X



【投稿サイト】小説家になろう3412
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/15(日) 12:53:47.91ID:K2ytQnCf
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568274577/
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:37:47.06ID:Bw6AH9IA
>>688
甘さ控えめにするんだ〜とニッコニコで餡子作ってた姉が味見後に無表情でごっさり砂糖入れてたの思い出す
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:40:38.44ID:nQBtwBKA
ナローシュは周りの女どもにお菓子いっぱい貢ぐから多分デブらせたいんだろう
デブ専やな
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:42:25.82ID:xQr0K0Wp
ダンベル何キロのひびきに腹一杯食わせて
それで太らないチート料理を作ってあげたい
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:46:31.21ID:PR7yMf+M
どいつもこいつもお菓子作りしやがって。やっぱここはホモしかいないわ
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:49:25.11ID:m+gMAzIL
すべては異世界転移した時に料理すげーお菓子すげーする為の準備やぞ
なお砂糖やバターは精製済みのものがモンスターからドロップするものとする
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:51:42.59ID:30rIaLCP
単に買ったら高い&いっぱい食べたいから作るんだよ
つまり┌(┌ ^o^)┐ではなく、 ( ´  ・ω・ `  ) なんだ
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:52:27.06ID:EfqzrXX3
お前ら適当に言ってるけど
そもそも小麦粉の種類を理解して使い分けできるのか?

ちなみに俺はしらんぞ
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:54:17.41ID:UXPMQS9q
ここにいる99割はナローシュ様だぞ
お菓子作りに最適な小麦の栽培方法から熟知してるに決まってるだろ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:54:21.67ID:OkQLIhdp
まともなお菓子はそうやけど雑な手作りおやつくらいならうろ覚えでもまあ
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:57:29.93ID:yYpk66xT
薄力粉より強力粉の方がパワーがある
何のパワーなのかは知らない
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 20:58:05.62ID:vucsNaZb
お菓子は作るの楽しそうだけど後片付けとかめんどくさそう
飯は作るから皿洗いやらなんやらするメイドくれ
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:02:02.94ID:30rIaLCP
>>710
家庭板まとめで見たゴーリキフン思い出して一人で笑ってしまった

>>718
テロやめれwwwwww
なろうだと和服美女の葛妖精とか出てkくるんだろうな
そして無限に増えて周囲の妖精を駆逐していく
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:02:52.63ID:XJY1ii2E
正確な秤と温度計と冷と温の温度管理できる調理器具が無いと高度なお菓子は無理
ケーキならとか言うけどあれだって適当に火で焼けば出来るもんじゃないからな
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:05:49.97ID:roBFXziH
>>723
まあ、失敗しそうだったらプリン液をパンに染み込ませて焼けばいい
それでも美味い
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:06:13.31ID:IzUIHUct
18世紀前半には既にチョコレートケーキはあったらしいしなろう異世界なら再現は余裕すぎるはず
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:06:58.12ID:CPMFDK+v
異世界の「小麦」が現実世界の「小麦」と同じなのかどうかという問題について
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:16.83ID:I26NQ8qV
異世界で問題は材料だけだよね。簡単な菓子ならレシピはそこまで細かくいらない
スコーンなんてどんぶり勘定で混ぜた生地を折りたたんで焼くだけ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:13:33.30ID:X5SYCkYx
>>733
つまり地球とほぼ同じ世界だと?
それなら主人公が菓子作るまでもなく他の人が作ってるんじゃないですかね
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:19:08.61ID:y/5mYSrE
幻想グルメみたいに異世界ならではな料理堪能する作品もっと増えて欲しいな
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:21:00.68ID:N00Pgvjw
泡立てする必要があるお菓子は面倒だからと避けると食べたいお菓子の候補がグッと減る
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:09.93ID:buQpvsCO
幼女戦記みたいに物語が進むほど(戦局悪化で)食生活が貧相になっていく異世界もあるですよ
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:23:35.65ID:EfqzrXX3
トンすきは遂に「本当にいいお肉には塩胡椒だけでいい」と言い始めて、自分のスキルを全否定しはじめたぞ
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:25:20.16ID:X5SYCkYx
最高級肉だと市販のタレが負けるとか?
焼肉のタレの高級品ってあるのかな
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:34.96ID:5JfbB6wp
>>747
エバラのタレをぶっかけてる頃から感想で言われてたな
作者も印税入って松阪牛でも食べてやっと実感できたんだろう
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:28:04.00ID:yYpk66xT
異世界人にアイスクリームを勧める←わかる
異世界人にあんこを勧める←やめーや
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:28:37.19ID:9E1lOSd2
おっちゃんの人が食材採取もの書いてた。つかこれおっちゃんのアナザーだな
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:30:17.44ID:xQr0K0Wp
胡椒だって異世界では高いから
ネットスーパーで出すもんなんじゃないの?
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:41:33.52ID:pPEC8uUM
とりあえず、パウンドケーキとスコーン、クッキーはおかし作り初心者にオススメ
割と混ぜ物でアレンジが効く
まあハンドミキサーは欲しいけど

ソースは自分
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:56:40.30ID:Kb7PykMA
日本人の主人公が食べても美味い料理がいっぱいある異世界なのに
主人公が作るトンカツやシフォンケーキはピンポイントで存在しない不思議
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:59:15.61ID:X5SYCkYx
なずなが糞なのはすぐエタるからでしょ

ケーキは割と昔からあるらしいけど、揚げ物は油が貴重だからとか?
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:12:34.52ID:mBJ0EH0r
ソウルイーターめっちゃいい感じ
ジジイの話通して設定の根幹見せつつ初期の読み返ししたくなる
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:14:17.46ID:30rIaLCP
>>768
マリーアントワネットの言葉(偽)だとパンに使えない二級品の小麦はお菓子に使えるらしいから
あと砂糖とバター、玉子があれば自然とお菓子も作られる

肉の両面焼きすら画期的な世界だと作られない可能性があるけど
油は単純に畑が少ない=食料生産でっぱいいっぱいで余裕が無い

なろう世界だと割と食料生産量安定してるし、油が当たり前にあっても不思議じゃない
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:14:45.95ID:xQr0K0Wp
料理道の世界で、もともと揚げ物がないでもないカンジだったが
「流行ってない」ですまされ、主人公はギバカツなどを揚げまくる
んで大好評にはちがいないと
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:14:49.27ID:UuA3dxQl
いじめられっ子御用達ルサンチマン作品の話は
もっと隅っこのじめじめしたところでしなよ
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:15:21.66ID:lQSpR+Q/
ソウルイーターって追放系でも無能の逆恨みなのがなぁ

力はないけど縁の下の力持ちだったのな追放された
とかじゃなくて
無能の勘違い野郎で追放された
だもんなぁ
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:17:15.81ID:doLgst7Z
揚げ物が流行らない理由って単純に油が高いからだぞ…
流行らせたいなら油安値で仕入れれる環境にしろ
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:19:01.01ID:UuA3dxQl
健康的で文化的な食文化溢れる異世界に
コーラとピザとマクドナルド持ち込んで尽くを破壊する話読んでみたい
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:21:09.45ID:gYtbsvdS
油が高価だったり火力調整が難しい薪や炭使ってるところで揚げ物やらせようとするなろう主は鬼畜だと思う
貴族付きの料理人とかならコストとか人手とか度外視でできるだろうけど
揚げ物って調理法としてはかんたんだけど金がかかりすぎる
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:22:09.78ID:6so427sN
>>784
時々
助けてくれた村人達にどや顔でカレーを振る舞ったらアレルギーで全滅したとか話ででくるけど

タイトルなんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況