X



【レジェンド】神無月紅総合スレ★20【転とら】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/12(金) 22:55:03.83ID:2tpc48po
小説家になろう、ハーメルンで活動中の神無月紅の総合スレッドです
雑談・考察等々ご自由にどうぞ

■スレルール
・sage推奨
・テンプレは>>1まで
・荒らしは
・次スレは>>980前後が立てて下さい

※神無月紅氏のご活躍
http://www.hokuu.co.jp/2018koramu/0105wakamono.html

※神無月紅氏近影
ttps://i.imgur.com/yKaE3hj.jpg

作品一覧

ハーメルン
・転生とらぶる   毎日更新 二次創作(名義は青竹)

なろう
・レジェンド    毎日更新
・剣と魔法の世界で俺だけロボット 隔日更新
・異世界だから誰かに従うのはやめにする 〜石化の視線でヒャッハーする〜 更新停止中
・虹の軍勢     強引に完結

カクヨム
・リトルテイマー  打ち切り・完結


※前スレ
【レジェンド】神無月紅総合スレ★19【転とら】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555775491/
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 19:44:42.51ID:c5CkA4ff
章題と関連の薄い話に逸脱し続けた上での謎の暗殺者騒動と暗殺者狩りだからな
それが章の趣旨だっていうなら、今更話が進まないなんて誰も言わんよ
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 20:43:31.99ID:gkONxknI
もしかしたら・・・本当にもしかしたらだが、盗賊、警備員、ゴブリンの次に出番が多い職業かもしれんぞい >暗殺者
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 20:57:32.15ID:ysTZe6cd
警備兵はゴブリンに強く、ゴブリンは盗賊に強く、盗賊は警備兵に強い
このパワーバランスを揺るがす危険な存在
それが暗殺者
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 05:19:59.17ID:2l2q+sWd
カードゲームだったら暗殺者の使い方が勝負の鍵を握っているな
使われた側は10KP支払えば無効にできる
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 05:56:44.31ID:184Nrs2O
A級冒険者より暗殺者の方が強そう
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 10:51:21.96ID:2NbZ29vO
A級冒険者以上の護衛を雇ってないと暗殺から身を守る術がないなw
貴族の謀殺合戦が始まったら国が滅びそうだわ
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 13:15:10.76ID:tV96WDL+
レイ「違和感がある」
たったこれだけで既得権益に抗い今まで積み上げてきた全てが灰と化す暗殺者達の悲哀
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 14:12:45.25ID:2l2q+sWd
違和感があるとすればそれはなぜ暗殺者がA級冒険者よりも強いのかというところだよ
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 16:57:41.22ID:2l2q+sWd
レイ「違和感がある。この世界はどうも歪だ。まず盗賊が多すぎる。あいつらはどこから生まれてどこへ行くのだ。
暗殺者も強すぎる。あれはおかしい。暗殺に頼らないといけないような者の強さではない。
そもそも俺とセトが弱すぎるのにも違和感がある。俺たちは本当になろう主人公なのだろうか。違和感は尽きない」
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 17:35:43.96ID:dv+qx12G
黒狼とダーブ比べても転移能力無くしたら差があるとは思えないんだよな
ダーブも不意討ち出来るわけだし
つか女殺すとか余計なことせずに直接レイ殺しにかかればよかったのに
暗殺者の癖に何でどいつもこいつも正面から挑むの?
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 18:21:38.03ID:6eEDfUzx
B級冒険者でも相当な稼ぎがあるっぽいし
暗殺者なんかやってる場合じゃないグルゥ
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:30.19ID:2NbZ29vO
殺人に快楽を覚える変態クズでもない限り、暗殺者に拘る理由なんてなさそうだよな
それとも、揃いも揃って身内を人質に取られたりとかしてんのか
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 20:06:22.14ID:2l2q+sWd
貴族>暗殺者>レイ>貴族

おそらく…本当におそらくだが、暗殺者は貴族に何らかの弱みを握られているから暗殺稼業を続けているのだろう
暗殺者は何度失敗しても10KPでレイに再挑戦できるため、レイに対して非常に強い
そしてレイは貴族の威光を意に介さないDQNなので貴族に強い

ここにレジェンドワールドの新パワーバランスが誕生した
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 20:46:21.63ID:tV96WDL+
暗殺者の何が救われないって
槍と光はレイにちょっかいかけた証拠が無くただのとばっちりの可能性がある事
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 20:55:41.65ID:2l2q+sWd
それで、結局何が「レジェンド」なの
詳しい人誰か教えてください
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/09(月) 20:56:07.05ID:V0YcqtxZ
ドラッグがスラム街で蔓延しつつあることを黒犬は把握して問題視していたが
どこかの領主はまったく関知せずガンスルー
裏組織の本拠地として渡り続けているマジックアイテムの建物も知ってか知らずかガンスルー
都市人口が増えて邪魔なはずのスラム街を再開発しようともせずガンスルー

これはダスカー様がベッドの上でゴロゴロするほどの黒歴史を、裏組織が握って脅しているに違いない
でないとこれほどの無能具合は発揮できないよ
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 00:30:07.34ID:aXEtdk7o
全面を壁に囲まれてて周囲に村もないギルムで
領主に気付かれずに暗躍するって難しそうグルゥ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 17:47:04.90ID:MAgmT9qo
魔法があるとはいえ、壁だけでも少なくても数十万人の人手が必要なはずだよな
当然ギルムの人口では1割すら満たせないだろうし、周辺の街や村全て駆り出しても足りるかどうか
絶対に一領主のやる事業じゃないって
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 18:29:50.46ID:2XgSV8vF
一先ず終わって次から湖らしいけど
何話使って何時間の出来事だったのか…
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 19:49:22.13ID:aXEtdk7o
もっとも、不老の刻を生きるレイたちには時間など刹那でマッハなのだが……

ん!(20歳)
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 19:59:51.09ID:pe4XGMZ+
やっぱレイさんは戦わせるよりお使いさせる方がいいな
戦闘描写が間抜けすぎて人殺す意味がない
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:50.74ID:nwAikYzN
レイの長い一日(まだスラム街)

2175話で 朝、アナスタシアとファナを送り届けてからギルムに入り
違和感、 道化師ジャグリング、 餌になって哨戒、絡まれる、 襲われる
マリーナの元に行って紹介状もらう
黒犬のとこに行く間にも襲われる、 黒犬のとこで案内人ラザリアを用意してもらう

青の槍 皆殺し
黒き幻影 半殺し ポーションで許す アジトがマジックアイテムなので後回し
風の牙 半殺し 暁の星の願いをうけてアジトは後回し
道化師 皆殺し、ダーブを破壊で違和感消える  アジトを放火
天の光 いきなりシャブ中どもごと アジトを放火 皆殺し
風の牙のアジト 再訪 アジトを放火
黒き幻影のアジト 再訪 アジトを放火
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/10(火) 21:16:59.01ID:w/GR1pD/
>>766
これだけ殺しまくってる中
10KP(高級ポーション)で暗殺がチャラになる感性が飛び抜けて異常だわ
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 00:26:02.11ID:lFWUfapw
というか殺してもいいという論拠すら欠けてる
案内された建物にいた人間であるという程度

感想欄で散々以前は建物ごと焼くという設定があったという突っ込みされて
唐突に暗殺者を魔法で焼き殺して建物も燃やす展開になったけど
そのせいで他のスレでは京アニの事件を思い出すと言われる始末
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 00:51:56.40ID:iZKSoN6u
>>770
でも今の部分を書籍化したら一冊の内容が...

まさかの書籍の方がダイジェスト化とか
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 16:19:34.68ID:/GbGWgfA
グルルルルルルグルゥグルルルゥグルルルルルル
キュキュキュキュッ!!
ん!ん!ん!ん!
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 17:30:22.52ID:PsNICFbF
ほんと10KP設定がよくない
レイが極度に殺しに抵抗を持つ性格なんだったら10KPで水に流してもいいが、そういうキャラとは程遠いからキャラがブレブレ
むしろすすんで殺しまくっていたような奴なのに(つーか現代日本人だったくせにこいつの倫理観どうなってんの)
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 17:47:58.03ID:tNLNHq/8
>>778
そこは都合よくゼパ爺の倫理観が混ざったって殺人への抵抗はないと最初の方に説明がある
でもなぜか記憶は受け継いでないことになったんだよなあ…変な設定
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 18:09:40.22ID:T7jPEs06
日本人成分が少しでもあるなら、自分の倫理観が歪んでいることに疑問を持つはず
つまり元の人格、佐々木の倫理観にも問題があるということだな
クソとクソを混ぜてもクソにしかならんから、自分の歪みに発狂せずに人殺しや放火を平然と出来るんだろう
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/11(水) 18:39:27.71ID:o1ENAAY0
どうせゼパイル一門も力だけはあるクズの集まりだったんだろうな。クズが認める奴もクズでしたってだけ。
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 12:36:06.68ID:9DK1ua13
セトが鼻が良くて毒に気が付くみたいな設定あった気がするけど別行動多いし
今後気軽に屋台で買い食いするコピペ描写が出たら総叩きにあっても驚かないわ
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 14:47:00.02ID:Eut7Vqeh
ヒャッハーの第二部が始まったとさ。

HJネット小説大賞2019に、剣と魔法の世界で俺だけロボットと
虹の軍勢を送って、一次選考通過したんだと。

このライトノベルがすごい!2020に、レジェンドとヒャッハーの
新刊を投票してくれってよ。てんてーアニメ化希望なんだとさ。
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 15:09:55.51ID:BooyZ5gr
仮にアニメ化したらアホ鳥の声優とか半日かけて数パターンのグルゥ!収録したら終わりやんけ!
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 16:15:24.89ID:LobsHplN
先生を応援しよう
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 16:45:31.88ID:lr889h+2
なろうアニメアンチの執念を理解していないのかねぇ
アニメ化したら、佐々木の醜態全てが拡散することになるっていうのに
佐々木にとっては知名度が上がらない方が幸せだと思うよ
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:56.00ID:QIlA3ROB
アニメ化したとして、原作に忠実に作ったらレイがモノローグで無駄な思考垂れ流したり、ギルムから離れない言い訳喋るだけになるじゃん
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:29.28ID:R1VmwBj5
本編よりまえがきのネタ面白かったです、って書いたら何分でデリブロになるかな
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/12(木) 21:31:41.13ID:eUhbxEHL
>>795
どこかのレビュー動画で、別の漫画のレビューなのにちょっとした話の流れでついでのようにレジェンドの名前が出てきて「クソ」の一言で斬られたのには爆笑した
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 03:06:16.07ID:aR4H8eS4
え?毒が入ってるかもしれないですよね?屋台で買ったものを口にする描写は違和感が有りますね………

読者なら全員ちゃんとこうやって感想欄に書くこと
そうしたら必ず削除されてブロックされるから
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 07:14:04.42ID:hfEnzIe+
>>799
固有名詞が出てくる度に説明が入るのもな

セト → グルゥ
マリーナ → パーティドレスが――
アナスタシア → 研究者で放っておくと――
樵 → 建築資材のために――
錬金術師 → レイのマジックアイテムや素材を――
トレントの森 → 魔物が――

繰り返しの説明だらけで話が全く進まない
アニメだと毎回冒頭のこれまでのあらすじで20分使ってるようなもの
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 11:46:42.53ID:pQgufdlg
アナスタシアは研究がどうとかどうでもいいから、娼婦説について詳しく説明して欲しい
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 12:58:03.97ID:aFhHvBZh
1日が45話もかかってる
まだ アナスタシアのエピソードも挟むから もうちょいかかるかもしれないが
流石に呆れる酷さよ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 17:53:45.09ID:vqCRdeVv
チンピラって程度の呼称じゃ実態を表してない
大悪人、稀代の凶悪犯罪者
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/14(土) 18:05:53.28ID:pQgufdlg
動機は自尊心が傷付いたからです
チンピラなんてショボい汚名は返上して、極悪人になりたかったんです
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/15(日) 19:01:58.17ID:4EFyQ2hH
1日が45話ってまじ?
相変わらずで安心したけど1話にまとめられそう
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 07:21:28.88ID:0mcSkOMM
1日45話=22.5万文字か

そして、心理描写も戦闘描写も残念仕様だっけ?
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 11:02:59.52ID:iz+Rbonn
佐々木は神だから我々人間とは生きてる時空が違うんだよ
人間と同じ感覚で佐々木を語ってはいけない
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:15:15.22ID:yB7QXr5k
今更だけど、佐々木は気に入らないとすぐに暴力を振りかざす奴が、他者に信頼されると思って書いてんのだろうか
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:02:42.48ID:4D8uFc4K
ヒャッハーは20万字ちょいいけば更新止まるから
というか読んだことないんだがどういう話なん?
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:09:16.34ID:0CFcgpS4
ヒャッハーはタイトル読んで終わりでいいんじゃね
多分駄文悪文がいつも通り
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:17:23.12ID:hbwLrI38
レイさんたちみんなサイコな獰猛だから転生してよかったよな
日本が平和になってる
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 06:17:23.60ID:sHSqW8BB
投稿者: darkishNavy  [2019年 09月 16日 23時 29分] −−−− −−−−
良い点
毎日必ずチェックしています。
気になる点
いつまで経ってもSどころかAランクにすらならないですね。


それどころかBランクも条件付きグルゥ!
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:08.20ID:1uCA2NUU
視認出来ない100m上空までジャンプ出来るんだぞ!
近付いてくるまで気付かない間抜けと空中にいる間にさっさと燃やさないアホ
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:30.70ID:1uCA2NUU
軽く計算してみたけど100mきっちりまで到達したものとして
初速160km/hで跳ぶと滞空時間は約9秒、100.7mになる
レイの所に到達するまで4.5秒
中学生の空手の試合でもフルコンボ叩き込まれる時間ぼーっとしてたわけだ

勿論もっと速い初速なら瞬時に到達するが、その場合狼は遥か上空まですっ飛んでゆくことになるw
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 20:51:02.97ID:Xh1cn+V1
水の魔物を相手するのに槍使いは不利 ←わからなくもない

だから「打撃系の武器を持ってる者が主戦力となれ!」 ←わからない

なぜメイスだと効果的なのか、誰か教えて下さい
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 21:06:33.57ID:bgDPq1qn
槍でつく → ピチッ!(小ダメージ)

メイスで叩く → バチャッ!(中ダメージ)

グルゥが突撃 → バッシャアアア!(こうかはばつグンルゥ)
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:19.21ID:ZzJVNwZW
あー、スライムに打撃武器とかと一緒でで飛び散って再集合できないとか?
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 22:01:33.72ID:Xh1cn+V1
むむむ、斬撃が効くなら、槍の薙ぎ払いも効くんじゃないのか
そして棍棒やメイスで水をぶっ叩くのは効果的っていうのも、どうにも納得できない

水で出来ている魔物って、普通は物理攻撃無効じゃないのか
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 22:04:47.00ID:bgDPq1qn
そもそも水にいくら攻撃したところでダメージはないというのが普通

もしこれが普通であればそうだったろう……しかしレジェンドなのだグルゥ
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:02.70ID:eA62llO7
相変わらず読者の脳みそまで侵略してくる謎理論展開してるのか
なぜ素直に魔法で攻撃しようという考えにならないのか、それが一番謎
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 00:11:05.22ID:OXbdcKEk
佐々木的には、火は水に消される一択なのだろう
より高火力で蒸発させるって発想が無いんじゃね?
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 00:14:15.01ID:jJ4v9r6a
高火力で攻撃して水蒸気爆発で辺り一面破壊の大惨事
って最後に突っ込まれるオチを用意してるんやろな
天上の甘露(笑)を与えたら仲間になる予感
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 07:45:38.86ID:8e/5cOoG
ベスティア編の闘技大会で、水竜のなんとかって奴を相手に水魔法を一瞬で蒸発させたりしてたし、今回も同じことをすればいいだけのはずなんだが
チート太郎のアニメが佐々木に水蒸気爆発の知識を与えてしまったのか……
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 09:00:23.56ID:BoL8Kctb
HJネット小説大賞2019にて、一次選考を通過しました。って書いてあって
小説大賞のサイト見たら393作品通過。剣と魔法の世界で俺だけロボットと虹の軍勢の二作品が通過してた
二次選考は?と思って見たら昨日二次選考の結果が発表されてた。確認したら神無月紅先生の作品は無し

活動報告のコメント欄で私も一次選考通りましたと書いてた別の作家は二次選考も通過してた
一次選考の発表から二次選考の発表までにレジェンドの中では一日も進んでないのだった
ヤケになって焼うどんでも食えばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況