X



ハーメルンについて語るスレ677
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ efe3-byO/)
垢版 |
2019/09/16(月) 15:07:55.78ID:dpUNHITM0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ675(676)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568280862//

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルンの作者スレ133【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568457690/
ハーメルンR-18スレ07
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1561806213/
ハーメルンについてヲチスレ48
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1567159056/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ c95f-ogD4)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:55:21.74ID:X3uisN+i0
賢者の孫の親玉の方が同情出来るしな……
貴族上位の帝国に生まれたけど平民を大切に扱ってたのに
平民に馬鹿さ加減で自分の奥さんを殺されてしまうっていう
0927この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-CPwD)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:02:43.02ID:pzYtYcD+a
好きな女が男と話してただけでイライラして魔物と一緒森の一部を吹き飛ばしたり
救援に行った国の町の一部やら麦畑を必要以上に強力な魔法で吹き飛ばしたりしてるだけだぞ
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ a9ad-2lm7)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:05:13.08ID:bNMNDH3p0
スマホ太郎
イキリ骨太郎
黙れドン太郎
邪魔だゴッ太郎
娘ハメ太郎
デスマ次郎
盾三郎
孫四郎
ありふれ五郎
スライム六郎
平均七子
八男

ヤバい奴しかいねえ
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-9GzD)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:13:56.27ID:WrrV99NP0
ちょいと空いた時間に脳死で流し読みがなろうの基本だからな
インパクトもしくはアクの強いやつじゃないと印象にも残らないという事情もあるんじゃないか?
それだけに通しで眺めると腐臭がキツくなりそうだが
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ 464b-BJv5)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:29:23.99ID:w2xB5ADO0
ローマはギャグ特化の作品にシリアス入れるとどういう影響を与えるか分かるいい例だな
高級デザートにマスタードや唐辛子入れるようなものだ、シリアスとギャグが同じぐらいの割合だとここまで批判なかっただろうに
0945この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ef2-OUQV)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:34:18.48ID:5Sduk1Q50
リナ・インバースとの違いは、リナ自身も世界最強クラスの魔道士だけど、敵がそのリナですら苦戦するレベルの魔族や魔王だからだろうな
精神生命体であるスレイヤーズの魔族は物理系だと竜破斬でかすり傷だから、毎回からめ手から攻撃しないといけなかったりするし
0955この名無しがすごい! (スッップ Sd22-bVlp)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:42:13.12ID:xdQbjHSwd
孫は魔法スゲーとか付与スゲーの辺りはいつものなろうって感じで読めた、振動剣とかもそういうもので別に流せる
敵にも事情があるんですってやった時点で一気に冷めたわ
0959この名無しがすごい! (スププ Sd22-qpWU)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:55:40.24ID:XpNfJ6wBd
Fate二次でアラヤが歴史の修正力みたいな扱いになってるのを見るけど原作的にあってるのかな?
人類が滅びないようにするなにかって認識だったんだけど違うんだろうか?
0960この名無しがすごい! (アウアウクー MM11-RAww)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:57:28.23ID:XrgMfk59M
>>953
おつ

>>954
読んでないけどそれ聞くと読者離れるのは残当な気がするな

「ルイズは虚無覚醒しないまま政略結婚させられて退場、オリ主は作者のお気に入りヒロインたちといちゃいちゃ」ってオチの昔のゼロ魔二次思い出したわ
0962この名無しがすごい! (ワッチョイ 2102-npDa)
垢版 |
2019/09/19(木) 13:02:34.56ID:Ulzlb2Po0
>>959
現代に至るまでにはローマもブリテンも滅ばないと歴史がおかしくなって現代もおかしくなるから無理やり滅ぼしに来るのが二次創作の抑止力

タイミングや原因は割となんでも良くてとりあえず滅ぼしとけば人類の歴史は存続するやろって感じ

なお原作でも普通に平行世界とかあるしガバガバなもよう
0970この名無しがすごい! (スッップ Sd22-bVlp)
垢版 |
2019/09/19(木) 14:16:08.12ID:xdQbjHSwd
>>959
それであってるはず
アラヤは人類絶滅、ガイアは地球滅亡でそれぞれの危機をなんとかするために力を与えたり誰かを寄越すのが抑止力だから
歴史なんざ多少ネジ曲がろうが人類全体、地球に危機が起こらなければそうそう起こらないはず
アーサー王の場合ブリテンが残ると神秘が残るから問題になるけど
0990この名無しがすごい! (ワッチョイ 06da-TU54)
垢版 |
2019/09/19(木) 16:35:50.34ID:75ZjNajv0
そこに至るまでの話があって、ヒロインが他の男とくっつくのはいいんだけど
伏線もなし今までのストーリー展開も無視して時間経過の描写だけでそれをやられるのは正直イヤ

しかも、そこからヒロインを踏み台にした作品もあるしなー…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況