X



【レジェンド】神無月紅総合スレ★20【転とら】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/12(金) 22:55:03.83ID:2tpc48po
小説家になろう、ハーメルンで活動中の神無月紅の総合スレッドです
雑談・考察等々ご自由にどうぞ

■スレルール
・sage推奨
・テンプレは>>1まで
・荒らしは
・次スレは>>980前後が立てて下さい

※神無月紅氏のご活躍
http://www.hokuu.co.jp/2018koramu/0105wakamono.html

※神無月紅氏近影
ttps://i.imgur.com/yKaE3hj.jpg

作品一覧

ハーメルン
・転生とらぶる   毎日更新 二次創作(名義は青竹)

なろう
・レジェンド    毎日更新
・剣と魔法の世界で俺だけロボット 隔日更新
・異世界だから誰かに従うのはやめにする 〜石化の視線でヒャッハーする〜 更新停止中
・虹の軍勢     強引に完結

カクヨム
・リトルテイマー  打ち切り・完結


※前スレ
【レジェンド】神無月紅総合スレ★19【転とら】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555775491/
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 22:34:40.45ID:A+1/YU3y
グルゥは大抵上空100mを飛んでるようだから8階の屋上よりはずっと(3倍以上)高い
なので見える範囲はそれよりもずっと広いはずだけど
地上から上空100mを視認できない視力が極端に悪いだから現実世界の例は参考にならないんだな
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:34.15ID:LlFDWHWN
100メートルじゃなくて100レジェンドメートルまたは100天帝メートルだから
そうであれば当然、いつも同じ距離とも限らないグルゥ(獰猛な笑み)
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:10:52.11ID:GANKKH93
佐々木引きこもりに距離感なんて分かるわけねーだろいい加減にしろ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 03:37:13.53ID:h4OmtP4c
でもさ
たとえ引きこもりだろうと小学校のときに100メートル走した経験あればそれのゴール地点が見えないわけがないことくらいわからなきゃおかしいはずなんだよなあ
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 07:35:45.17ID:pPsETCHz
佐々木はガチ痴呆ぽいから忘れてるんじゃ…
あー、まだここまで酷くなる前だっけ?書いたのは
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 07:52:41.78ID:poPeX6Qu
距離感よりも想像力の欠如の方が深刻な気がする
今まで一体どんな経験をしてくれば、あんな変な数字ばかり出せるんだよ
人間の脳はそんなにポンコツじゃねーよ
ガチで薬中が書いてんじゃないのかって疑ってしまうな
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 18:14:15.57ID:ErTJF2ee
水狼が現れたぞ→それでなんで起こしに来たんだ?→ミスリル時計確認
→水狼が来てるぞ→は?こんな時間にか?

うーん。
キラークイーンでも喰らわされたのかな?
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 19:37:42.04ID:jC+Hy+J+
>>862
2175〜2226話
24時間進んだぜ
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 01:39:51.44ID:sPE8eDaD
散々攻撃しといて唐突にこっちに敵意は無い狼と和解へ
じゃあスライムはなんだったのよ
スライムと和解せずに51話かけて何回食事したんだろうな
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 01:57:27.23ID:iVHNKfJY
もう完全に道理もなにもないメチャクチャな話になってるな(それまでも真面な訳ではないが)
マジでラリってるか精神障害を疑うレベル
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 18:34:49.76ID:EBp/rIPE
わからん
どちらかというと、ゴブリンの登場は久しぶりに感じたが
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 20:59:59.56ID:jQNMsPwE
>>873
見直したら2220の最後でゴブリンがいた事を明日樵や冒険者に伝えようって言ってた
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/22(日) 01:18:12.11ID:2g1iN9WW
上空100mの描写で引っ掛かってたことを見つけ出したわ

1155話でランク不明の冒険者が100m下の斧の石突きの色を確認してる
あと、いつも飛んでる高度とあるから基本飛んでいるときはこの高度ってわけか
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/22(日) 11:15:23.76ID:F37/tPwj
>>877
つか下で冒険者が必死に戦ってんのに優雅に視認出来ない距離まで
飛んでるってどんだけヘタレなんだこのイキリ能代人は。
ちょっとまえにビューネの発育も云々のクッソ気持ち悪い文あったし
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:21:24.61ID:pnbd3b2X
ゴブリンと言えばレジェンド
レジェンドと言えばゴブリン
ゴブ将軍に敬意を払う日は近い
水狼はグリムがウィスプをある程度解析終わって試しに召喚した生物かも知れん

しかしこの作品はレイの周りしか時間が流れないから世界が狭いな
他の連中は今どこで何を考えて何してるんだよ
それぞれに何らかの進捗あるだろ
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 12:05:28.57ID:pnbd3b2X
そういやそうだった
最近クラスチェンジした暗殺者しか出てなかったので忘れてたわ
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 14:00:18.65ID:NKad93h/
ゴブリンと盗賊と警備兵で三すくみができてそれぞれで殺しあってるからなんとか膠着状態を保てている
もしどれかも数が減って均衡が崩れたらギルムに大災害が発生するぞい
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 17:27:31.91ID:NKad93h/
ちなみに具体的にどういう災害が発生するかというと、
仮に警備兵が大増殖すると100話連続で警備兵が登場するようになり
作中の会話も7割は警備兵の台詞になる
そしてギルムの経済も破綻する
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 17:59:26.18ID:4QmtoDMc
増築工事の労働者や、それを養う食糧まで、全てが無限にポップするギルムに経済なんて概念はないよ
領主(作者)が困ったらポップで解決するのがジエンドだからな
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 18:42:24.84ID:q1cjnwck
はじめに盗賊とゴブリンを創造した
「アナルの王よあれ」と言うとけちんぼうができた
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 02:44:29.81ID:fvBZvzZ/
盗賊とゴブリンが創造されたわけだが、その世界では見る見るうちに人類の数が減っていき絶滅の危機に瀕した
このとき新たな概念「警備兵」が創造された
警備兵は壁を利用して頭の悪いゴブリンを次々と倒した
ゴブリンは壁を利用する警備兵の相手は不利とみるや、野生の土地勘を生かして野外の盗賊を襲撃するようになった
盗賊はその人間と似た外見を利用して警備兵を騙し討ちするようになっていった
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 06:41:20.48ID:kh+Mpzet
3者の戦いは永きにわたり、そのはじまりを記憶するものもいなくなった……。
そんなとき現れたのが暫定B級のレイなのだレイなのだ。
ゴブリンの獰猛さ、盗賊のずる賢さ、警備兵の臆病さをあわせもつ炎の眷属。
彼はまたたくまに3BBAを制圧し幼女をディスった。これが伝説のはじまりグルゥ。
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 07:03:01.82ID:mtKfnE67
自閉症スペクトラム:
1つの数字や作業にこだわる(例:5000文字)
繰り返し作業を苦と思わない >>4-5
他人と会話が成立しない。絶対に謝らない。(例:感想デリブロ)

ADHD:
何かの作業中に他の事が気になるとそちらに注意が向いて最初の目的を忘れる
注意が向いている間の集中力はもの凄い
同じミスを何度も繰り返してしまう(例:誤字脱字)
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 13:43:45.08ID:fvBZvzZ/
ゴブリンと盗賊は昔からレジェンドに多すぎるとここで言われていたが、警備兵はわりと最近まで意識されていなかった
この辺りがこのスレもレジェンドワールドのはじまりとシンクロしてるん!
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 18:13:35.58ID:QbSc9yf5
まだ春だし 壁のないギルムだから
警備兵はにょきにょき生えてくるのさ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:12.66ID:6lNzk9FI
ハメの割烹覗いてたら
ちなみに、本当にちなみにの話ですが、とか書かれてて笑うわ
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 21:15:58.74ID:fvBZvzZ/
>>893
眠ってるからへーきへーき

レイ「あそこで立ったまま眠ってるのっぽ達は何者だ?」
ヴィヘラ「警備兵じゃない?仕事中にみんなで居眠りとかのんきなもんね」
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 08:19:11.93ID:Xfo2a1z1
久しぶりにここに来てみたんやけど、まだ○○の春をやってるのか。
山なし落ちなしの話を繰り返してるだけか
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 10:37:14.97ID:Wdclb2ID
赤布潰したら、リザードマンや緑人、塔や湖が転移してきて、スライム放火、暗殺者組織が動き出し、ウィスプ出現
違和感ガー違和感ガー、変なエルフが来て、暗殺者が立て続けに襲ってきて、マリーナ紹介の裏組織に情報を貰う
暗殺者組織を壊滅させて違和感なくなりアジト放火、終わったと思ったら水狼出現なぜかテイムする、ゴブリン大発生、殲滅するぞ

2200話超えてゴブリン集落潰しに行くって…
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 10:52:05.22ID:luE3VU5z
必然性も蓋然性もないな
起こった事柄を並べると、話が繋がっていないのがよくわかる
というより、佐々木が気持ち良くなるための話を強引に繋げてるようにしてか見えないな
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 11:36:23.94ID:LzzgyCdO
レイが来てからというもの、その周辺の冒険者の
実践経験や収入源に繋がる大きな仕事が片っ端からかっさわれており
恒常的に経験豊富な人材不足に喘ぐ冒険者業界にとっての暗黒期が始まった
これが後にレジェンドと呼ばれる事になった

レイがギルムに巣を張ってから二つ名を持つ冒険者が生まれていないのが証左であろう
外はレイ、内はヴィヘラとビューネが仕事をほぼ占有しており
ギルムでは将来に絶望した冒険者の流出や転職相談が絶えないという
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 12:51:47.82ID:Wdclb2ID
たしか赤布って冬〜初春くらいだったと思うけど、ゴブリンは夏になりかけ
この間に、マリーナ以外のメンバーがほぼ出ていないし、増築のことは一切出てこない
名の知れぬ警備兵と冒険者(人数も一切不明)しか出てきていない
しかも暗殺者・アジト壊滅だけで約50話使うという
何が言いたいかというと増築工事の春とは一体……NPCが勝手に進めてくれてるのかな
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 12:52:40.37ID:pIE4wDRN
普通の作品だと「2200話超えてゴブリン討伐」ってシリアスな長シリーズで魔王的なボスキャラを倒した後にギャグっぽい日常に戻ってやるやつだよな
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 14:03:37.61ID:gEegvMyC
2000話超えてる作品なんて数える程だけど、それは置いとくとして
強敵を幾つも葬って人外の強さを得た後に出てくるゴブリンの群れなんて
主人公の強さを表現する為の物差しでしかない
短ければ数行、長くても1話で終わる程度の小イベント
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 14:05:58.04ID:/VFtCgZv
序盤の展開をメインストーリーでもう一度出すと作品全体のバランスがおかしくなるから大抵そうなるよな
例外はたまにあって四度目は嫌な死属性魔術師は400万字超えて神々と戦ったあとストーリーの山場に入るかと思いきや
何故か学校に入学してその後精神病院に入院したけどそれでも成立してるからな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 14:51:19.01ID:aK2skuB1
死属性は登場人物が多すぎて諦めたんだよな〜

話も同じ事の繰り返しになってたし
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 15:13:28.36ID:2+b48VR5
新人あるいは低級冒険者の教導とかにだったら使えそうなイベントではある
ダスカーの走狗であるレイとしてはやらなあかん仕事だろうし
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 15:41:41.42ID:luE3VU5z
危険地帯(住民の認識では)で新人教育をするのか、というツッコミは今更か
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 16:21:17.24ID:s2aqQvN2
ランクアップ試験でリアル盗賊を殺して略奪しにいくギルムは獰猛すぎるグルゥ
もしこれが普通のやつだったらせいぜいモンスター討伐グルゥ
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 16:59:29.26ID:pIE4wDRN
確かレジェンドってランクアップ試験は必ず盗賊狩りという設定だったよな
狂いすぎだろこの設定
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 17:52:33.74ID:g2xMLOGp
盗賊が出たときにランクアップ試験が
できそうならよし、試験材料にするか
できないなら誰か倒してきて

ランクアップ試験の時にいなかったら先伸ばし

もっとも盗賊と言うモンスターは常に湧き続けるので問題ではないが
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 18:32:14.29ID:Wdclb2ID
きっとゴブリンの希少種っぽい奴はSランク並み、銀獅子クラスだから2200話超えの今出すんだよ
恐ろしく強くて10話以上使うほどの壮大な戦闘なのだろう、是非とも期待してほしい
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 18:41:34.39ID:tMA8LOsq
ゴブリンキングの上の、ゴブリンレジェンドとかなんじゃね
ゴブリンでタイトル回収とか、テンプレ嫌い斜め上大好き佐々木にはお似合いだと思うがw
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 20:44:26.42ID:pIE4wDRN
>>915
世界のはじまりの時に盗賊と共に生み出された者たちの生き残りでゴブリン始祖とかだぞい
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 20:52:53.18ID:ZDJlm/DB
・はじめに神は中央と辺境とを創造された
・神は「ゴブリンあれ」と言われた。するとゴブリンがあった。神はそのゴブリンを見て良しとされた

レジェンド創世記だぞい
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/25(水) 21:44:51.04ID:s2aqQvN2
もしかしたら本当にもしかしたら、ゴブリンがクラスチェンジして盗賊になり、
盗賊がレベルをあげると兵士になるのかもしれないグルゥ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 17:38:26.35ID:6p8+c+iI
ギルム周辺は強力なモンスターが出るって設定で該当するのって、種族的なヤツだとサイクロプス位しか出てない?
後は上位種か変異種が数える程度しか出てないと思うけど、本編は読まなくなって久しいから最近だとわからんが
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 18:59:42.44ID:WYQMeZvJ
本当に危険なら一般人が定住するなんてあり得ないからな
それだけ壁を信頼してたということも考えられるけど、それなら壁を壊しても混乱が起こらないのは狂気染みた精神性だよな
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 20:05:32.96ID:IOYsfRQq
出たよダスカー様に報告
このワードで往路復路報告串焼きの4話が確定
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/27(金) 21:41:30.38ID:pJ7qMdoi
レムレースがまた出たら連絡してくれなんて大口叩いてたけど
実際問題、自分だけでどうやって倒すつもりなんだろ
さすがにグリエモンにまたお願いするなんて厚かましいことはしないと思うけど
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/27(金) 22:20:05.51ID:bZm8VNvw
>>928
するだろ、骨があれだけ忙しいだの言っといて佐々木は結局呼び出して
目玉と触手と最近呼んだけど応答なしだったろ
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 17:29:42.88ID:5Y5/YIkH
し、松竹梅と言えば最近読んだ所だと
佐清、佐武、佐智の母の名前かなあ
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 18:09:58.05ID:SFoWoyef
【朗報】
レジェンド世界のゴブリン、体長2レジェンドmの蛇に食べられるほど小さかった。
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 18:21:33.83ID:5Fg165Pg
>スキルはレベル五になると飛躍的に強化されるのだが、現在はレベル四で後一上がればレベル五となるのだ。

園児に読み聞かせでもするのかグルゥ?
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 18:56:02.47ID:HuGTlxO8
>>932
2mなんて、日本でも居るレベルやんw
ゴブを飲みこめる太さにすると、今度は巻き付くのに長さが足りないってなりそうなんだが
地球よりショボくしてどうするよ佐々木…
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 19:42:48.17ID:Y4bOscTt
2mの蛇だと頑張っても猫を丸呑みするのが精一杯だろ
つまりレジェンドゴブリンは猫並みに小さいということになる
そんなのに負ける冒険者がいるって笑えるわw
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 20:17:17.06ID:7QUNbWIw
つまり普通の人間が猫ぐらいしかないと考えればいいんだな
なるほど娼婦1000人が船の中で横になれるはずだわ
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 21:50:12.92ID:LoCTnYFy
木に擬態する2mの蛇
ゴブリンも馬鹿ではない。人間の道具を利用することもある
しかし蛇が擬態している以上は飲み込まれるのも当然なのだった

2mかどうかは重要じゃないぞ
擬態してた=飲み込める
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 23:58:23.88ID:TT5veMM1
 悪くはないのだが……それでも、レイとしては光学迷彩のレベルが上がって欲しいというのが正直なところだった。
 現在の光学迷彩はレベル五で、既に強化は終わっている。
 だが、ファイアブレスと光学迷彩のどちらを使う敵が多いのかということを考えれば、やはりファイアブレスの方が多いだろう。

最後の一文、なんで、「だが」なんでしょうかね……
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 02:27:00.56ID:RcoCGbXf
とにかくコイツはスキル手に入れてもまともに喜ばんから不快
ハズレもあるなかでせっかくスキル当たったのに毎回文句ばっか
スキル取得しても「なんでこいつからこのスキルが!?」って言い出すし
毎度毎度同じ内容コピペすんのやめーや
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 02:40:15.69ID:+MbN+DVB
現状に満足しない男それが真紅グルゥ
もっともいつまでもギルムにこもっているのだが…だが
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 02:51:08.42ID:qBbCe2DR
ファイアブレスを使う敵の方が多いからなんなんだよ
レアリティの問題だというならそれはゲーム脳としかいいようがない
それに今まで2000話近くもレベルアップしなかったファイアブレスの方が本当に取得しやすいのか前提が疑問
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 03:52:54.18ID:mZDJ+/m8
そんなファイヤブレスですがレベル3に上がったのは306話
1900話以上レベルアップしてなかったもよう
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 04:22:06.01ID:05WhNfAE
>>941
凄いな……
言ってる意味は丸で判らんがレジェンドの説明としては百点満点の回答だよな
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 09:06:58.79ID:phjh/2n+
レイの属性魔法と被らせる意味が分からん
レイが一緒ならレイが魔法で燃やす方が加減も攻撃範囲も有利なのは明白なのだが…本来セトを育てる魔獣術を最優先にしてない無能後継者だからな
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 14:24:59.92ID:+MbN+DVB
鎌にもスキルつけるせいで魔石が倍必要になるという
ゼパ一門も想定していなかった事態に陥ったグルゥ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況