【投稿サイト】小説家になろう3387
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/14(日) 18:15:17.93ID:znOR66l8
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3386
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1562862809/
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 15:21:40.94ID:L0xjz0sY
ちょうど今チョコと繋がりを持てなかったオールドファッションを買ってきたところ
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 15:26:27.22ID:6UfIwV75
そうか……だが、こんな暖かさを持ったポンデ類が健康さえ破壊するんだ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 15:27:21.44ID:IvcVBpJ1
胃からバイパスして消化分解貯蓄できる人工臓器欲しいよな。
余分分は人体外部タンクに分けたりできる
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 15:29:12.50ID:WLzG9JBd
ニュータイプは文系のトップアスリートみたいなもんだ
だから相手に対する察し力が高すぎて、察しがある前提、自分が察したことが相手もわかってる前提で動く
それをNTとOTでやると、
NT「察したんだけど、こういうことでしょ」
OT1「は?www誰もそんなこと思ってないしwwwおーいみんな!こいつこんなこと言ってますけどwww」
OT2「うっそまじウケるwww」
OT3「意識たっかwww」
OT4「テラ電波www」
と、まあそのへんにある光景になる
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 15:50:11.12ID:PDLqBi2S
なろう民の理想の女性ってどんなだろ?
ハーレムが好きだからなろう主にさすなろとお慕いする美少女?
つまり主人公に逆らわない尽くしつくす美少女が理想の結婚相手?
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 15:56:15.74ID:8JpFlADc
>>226
ばらばらの感性持った集団をなろう民とかってふわっと括っても
質問の頭の悪さ以外に答えようがない
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:02:53.43ID:y95+OUj1
美人で血が繋がってなくて高貴で性格が悪い姉ヒロインが俺に需要あるぞ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:16:29.02ID:tNxaOGhx
お前らは散々馬鹿にしたり蔑む態度とったりしてたけどやっぱり俺は処女でキスもしたことのない未亡人がいいです
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:21:41.72ID:XNi/ra/a
少し気が強いツンデレが結婚相手にいいです
亭主関白とか疲れるし
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:28:17.76ID:CK8lm+Uz
戦場に出征する直前に式だけ挙げて、帰ったら二人で暮らそうと約束して
そのまま未亡人となったパターン
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:34:29.01ID:tNxaOGhx
>>241
あんなめんどくさい女はNG
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:34:43.36ID:WLzG9JBd
>>239
悲嘆に暮れる妻を慰める仲の良い友人とくっついて
勾留されていた夫が何年かぶりに帰ると自分の墓があって妻NTRれてるやつ
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:41:20.96ID:6UfIwV75
でもぼくが戦場に行っているその間
君は大人になってしまっていて
あの約束を頼りに生き延びて戻ったのに
君はもう違う誰かの腕の中……そしてぼくは一人


見事なテンプレのミスチルのNTR
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:44:16.88ID:xxIl9CYG
>>244
一緒に拘留されてた老人の遺産を相続して高貴な奴隷幼女買って復讐する流れだな
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 16:49:17.87ID:tNxaOGhx
いきものがかりの花は桜君は美しは久々にとても気に入った
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:02:39.73ID:UjTuyr+J
仮にハーレムを形成している人間は、寝取ったりするんだろうか
その人間次第ではあるけど、複数の女性侍らせて人妻すら欲しいなんて中々の強欲よね
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:10:09.83ID:XGC8dA45
>>247
そんな歌を歌っておきながら自分はちゃっかりと不倫の末に前妻捨てて再婚したんかい
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:12:16.84ID:peAAa0IH
ざまぁ系に出てくるクズ勇者なんてだいたいそんな感じでしょ
女が望んでるんだからNTRじゃないのかも知れんが
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:13:41.92ID:zis0F5i0
なろう主人公と同じレベルとは…
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:24:09.79ID:0y7TGx1O
なろうイチオシ主人公はあたるでいいな?
横島もいいけどあたるのほうがスマート
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 17:43:53.81ID:r9oomRZO
嘆きの亡霊、コミック板はティノが随分と可愛い
これだけで買ってしまいそう
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 18:03:32.47ID:W3Jh4AB3
>>9の王国に至る道だと息を吸うように女をでかちんで落としてくるな
戦争パートは好きだった
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 18:06:48.37ID:lWnRaLBm
レジェンド 2159
帰ってきたマリーナと精霊魔法やウィスプの件で盛り上がるアナスタシア。
仮面の女ファナは、セトとイエロに気に入られ遊ぶ。
そしてヴィヘラと、ん!が帰ってきたのであった。
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 18:10:26.33ID:ujmNyPGv
そろそろレジェンド人物紹介いれよ?
盗賊とうどんと触手とレイってひと以外しらんのよ
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 18:19:14.34ID:WLzG9JBd
サモナーさんも実は終盤400話ぐらい読んでないんだよなあ。オチは知ってるんだが
だから今更新されても困るんだ
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 18:38:56.53ID:O52GW/vp
並行世界での話だけど魔神がサモナーさんの父親で
めっちゃ強くて可愛い師匠筋のジュナさんが母親って書きたかっただけみたい
キースって言われてもそこそこの間、誰だよって思っちゃったよ
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:19:04.60ID:WLzG9JBd
終盤は掲示板も間が長いし序盤のまったり愉快な掲示板じゃないから
掲示板間のモチベが保てないんだよ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:20:44.69ID:fdq0Ifhf
あらすじ
清の康熙帝が中国を支配する時代、第八皇子の側室・若蘭の妹である
若曦(じゃくぎ)が眠りから目を覚ます。しかし彼女の心には2011年から
タイムスリップした張暁(ちょうしょう)が入り込んでいた。若曦としてこの
時代に生きていくことを決めた張暁は現代と清の時代の人の考え方や
習慣の違いに悩むが、姉の若蘭たちに支えられ、徐々に宮廷生活にな
じんでいく。朝廷では年老いてきた康熙帝の跡継ぎ問題が起こり、9人
の皇子たちによる皇位争い?いわゆる“九王奪嫡"が勃発する。若曦と
して生きる張暁は現代に戻れるのか?
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:23:24.57ID:TLTQToKV
プライム入ったから異世界カルテット見てんだけど、やっぱりえりーは煩い後輩役が一番だな
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:34:19.20ID:0y7TGx1O
花川はウザがられてるけど俺の中では即死チート読み続けてる理由の一つだわ
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:36:34.82ID:fdq0Ifhf
Renta!、2019年上半期漫画ランキング発表
青年漫画売り上げ

1位『あせとせっけん』
著:森山絵凪 / 発行:白泉社

2位『薬屋のひとりごと』
原作:日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)/
作画:ねこクラゲ / 構成:七緒一綺 /
キャラクター原案:しのとうこ /
発行:スクウェア・エニックス

3位『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜』
原作:日向夏 / 作画:倉田三ノ路
キャラクター原案:しのとうこ /
発行:小学館
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:42:21.79ID:0y7TGx1O
これ納屋、絶対納屋2行かせるつもりだよなぁボス全部倒すまではやるだろうけど神造計画とかむちゅこたんが出来たこととかモロ続編作りたそうな気配が…
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:44:42.49ID:fdq0Ifhf
シリーズ累計120万部突破、“このライトノベルがすごい!”(宝島社刊)2018年、
2019年で2年連続第1位(単行本・ノベルス部門)の話題作「本好きの下剋上
司書になるためには手段を選んでいられません」が10月テレビアニメ放送開始

シリーズ累計130万部突破の大人気シリーズ『薬屋のひとりごと』
のコミカライズ版! 中華風後宮で薬師の少女が事件を解決する爽快ミステリーという漫画が人気を集めている
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:44:46.90ID:Fp6+6Lc/
薬屋のひとりごと《ドラッグトーク》
はぶっちゃけ面白い












あと、何時になったらアプリでこのスレ書き込めるの?
一回一回ブラウザ開くのまじでめんどくさい
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 19:58:38.55ID:PNlKTXFZ
>ダンジョンにはレベルも経験値もない。
>魔物を倒すことで得られる「強化因子」を取り込みながら、己の肉体を鍛え続けるしかない。

実質経験値じゃん、と思った
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:00:20.80ID:2L4dx22L
ガオガイガーはTV版以降はノイズ
OVA見てて心に刻んだ


ふざけんな制作会社ぁぁぁぁっ
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:03:36.83ID:6UfIwV75
>>298
今それを聞いて検索して行ったサイトで
ガオガイガールズってやってたことにびびったわ……
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:07:42.21ID:0y7TGx1O
強化因子周りは経験値となにが違うんだと思ったけどまぁウェイトとか身体に負荷かけんと最高率は出ないのかと思えば筋トレの延長線みたいなもんかと
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:08:31.04ID:InppI+V0
強化因子が経験値でランクが実質レベルだよなって思いながら見てるが
まあ無いっていうなら無いんだろう
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:08.87ID:XmhchzVq
強化因子がどうの言ったところで序盤から取得率UPとかのボーナスなりで全力インフレするからどうでも良い
内密みたいにその辺の考察とかで地味な作品書くとも思えないのが微妙
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:18:25.17ID:M3ONw3xr
ライオンをネズミって呼んだらワンパンで倒せるんだが?
「言霊」を使えない奴なんて居ないだろう?
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:21:06.39ID:6UfIwV75
経験値じゃありませんー
ロマサガシリーズやFF2方式ですー

……ロマサガ2だと経験点入ってたような気が
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:29:02.50ID:InppI+V0
経験値手に入れてレベルが上がるとステータスの数値が上がるというドラクエ方式を否定したいんだろう
敵倒して筋トレしたら人類の限界超えれるからたいして変わらんしその辺拘ってもいいことないぞ
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:31:03.24ID:BpLCbXAe
じっくり育ててから次のエリアに向かいたい俺にはロマサガは鬼門だったわ
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:32:33.40ID:7fBl3hGz
ステータス世界の筋肉っておっぱいが大きいとか身長の高さとかそんな括りになるのかな
鍛えても関係ないから容姿遺伝子の
見た目マッスルだけど全然弱いとか
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/15(月) 20:38:12.41ID:e/E8vSvs
>>314
外側と内側が全く違うようになるだろうな
肩で風を切って歩くのは見た目がイカツイのではなく、ステータスが高い奴
そういう微妙に変わっている常識を書いている作者なら読むよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況