X



【投稿サイト】小説家になろう3412
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:47.91ID:K2ytQnCf
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568274577/
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 19:45:01.44ID:EfqzrXX3
少しでも気に入らないことがあると
主人公をサッカーボールキックするヒロイン
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 19:48:18.23ID:9YDqSPc+
転移して原住民のリーダーなってサバイバル原始生活から集落や文明つくっていくようなやつ
商業でみたことある気がするんだけどおもいだせん
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 19:51:14.64ID:fc34ykXf
鏡の中俺「疲れてるね?代わる?無理しないで?代わる?もう十分でしょ?代わる?」
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:12:19.61ID:bagTSBzZ
転移して (´・ω・`) のリーダーなって、ってことはもしや>>654は 彡(゚)(゚) なのか……?
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:12:29.08ID:lQSpR+Q/
このスレで名前でてた

森の神による非人道的無制限緑化計画
ってやつ
オーバーロード系のゲームから異世界に軍団陣地転移系だったんだけど

何か文章ごちゃごちゃしててわかりずらくね?
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:14:23.64ID:30rIaLCP
ゼロ魔はアニエス好きだったなぁ
あとモンモンには幸せになってほしい
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:22:24.50ID:Bw6AH9IA
>お菓子作りは計量がかなりシビアでそんなものを覚えられるわけがないわけです

そうなの?
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:23:41.97ID:buQpvsCO
>>664
ゼロ魔は体形といい性格といいティファニア一択だろうに。
一応対抗でビッチな姫様も個人的にはありだけど……
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:26:49.94ID:X5SYCkYx
全く料理や菓子作りしたことないのにクッキーやケーキを作ろうとするならともかく、普段からある程度作ってる人ならおおよその分量も覚えてるでしょ
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:28:27.69ID:Bw6AH9IA
小麦粉と砂糖同量にして卵入れて混ぜて粉っぽいと牛乳か油入れて調節してクッキーは俺も作る
からほぼ適当にやってるんだけどそんなもんなのか
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:28:58.74ID:tsF+V5R3
お菓子作りに必要なものそれは

「え?こんなに砂糖入れるの?大丈夫?減らしたほうが良くない?」という心の声を無視する力
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:29:05.49ID:30rIaLCP
>>666
オカッパ+姉御+おっぱいという性癖ドンピチャだから仕方ない
性癖には逆らえないのだ
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:17.50ID:buQpvsCO
パウンドケーキなら小麦粉と砂糖とバターを1対1対1で作って問題なしだ
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:31:13.54ID:nQBtwBKA
ガトーショコラはチョコと砂糖とバターと卵をほぼ等量と少しの小麦粉と知っておればよい
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:31:23.52ID:EfqzrXX3
プロの料理人に必要なのは
指摘された分量を正確に計って使用すること

「適当に」とか「自分流のアレンジを」とか言い出すやつはいらん
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:47.00ID:uAcJjN95
普通の料理は基本ができてればある程度は目分量とかで割と雑でもいいけど洋菓子はちゃんと計量しないとがっつり失敗するからなぁ
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:32:54.28ID:A7Oi7MVF
砂糖適量を火にかけて溶けて泡立ったら重曹ひとつまみ入れる緻密な計算式
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:35:49.51ID:l7u6XUQn
筋トレ後にトイレ座るとサウナ状態で汗だくになるのが楽しくて痔になった
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:35:49.97ID:l7u6XUQn
筋トレ後にトイレ座るとサウナ状態で汗だくになるのが楽しくて痔になった
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:37:47.06ID:Bw6AH9IA
>>688
甘さ控えめにするんだ〜とニッコニコで餡子作ってた姉が味見後に無表情でごっさり砂糖入れてたの思い出す
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:40:38.44ID:nQBtwBKA
ナローシュは周りの女どもにお菓子いっぱい貢ぐから多分デブらせたいんだろう
デブ専やな
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:42:25.82ID:xQr0K0Wp
ダンベル何キロのひびきに腹一杯食わせて
それで太らないチート料理を作ってあげたい
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:46:31.21ID:PR7yMf+M
どいつもこいつもお菓子作りしやがって。やっぱここはホモしかいないわ
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:49:25.11ID:m+gMAzIL
すべては異世界転移した時に料理すげーお菓子すげーする為の準備やぞ
なお砂糖やバターは精製済みのものがモンスターからドロップするものとする
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:51:42.59ID:30rIaLCP
単に買ったら高い&いっぱい食べたいから作るんだよ
つまり┌(┌ ^o^)┐ではなく、 ( ´  ・ω・ `  ) なんだ
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:52:27.06ID:EfqzrXX3
お前ら適当に言ってるけど
そもそも小麦粉の種類を理解して使い分けできるのか?

ちなみに俺はしらんぞ
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:54:17.41ID:UXPMQS9q
ここにいる99割はナローシュ様だぞ
お菓子作りに最適な小麦の栽培方法から熟知してるに決まってるだろ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:54:21.67ID:OkQLIhdp
まともなお菓子はそうやけど雑な手作りおやつくらいならうろ覚えでもまあ
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:57:29.93ID:yYpk66xT
薄力粉より強力粉の方がパワーがある
何のパワーなのかは知らない
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:58:05.62ID:vucsNaZb
お菓子は作るの楽しそうだけど後片付けとかめんどくさそう
飯は作るから皿洗いやらなんやらするメイドくれ
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:02:02.94ID:30rIaLCP
>>710
家庭板まとめで見たゴーリキフン思い出して一人で笑ってしまった

>>718
テロやめれwwwwww
なろうだと和服美女の葛妖精とか出てkくるんだろうな
そして無限に増えて周囲の妖精を駆逐していく
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:02:52.63ID:XJY1ii2E
正確な秤と温度計と冷と温の温度管理できる調理器具が無いと高度なお菓子は無理
ケーキならとか言うけどあれだって適当に火で焼けば出来るもんじゃないからな
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:05:49.97ID:roBFXziH
>>723
まあ、失敗しそうだったらプリン液をパンに染み込ませて焼けばいい
それでも美味い
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:06:13.31ID:IzUIHUct
18世紀前半には既にチョコレートケーキはあったらしいしなろう異世界なら再現は余裕すぎるはず
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:06:58.12ID:CPMFDK+v
異世界の「小麦」が現実世界の「小麦」と同じなのかどうかという問題について
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:16.83ID:I26NQ8qV
異世界で問題は材料だけだよね。簡単な菓子ならレシピはそこまで細かくいらない
スコーンなんてどんぶり勘定で混ぜた生地を折りたたんで焼くだけ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:33.30ID:X5SYCkYx
>>733
つまり地球とほぼ同じ世界だと?
それなら主人公が菓子作るまでもなく他の人が作ってるんじゃないですかね
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:19:08.61ID:y/5mYSrE
幻想グルメみたいに異世界ならではな料理堪能する作品もっと増えて欲しいな
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:21:00.68ID:N00Pgvjw
泡立てする必要があるお菓子は面倒だからと避けると食べたいお菓子の候補がグッと減る
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:09.93ID:buQpvsCO
幼女戦記みたいに物語が進むほど(戦局悪化で)食生活が貧相になっていく異世界もあるですよ
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:23:35.65ID:EfqzrXX3
トンすきは遂に「本当にいいお肉には塩胡椒だけでいい」と言い始めて、自分のスキルを全否定しはじめたぞ
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:25:20.16ID:X5SYCkYx
最高級肉だと市販のタレが負けるとか?
焼肉のタレの高級品ってあるのかな
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:34.96ID:5JfbB6wp
>>747
エバラのタレをぶっかけてる頃から感想で言われてたな
作者も印税入って松阪牛でも食べてやっと実感できたんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況