X



【四度目は嫌な死属性魔術師】デンスケ総合スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/23(火) 00:09:55.35ID:CQTO1kuK
ここはデンスケ先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1554824846/
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 07:57:45.58ID:Pswypega
誰もがって言われてもな
ハインツとの決着はカタルシスあると思う
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 09:13:52.40ID:OIZPssU5
ハインツとの決着自体はカタルシスあると思うけどハインツがラスボスはうーん……

決着つきかけたところでサイコパス鈴木に乗っ取られて延長戦突入ならともかく
ハインツ単体ではラスボスとしてはパンチ弱いし鈴木はハインツのバッテリーになったし
アルダはサイコパス鈴木の被害者な面があるしクソコルテやグドゥガーはトリにはイマイチ
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 10:16:28.15ID:eCGYzTS/
信じる神と現実の狭間で苦悩するキャラのままにしとけば
まだラスボスとして相応しかったのにねハインツ

それが今じゃただのサイコパス
どうしてこうなった!?
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 12:12:52.42ID:Vx5WV43T
ハインツ問題は作者のキャラクター観が最大の要因じゃね?
悪役はこうだという固定観念がハインツをあんな浮いた駒にしただけだろう
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 12:53:48.65ID:gUR9QY8m
もう2年も前になるのか、2年か…
ダルシア人形でヴァンダルー騙まし討ちした時がとどめ刺すにはカタルシスとして最高だったのに
何か予定あったのかな、特になければあの場面こそが退場させるのに最も良い場面だったろうに…
しかも煽り基地外のエドガー含めて、仲間の一人も結局倒せてないというね
正直アレ以上の場面はなかなか作れなさそう
ゴルダン以降の宿敵討伐した感が全くなくなってしまったな、原種?そんなゴミもいたね
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 19:01:32.94ID:As06OaOv
その後が問題なだけであの場で決着を先延ばしにするのは個人的にはアリだった

そしてラスボスはグドゥでしょ。それかアルダロドのどっちか
ラストバトルがってならわかる。ガッシュ的な
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 06:45:34.04ID:FteqWPyT
ハインツは鉄血のイオク様みたい
最後の最後に倒す為にご都合主義で生き残りまくって殺す頃には読者がうんざりしてるっていう
作者視点では溜めでも読者視点では機を逸して冗長になってる展開
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 13:54:12.43ID:lAUBxjq4
冗長といえば、ボティン封印してるあたりの戦闘も冗長だな
名前がついてるとはいえ、読者視点からすれば
伏線もない、ぽっと出の名も無き神といっていいレベルの相手と何週間もかけてやってたし
倒したからといって、何も因縁がないに等しいから特別すがすがしい読了感もないしな
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 14:40:16.23ID:y3efuCLD
仲間のコピー殺してたハインツにヴァンダルーが襲撃かけた200話辺りは熱い展開だった
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 16:43:08.18ID:pUdlT3ey
あれから○年とかいくらでも端折りようがある部分を
事細かに書き込むとこうなるというサンプルだなこれわ
ヴァンダルーが何歳になったらハインツ達との決着を付けるのやらだ
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 17:52:59.03ID:mCoNCbMP
久しぶりに見に来たらやっぱり冗長言われてるな、本当に必要か怪しい内容を長々やって更新まで遅れたら正直つまんないよ
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 06:15:30.30ID:WvWoLIon
いやな予感がするのは、たいていこういう書籍化作業とか入りだした辺りでエタるから
筆が進まないとか自己申告もあって、その雰囲気がね…
更新速度がないとただでさえ登場人物多いから忘れやすいのもあるし
一定速度の更新って大事だな
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 10:35:34.38ID:c5FIIoYX
だらだらクソみたいに長く書くのは実は素人でもできる
必要最低限の文章で密度の高い描写できるのがプロ
なろう作家は使い捨てだから編集もここらへんアドバイスしたりしないんだろうな
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 01:22:30.75ID:7rYs7JbT
なろう小説読み始めて、冨樫は冨樫で凄いんだなと
週刊連載でずっと続けていって、それなりの形で終わらせるてのは
編集の力添えもあるとはいえなかなか出来ないだろうし
休載しながらでも別にいいのかなと、なろうエタ率の高さ、更新がのびのびになるのを見て思う
アメリカくらいしか知らんけど、海外の漫画って割りと不定期なところなかったっけ
ここは当然ながら応援してるだけに、更新が待ち遠しい
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 03:00:28.59ID:7rYs7JbT
まあ、そんなに深く突っ込まないで欲しい、ふと思っただけのこと
その通り単純比較が出来ないナンセンスなんだろうけどな
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 21:26:24.05ID:6JfEaX7V
>>361
ぽっと出のモブがヴァンダルーを正確に把握してる😂😂
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 22:28:37.68ID:dScyoDB2
有能なやつはすぐヴァンダルー側にいくから
パワーバランスが崩れるね
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 23:56:23.56ID:FYvSjg2q
有能というか、ヴァンダルー側に付いた者はほぼ例外なく才能を開花させる&適切なサポートをされているだけなんだよなあ
アルダサイドだとよく判らない神託が降りる程度がせいぜいだし。
もし本気でヴァンダルーに対抗する勢力を作るとしたら、本気モードの鈴木の『導き』を踏まえた上での組織化でもしない限り無理なんじゃね?
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 00:35:48.56ID:HsQRprDt
鈴木は神格化した時点でジョブもスキルも無くなったから
アル駄側の導士で一番強いのって多分ハインツやぞ?
なおハインツにアル駄側のまとめ役をやる気は無い模様
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 01:46:23.47ID:ZE/HfsqA
前も書いたけど、そろそろ全力で物語畳んでほしいなぁ
ホント好きな作品だし
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 02:58:32.02ID:5PdoN5H3
どの作品もたたむことこそが難しいのがよく分かるな
色んな勢力、キャラを出しすぎ、退場させなさすぎ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 06:43:33.34ID:51olZT2t
まあでも、今の章で六道が退場したら実質的に地上に居るor送れるヴァンダルーに勝てる可能性の有る戦力ってハインツだけになるから、流石に総力戦になってくるだろ・・・・・
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 06:59:36.24ID:mIkAmrkP
そもそもハインツの聖導士って何導くんやろ
【聖】意味調べてみたら

徳が高く、あがめられる人。
天下を統治なさる方。天子。
天下のことを知る人。聖人。
うん、本来の意味での聖ではないな
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 20:38:31.22ID:MFRRZGK3
>>369
漢字の意味としては

>宗教に関係するものとして特別扱いされていること。

ってのがあるから強ち間違いでもない
アルダ派が定義する人類が優遇される世界を守る気満々なんだから
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 20:46:11.07ID:3+/X9KTq
ハインツとか有象無象の神々とかどうでもよくてとにかくアルダだけぶっ殺せば世界上手く回り出しそう
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 02:17:50.85ID:cAW2fGXh
そもそもロドコルテがこの世界に介入したのはアルダが上手く世界回せなかったからなんだよな……
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 04:25:24.16ID:J0/+OxoS
そいや、信者0のロドコルテの力の源泉ってなんだっけ?
輪廻乗っ取ってあれこれってのは覚えてるんだが
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 09:21:59.01ID:kh0pwcRK
簡単に例えるとロドコルテが銀行+お金(魂)作っているところでアルダ達は会社みたいな関係
なのでアルダ達が栄えれば栄えるほどお金(魂)増えて得
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 14:19:02.70ID:fJyMqbak
輪廻転生システムに魂が流れることで力を得ているんじゃなかったっけ?

普通の神が信者からお布施を貰って生活しているのに対して
ロドコルテはシステムに流れる魂から直接利用料を徴収している
みたいな感じ
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 19:56:36.07ID:6BOj1r6K
そうなるとヴィダ式と魔王式の存在はマジで自分の存在から揺るがしかねない訳か
殺してやるって言ってきた奴に呪いかけて放り出したら本当に存在の危機起こしかねないことやられてるんだな、そりゃ警戒もしすぎる
なおそもそも自分の凡ミスの模様
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 20:11:51.72ID:ZpfpT2yj
結局天宮だけ徹底して言い分聞かずに敵対したのが全ての原因だからな

他の転生者の言い分はほとんど飲むし
部下になった転生者の愚痴や悪口は聞こえてるはずなのにスルーしてくれる良い上司だというのに
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 21:38:59.44ID:6BOj1r6K
だって器が大きいんじゃなくて
むしろ小さすぎて認識できる範囲が極端に狭いから放置してるだけのクソ野郎だもんよ
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 15:41:37.44ID:K4StHOMD
更新来たけど次回の更新一日遅らせるとさ
次回はジャハン公爵がお見舞いに来るらしい
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 19:12:48.17ID:Uyd4m8Mn
フーバー医師カッコいい
あとジャハン公爵は内政で便利だからアルダ信仰しているって言ったから
転びやすいね
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 19:49:44.41ID:SVo20F0G
糞コルテの考えからすれば
転生者100人が味方せずとも、他の自分の管理世界から暗殺者連れてくるとかも考えそう
結局糞コルテ自身を消滅させない限り、主人公とその周囲に真の安息は来ない
0384この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 19:54:19.06ID:K4StHOMD
>>383
候補者なら既に3人おるで?
地球時代に天宮を虐待していた養父母とそいつらの息子が
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 22:45:56.78ID:dQy5XYbP
真の胸糞案件すぎるからそいつら引っ張ってくるのは絶対やめてほしい
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 22:57:00.45ID:SVo20F0G
直接的な方法以外で糞コルテ消滅させるためには
管理する全ての世界に降臨して力を失うまで導けばいいのかな
既にオリジンは降臨して導かれてる人もいるけど、その人たちが今後死んで転生したら
オリジンで新種族が発生したりするんだろうか
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 02:15:30.47ID:tmTt4yTF
箪笥の角に足の小指ぶつけたレベルで失神しちゃうような虚弱神なんだから
神域に乗り込む方法と、即死させられないだけの耐久力さえあれば何とでもなりそうな気もする
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/24(火) 11:18:18.75ID:j6YA2HtM
転ぶ描写がやたらと丁寧だった
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 19:30:05.13ID:JljxZFQA
一人で書いてるから
単純に作業追いつかないだけじゃ…
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 21:50:18.83ID:JljxZFQA
ちょっと気になって前作のゾンビーナハーレム見てるけど
6話の時点で狂気すぎるわ
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 22:02:02.08ID:BL1v/CyY
ゾンビーナのハイライトは13話の対審問騎士団で
四度目とあんまり変わらないんだよな
というか全体的な流れが結構似てる

基本ヘイト稼いだ敵キャラはふさわしい末路おってるし
個人的には好きだけど
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 22:28:20.80ID:JljxZFQA
一緒なのか…
でも6話冷静に考えると
おっぱい壁と尻床とまんこ壁
アレそのままゾンビ化とか怖えよ
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 22:32:58.54ID:BL1v/CyY
ヴィンスはヴァンダルーよりは価値観壊れてないから読みやすいっちゃ読みやすい
というか6話とかまだまだジャブだよ
耐性さえアレば楽しいともうけど
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/26(木) 22:55:34.15ID:JljxZFQA
ヴァンダルーさんは別に価値観普通だと思う
そんなに壊れてないよね
むしろ常識的だと追う
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/27(金) 05:42:21.81ID:9Rlt1sC4
ヴィンスは生き様とか敵味方の判定についての価値観は最後まで狂わないからな
性癖と性欲は必要に駆られてだから見逃してあげてほしい
そもヴィンスは自分がそうだったと気づいてない被虐待児の節あるし転生系のキャラじゃないから現代倫理ハナからインストールしてないし
だからこそヴァンダルーさんはどこまでイッてしまうのかって気にもなるんだが
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/27(金) 14:24:31.23ID:fgsgzCC2
ブレンダさんカッコいい
モブ活躍する話はいいよね
13話はおもしろかった()
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/28(土) 12:26:25.45ID:Y+hjCGV8
更新されてた
いい話だなー(某)
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/28(土) 12:56:24.25ID:YKf/VHDT
正統派なカウンセリングで草
お憑きの人も最初は警戒してたのに何を和んどるんや……

親に褒めてもらいたくて頑張って敬虔なアルダ教徒になって初めて人として扱われるとか
そりゃヴァンダルーも貴方は間違ってないよと言うし言われた方は泣くよ……
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/28(土) 17:28:05.92ID:C+aoC4FJ
怪しげな医院から出てきたと思ったら公爵と堅物な護衛がすっきりした顔で出てきた件
やはり普通ではなかったのだ…
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/28(土) 18:09:55.81ID:yuj3fYYg
こういう話、好きだわ
悩むヒロインがガチムチおっさんだっただけで
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/28(土) 19:26:53.21ID:Y+hjCGV8
ジャハン公爵って冒頭の会話だけでも有能って伝わる
やっぱ有能はヴァンダルーさんに集まる運命
0409この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 04:29:31.35ID:7qDuqQ70
辛辣ながら自分も今回の話は今後の展開としてジャハン公爵領が味方になるかどうか程度で
それほどの必要性を感じないな
筆が進まない現状、余談みたいな回が暫く続くのかなぁ
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 12:17:43.52ID:vH78Jq7T
余談みたいな回が多いのは今更だろ
魔王大陸の時みたいに真面目な戦いの最中に余談挟むわけでもないし
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 07:16:24.81ID:oajtNwav
ええ……
今回久々に面白いなと思ったのに世間だと逆の評価なのか
普段の方が糞みたいな引き伸ばしでだらだら書いてるような描写ばっかだった気がするんだが
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/30(月) 13:05:23.52ID:1hJBPDkp
ゾンビーナのキャラは脇役もけっこう好き
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 11:26:40.62ID:yOSUkPcJ
>>415
余談だが…で刀の由来やら城の作りやらの脱線が結構あるけど遼太郎好きやで

しかしプロットがないとするとどういう結末にもっていくんだろ
滅ぼすと属性管理が出来ないとかいう設定があるから余計結末描くのが難しいんじゃないかと
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 11:29:55.42ID:f4iGHVLY
神格得てるし増殖できるし
属性管理用ヴァンダルーor使い魔王とか作れそうだよな
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 13:05:40.97ID:fkxI1CBo
ぶっちゃけた話、ヴァンの部下を導きまくって神に至るやつが出てくれば、光属性さえなんとかすれば管理は何とかなりそうなんだよな
だって生命属性含むアルダ以外の大神がこっち側だし、ある程度の数が揃えばなんとでもなる
それこそ使い魔神でも補えるかもしれんし
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/01(火) 13:21:37.59ID:yOSUkPcJ
まあ、分裂して別世界オリジンの神の一部にもなってるし、そういう手段もあるか
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 13:00:33.26ID:tQx07dEL
書かれている最新データのままならヴァンダルーが取り込んだ魔王の欠片は46個やな
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 14:28:06.45ID:nYiLu1a4
亜神ではなく、真なる神だからステータスがないのかな、違いがよく分からん
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 17:44:36.48ID:WWL8E8qu
六道が強くなりすぎてハインツはすっかり空気だな。早く退場させてやれば良いのにw
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/02(水) 21:55:54.85ID:suUrXqxg
このままいくと帝国編なく終わりそうね
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 03:20:24.85ID:BEYNoK5k
しかし何年もかけて力の使い方をならして訓練していったヴァンに勝負を挑むってのがね
いい加減しつこいから退場願いたい
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 04:10:57.33ID:omQgQQQU
アルダやロドコルテ除いたらもう敵になる奴がハインツと六道しかいないし…
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 04:17:29.18ID:I7iK/C5M
六道は勝てるとはハナから思ってないけどそれなりに対決楽しみにしてる
ハインツは粗大ゴミの回収の日まだかなと待ってる気分
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 04:41:22.21ID:2T1ibXHf
なんかもう六道はヴァンダルーに再会する前に魔王に乗っ取られる未来しか見えない
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 04:46:51.07ID:g0JaZT4J
適合率100%はむしろ魔王そのものじゃねっていう前例もあるから
あっさり乗っ取られるだろうな
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/03(木) 19:00:55.12ID:qEhyNZZI
六道相手にハインツが共闘とかしたがりそうだからそのまま後ろから刺してほしいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況