X



【投稿サイト】小説家になろう3412
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:47.91ID:K2ytQnCf
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568274577/
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:02:07.07ID:5JYFx5H6
>>527
なろう経由してない書き下ろしだしね

絵師はストレイシープの方がまた交代になったっぽい
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:07:50.80ID:/NSyDHAR
>>523
三笠も植林も包囲殲滅陣も話題になったものな
包囲殲滅陣に至っては一般でも広まったし
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:13:56.43ID:zLnYMQbF
何時に投稿したら一番読者に読まれますか
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:16:23.88ID:bgiWN5GI
異世界魔法は遅れてるってタイトルなのになんで主人公弱くしたんだろう
この灰色のなろう脳を持ってしても意図がわからない
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:16:40.22ID:zLnYMQbF
>>534
その時間帯が違うことだけはわかる
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:16:42.62ID:ze7k41+V
>>519
海外の古典SFとかも結構なものなのに、なぜ日本のSFばかり言われるのか
それとも、海外でもSF作品はとりあえず叩かれるものなの?
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:23:30.34ID:Fe8U91l2
瀬名秀明ってSF作家がいるんだけど、その人の書いた小説って揚げ足取られるのを想定してるのか意味判らんくらい理論武装してるんだよね
評価高いらしいけどページめくっただけで眠くなるし読む気無くす
娯楽として読むなら筒井康隆くらい緩い方が好きだよ
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:23:42.94ID:ygOKjuhv
朝っていったら5時くらいだろうが
だから朝2時っていったら7時のことに決まってるだろアホ
目覚めに濃く入れたコーヒーを飲みながらなろうを読む、出勤前の常識を知らんとはこれだから無職は…
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:25:04.91ID:FlPCDb8M
>>537
理科知識を使う場に飢えてるんじゃないかな?
大体いつもガチ系がいるから
古典について話そうったって人集まらないだろうから、SF作品が世間で話題になるとワッと集まる
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:27:16.50ID:m+gMAzIL
>>537
そもそも叩かれない創作物なんてあんのかいな
ファンタジーでも歴史でもなんでもクソミソに叩かれてるだろ
もちろん公認サンドバッグのなろうが一番叩かれてるけど
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:27:53.16ID:bgiWN5GI
>>539
異世界の魔法より進んだ魔法技術を持ってるけど
異世界じゃ役に立たないみたいな設定じゃなかったっけ
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:30:43.82ID:ze7k41+V
>>544
そういう目的で集まるのかな
>>546
異世界で意味がない技術なのなら、別に異世界魔法遅れてるわけじゃなくね?
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:31:46.65ID:m+gMAzIL
そんでSFだけなんでSF警察だ! とか騒がれるのかと言えば
なろう叩きは一般人なら誰でも叩き側に共感するのが当たり前だけど
科学知識に基づいてSF叩きしてるのには一般人が逆に反感持つからなのかもな
なんだこの野郎賢しらぶりやがって! って
なろうだったら安心して全員で叩ける
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:33:13.25ID:ygOKjuhv
TVなれしてない専門家もそうだけどオタクの自分の話せる分野だとやたらと饒舌になるのキモい
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:35:09.44ID:AmguHPFy
とか言ってるヤツほど
自分が気が付いてないだけで
結構やらかしてるんだよな
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:36:00.15ID:cGCGzE0H
オタクはともかく、TV慣れしていない専門家が饒舌になるのは当たり前だろ?そのために呼ばれたんだし
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:38:37.11ID:/EA72kY4
知識の無い奴に専門的なことを説明するのってすごく大変

これ、常識だと思うんだがなw
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:09.33ID:ulm3QPB2
異世界魔法は遅れてるって典型的な最強じゃなかった?

SFは物理法則に文句言うのと、舞台装置に文句言う人で別れるから面倒くさい
閉鎖空間の器で宇宙船選んでるだけなのに外部連絡も取れない状況になるのは
おかしいみたいな話が出てくるのはちょっとなと思う
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:40.40ID:GeHDQ7AO
電車のやつみたいにSNSでシュバッてきて蘊蓄披露してくやつきもいわ
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:52:21.78ID:/EA72kY4
リアルの話じゃないのか

仕事していて説明するも理解されなくて更なる説明求められて
中学の物理化学から勉強し直してこいやって
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:53:36.32ID:gwqWEN5t
ストレイシープさんは対人ではさいしょから強かったが
魔族がでてきて効きがわりーで
現地の魔法なら発動遅いが特攻だっただっけ?

その後は融合させてさらに強くなったとかかなたぶん
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 14:55:32.84ID:5JfbB6wp
>>556
今にして思えば

「知っているかい?鉄は熱に弱いんだ。これ小学生レベルの知識だよ」

の鉄も異世界の熱に溶けやすい物質だったのかもしれないな
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:26.56ID:tsF+V5R3
宇宙で戦艦が爆発しても煙も出ないし音もしないけどリアリティはないから音も煙もあっていいんだよ
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:10:28.17ID:cGCGzE0H
>>561
トリコは異世界だけど兵器は現代に準じてるよな
地球産の鉄より熱に弱い事を事前に出しておけばおちょくられなかったのかもな
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:10:49.25ID:X5SYCkYx
自艦の被弾なら装甲なんかから振動伝わるし、燃えてるなら煙も出るんじゃね?
敵艦の様子なら判断しやすいようにコンピュータが音再現してるとかいうパターンもあるし
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:11:56.28ID:mBJ0EH0r
アストラは伏線無理やり通すために設定むちゃくちゃにしてるから批判は出るもんだと思ってたが封殺派が湧いてんのか
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:23:10.44ID:bagTSBzZ
>>566
あなたにとっては批判を封殺していることになるのか?

漫画でしか知らないけどそもそも「本格SF」でも何でもないでしょ
宇宙船と言う閉鎖環境での複数名による宇宙と星々を舞台にした謎アリの漫画ってだけじゃん

雑談で「〜〜ってあったけどホントは○○だよな」ってんならともかく、レビュー欄やらでそれを宣う奴を奇異な目で見るなんて自然だと思うけど
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:25:17.86ID:FlPCDb8M
>>566
いつものパターンだからね
ここがおかしいここがおかしいここがおかしい
からの、エンターテイメントだから仕方ないのは分かる
からのー意欲的な作品であることは評価してる
からのーミーハーな読者批判
もうお約束だよね。順番が多少入れ替わるくらい
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:31:31.72ID:VqGDUP9X
>>570
わかる。
休みだからブクマ整理した奴がいたんだ。気にするな。


以前毎日更新してて、1日でブクマ20純減したときは吐きそうだったわ。
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 15:38:38.97ID:CPMFDK+v
アストラルゲート
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:33:24.22ID:yESXi1iM
底が浅い知識チートは嫌い
ノーフォーク!腐葉土!オセロ!将棋!日本食!みたいな

一般人が知らないような専門知識が出てくる知識チートは好き
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:40:29.58ID:IzUIHUct
>>584
俺たちがそれを読んだ後に死んで異世界に飛ばされてもそのまま通用するような
そんな指南書のような作品が読みたいよな
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:43:00.67ID:HQQymZIA
底が浅いって言っても転生するのは学生とデスクワークしまくってるおっさんばかりだし仕方なくね
オセロとかチェスみたいな誰でも知ってる遊びで儲ける分にはいいと思う
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:43:13.76ID:Nysl5iB0
予言のやつは面白かったけどドンだけ知識詰め込んでるんだって感じだった
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:45:04.02ID:1G5fqLqf
だれもが知ってる知識で無双するんでなけりゃ読者の共感は得られない
なろう読者の共感を得ようと思った時点で負けだが
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:49:59.01ID:mBJ0EH0r
感想の横叩きなんとかならんかなぁとつくづく思う
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:50:27.67ID:/EA72kY4
>>590
中途半端に物理知識入ってくるから突っ込みたくて困った
更になろう主だから仕方ない連発始まって読まなくなったよ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 16:56:39.89ID:MvNJNArZ
>>594
突っ込んでもいいんじゃね?
俺なら明らかに間違った知識なら突っ込んでほしいわ
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:00:06.58ID:IzUIHUct
なろう作品も名誉なろうのドクターストーンのように外部の監修をつけるべき
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:12:22.42ID:r5pDhUCo
>>602
タイトルとかタグを覚えてたら教えて欲しいな
無理ならイイや
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:14:32.68ID:IzUIHUct
>>601
父親と娘の近親相姦の子が出来て外聞のために母親が産んだことにした

みたいな話は創作よりリアルの方がありそう
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:21:01.52ID:jIi4KVxy
>>605
昭和初期以前とかだと確かに割とありそうな気もする
そして半村良辺りの小説漁るとありそうな設定な気もする
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:23:16.24ID:lQSpR+Q/
植毛の相談?に行ったら
人格否定レベルの事いわれて
20万円コースすすめられた

なにもせずに帰って来た
誰かなぐさめて
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:25:14.43ID:GeHDQ7AO
医療機器とか医療器具とか麻酔とか抗生物質とか召喚出来るチートの元外科医ナローシュが教会から異端扱いされつつも外科手術で人々を救うのあったな
専門用語ましましだった
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:34:25.07ID:9E1lOSd2
>>607
向こうも商売だからな
追い詰めて朦朧とさせてハイと言わせなきゃそんな大金は引っ張れない
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:38:05.46ID:euSDXEI5
>>607
いいんだ、今日は戦わないことを選んだ。
相談にいった間違い1つと、断った正しさ1つで今日もバランスよく生きている。
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 17:41:16.38ID:30rIaLCP
>>607
詐欺師のやり口だよ
普通の店かと思ったら、アムウェイだったみたいなもんだ

5chのどっかに該当スレがあるといいな
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 18:09:44.99ID:zjaufTzH
レジェンド 2222
レイは、ガガのしなる尻尾使った攻撃、2段構えの裏拳を受け止め模擬戦を終わらせる。
するとセトがグルゥと警戒音を発し、湖方面から7〜8mクラスの狼型モンスターの襲撃を知らせるのであった。
長い1日はまだ終わらない。
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 18:11:52.35ID:30rIaLCP
フェアクロ超久しぶりに読んだ
ちゃんと帰れたんだな。現代編はやっぱりというかちょっと権力臭するけど

作者のブクマで気になるのを読んだ
そのエルフは世界樹に呪われているってやつ
書籍化されてるだけあって面白いかったが、それ以上に萌えって大事だなと思わされる作品だった
やっぱアホの子って可愛い
あと絵師ガチャSSSだとオモタ
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 18:14:31.35ID:9E1lOSd2
フェアクロはヒロインちゃん以外が主人公に女ダメージ入れるための存在ってのが不憫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況