【小説投稿サイト・令和小説大賞】LINEノベル05【ストレートエッジ・三木一馬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 17:49:48.10ID:Ru9Mu2Vx
◆「小説が楽しいをつなげる」――LINEが運営するWEB小説投稿サイト『LINEノベル』について語るスレッドです。
◆次スレは>>950が宣言してから立ててください。立てられなければ以降のレスを指定してください。
◆荒れそうなレスはスルーしてください。煽りに煽り返すのもやめましょう。

◇公式サイト https://novel.line.me/sp
◇公式PV https://y●outu.be/nGdCfczZ5O8
◇令和小説大賞・公式サイト https://novel-award.com/sp
◇令和小説大賞・応募規約 https://terms2.line.me/linenovel_entryterms/sp?lang=ja
◇令和小説大賞・公式PV https://y●outu.be/8HN53KQ6x9Y
◇三木一馬・note https://n●ote.mu/straightedge

□まったりスレ(ワッチョイが付きます)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1564933805/
□前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566312763/
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 23:56:31.22ID:dt28VDjJ
応募2400作もあるようには到底見えんし、取り下げたか設定だけした人が多そう
一次審査発表してくれんかなぁ
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 23:59:43.80ID:gtUXGw07
>>156
話全体の緩急とかばら蒔いた前振りとか連鎖雪崩が起きるから修正はそんな簡単に済む話じゃないんだが
お前みたいに何も考えずただだらだら書いてる奴とは違うんだよ
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 00:02:09.77ID:nGMqUB8R
20万文字までおkでもなお超過するって
ある意味でなにも考えずだらだら書いてるような気がするけども…
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 00:19:47.03ID:c5bVsjP3
令和小説大賞が映画の脚本だと想定すると、
あまりだらだらしたのは好まれないのでは?
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 06:05:57.03ID:dSwf99b8
果てゆく世界とありし日の近い、ってやつやたら目にするけど面白いの?
SFって時点でマイナージャンルだと思ってたが。
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 06:22:25.57ID:8wmTmWva
>>161
映像化がメインだから書籍版の文字数に関しては幅を持たせてるのかもね
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 09:04:14.64ID:MQC+T/eP
>>164
聴いたことないけどどこにあるの?それ
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 09:14:58.04ID:7EVPjaLf
文芸の総合と月間一桁台にいたね。
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:09:28.84ID:iOeBxSFT
みやぎ先生がいよいよ本気を出してきた感じがしますね。
10位以内に8作品がランクイン!
どこまでPVが伸ばせるか、チャレンジしてもらいたい。
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:28:02.41ID:36bhzuzM
いや、ここで目にするんだよ。
不自然なくらいタイトル上がるからさぞ面白いんだろうと。
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:27.84ID:CsZXpWNE
今のランキングで信用できる作品は、LINEノベル速報ってエッセイだけ
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 13:09:04.25ID:VzH5k9E5
LINEノベル速報の中の人も明らかに失望してるから、あれがランキング上位に来るあたり皆同じこと思ってたんだなと実感したわ。
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 13:09:39.24ID:MQC+T/eP
>>170
目に付いたことなかった、そうなんだ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 13:17:09.78ID:CsZXpWNE
宣伝してどうなんのか分からん。
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 13:30:11.05ID:+vANKOXh
速報という名を借りた個人的な愚痴でしかないしこういう作品(?)が累計上位レベルにくるとLINEノベルが投稿サイトとしてウンコということを喧伝してるようにしかならないのが悲しいところ
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 15:28:43.48ID:XlNqpmIn
ウンコが顔に付いたら拭いたくなるだろ、それを期待して上げてるんだよ。どうなるかなんて分からんし運営の匙加減だけどな
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 15:41:22.49ID:dyAfIhSm
なかのさんが文芸1位まであと一息か?
文芸6位まではここ数日でわりと入れ替わってるね
まあそれが普通でライトノベルが狂ってるだけなんだろうけど
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 16:42:33.90ID:Qp5YEz8j
敗北者なかの、ラノベの海を諦め文芸の小海に繰り出す
お前じゃ一生みやぎに勝てないから正しい判断だ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:51.20ID:HI2Pmixb
まあ見てろよ
ラノベを席巻したみやぎさんが文芸も制覇する日は近いから
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 17:13:38.49ID:92fOFG+6
正直、文芸上位も明らかに臭いからいっそのことなかのみやぎが無双することですべてを無に帰して欲しい
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 17:22:32.89ID:TQmIiWVH
伸びてるらしいなかのとやらの文芸作品はどうなの?
誰か読んでみた?
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 18:32:52.01ID:L2P13GZM
>>184
1話くらい読めばいいじゃんw
ライトノベルの方は1話目から誤字脱字が目立って、ああ…ってなった
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 18:36:48.20ID:vOOxtKk0
>>184 基本的にスカスカで面白みのなくて寒いやり取りと刑事ドラマで使い古された知識がドヤ顔で披露されてるところが見られる
味のないわたあめみたいなもので読んだ後にすぐ忘れられる点だけが唯一の長所
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 19:19:27.17ID:WuPNKUTV
正直、文芸とラノベってどう違うんや
異世界やバトルがなきゃいいのか?wwwwwww
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 00:30:26.88ID:CclE4wH3
複垢王『みやぎ』

LINEノベルの王。
その躊躇のない不正はLINEノベル初動のユーザー獲得率を確実に妨害した。
自在に変幻するPV数。
圧倒的な複垢数を見せつけるブクマ。
その不正はレビュー評価にまで及ぶ。
ランキング1位から7位まで埋め尽くすその様は、まさに唯一無二たる王である。



敗北者『なかの』

敗北者。劣化みやぎ。
PV不正はみやぎと同等だが、複垢数を表すブクマはみやぎの三分の一。カス。
不正作品と知らずレビューした一般ユーザーにぼろカスに叩かれる辺り、オーラも足りないのだろう。
王足り得ない平民。



醜悪の怪物『綾瀬まひろ』

彼の者の醜悪を知りたければ、綾瀬まひろのプロフィールからレビュー欄を覗いてみるといい。

私ごときの読んでいただき本当にありがとうございます★笑
○○○さんの作品、これから読ませて頂きますね。
――綾瀬まひろレビュー欄引用(一部伏字)

なんと、まだ1字たりとも読んでいない作品に最高点レビューを送っているのだ。
常人には真似できないその様、まさに怪物。
更に泥勢リリースの数日前に大規模なPV不正でランキングトップに躍り出る『不正胆力』。

吐き気を催す邪悪。もはやその姿は直視できぬほどに醜悪である。
だが誰も彼の者を止められない。
眠れる怪物が、ついに目覚めたのだ。
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 06:02:14.08ID:rkBzpUpm
ラノベランキング見てみたら凄いなこれ独占じゃん、あからさますぎるw ここまでやられて黙りこくってる運営って何なん?
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 08:21:37.72ID:kPcCoiZE
それよりピックアップされてんのに二桁すらいってない作品が結構あって吹いた
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 08:26:06.97ID:WoWd9HjU
運営が読んでピックアップしてる説あっさり崩れてるやん
更新作品からランダムで選ばれるんじゃねぇの
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 08:45:34.73ID:kPcCoiZE
てかこのpvの少なさが不正を確定付けてるようなもんだわ
仮に何万人も熱心な読者いたらさすがに一桁はないやろ
調べるまでもないwwwwwww
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 08:53:24.46ID:/RqjflQg
運営は特別にPCから読めるのでは?
だからPVも増えない

PVが増えずにブクマだけ増えてた事あったから。
これであれば納得できる
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 10:41:36.54ID:cXNkb/lS
>>194
それは読まずにブクマしただけでは…
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 10:57:02.84ID:kPcCoiZE
つうか運営だけpcで読めるって意味がわからんのだが
なんでそんなクソ面倒なことすんだよ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:04:52.00ID:2vZ/JQcX
>>196
いや、普通に考えたらできると思うよ
アプリの画面で良作を探すなんて考えるだけで気が遠くなる
審査前にはプリントアウトすると思う
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:07.07ID:7qt1WllV
運営側が専用画面で見てるのは当然じゃろうよ。
選考にかかわるフラグも立てていかねばならんのじゃから。
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:18:34.20ID:2vZ/JQcX
>>198
書き手にとっては惨状だけど、ここの運営の仕事は良作を抜き出すことだけみたいだから…
読み手書き手には不親切な作りになってるだけで、データはここに集まってるんだから運営はPCで見られるでしょ
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:18:51.63ID:7qt1WllV
それはそうと、ピックアップって、ちらほら入れ替わりがあるみたいですね。
ずっと残ってるのもあれば、入れ替わったのもある。
なにが要因なのだろう。更新頻度かなあ。
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:24:25.37ID:7qt1WllV
プロの作品がどかっと増えたけど、意外な出版社のも掲載されてんだなあ。
ユーザーにとっては、「読書時間→プロの作品読める」だけど、ビジネスとしてはどうなってんのか気になるな。
「プロの作品読みよった→LINEが版元に金払う」だと思うんじゃがな。
10月末に第3四半期のIRが出るから、LINE ノベルのお金まわりが掲載されると思うので、楽しみにしとる。
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 12:26:11.17ID:syxNjuYq
>>200
そこは逆転の発想だな
運営は投稿作品にノータッチだと仮定すれば、運営用の専用画面とかが存在する必要もないし、みやぎ王国と化していることにも説明がつく
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 14:00:39.66ID:9SJMFlYP
ランキングみやぎ王国なのちょっと面白いけど、選考に何かしらの影響でるならなんとかしてくれぇ。
あとここに張り付いてた不正じゃないマンの人
久々に見たいゾ
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 14:58:27.75ID:7Ogny2j2
>>194
Pv増えずにお気に入りだけある原因がそれならがぜんやる気は出るんだけどなー
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 15:26:12.84ID:sbFbXeV7
仮に運営だけがパソコンで見れるシステムがあったとしてそれを使って閲覧すると見かけ上のPVが上がらないなんて仕様なら、お気に入りに関しても同じことが言えるんでないかね…
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 16:01:56.90ID:/RqjflQg
>>207
PVもブクマも0でピックアップに載せるのはちょっと…
なんていう葛藤が運営にもあるのかもw

もしくは、ブクマだけは運営の環境でも機能してるとか

外野が色々詮索した所でどうにもならないが…
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 16:44:52.90ID:kPcCoiZE
そもそもpc閲覧を一般禁止にする意味もメリットもなくね
つうか運営だけしか閲覧できないページ作れるならそれこそ一般公募同様の概要書かせてやれよと
あんな紹介文じゃ参考にもならんだろ
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 17:09:46.77ID:7qt1WllV
史上空前の大ヒットメーカーみやぎ先生は実在しない。
あれはAI作家MIYAGIが書いたものだ。
LINE ノベルのそもそもの目的は、ド素人の発掘ではなく、最先端のAIを売り出すことにあったのだ。
そう考えると、なにもかもつじつまがあうな。
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 17:15:03.40ID:SerFM31D
>>210
最先端にしては随分お粗末な演算機能のAIだな。しかも何で真っ先に手をつけるのがBLなんだ。
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 18:04:12.38ID:7qt1WllV
>>211
お粗末っていうな! AIだって傷つくんだゾ!!
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 18:16:01.63ID:SerFM31D
>>212
何……だと……!?まさかもう自我が芽生えているとでもいうのか……!?
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 18:18:04.17ID:bAqvB/J3
というか、みんな過剰反応しすぎじゃねえの?
こんなの選考でバッサリ切られるにきまってるし、ぶっちゃけランキング工作はどこでもあるだろ。こんなことでメンタルやられてたら執筆に支障でるぞ。
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 18:52:15.06ID:CclE4wH3
みやぎがついにやったか
まあPV不正しか脳のないまひろじゃ止めるのなんて無理だわな

一神二強
みやぎが文芸の海へ繰り出す日も近い
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 18:55:22.83ID:2ZaCpl8E
なろうぐらいスコッパーと読者がいないと
ランキングは正しく機能しないんだよね
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 19:01:10.14ID:6V0K+aQ5
ピックアップの方はラノベも文芸も大賞の規定を満たすか満たしそうな作品が人為的に選ばれてそうだなと思って眺めてたが、まひろや3万字以下の完結短編を見つけて分からなくなってきた。
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 19:02:52.35ID:SerFM31D
>>214
君は何か勘違いをしている。俺たちはみやぎだけに反応しているわけではない。
みやぎのランキング不正しか話題がないから、それに盛り上がってるだけなんだ。
マジで令和以外でイベントとかあったら、話題はふつうにそっちシフトする。ハーゲンダッツ?知らん。
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 19:05:21.38ID:SerFM31D
>>215
その日、二つの巨星が激突し、一つが堕ちた。
より強い輝きを誇っていた、その星の名は、

『絶対王者』みやぎ
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 19:29:53.74ID:yUZMxwif
仮に文芸までみやぎに呑まれたら、もうアプリ開きたくなくなっちゃうね。
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:03:16.90ID:dN0RHv/L
ピックアップってちょっと前は更新ピックアップじゃなかった?
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:03:20.18ID:dN0RHv/L
ピックアップってちょっと前は更新ピックアップじゃなかった?
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:10:57.60ID:RW6389Q+
――PV・名声・力。
LINEノベルの全てを手に入れた男、『白黒王』オレオ。
彼の死に際に放った一言は、ワナビを不正へ駆り立てた。

「令和小説大賞か? 欲しけりゃくれてやる。
  探せ! この世の全てをそこに置いてきた!」

ワナビ達は、令和小説大賞を目指し、夢を追い続ける。
世はまさに、大複垢時代!



オレオ処刑以降のこんな流れがもうね
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:19:29.51ID:wyAl7wsB
>>223
マジレスすると、オレオ処刑って確定じゃないんだよね。みやぎに仕事しない運営がオレオにだけ動いたとは考えづらいし。
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:02.82ID:pOO4TyPX
普通に考えれば大賞は文芸だと思うけど文芸でこれもしかしていけるんじゃ……っていう作品あった?
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:23.94ID:2vZ/JQcX
表紙とタイトルをざっと見た感じ、読みたいと思う作品が見つからなかった
煽り(キャッチコピー?)があれば違うかもしれないけど、どれも面白くなさそうに見えるんだよな
猫が表紙のやつはタイトルのセンスがどうも……
中身は面白そうな感じもするし猫は文句なしに可愛いけどね
受賞するのはもっと下位に埋もれてる作品じゃない?
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:24.24ID:3ZdtPOHO
普通に不正者掴んで失望が広がる中
三木だけが「発売するまでわからないから様子見ようぜ」って書き込むやつだろ
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:52:49.30ID:DDUpo+IV
素人のキャッチコピー作成能力に期待しても仕方あるまい。素人読み手の自分らに一目わかるレベルの作品と書き手がワラワラ湧くなら、それこそ編集者とかいう職業は不要。
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:55:19.58ID:vlAddSMR
これで文芸上位が取ったらほんと笑うしかないわ
ランキングを上から順にざっと読んだけど中身スカスカの自己満小説か加齢臭漂う恋愛小説の二択やぞ
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:58:30.96ID:DDUpo+IV
結局、素人に書かせる分には決められたフォーマットに従って書かれた異世界なろうが優れているわけで。それ以外でどうしろと?
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:10:28.66ID:UtQSHy4v
みんなが納得する大賞ってのも難しいだろ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:25:44.89ID:EWeWzDSs
令和小説大賞ってくらいだし、流行りものに近くても少し外れたようなのが選ばれそう
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:29:34.63ID:pOO4TyPX
大賞はやっぱり文芸で映画化できそうで泣けてでもハッピーエンドな恋愛ものと予想
まあ誰でも予想できることだが
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:30:35.66ID:vlAddSMR
>>232 トップに表示されてるレベルの上位層じゃなければとりあえずは安心して貰っていいぞ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:20.45ID:UtQSHy4v
>>236
じゃぁそういうので、これってやつはあった?
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:41:01.02ID:DDUpo+IV
令和小説大賞。LINE文庫やらLINE文庫エッジやらのために動員したフリー編集の力量も含めて、三木の唱える編集の存在意義ってのが明らかになるよな。どうせ選考は彼らが絡むだろうし。
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:44:47.18ID:vlAddSMR
本当に「おっ」と思う作品はこんなところで名前上げたくないわな
作者に迷惑かかる可能性が高すぎる
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 22:53:36.93ID:wyAl7wsB
みんなみやぎがみやぎがって言ってるけど、文芸上位も結構やばくないか?
一位の作品38人からレビュー来てて全員星3だけどさ、これは不正なしの本当に面白い作品?
みやぎ達のせいで疑心暗鬼になってて
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 23:01:34.68ID:vlAddSMR
>>242 あることにはある
名前は絶対出さないけど

>>243読んでみるといい。酷いぞ
惹きつけるものが何もなくて読んだそばから内容が記憶から消えていくレベル
タチの悪さはみやぎと同等だ
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 23:14:19.32ID:wyAl7wsB
>>244
なるほど。頼みの綱だった文芸前線はとっくの昔に崩壊っと。
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 23:20:59.10ID:uU+yIw/g
文芸、なかののビッグデータ探偵PV1万www
この一日で増えすぎだろwwww
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 23:23:30.99ID:wyAl7wsB
なかの、ラノベの方諦めて文芸を育てにいったのか。
無駄なのにねえ。かの三木さえも下した絶対王がちょっと気紛れに文芸に進出したら、三日後には上位5作品が全部みやぎ文庫と化すのに。
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 23:40:40.64ID:6V0K+aQ5
>>243
文芸1位だとホッパーかな?
あれは投稿初日でいきなりPV1000超えて星が付きまくってた。反応を拾ってかピックアップでもトップだったけど実力が追いついてない。しおんぼんもそうだけど、過疎サイトで派手にやり過ぎなんだよ。すぐ分かるぞ。
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 23:44:06.91ID:6V0K+aQ5
仲間5人ぐらいで共謀してPV回して評価とお気に入りを入れたら即座にランキングトップに食い込めるけど、不正かどうか判定は難しいかもね。お友達同士で評価が甘くなった何度も読み返したと言われたらそれまでだし。
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:14:45.95ID:nCMWxLDJ
人の価値観なんてそれぞれだなと思うよ。
この前はここで「文芸ランキング上位は順当に読ませにくるかんじ」みたいな感想を言ってた人もいれば、フルボッコにしてる人もいるもんな。
不正ぽいのは論外だけど。
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:18:42.92ID:KVG1bFuC
星の数は見ない方がいいな
プロの作品だって星ゼロがちらほらあるんだ
ライトな読者は作品への評価なんてそう滅多にしないもんなんだよ
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:30:49.77ID:KinflEI4
>>236
そういったものも受賞するとは思うけど
審査員のコメント見ると

植野 → こんなアニメや映像作品を作れるなら作ってみろという強いメッセージを発信している作品
高橋 → 時代を問わず”いつ読んでも面白い”作品
森 → 既存の表現方法やジャンルに捕らわれることなく、自由に表現されたあなたの作品
※ 三木は面白ければなんでもいい的なことしか言ってないので除外

とにかく流行りものを嫌ってる感じがぷんぷんするコメントばかり
こと大賞に関しては、なんか妙に通ぶって個性的な感じのものを選んでしまいそうな顔ぶれでもある気はする
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:31:11.92ID:KIyQTy+7
猫の表紙のやつ自分は面白かったな
文芸かっつー疑問はあるけど
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:32:34.93ID:ZqBDaqdf
ホッパーに関して追加しとくと、レビューしてるアカウントは(蘭を除いて)何故かこの作者だけをお気に入りにし、この一作品だけを評価して、この一作品だけにわざわざレビューをしている。やるにしても、もっと工夫してほしい。
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:53:12.78ID:HrdC7sTE
>>254
ごめん、中身は読んでなかった。タイトルだけ。
これってサトリは妖怪の一種で人の心を読める設定なんだよね
だとしたらジャンルはファンタジーじゃないの?
それにファンタジーでも主軸が人情ものなのか恋愛ものなのかで読者の層が全然ちがうと思うんだけど、ターゲットがどこかタイトルではまったくわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況