X



ハーメルンについて語るスレ662
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ e6e3-XC/u)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:23:01.36ID:1lWoekGF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ661
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1562593352/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560695775/
ハーメルンR-18スレ07
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1561806213/
ハーメルンについてヲチスレ47
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1562180853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 76e3-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:18:53.72ID:TqAS2QIq0
>>426が書きたいのはオリジナルなんだよね?
ハメじゃ受けにくい部類の内容だけど、正直それはどこも変わらないんじゃないかな
多くの人に見てもらうなら書き溜めておいてとにかく毎日更新して新着順で存在感アピールするしかない
1話完結3000字程度だとお気に入りも評価も感想も期待できないと思う(1話数万文字ならまだしも)
ハメに限って言えばTS人気が高いからそれに手を出すか自分の知ってる原作の短編二次でも投下して先に固定ファンを増やすぐらいか
0435この名無しがすごい! (スプッッ Sdba-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:19:50.76ID:eyE0H/u4d
自分もそうだけど読者って作者が思ってるより真面目に作品読んでないからな
作者にとっては渾身の一作でも読者には数ある暇つぶしの一つに過ぎないから
0437この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-Bwvo)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:05.21ID:mQGRbn1w0
シリーズとしてはメタルヒーローだけど、メンバーが複数いるから戦隊っぽい印象ってことだろ
後のビーファイターもメンバーが増え過ぎて戦隊と大差無い印象だった
でも旧主人公陣と新主人公陣の共闘はメッチャ燃えた
0438この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a94-PzMP)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:27.10ID:aKcwWOvg0
>>393,429
戦隊もの10周年記念のオーレンジャー
戦隊もの20周年記念のタイムレンジャー
そしてブルースワット
これらはハーメルンで言えば10点の多い黄色作品

オーレンジャーもブルースワットも子供受けしなくて露骨に路線変更した

製作者が一生懸命力を入れて考えた作品が評価される訳じゃない
それはテレビ番組もハーメルンも同じ

大衆受けする様に作られた作品が大衆受けする
リアリティやシリアスなんて求められていなくて最強系&コメディが子供受けする

勿論上にあげられた作品を評価する者はいるがハーメルンの黄色作品にも10点を付ける人はいる
0441この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-T/cl)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:36:23.49ID:tNZs2Xpya
大衆向けってことは老若男女問わず、と言うか子どもが見ること前提だからな
リアル路線にして血とか生々しい描写を入れたら子どもはトラウマになるからな
その事を考えるとリアルっぽいけど子ども達が大好きなレスキュー系を描いたゴーゴーファイブや動物達の力を借りるガオレンジャーは良く出来ていると思う
0442この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a94-PzMP)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:42:42.90ID:aKcwWOvg0
>>439
ハーメルンの評価的な見方で言うとネクサスは最悪だった

一話完結ではなく数話を通した複雑で重厚な構成→その前に切られる
視聴者である子供へのエンターテイメントでなく作品の完成度を重視→駄作者に多い独りよがり
ホラー風味のシリアス→スナック感覚で見れない
宣伝に注ぎ込む予算の多くを作品に回す→そもそも浮上していないものをスコップするの面倒

よって低評価を付けに来る層だけがしっかり仕事をしに来るので
ウルトラマンネクサスはハーメルン的には緑
個人的にはスコスコのスコ
0443この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:44:08.73ID:TsIW+dthd
シリアスとギャグ、物語の完成度、そして販売催促とかの総合的な評価をするなら仮面ライダー龍騎が一番良さそうなイメージ
キャラの多さやカード要素の影響かクラスで凄く流行っていたもん
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 2384-IWub)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:44:52.45ID:qNB29yzn0
>>432
評価シートがもらえる賞もあると言うのは全く盲点でした
敷居は高そうですが選択肢の1つとしたいと思います
>>434
ですよねー。かなり昔二次創作で同じくらいの文字数で何話か書いたとき多くの感想やら何やら頂いた時の感覚でいてしまっていました
たくさんのご意見ありがとうございます
ここに晒さなかったらわからないこともたくさんありました
本当に感謝してます
誠にありがとうございました
ではまた
0447この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ae0-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:56:01.66ID:DT3ZZ/Fb0
>>445
長谷川はネクサスの好評を受けてずっと続投したぞ
翌年のメビウスにはそのままメイン脚本家の一人として投入、9話担当
同年ウルトラセブンXにも参戦
そのままメビウスの次の大怪獣バトルの1/3執筆、その次の年の大怪獣バトル続編でも1/3執筆
円谷が一旦TVウルトラマン系をがっつり打ち切ったらライダーの方に招かれてメイン脚本家の一人として複数作で活動
ギンガでTVシリーズが復活すると決まった時にはメイン脚本家からシリーズ構成に格上げ
0451この名無しがすごい! (ガラプー KKb3-EyJ8)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:03:47.51ID:oIYnr7G3K
>>447
円谷やから追い出されて東映、東映からも追い出されての繰り返しだろ
あげくに新潟テレビで精神的ネクサスのリメイクですとかぶちあげたドラマは6話で打ちきりの始末よ
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ae0-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:08:38.15ID:DT3ZZ/Fb0
>>451
バカにも分かるように言うと
ネクサス直後からTVシリーズが一旦終わるまでずっと円谷が長谷川組み入れた仕事してねえ日は一日もねえし
東映も人気だったからギンガのシリーズ構成が忙しい時を除けば同上だよ
バカにも分かるように言うとそうなる
0454この名無しがすごい! (ガラプー KKb3-EyJ8)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:08:39.73ID:oIYnr7G3K
>>448
打ち切りが決まってシナリオをブラッシュアップする必要が出てきたからな
そこに白羽の矢がたったのが後に相棒の脚本もてかけるようになるミステリー畑の太田愛
最終回に向けてこの人がシナリオの調整した
0455この名無しがすごい! (スプッッ Sd5a-oIGr)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:12:41.95ID:+tAouUkmd
長谷川は実績と実力から円谷と東映に信頼されすぎてて「迷ったらこいつだ」で投入されすぎなのが難点
円谷はずっとTVシリーズ任せてて「テレビじゃなくて劇場版で行こう」ってなっても長谷川登用、劇場版やめてテレビに戻ってきてもシリーズ構成は長谷川
東映はテレビの仮面ライダーずっと任せてたと思ったらアニメまで任せ始めて、隙を見てネットムービーVシネまで任せるようになっちまった
片方やったらそりゃもう片方は受けられないし完全に奪い合い
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a94-PzMP)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:16:11.21ID:aKcwWOvg0
>>454
変身する人が陰キャから陽キャになったし
ストーリーもあっさりさせて回転を早くしたのも良かった

邪推すれば当初の路線は話を重厚にしたいがあまり
どんどん話を回して派生フォームや怪獣を作って商品を売りたいスポンサーの意向を無視していた
スポンサーの意向を無視して宣伝やネットでの火消しや自演ヨイショをして貰える訳もなかった

商業の製作者はまずスポンサー、次に視聴者を見て、その後に作品を持ってくるって基本を理解しておくべきだと思う

…最初の路線が好きだったんだけどなぁ
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ 9aad-Dpd+)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:05:51.41ID:z+S1f3AU0
>>429
メタルヒーロー定期
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 760d-0Twi)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:27:15.58ID:talo4+Gs0
>>450
勝手な解釈だけど
マクベが憑依しているだけで他が原作通りだと、色々と細部での調整が難しく、おかしいってツッコミが出かねない
それを回避するために、ガトーがTSするくらいだから、ちょっと原作と違ってもツッコミ入れるなよ! という予防線だと思った

ちなみに俺は、アナベル・ガトーが2人いて、マクベの目に付いたのは0083に出てきた男のガトーじゃなく、たまたま同名のアナベル・ガトーという名の女なんだと思い込んで読んでる
萎えポイントは独自解釈で回避するんだ!
0470この名無しがすごい! (スプッッ Sdcb-Vryy)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:31:30.76ID:zVifJDZjd
このすばelona読んだけどめちゃくちゃ面白かったわ
他にも面白いクロスオーバー読みたいがおすすめないか
なんかFateやダンまちが多い印象だな、さっき英雄王×ダンまちをサッと読んだけどあれもまぁまぁ面白かった
艦これはあまり面白いと思えるものはなかったな
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-Bwvo)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:03:05.44ID:mQGRbn1w0
>>477
その作品は読んだことは無いけど原作では男だったキャラを性転換させるのはガチでシラける
他の作品で考えると追い掛ける気力を失うのはキャラが増え過ぎてオリ主が出ない展開が増えたり長期化するのが一番多い印象
0486この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-T/cl)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:22:43.46ID:8ypKiZUua
転生者複数とかの原作知識持ちがオリ主以外に複数出たりするのが余程上手くない限り萎えポイントかな
オリキャラ多数よりもそっちの方がキツイというか、何故出す発想になるのか理解出来ない

>>483
そいつは狩る雄に続く二人目の提示板関係での規約違反者一覧記載は決まりだな
オリジナルを探しているのに懲りずに艦これ二次、しかも古参IDなのに頭カラッポかよ
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ b377-V25N)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:29:30.09ID:vbalEdym0
>>486
古参だから偉い
古参だから特別
古参だから勧めてやった作品を読め
古参だからBANされる訳ない

多分こういった事で頭の中パンパンだろうからカラッポではないんじゃね?
0491この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a01-vEaI)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:36:26.05ID:XJuwDS/m0
作者にも迷惑かかるだろうし、規約違反やそうなりかねない事はやめてほしいんだよね・・・

前自分の書いたのが紹介されてた事があったんだけど、紹介文があまりにも稚拙な上に匿名だったから
自演してるんじゃねコイツと思われそうで有難迷惑だったわ・・・
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-Bwvo)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:39:24.64ID:mQGRbn1w0
>>489
小さいレベルでの提示板や感想違反はただ運営対応で消されるだけで終わるけど
何回も繰り返しているとガチで注意や垢ロックされる
小さい事でも積み重なったらアウトだ
0495この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ae0-XC/u)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:54:24.69ID:DT3ZZ/Fb0
>>489
運対には段階がある
まず軽度であればメッセージで対応促し
それより上だと運営が削除対応してからメッセージで警告
ちゃんと運営の声に応えなかったりやや不味いものor知らないでやってしまった初犯であれば注意(注意二つでロック、BAN)
やべーレベルに悪質、運営の警告を繰り返し無視、大規模な規約違反で一発BANが入る

ハーメルンだとハメとなろうに作品マルチ、各サイトで宣伝しまくり、捜索掲示板で複数アカウント使って自分の作品の褒め工作してた留確惨
捜索で探してる内容と合致しない作品を運営の削除が追いつかない速度で紹介しまくってた狩る雄がそれぞれBANと注意を食らってる
今話題になってるやつは小物というか割と見るやつなんでメッセ次第でおそらく書き込み削除で終わり
0496この名無しがすごい! (ワッチョイ ff37-ahEJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:56:01.96ID:uKfTCu2n0
>>470
とりあえずこのすばelona以外で自分が高評価付けてたクロスオーバー4作
上2つは更新停止中でかなしい…

マイクラな使い魔(ゼロ魔×マイクラ)
雪風と風の旅人(ゼロ魔×封神演義)
超能力青年 ウ☆ホンフー(まどマギ×パワポケ)
Ainzardry(オバロ×Wizardry)(完結)
0497この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-Ggyq)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:57:37.34ID:qSHRmPMt0
>>477
二次創作である限り原作と違う変な要素は必要だろう。その許容範囲は読者でそれぞれだし、作者の腕によっても許容できるか違ってくる。
ストーリー再構成、カップリング変化、性転換、性格改変あたりは大幅改変だから作者の腕がもろに出るから、その当たりの要素が引っかかるんじゃね?
0498この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-pd+t)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:03:12.89ID:gQpg2emM0
理想郷にあったのでヤザンがザビ家の娘(オリキャラ)にTS転生したのがあったな。
序盤は無双してたがキシリアの陰謀が絡んできた辺りからいまいちになった
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ db2c-Apz3)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:04:15.84ID:qOIMkDHE0
クロスオーバーで思い出したけどランキングに東方×ぬらりひょんの孫×貧乏神が×結界師×問題児×ゆらぎ荘×化物語×青の祓魔師と妖怪やら幽霊繋がりの多重クロスあるな
問題児入ってるから荒れるし絶対エタるわ
0501この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eb0-7P2I)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:05:57.21ID:qW7sXLQm0
>>470
クロスで完結済み
友達料と逃亡生活(リゼロ×このすば)
人間存在のIFF(IS×戦闘妖精雪風)
オーバーロード 活火山の流れ星(オーバーロード×ロードス島戦記)

古いしエタってるけどお勧めしたいの
魔法の呪文はファラリスなの!(ソード・ワールド×リリカルなのは)
LIVE A LIVE 近未来都市編(とある魔術の禁書目録×LIVE A LIVE)
0502この名無しがすごい! (ワッチョイ b377-V25N)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:07:01.58ID:vbalEdym0
やっぱり俺tueee無双ャ`ートご都合主給`何やっても大瑞ャ功って赤くなb驍謔ヒ
変bノ俺はそんな安bチぽいのは嫌だbチて気取ってるb竄ツはオレンジbノなる
ハ=[メルンは安っbロいのが売りなbセからさ
0503bアの名無しがすbイい! (スッップ Sdba-7d9f)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:07:23.31ID:OA7UyLopd
>>485
ならまんまカミーユとジェリドのやり取りパロればよかったのにね
ザビ家ほのぼの化はまだ許せるけどガトーTSはほんと萎えた
狂信的な大義を背負った武人キャラなのが最高にカッコよかったのに
0509この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e61-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:27:20.94ID:lMtIS/ye0
ガトーのTSは育ちきったきのこと大地から顔を出しつつあるたけのこの間で揺れる紫豚の存在を抹消する名采配だった可能性が微レ存
いや、やっぱ名前ネタ使いたかっただけだよなアレ
0511この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-V8N+)
垢版 |
2019/07/15(月) 16:37:43.43ID:DTgoD9maa
>>486
昔に「オリ主という前例があるのに、他に転生者が登場しないのはオリ主に都合が良すぎておかしい」なんて感想を見かけたから、転生者複数はソレ系が発端だと思うよ
転生者がオリ主のみってのは、オリ主に都合が良いと言えば良いからね。転生者を他に出さないまでも、オリ主には他にいる可能性を視野に入れて行動してほしいとは思うもん
0522この名無しがすごい! (ワッチョイ ffda-mVAd)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:04:22.45ID:zS/2lMzM0
ガトー自身は普通に真面目すぎるというか頭の固い軍人なんだがデラーズがね
スペースノイドのために観艦式襲撃してコロニー落とすぞ!ってお前何いってんの状態なのがな
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ 73ba-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:20:46.77ID:FAZSpBfl0
>>519
少佐は徹頭徹尾戦争キチガイで大勢殺しても読者のイメージと行動が一致してる
ガトーは武人キャラで清廉潔白なイメージだからコロニー落としで民間人の大量虐殺はイメージと行動が乖離する
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b79-JFmJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:46:39.15ID:f4/R0LAL0
生徒会役員共はやろうと思えばずっと連載し続けられそうではあるけどわざわざ二次小説でなにするんだろう
思いっきり恋愛方面に振り切るくらいしか思い浮かばない
0532この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e10-q5pO)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:01:23.23ID:hqbfYAxb0
>>525
だからといって派閥間の対立も考慮せずにジオンのために! ってやってたカスペン大佐が良いかって言われるとそれも微妙
ああいう人は心無い人間からは両方に尻尾を振るコウモリと揶揄されるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況