X



小説家になろう出版スレ149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cf02-2OEJ)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:46:17.99ID:k0hUdJwn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」などから出版された作品や、これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
投稿サイト「アルファポリス」の話題は宣伝を疑われて荒れるため、専用のスレを使うことを推奨します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所 4
http://refugee-chan.mo●bi/test/read.cgi/refugee/1539145673/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526833169/

アルファポリス出版スレ (過去スレ倉庫内)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543897543/

■前スレ
小説家になろう出版スレ148
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564162850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0334この名無しがすごい! (スッップ Sd62-VYvT)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:13:48.46ID:P9/zamLId
web雑誌は単行本出す出版社自身が広告として自分で費用出して運営してるから成り立つわけであって、
広告サイト部分の費用だけヒナプロに負担しろ単行本の利益はやらんとか、身勝手すぎるわ
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 13:33:58.74ID:U0sbxsB90
でも自分で出版してないニコニコ漫画とかもそうなってるじゃん
0337この名無しがすごい! (ワッチョイ e5da-PxCh)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:05:31.42ID:P/Lk7rLB0
ニコニコ漫画でよく見かける、なろう発のKADOKAWA版権コミカライズが掲載されてるやつだと
ニコニコ自体がKADOKAWA傘下のサービスの1つだから自社傘下のサービスで自社版権を
見せてるにすぎんぞ

芳文社などの他社漫画の場合は、あるいはKADOKAWA傘下のドワンゴが権利持ってる出版社に
対して配信料として支払いをしているかもしれない
ニコニコでviewが発生すると出版社にお金が入るってことね
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ 8271-28YD)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:35:17.96ID:KY9RS18I0
>>319
詐欺の魔の手から逃れられて、おめでとう
止めてくれた友人には、晩飯でも奢ってあげろよ
ああいうのは、少しだけ刷って、宣伝ほとんどなし、碌に流通にも乗らない
馬鹿な作者から巻き上げたお金を戴くことによって儲かる
普通の、まともな出版社で作者からお金を取るところなんてないでしょ?
そういうこと
ほら、主婦相手の、「すごく儲かる内職がある。そのためには、資料代として5万円を……」とかいうやつ
あれと同じ
なんで、働いてお金を稼ぐのにこっちがお金をださないといけないのか……
0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef2-Atop)
垢版 |
2019/09/08(日) 14:50:55.72ID:BqEZcnsO0
仲介業者通すくらいなら好きなイラストレーターに直接金払ってアマゾンあたりで電書売る方がまだ良いと思う
なろうでも表紙+挿絵何枚か描いてもらって利益出せてるという作者はいるし
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 457d-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:11:07.03ID:T+tKW5qW0
>>338
無理なこと判ってるくせにー

まあ>>328に同意で書籍の売り上げあんまり変わらない気はする
これは独断と偏見によるあんまり根拠のない自論なんだけど
小説としてそれほど面白い作品じゃなくても漫画の原作には向いている作品ってのはあると思ってる
たぶんひざに矢はそういうタイプの作品だったんじゃないかな
まぁ貴重なサンプルデータとして推移を見守りたいと思う

大局的に見ればタイトル統一してネームバリュー稼いだ方がお得だと思うけどなー
0343この名無しがすごい! (ワッチョイ e2a2-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:54:57.55ID:YcsoWNgs0
打診が来ただけで浮かれてたら駄目なんやな。
契約書を見ない限りは
コミカライズしますからと言われて本名をバラしそうになっていた俺も甘かった。
0352この名無しがすごい! (スププ Sd62-V75f)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:24:01.43ID:ZDhNYuvQd
伸びた270万部が(あり得ない話だが)全てコミカライズだったとして
税抜価格600円、印税率1%という低めの仮定をしても
たった7ヶ月で印税1620万円は稼いだ計算になるな
0353この名無しがすごい! (スププ Sd62-V75f)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:29:13.05ID:ZDhNYuvQd
>>351
八男ゲーム化か

>著者Y.Aによる完全原案による、アニメとシンクロするオリジナルストーリーが楽しめるRPGで、マルチプレイ対応の爽快なバトルシステムを楽しもう。
>プレイヤーは『もう一人の転生者』として、ヴェンデリン達と冒険するRPG!爽快感抜群なバトルシステム!!

プレイヤーはヴェンデリンになれないのかよ
八男のストーリーの流れ、ヴェンデリン視点からならともかく、傍から見て楽しいものなのか……?
0355この名無しがすごい! (ワッチョイ 0666-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:36:01.24ID:FUkmT+F/0
コミカライズ印税は1%はあるらしい。だが5%は聞いたことない。
2%弱から3%が一般的だと思う。


5%って余程の原作なんじゃね?
なろうでいうと、魔法科高校の劣等生とかきみすいレベルじゃないの?
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:10:19.72ID:U0sbxsB90
>>357
よほど新人の作画担当を当てがわれたんだな

考えてみ?喪前さんが作画担当なら5%でうけるの?
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ 453a-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:24:05.44ID:XJnFFDXf0
カドカワはコミカライズの印税すげー少ないぞ
0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 457d-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:28:18.88ID:T+tKW5qW0
まぁ昔ながらの漫画原作者のと違って
なろう原作は100万人アンケートをパスしてるからなあ
少なくとも同ジャンル数千〜数万作のライバルを蹴落として生き残ったコンベンション実績あり
普通の漫画雑誌の原作コンテストとは規模が違う

原作付き指向の漫画家にしてみれば少し印税多めに取られたってペイ出来る優良物件と考えると
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ 8271-28YD)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:54:12.77ID:KY9RS18I0
原作と言っても、色々あるからね
有名作でコミックスが大ヒット確実なら、そりゃ相場より多いだろう
週刊誌連載(ジャンプとか)のオリジナル原作だと、そりゃ5パーセントとかもあるだろう
原作者がネーム切るほど作業してるなら、そりゃ4〜5パーセントもあるだろう
でも、普通のなろう作家で、原作提供と出来上がったネームとゲラの確認しかしないなら、漫画家7パーセント、書籍イラストレーター(キャラクター原案)1パーセント、原作者2パーセントというのが相場
(複数の大手での数字。勿論、そうじゃないところもあるだろうけど)
漫画家は、雑誌やweb誌に連載してるなら、原稿料が別に出る
大体、ページあたり6000〜10000円。相場は8000円前後
でも、原稿料はアシスタント代その他で消えて、漫画家が自分のお金にできるのはコミックスの印税
だから、みんな、コミックスを買ってあげるように
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:00:56.12ID:U0sbxsB90
>>370
あまぁそうだよな、>>357がうそついてないとして5%もらってるなら
書籍のイラストレータにも最低1%ほどはいって、漫画家にはいる印税は4%以下だし
これでオリジナルやコミカライズの実績も多数の漫画家か…

本当になんか「訳あり」でその仕事うけたんだろうね
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ 8271-28YD)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:19:21.46ID:KY9RS18I0
>>372
あ、スマン、俺が書いたの、小説の出版社がコミックスも出している場合(3社全て)
コミカライズを他社に依頼している場合は、また違うだろうとは思う
・・・しかし、それだと、キャラ原案のイラストレーターさんの取り分が入ってないけど・・・
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-F3IN)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:50:04.83ID:BzekDFJi0
9/8段階の発売日10日以内のアマゾンランキング(耐久6日目)
貴族転生おめでとう、キミは進化した
一方、続刊がかかった辺境領主様は漫画版の為にも頑張ってほしい
9/3>>128>>124、9/4>>181、9/5>>202、9/6>>258、9/7>>299

魔法科高校の劣等生30巻(電撃、9/10): 7位
----100位の壁----
本好きの下剋上4-8(TO、9/10): 625位
----1,000位の壁----
ダンジョン造って人外娘とほのぼのする6巻(カドカワBOOKS、9/10): 2,032位
娘を婚約破棄された最強軍人1巻(ツギクル、9/10): 3,096位
身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記2巻(ツギクル、9/10): 3,551位
領民0人スタートの辺境領主様3巻(アース・スター、9/14): 3,823位
異修羅1巻(電撃新文芸、9/17): 3,892位
悪役令嬢になんかなりません1巻(カドカワBOOKS、9/10): 6,039位
魔術師は平凡を望む24巻(アリアンローズ、9/12): 6,284位
聖女じゃなかったので 1巻(カドカワBOOKS、9/10): 6,539位
反逆のソウルイーター1巻(アース・スター、9/14): 6,964位
復讐を希う最強勇者は2巻(j-books、9/10): 9,363位
----1万位の壁----
武器屋2巻(カドカワBOOKS、9/10): 10,695位
異世界国家アルキマイラ2巻(GAノベル、9/13): 10,796位
行き倒れもできないこんな異世界じゃ 2巻(カドカワBOOKS、9/10): 10,882位
生活魔術師4巻(宝島、9/13): 11,008位
はぐれ精霊医の診察記録2巻(カドカワBOOKS、9/10): 12,029位
unnamed memory 3巻(電撃新文芸、9/17): 12,168位
スライム倒して300年スピンオフ(GAノベル、9/13): 12,628位
貴族転生1巻(GAノベル、9/13): 14,583位
即死チート7巻(アース・スター、9/14): 16,347位

失格紋の最強賢者10巻(GAノベル、9/13): 21,561位
忌み子と呼ばれた召喚士2巻(TO、9/10): 24,925位
異世界転生で賢者になって冒険者生活2巻(GAノベル、9/13): 26,824位

最速無双のB級魔法使い1巻(カドカワBOOKS、9/10): 34,434位
二度転生3巻(アース・スター、9/14): 48,153位
----5万位の壁----
出来損ないと呼ばれた元英雄4巻(TO、9/10): 60,817位
勿論、慰謝料請求いたします! 3巻(ビーズログ、9/15): 76,187位
転生したら宿屋の息子でした(宝島、9/13): 80,213位
異世界温泉であったかどんぶりごはん(アリアンローズ、9/13): 87,412位
----10万位の壁----
優しさしか取り柄がない僕1巻(アース・スター、9/14): 110,802位
秘密の仕立て屋さん2巻(TO、9/10): 151,073位
元英雄は平民として暮らしたい1巻(アース・スター、9/14): 189,664位
魔剣使いの元少年兵1巻(モーニングスター、9/14): 232,437位
黒髪の王(TO、9/10): 244,561位
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ 822c-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 05:23:32.48ID:9OHrIVW/0
アマランはアンリミの数字も入るから本好きみたいにランキング高くても実際は……ってのが多々ある
0379この名無しがすごい! (スフッ Sd62-um7l)
垢版 |
2019/09/09(月) 05:52:45.79ID:OYfutfL8d
何で今さらアマランの信憑性の話してるの
TSUTAYAデイリーですら不正確なのに
アマランなんて占い程度でデータとしての価値ないでしょ
オリコン二週7000か8000クラスの出涸らし皇子が直前期に一万前後で
ランキングを記載してくれている中で言うと
トップクラス確定の進行諸島の賢者2シリーズがこの順位だし
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-F3IN)
垢版 |
2019/09/09(月) 08:51:54.05ID:ERuKZPVD0
アマラン調べてる奴当人だけど、コレ当てになんねぇなと思いながらやってる
1巻の予約状況順位がWEBでどれくらい支持を得ているか(読み捨てではなく書いたいと思わせた点で)って事だけは言えそうだが、
それも1巻の初動売上にどう繋がるのか……
1巻の作品だけ抜き出して色々データ書いてみたが、なんとも言えん。
出涸らしの週間ユニアク35万弱は吹いたけどね。

そうそう、調べてる時にいくつか情報が出てきた
・出涸らしのコミカライズはヤングエースup(書籍の帯に記載。自分は通販未着なので未確認)
・貴族転生がコミカライズ(作画:華嶋ひすい、構成:栗元健太郎、連載媒体:マンガUP!&ガンガンGA)
・悪役令嬢になんかなりません。私は『普通』の公爵令嬢です! もコミカライズ
0384この名無しがすごい! (ラクペッ MMb9-gKRQ)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:00:33.00ID:sAwW7a4mM
アマランも当てにならないし某posサイトも当てにならない
自分の場合初週3900と書かれていて、これはアニメイトあたりを含めると下手すりゃ5000近く売れたんじゃと思っていたら
初週3000にも届いてないと、編集から残念報告あったよ
皆が思ってるより売れてないってことだ
0385この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-F3IN)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:26:41.74ID:ERuKZPVD0
>>378
そのヒトに自分も>>212で同じツッコミ入れたけど、また同じこと言ってる
・貼ってるアマゾンランキングの本好きは第4部8だけの発売前予約のもの
・当然既刊のアマゾンアンリミテッドのDL数は一切反映されない
こんだけ書いてもまた次同じ事言うと思うよ

本好きって信者もアンチもめんどくさい
専スレに引きこもって出てこないで欲しい
0386この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:03:29.48ID:qkdm99s40
>>384
某posサイトって、転載元に怒られて今はposラン見れなくなってるとこ?
あれ確かオリコンとposのランキングを比較して部数を推定してた気が
だからposにはアニメイト入ってないけど、オリコンには入ってるから、あの部数は推定だけどアニメイト分を含めてのものだったはず
0387この名無しがすごい! (スププ Sd62-csU8)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:13:48.31ID:tNWkSbl5d
POSも所詮は一部を抜き出して推定出してるだけだからどこそこが入ってないとかはあまり関係ない
例えばオリコンとかも未集計店は計算しないんじゃなくて集計分の売り上げから大体これぐらい売れてるだろうと予想して数字だしてるから、それより上か下かは作品によって違う
体感的にオタ向け女向けは高く出ておっさんコンビニ向けは低く出る傾向にある
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-qs1I)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:31:36.73ID:dGmni2si0
9,447ptの「藤倉君のニセ彼女」が
一二三書房 一二三文庫より書籍化だって
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ e2a2-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:15:55.58ID:h/c8LP/B0
2回念押しして頼んでおいた仕様書がまだ来ない。
1 ポンコツ編集が忘れている
2 台風で本社が水没して俺の書籍化企画もパー

>>389
別々なんじゃない?
編集者が「うち以外からも
コミカライズの打診がくると思いますよ……」
と暗そうな口調でチャットしてた。
0391この名無しがすごい! (スププ Sd62-csU8)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:54:10.07ID:tNWkSbl5d
転スラなんかは最早講談社の屋台骨を支える存在だからなぁ
マイクロマガジン側には印税とは別にかなりの金額を払ってそう
スピンオフも5作あるけど2個目以降は講談社だらけだし
0396この名無しがすごい! (スププ Sd62-csU8)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:38:11.75ID:tNWkSbl5d
即死チートはなろうを捻った作品だから、世間がなろうに飽きてきてその系統の第一作になれたら話題になりそう
アニメ的にはもう飽きられてる感がひしひしと伝わってくるけど
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-U1EB)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:49.78ID:OFPOMBCg0
― アース・スターノベル ―
550,000部私、能力は平均値でって言ったよね! 2019/03
520,000部人狼への転生、魔王の副官 2019/05
300,000部即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 2019/09
240,000部悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ 2019/02
230,000部転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい 2019/04
200,000部野生のラスボスが現れた! 2018/09
150,000部戦国小町苦労譚 2018/04
150,000部冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 2019/5

即死はアース・スターで売上3位か
あとは最近は2度転生したSランクが調子いいみたい
0400この名無しがすごい! (スププ Sd62-csU8)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:23:11.47ID:tNWkSbl5d
格下とか凡人がチートに対抗しようとしたら禁書の浜面とかアルドノアゼロみたいに敵をアホにするか舐めプさせるしかないからなぁ
チートにはチートで対抗させるのが一番面白いって上条さんが証明してる
上条さんに接近戦を挑んで殴られる連中も大概アホだけど
0404この名無しがすごい! (ブーイモ MM62-F3IN)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:51:03.88ID:pgTPJ4qkM
こうして見りゃ、書籍の売り上げ自体は平均値悪くないんだよなぁ
あのゴミカライズが売れてるんだったら話は別だろうけど
あれが売れるとは思えない
0405この名無しがすごい! (ワッチョイ 41ad-qs1I)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:52:57.40ID:dGmni2si0
>>404
ねこみんと先生を馬鹿にするな!
0408この名無しがすごい! (スププ Sd62-csU8)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:07:57.55ID:tNWkSbl5d
コミカライズがオリコンに載るような作品ならまず、30万は超えてるだろうね
少なく見積もっても5万は刷ってるだろうから4巻も出せば20万、それぐらいの頃には原作も6〜7出てるだろうから残り10万ぐらいはいける
それ以下の巻数ならそもそもアニメ化どうこうって段階じゃない
0412この名無しがすごい! (スププ Sd62-V75f)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:22:57.94ID:TXrVNgVdd
>>411
LINE文庫のやつですな

試し読みにLINEノベルのアプリをインストールしてみたら魔王学院があってびっくり
なろうで無料公開してる作品で金を取ろうってどういう神経してるんだろう……?
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e02-F3IN)
垢版 |
2019/09/10(火) 00:12:10.76ID:22zFqcLK0
9/9段階の発売日10日以内のアマゾンランキング(耐久7日目)
ガガガブックスin。明日は中身が大き入れ替わる予定
9/3>>128>>124、9/4>>181、9/5>>202、9/6>>258、9/7>>299、9/8>>374

魔法科高校の劣等生30巻(電撃、9/10): 10位
----100位の壁----
本好きの下剋上4-8(TO、9/10): 490位
----1,000位の壁----
領民0人スタートの辺境領主様3巻(アース・スター、9/14): 3,320位
娘を婚約破棄された最強軍人1巻(ツギクル、9/10): 3,978位
生活魔術師4巻(宝島、9/13): 4,050位
ダンジョン造って人外娘とほのぼのする6巻(カドカワBOOKS、9/10): 4,476位
聖女じゃなかったので 1巻(カドカワBOOKS、9/10): 4,522位
異修羅1巻(電撃新文芸、9/17): 4,731位
魔術師は平凡を望む24巻(アリアンローズ、9/12): 5,464位
悪役令嬢になんかなりません1巻(カドカワBOOKS、9/10): 6,595位
失格紋の最強賢者10巻(GAノベル、9/13): 6,698位
unnamed memory 3巻(電撃新文芸、9/17): 6,809位
はぐれ精霊医の診察記録2巻(カドカワBOOKS、9/10): 7,438位
身体は児童、中身はおっさんの成り上がり冒険記2巻(ツギクル、9/10): 8,201位
行き倒れもできないこんな異世界じゃ 2巻(カドカワBOOKS、9/10): 8,320位
----1万位の壁----
異世界国家アルキマイラ2巻(GAノベル、9/13): 10,255位
即死チート7巻(アース・スター、9/14): 12,408位
復讐を希う最強勇者は2巻(j-books、9/10): 13,336位
異世界転生で賢者になって冒険者生活2巻(GAノベル、9/13): 14,760位
反逆のソウルイーター1巻(アース・スター、9/14): 19,794位

武器屋2巻(カドカワBOOKS、9/10): 22,626位
最速無双のB級魔法使い1巻(カドカワBOOKS、9/10): 23,223位
勿論、慰謝料請求いたします! 3巻(ビーズログ、9/15): 23,576位
優しさしか取り柄がない僕1巻(アース・スター、9/14): 26,259位
----5万位の壁----
転生したら宿屋の息子でした(宝島、9/13): 54,077位
二度転生3巻(アース・スター、9/14): 63,601位p
スライム倒して300年スピンオフ(GAノベル、9/13): 69,207位
異世界温泉であったかどんぶりごはん(アリアンローズ、9/13): 81,167位
貴族転生1巻(GAノベル、9/13): 81,297位
魔剣使いの元少年兵1巻(モーニングスター、9/14): 87,731位
北海道の現役ハンターが異世界に2巻(ガガガブックス、9/19): 90,738位
----10万位の壁----
忌み子と呼ばれた召喚士2巻(TO、9/10): 101,294位
黒髪の王1巻(TO、9/10): 109,982位
出来損ないと呼ばれた元英雄4巻(TO、9/10): 143,682位
秘密の仕立て屋さん2巻(TO、9/10): 213,929位
元英雄は平民として暮らしたい1巻(アース・スター、9/14): 225,883位
0421この名無しがすごい! (スププ Sd62-csU8)
垢版 |
2019/09/10(火) 08:14:31.40ID:0wAzYZACd
なろう最大の強みは使い心地とかではなくてPV億超えの上位陣の存在だしな
本気で成功させたいならそういう存在を作品ごとベッドハンティングしないと
作者にファンが付く訳じゃないから人だけスカウトしても意味がない
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ 2eb9-yLPt)
垢版 |
2019/09/10(火) 09:53:13.01ID:gyqjbkiw0
えぞぎんぎつねタイトル変更だけじゃなくて
作者名もにわとりに変えてるね
作品ごとの作者名変更だからえぞぎんぎつねという名前自体は新作用になろうに残すみたい
しかし肝心のグーグル検索で検索避けできてなくて
旧タイトル名で検索するとトップになろうページ表示されるので
コミックからなろう無料に流れる導線に抑止効果があるのかは非常に疑問
0428この名無しがすごい! (スププ Sd62-csU8)
垢版 |
2019/09/10(火) 10:11:16.74ID:0wAzYZACd
作者名まで変えるならなろうに流れる効果を抑止する効果はあると思う
それが実際の売り上げアップに繋がるかは微妙なところだと思うが
なろうにないなら別に読まなくていいやってなる人がほとんどだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況