眠薬中毒にはならなそう
書籍の方はレリアが今後どうなるか未知数だけど、セルジュはリオンが弟の立場すら奪おうとしてる敵って認識してWeb以上に仲違いしちゃうかもな
0773この名無しがすごい! (スププ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:49:33.45ID:z/vS2X3Bd
>>763
ヘルトラウダ生存が確定させるとしてマリエルートでも公国は負けるとしても余力を残した上での負けでその後も公国は継続で王国的には旨味が無いピュロスの勝利とかいいかもな

>>771
リオンもそこは似たもの兄妹故かマリエ同様甘やかすと堕落するタイプだからリオン本人は年上で甘やかしてくれる女性が好みだけどケツを叩いて叱ってくれる鬼嫁恐妻家の方が性格的にはいいんだよなぁ

>>772
レリアは次回のロイクとの一悶着で和解フラグが立つかもしれないけど
セルジュはひょっとしたら書籍版では非転生の現地キャラかもしれないよね
イデアルもウェブ版とは違って書籍版では現在は休眠しているけど既に聖樹と融合してマスターなしでも自由に行動できるとかやるかも
0775この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-b6P3)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:10:33.74ID:TfIiFClJr
>>773
逆張りばっかりしてるみたいでアレなんだけど、他の転生者の存在を知らないとレリアがリオン達を転生者と認定する根拠が弱い気がする。
自分自身も「ゲームに存在しないキャラ」だから、複数転生者の事を知らないと普通は現実になったらゲームと違う事もあるんだな、ってなるのでは?
マリエだって原作に割り込んできた知らないモブが転生者と理解するまでだいぶ時間がかかった筈
0776この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-o78b)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:26:12.13ID:RrbT2XA30
次回はバルカスのセクシーショットかな

>>773
てか本編でも公国戦後は長年の仇敵を打倒、売国侯爵と淑女の森といった不逞貴族の一掃、歪んだ女尊男卑の撤廃、貴族子弟以外の学園の入学など一見改革が進んだように見えるけど
実際は見ての通り分かりやすい敵いなくなったことや急激な変化、貴族達の今まで不平不満が爆発してカルタゴ戦後のローマみたいに内乱機突入しちゃって割りに合っていないんだよなぁ
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-upyH)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:42:11.47ID:QfamZBjo0
タイトル自体は大分前に知ったけどなろうによくいるサイコパス系主人公が乙女ゲー主人公と取り巻きの攻略対象を遊び感覚で蹂躙する作品と思い込んで敬遠してたが
ロボ要素あると聞いて試しにWeb版読んだら予想外に面白くて漫画版2巻まで買ったわ
Web版はもう終盤っぽいしもっと早くロボが出ると知ってれば…
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/09(月) 19:58:34.49ID:WjAP5Fh40
>>775
転生者といえば、転生者にはそれぞれ役割があるらしいけど乙女ゲー未プレイ組が
攻略対象に転生するのは、勝手に動いて攻略対象じゃなくなるのも意味があるのかな?
リビアレイプしようとしたアーロンや頭聖樹なセルジュだったけど、ワザワザ転生者
居れたって事は攻略キャラとして特大の地雷だったのかもしれない
0790この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:29:00.84ID:OvjjL4Zu0
>>787-788
つまりバルカスからゾラへの好感度25点でゾラからバルカスへの好感度は良い金づるだから
58点あるって解釈でよろしいか?
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:39:56.09ID:OvjjL4Zu0
あそっちかビックリした
漫画版今月更新ゾラだったからアレが可愛いってネタで言ってるのかと思って
確かにミレーヌとローランドはその点数だったわ

ただミレーヌさんユリウスがマリエに靡いた事嘆いてはいたが婚約破棄の強引さとか
政略結婚でも愛を求めちゃうのはむしろ彼女に似ているというのは何とも皮肉
0794この名無しがすごい! (スププ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/10(火) 18:54:21.52ID:zIMzERRZd
ミレーヌさんはなぁ王族の責務と国家の為に合理性を重んじるあまり
流石に幼女戦記のデグさんほどでは無いけど人の心に関して疎く能力があるがゆえに1人で解決しようとするところがある
逆にローランドは自分の趣味と実益の為にしか力を使わないけど俗にまみれているが故に相手の心に聡く人材の適材適所見極める能力がある
この2人性格的に合わないけど能力的にはあるんだよなぁ
そんで改心前のユリウスはこの2人の悪いところを受け継いでしまった人の心に疎く本人はその力を相手のためだと思っているけど実際は自分のためにしか使っていないところとかほんと2人にそっくり
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/10(火) 19:40:54.29ID:OvjjL4Zu0
というかダメンズ5は野郎どもの中で競い合う癖に女共有はオッケーっつーお前ホントに
貴族の、しかも中核になる連中かよという
ブラッドの婚約者以外は専属使用人連れて無くて貞操守ってた意味を考えもしないという
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/10(火) 20:32:09.14ID:OvjjL4Zu0
>>799
まあリビアは一応茶髪だけどね
パッと見金髪に見えるのは確かだけど

あと書籍4巻読み直してふと思ったがナルシス共和国貴族にしてはまともだけど
戦争にロストアイテム使うなんてと言ってる辺りは無意識な共和国貴族の驕りが出ていると思ったわ
戦争が防衛戦に持ち込んで一方的に蹂躙するワンサイドゲームしかしてないから戦争に対する危機感が無い
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-8D6z)
垢版 |
2019/09/10(火) 21:06:34.22ID:BrURZMCb0
女勢の髪の色に関しては作中の国ごとにそれぞれ基本カラーを決めてるんじゃないのかね?
ホルファートは英、共和国は日、帝国は米がモデルっぽいし
0808この名無しがすごい! (スププ Sd62-5KRU)
垢版 |
2019/09/11(水) 03:17:48.21ID:LtnNSVjMd
話それるけどモブとクロスしてほしい作品挙げてみる
キャラも濃く有能の奴が多いからモブ側のキャラが食われるかしれないけど
世界観クロスで「悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました」リオンは半強制的にアイリーン様の愉快な下僕軍団の仲間入りして
こき使われるけどそこらの男より男前で有能で頼れる上司だからリオン的には文句は言いつつも心理面では楽になると思う
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-8D6z)
垢版 |
2019/09/11(水) 04:42:23.04ID:2eLfTNBl0
しかしやっぱモブも漫画の方が圧倒的に購入者と知名度高いのか、書籍の方でなく漫画2巻ばかりヒットするようになったな
ヒもモブで検索してもわい先生じゃなくて漫画の人のがTOPで出てきてわい先生はヒットしないという悲しみ
まあなろう書籍系は野猿も転スラも漫画のがシリーズ累計8割以上占めてるぐらいの割合らしいししょうがないか
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-8D6z)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:29:37.57ID:2eLfTNBl0
てかミレーヌさんもう少しで出るってことは、漫画版もちゃんと書籍版が基準になるんだね
書籍版だとエアバイクが学園祭種目に変わってて、ミレーヌお忍び→エアバイクで順序が変わってるし
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 31cf-p7Vf)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:57:33.57ID:+WMkzvVy0
モブは原作人気高いと思う 
ニコニコ見てても原作既読が多いみたいだし
漫画は漫画でいいと思うけど
0818この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-VKRZ)
垢版 |
2019/09/11(水) 18:15:08.75ID:v1Y9lHu9a
>>817
漫画版1章はダニエル達がパーティー会場から追い出されるところで獣人達が大笑いしてる描写が無かったからなあ
ミオルが買い主のリオンに暴力振るおうとする場面もカットされてた
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-bMaq)
垢版 |
2019/09/11(水) 20:43:41.92ID:QUqX7f7o0
漫画と言えば、何時もなら漫画版宣伝で幕間更新しますやるけどソレなしでやってる辺り
ガチで執筆に集中してるか難産かのどっちか、あるいは両方なんだろうな
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 312c-b6P3)
垢版 |
2019/09/11(水) 21:21:52.36ID:16fMHMLg0
>>824
コミック1巻の時もGC4巻の時も幕間更新無かったと思うが…
マリエルートで力尽きたのかな?
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fad-C5Z7)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:32:01.13ID:a7TVsl3D0
書籍5巻って別ルート化したロイク戦を丸々1巻分するのか、ロイク&5馬鹿バイトをセットにするのかどっちになるんだろ
書籍版はバイト関連無くなるのかもしれんが
0829この名無しがすごい! (スププ Sd9f-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:52:02.25ID:lpnhlDpkd
落ちる宝樹を一緒にとれば結ばれるジンクスあれは多分五巻でやるだろうなぁ
もしそれをギャグで行くなら三巻のアレと被るけどノエルもルイーゼが何故か一緒に取ってしまう
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ fff8-+f1F)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:54:09.78ID:E9X9ype00
アンジェとリビアの影薄くね?って意見を気にしてるとしたら中盤から2人は来そうな気がする
今回のノエル調教カットの代わりノエルの描写増やしたのもノエルの影薄くないかって
の気にしてそうだし
0831この名無しがすごい! (アウアウカー Sa13-arII)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:39.87ID:hYBk9D5Ra
元々書籍版だとリビアとアンジェはWebに比べて出番がかなり増えてるから書籍版だけ見てれば二人が陰薄いってことはないんだけどね...
書籍版だとマリエと浮気してると誤解した状態で共和国に来るっぽいから合流はかなり早くなりそう
0832この名無しがすごい! (スププ Sd9f-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:51.03ID:lpnhlDpkd
けどアンジェとリビアがオチ担当として合流する展開は悪くないよね
ノエルとルイーゼが修羅場ってる時に二人が来てそこにさらにマリエが兄貴と絶叫しながらお金を催促するとか
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ fff8-+f1F)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:40:15.90ID:E9X9ype00
兄貴と言えばウェブ版ではリビアが盗み聞きの時に思い出さなかったけど
マリエをリビアがビンタする直前に『アンタに全部返すからおにいちゃんを返して』
言ってるんだよな
そこを早めに拾うかもしれない
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fda-HuMN)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:42:58.16ID:VjML3/bs0
5馬鹿が追い出され働くは話はweb版ではエリク戦後だけど書籍ではweb版より
マリエがキレる兆候が目立っているからロイク戦前になり前後逆になりそう
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ fff8-+f1F)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:53:19.18ID:E9X9ype00
5馬鹿追い出される前にかっとばして2人が合流した場合、
マリエのおかんっぷりをみてリビアが田舎の母親を思い浮かべるとかはありそう
家族構成は謎だけど男の子は大雑把て教えられて育っているって事は育ちざかりの
男兄弟とかいそうだし
0836この名無しがすごい! (スププ Sd9f-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:27:29.65ID:lpnhlDpkd
>>835
そのパターンで行くならアンジェ達はウェブ版では5馬鹿が追い出された理由は
知らなかったけど書籍版では5馬鹿のだらけぶりを目の当たりにするから
寧ろ嫌味まじりながらもマリエに賛同しそう
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ fff8-+f1F)
垢版 |
2019/09/12(木) 21:42:59.67ID:E9X9ype00
確か丁度5馬鹿が追い出される所自体には出くわしたから経緯自体はしってるんじゃなかったけ?
話聞いただけと実際に見るのとは確かに凄い違うと思うが
0838この名無しがすごい! (スププ Sd9f-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:35:50.38ID:lpnhlDpkd
五章の巫女
アンジェがマリエに
>「殿下たちを屋敷から叩き出したそうだな。どういうつもりか聞かせて欲しいものだ」この感じだと知らなそう
やっぱどこ行っても5馬鹿のダメっぷりと苦労しているマリエを見て
2人がリオンが夫で良かったなと思っていた矢先のノエルとルイーゼがリオンを巡る修羅場を目のあたりにして二人も参戦して大修羅場に突入こそリオンにふさわしい
0839この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-xdkT)
垢版 |
2019/09/12(木) 23:26:35.87ID:pj7L20uJ0
マリエルートだと見かねたマリエが5馬鹿ブン殴ってエリクみたいに姐御扱いかな
恩があるダニエルとレイモンドは率先して舎弟になっていたし、ずっ友艦隊もマリエ絡みで
やたら士気が高そうだった
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ fff8-+f1F)
垢版 |
2019/09/13(金) 21:05:13.04ID:+bp1NhDG0
エリカといえば最終章大人しく眠ったままにさせるのかな
全て終わった後に目覚めて後悔ってのもわい先生なら普通にやりそうだが
今のところ前世の叔父と母親に似た詰めの甘さだけで追い込められた時の爆発力
が無いから良いとこなしでおわっちょうし
0845この名無しがすごい! (アウアウカー Sa13-BOLX)
垢版 |
2019/09/13(金) 22:31:25.79ID:xBHB4skOa
>>844
エリカのした事はリアルで例えると、「愛子様が金正恩に原爆をプレゼントして、北朝鮮が原爆を武器に日本に宣戦布告してきた」ようなもの
で、しかもこんな事をしておいてエリカは今や次期国王筆頭候補


死ね
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ fff8-+f1F)
垢版 |
2019/09/14(土) 08:44:17.99ID:FWVRgNoB0
インタビュー読む限りわい先生元々まったく本読まなかった人らしいからな
今は読んでるらしいけどなろう書き始めて読み始めだと範囲が偏ってそうだわ
お禿様がアニメや漫画だけ読んだ連中はアニメ作るなって言ってたし
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1a-hFHh)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:18:15.52ID:AIdam7kA0
この間書籍見付けて読んだんだけど共和国編だいぶ良くなったな
ノエルのキャラ立ちが良くなったり、聖樹を倒木を躊躇う理由を最初に説明したり、なかなか面白かった
次巻はセルジュとリオンの対比をリオンの痴話騒動を挟みつつ丁寧にヤって最終決戦は別巻にしてほしいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています