X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 704冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/04(月) 00:03:45.78ID:k7FcbX1l
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 703冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1572245537/
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 02:50:41.25ID:DMD817Km
ヒルデはシュタープの枷をしてるのがあざといよな
問題は自分のシュタープじゃなくて槍鍋にシュタープバラまいたことだろ
なに王族は問題を矮小化してんだよ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 02:51:06.39ID:aUbgx3HD
>>116
レティは薬でおかしくなってたっけ?

自分の願いを通そうとして殺人未遂になったのがレティで自分の願いに許可をもらったと思い扉を開けてそれを利用されたのがヒルだろ。

最終的に王命を撤廃する意思はあっても別に王命に逆らわずに行動しようとしてた訳だからそれ自体は罪でもなんでもない。
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 02:51:14.73ID:ROgZa5NX
王族との話し合いでさっさと領地改名求めて
エグアナがアレキ来た時にはアーレンスバッハはもうないので王命の達成は困難ですね
とか言ってるんだからレティとの婚姻はともかくアレキに干渉させる気はないだろ
読み返してて気づいた時笑ったわ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 02:56:58.89ID:IUs6UUjT
>>103
昼は登場回数は少ないが何か大きなやらかしをする要員で半値編にも登場だろうな
そういう奴って小説に必要だし引っ掻き回す意地悪女も必要だがムレン登場はマダーー?

半値の方は分岐点だから今後が決まるんだろう
順位一位の大領地の令嬢としては幸せとは言い難い選択な気がするが、本人がある程度納得出来る無理のない結果が来そう
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 02:58:56.75ID:iK3MU7Cm
>>121
それを言ったらレティの問題は王命の婚約者を害したと言う事で、
レティ派の貴族を虐殺する大義名分を与えた事であって、殺人未遂に矮小化されてるな
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 03:00:12.77ID:CcRYRQVc
>>123
こうも言ってた

達成困難として王命を簡単に覆せば、今後王命の重みが薄れる
自分たちがこれまで出してきた王命という物の重みを是非知ってほしいと
どんなにしんどくても領地の線引き直すなりしてアーレンスバッハ作れって
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 03:01:20.50ID:7iZz6Ubm
>>122
ロスなんちゃらさん助けたいってだけだからな
んでもって甘いお菓子とやらを仕込まれて
毒おもちゃ使ったらフェルがお願い聞いてくれるなんて誘導された

まあトルークだって確定はしてないと言えばしてないけど流石に、な
やったのレオンツィオだし
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 03:05:13.13ID:hGTs/LMt
>>126
マインとの婚約王命をエグ名義でもう一度出させてるから
トラ王が出した王命は破棄されることも視野に入れてると思うわ

自領を削って唯一の後継者を外に出してアーレンスバッハを作るか
ツェント時代の統治を自らの手で完全否定させた上で安くないペナルティを支払わせるかの究極の二択
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 03:08:09.55ID:4FAPeDKN
>>124
半値さんは本人の視野狭窄と恋愛脳筋でだいぶやらかしてるから
成長はしたけどもっと早くに気づけてたら失わないものもあったENDな気も
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 03:14:42.38ID://NCCfcX
早く続き描けや
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 03:44:09.38ID:CcRYRQVc
>>128
もし虎王が過去に自分が出した王命全廃なんてことしたら
レティとの養子縁組も昼デブとの婚約もなしになってますますレティが宙ぶらりんになるな
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 04:06:33.42ID:fHD1pjCc
貴族になってから別の作品になったなぁ
貧民がお駄賃もらって貧乏生活しているのが楽しかったのに
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 04:16:56.26ID:FiMQpU+w
>>132
レティ火種化はレス兄も心配してたし旧アーレン貴族にレティ絡みで何か思い違いしてるっぽいのいたから
レティ派貴族としてどうしようもない一部馬鹿は暴発させた上で新アーレン送りか
王命撤廃でレティ担ごうとしてる連中の梯子を外す可能性
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 04:53:59.59ID:NEcbPFPe
>>93
クラッセンは行き過ぎた粛清の張本人で司書3人ぶっ殺してるから
粘土版みたいにされてもまあ
グルトリスハイト行方不明事故の張本人なわけで
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 06:53:58.11ID:3S/4ulyI
自分の場合
ヴィルは年齢一桁の子供が年齢一桁っぽい失敗やらかしをして、思春期の中坊がそれっぽい尖ったナイフをやらかしたということで余り責める感じになれない
レティは薬使われてるし、実際やったことも本人は玩具を見せると思いこまされてたし、完全無罪とおもってる
しかし、昼デブはそもそも動機が年齢一桁っぽさがなくアラサーくらいの変態ストカーっぽくて気持ち悪い
反省の度合いもレティ>ヴィル>昼デブじゃね?
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 07:20:28.91ID:6nX1nVjU
ヴィルの領地内のやらかしと昼デブの外患誘致をそもそも同レベルで比較なんぞできん
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 09:20:53.24ID:7awKvUcI
>>80
日本でも国家機密事項の鍵を持ってる8歳児が外国の侵略者に国家機密漏らしたら普通に考えて大炎上では

ヴィルを擁護する人もよく中学生〜とか小学生〜とかこっちの年齢基準で語ったりするけど成人が15で身分社会なユルゲンは根本的に日本と違う

そのユルゲンでトップクラスの身分上位者であるヴィルや昼がその身分にそぐわない無責任さや無能さを呈して犯罪行為を行った場合そりゃ叩かれるのでは
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:53.77ID:r2Lczhsh
思春期のガキみたいなことやってるなーみたいなこと思うことはあるけど、それが許される社会ではないってのは度々描写されてるからねぇ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 10:35:38.42ID:DTInmg13
>141
それでも一応ユルゲン貴族もこちらと年相応というか、やらかし防止に未成年は年長の側仕え付けられて細かく相談しなさいと言われてる訳で
レティはその側仕えが拉致監禁されてパニック状態、ヴィルはその側仕えがポンコツ
地雷さん視点の地雷さん価値観だと騎士団長に騙されは仕方ないだけど昼デブは、筆頭側仕えの忠告無視してるのがな
アルトールさん下手したら高みいってるでしょ、マグダが昼デブ管理は槍鍋事変とは別とか判断したら
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 11:58:09.94ID:UAiBKq2O
領主一族、上級、中級、下級にそれぞれどんくらい
魔力量の差ってあるんだ?

主人公が神を降ろしたときは53万くらい魔力ありそうだな。
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:36:55.16ID:zFh58AFg
>>140 >>144
ヴィルの白の塔事件、ヴィルがおばあさまに会ったと聞いたローゼマインが変だと気づいてリヒャルダがひめいを上げるんだから、領主判断で幽閉されたなら会える筈がないというのが貴族社会の常識なんだよな
おばあさまは罪人になりましたよと教え済でヴィルはヴェロを慕っていることもわかっているのに、会わしてあげますの甘言に乗っちゃいけませんよと側近連中はなぜ教えなかったのか
まともに領主の子供を育てる覚悟を持つ成人側近を付けてもらえなかったという点で、ヴィルはD子と並んで不運な人生を約束されたようなものではある
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:37:15.37ID:iK3MU7Cm
>>144
でもレティには政敵に加護者の愚痴を言ったりとかいう前振りが有るんで
もし、マインが前神殿長やヴェロにフェルの愚痴言いに行ってたらと考えると、嵌められても自業自得感が・・・
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:55:56.94ID:teAX1EN6
>>147
ヴィルはおばあさまが罪を犯した事を知らなかったんだわ…
側近からは体調不良で隔離されてるとしか説明されてない
そしてロゼマに特攻して白の塔に入った事がバレる
ここでも側近の無能さが際立つのがね
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:02.24ID:yNNrjyZt
オズヴァルトが情報を止めてたかなと思うた
旧ヴェロ派が筆頭側仕なのはダメだと思うんだがなあ
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 12:56:23.79ID:DTInmg13
>>148
なんか前もレティがお茶会でD子にフェルの愚痴言ってた、みたいな書き込みあって探してみたけど、そんな場面なかったけどな
レティ視点のssで側仕えとフェル探してるときに呼びとめられて、付き合わされたのが一番近いけどあの時もD子のフェルひどいよね、のフリにレティは上位者相手で気を使いながらフェルは良くしてくれてると言ってるし…
どこでフェルの愚痴とか言ってる?
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 13:01:41.29ID:A6ciZWe0
処刑ではなく幽閉だから必ずしも大罪人ではないからなあ
ジル次第で状況によっては釈放されるしあの時点ではヴィルに説明しなければならないのはアウブの仕事で情勢によっては変わるということを子供に説明するのは難しい
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 13:02:11.84ID:ce3TuJGJ
リヒャルダもヴェロ関連かってなっちゃうくらいだから
オズヴァルトは血の近さがね……

読者視点としちゃそりゃ外したかったが
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 13:08:50.89ID:fsBUklQh
ヴェロ関係は、どうもそもそもジル派なんてないわけだから
ヴェロ派そのものがジルの後見なところがまた厄介なのよね
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 13:22:15.54ID:TeOTH3Np
レティもヒルデもやっちゃいけませんって忠告を無視したのは一緒よ

あとレティはDほどじゃないけどフェルに対して見下しもあったし
自分に必要な教育してくれてるのをサボりたいと思ってたしで自業自得感ある
そこら辺の代償をレティの側近連中は命で払うことになったけど
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 13:41:49.57ID:3I/JO1fH
隠蔽されてるとは言え前科持ちなのはレティもヒルデブと変わらんが罪悪感持って自分に出来るだけの償いをしようとしてるからレティはそんなに悪く思わないな
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 13:50:04.88ID:NEcbPFPe
オズヴァルトがヴェローニカに名捧げしてない可能性は微粒子レベルじゃね
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 14:12:42.53ID:mWRBJWVi
>>100
シュツェーリアの為人はわからないけど
エーレンフェスト領主一族が身内に甘い性格なのは風門の影響なのかなと思う、身内を守るという意味で
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 14:17:15.80ID:IBww0sxb
ガブリエーレの方の血じゃね?

初代ギーベ・グレッシェルがうんたら
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 14:24:38.54ID:6nX1nVjU
>>152
ジルがそのうち教えようと思ってたが黙ってたって地雷さんに弁解してたシーンなかったっけ?
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 14:31:33.22ID:3I/JO1fH
>>164
自分の子どもの頃を思い返してみろ
宿題や手伝いサボってて叱られた時に後でやるつもりだったって言い訳したことないか?
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:15:57.87ID:bKnWUFrd
>>158
普通の人間ならフェルのモーレツしごき教室はサボりたかろう
地雷さんでもハッセとか半泣きだったし
3部で今コミカライズしている辺りでは
サボるより逆襲でガリ開発してたがあれは普通ではなかろう
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:28:58.65ID:DTInmg13
>>158
やめなさいって忠告もヒルデはロゼマ、側仕え、母親に理由も含め事前に丁寧に禁止されてたこと強行して
レティは追い詰められて薬で変になってるところだったし、あれはフェルもな
言うこと聞くフリで近づいて取り上げるとかできなかったものか
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:38:47.23ID:C3ooU9RG
まあヒルはラオさんが実質側近的な誘導の助言与えていた感じだから、あの罪を犯したことは、かわいそうだとも言える
だけど、全体的な考え方は結局独善的なのよね
シュタープがしょぼくなって衝撃を受けていたけど、
反省しなければならないのはそこじゃない感
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:43:43.70ID:EvHxlyCh
>>166
自分の人生の踏み台になるよう命じられた人間に対しての感謝とか敬意がなさすぎでしょ
フェルは別にレティを苦しめてやろうと思って急ぐ必要ないことまでやらせてたわけでもなく
仕事でもレティには必要なことだと思って教育して身を守るための警告だってしてたのに

側仕え婆ちゃんが行方不明になった時とかも気持ちに関しては痛いほどわかるけど
自分のためにお前が危ない橋渡れよって意識だったの無自覚にアーレンの傲慢さ出ててほんとひで
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:44:06.83ID:teAX1EN6
シュタープが劣化品になる事もロゼマ本人に教えられた上でなお王になってロゼマ欲しいだったから…
何故それがダメなのかマグダにも教えてもらった、側近も止めた
そこまでやっても強行したらもう無理
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:47:29.61ID:xB24DuaQ
>>170
昼デブは地雷も母親も説明してたのにそれでも振り切って強行したからな
側近咎めるのは可哀想
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:51:47.46ID:DTInmg13
>>169
ss置き場の直前のレティ視点ss読んでる?
D子とレオに薬やられながら催眠誘導されての供給の間のアレなんだよ?
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 15:56:17.02ID:iK3MU7Cm
>>170
側近は止めて無いんじゃね?
ラオブに王から許可が出たと言われて、それで側近も許しちゃったんでしょ
最奥の間で王子と側近の諍いが始まったとか言う情報は無かったし
側近も騙されちゃったんだから、王子が騙されるのも仕方ない
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 16:05:56.74ID:C3ooU9RG
ヒルの非難されるべきは、状況的にシュタープ劣化という天罰喰らってはいるんだけど、
罰は受けてないんだよね
地位によるものか
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 16:12:37.82ID:bKnWUFrd
>>171
母親は一方では煽ってたもんなめっちゃ気楽に
「思い込んだらとことんいくのがダンケル男!」みたいに
あれ状況次第では母は味方だと錯覚するかも

>>172
レティ側近はフェル見下してぐちぐち言ってたからなあ
雇われ教師扱いみたく神殿あがりがえらそうにとか
敵から守ってもらってるの分かっててもだ
少しずつ見直してはいってたけど、どこまで刷り込みが間に合ったことか
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 16:18:40.55ID:m2DtgSxs
>>176
その辺、地雷さんの意向が結構入ってるからなぁ(#655参照)、なんとも言い難い……
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 16:27:09.00ID:iplw15qA
>>173
疑問に思った側近が王に確認しに行ったとところを殺されてそう
アルってあの辺りくらいから出てきてないよね…
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 16:40:22.01ID:ze2PzNcH
>>179
8-9割破棄されると思う
ポイントは子を成せる範囲の魔力の釣り合い
ローゼマインの薫陶を受けて3年半ほど魔力伸ばしたり神々に祈ったりし(祈念式や魔力供給はそれ以前からフェルディナンドの補助を得てやってるし)、加護を得る儀式の後でシュタープ取得したら
忠告を守って魔力や加護が増えすぎないようにしてたヒルデブラントを魔力で引き離してる可能性わりと
ありそう(絶対そうなるとまでは言い切らない)

んで唯一のアウブ後継者として子を成せる婿をとるの必須だし(男の領主候補生が嫁とるのと違って
第二夫人と子ができれば第一夫人は飾りでいいという話にできない)、ロゼマと魔王が王族に恩を売る
形で王命の一部撤回を許すんじゃないか
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 16:43:52.01ID:gMyyIttp
>>176
今受けてる罰は自分の未来に対するもので公表されてはいない
次は吊し上げられるレベルの何かが来るかもと
例えば槍鍋を引き入れた事がバレて立場失い上級オチとかね
ブルーメの後継ぎは妻の親類の子や将来的には孫を養子・養女に貰えば良いだけだから別に問題ないよ
領内安定を求めるなら旧アウブベルケ血筋のベネディクタもアレキ孤児院にいる
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 16:45:21.74ID:adDzPFpc
はぁ・・・短い小説を読むと終わりに近づくほど憂鬱になるなぁ
やっぱ2000話くらいの小説じゃないとダメだな
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:07:36.41ID:r2Lczhsh
>>184
フェルディナンドとディートリンデの婚姻の場合は、レティーツィアを養子とし成人後にアウブとするためのワンポイントアウブを作るのが目的だったため
魔力のつり合いは無視というか、むしろ下手に子ができたら困るからつりあわない方が良いまであるかと
一方、レティーツィアとヒルデブラントの場合は、その後もその血統が続くことが期待されていたわけだから、少なくとも王命が出た当時は
つり合いを無視していたわけではないと思うし、おそらくはつり合う(許容範囲内に収まる)だろうと期待されていたのではなかろうか
ま、今後どうなるかは神(作者)のみぞ知るといったところだけど
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:08:12.17ID:UAiBKq2O
>>184
女神の化身の養女に魔力量が釣り合わないのを割り当てたら
今のツェントなんて吹っ飛ぶぞ

女神の化身とツェントだったら女神の化身のが上だろ。
名捧げとか関係なしに身分が違う。
女神の化身は初代ツェント並みの偉人で身分も上
今のツェントは女神の化身からグル典を授かった立場だしな
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:11:13.92ID:iK3MU7Cm
>>176
ヒルデの罰はベルケの領主候補生に成る事でしょ
荒れた領地の領主候補生とかメチャメチャ大変だと思うぞ
それに比べて、犯罪者なのに神殿でマインに加護されるレティなんてイージーモードじゃんw
まあ、その分側近死んだけど
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:17:28.62ID:5FW6U2Dx
ヒルデブはあの年で嫁に欲しいって原動力がつよすぎると思うたよ
レティーとヴィルの家族愛はわかるけどね
フェルはヘタすると王命の反故になりえたりしたんじゃね。反逆の証拠を掴めてればレティー関係なく嬉々として利用してただろうし
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:20:34.20ID:xguWUI/g
>>185
釣り合わないんだから魔力電池の第三夫にでもして
第一夫にしなければいいんでは?
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:34:42.34ID:EvGNhOO2
フェルがヒルデブはレティの婿にしない方がいいと
判断したら、王命撤回させる前に
サクッと不慮の事故でも装いそうだよな
ダームエルがもしイルクナーに行くと答えたら
秘密裏に葬られてたはずじゃなかったっけ?
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:41:46.81ID:bKnWUFrd
この辺は設定の苦しいとこだと思う
魔力が釣り合わない求婚は非常識だとか身の程知らずとかの風潮は
特に上位では政略結婚とは両立しがたい
というか魔力の多寡が他人にも知れるからバレバレだし
低い方は針の筵なんだし
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:42:14.32ID:teAX1EN6
領内で命狙われそうだよな
マグダが守れない貴族院で何かしらの罠がありそう
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:46:28.59ID:YHCilCw3
>>181
唯一のアウブ後継者……?

レティは新アーレンの初代アウブになるのであってアウブ・アレキサンドリアの後継者ではないんだが
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 17:47:26.93ID:ze2PzNcH
べつに両立しがたいとは思わないけどな
政略面で高い価値があるはずの家は家格にそぐう魔力の子を増やすべく
魔力豊富な子を養子にしたり愛人の子であっても第一夫人の子扱いで洗礼式したり
逆に実子であろうが魔力足りなければ神殿に入れたりして「貴族の子」として認めないことにするし
「貴族の子」として洗礼式をした後はうちの家にふさわしく魔力増やせよと親からプレッシャーも
かけられる
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 18:01:39.08ID:mWRBJWVi
エグの調整みたら基本は魔力ではなく身分の低いほうが高いほうへ合わせるんだろうな
エグが真面目に圧縮してたら穴星とも金粉とも子供が出来ないくらい開く危険性が高かったのだろう
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 18:01:56.33ID:dcEhKjBL
一般的じゃないんだから色々言われんだろ
レティが夫を複数持ちたいという強い希望でもない限り
地雷さん達は阻止したいんじゃないかね
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 18:09:16.16ID:r2Lczhsh
レティーツィアが「アウブアーレンスバッハ」になった後のことまでは干渉しないんじゃないの
アウブアーレンスバッハになるのかどうかはさておき
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 18:12:35.46ID:FyHXUS5a
流れにまったく関係ないけど、8巻のカラーにメルヒ入れれば良かったのに…
エックやユスやカルは何度も出てるからメルヒ見たかった
そしてロゼマの泣いてる顔より怒ってるところが良かった
カラーと白黒の挿し絵が逆転してほしかった
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 18:24:50.98ID:ze2PzNcH
>>199
ダームエルみたいな特殊に特殊を重ねた例外を除けば
フィリーネみたいに成長期が始まるところから魔力圧縮ちょー頑張りでもしないかぎり
もう成長が一定済んだ体で魔力が少ないほうが多い方に合わせるのは無理じゃん
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 18:26:02.64ID:ROgZa5NX
ブルメ割らないとアーレンスバッハを作る場所ないしな
そういえば今まで考えたことなかったけど王族と中央領が出来た時って他領削って中央広げたのかな
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 18:32:07.20ID:fkBQnTdp
>>192
不慮の事故は難しくね?
領外の人間だし身分は高いからバレた時の利害調整がめんどい
ツェントの後ろ盾としてゴリ押しは出来るかもしれないがヘイトは当然集める
領内下級貴族とは扱いは全く違ってくると思う

どちらかと言えば不慮の事故より世論誘導の方が簡単そう
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 20:17:34.20ID:RP1F1JJX
女性アウブに第二夫とか一妻多夫とか言ってるやつってエロゲのやり過ぎなんじゃね
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 20:24:46.31ID:AXImw2pM
ヴィル殴り飛ばして奴隷落ちさせて平民以下の扱いさせたい
でもこういうこと作者の活動報告で要望出すと荒らし扱いされそうだよね…
すげぇ困るわ
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 20:40:17.42ID:Q2Yp8YzO
女性アウブに第1夫人とか第2夫人とか言っちゃうわたくしは何脳でしょうか?
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 20:41:40.58ID:YDHvWYm1
アーレンが消えた時点でレティーがアーレンのアウブになるのは不可能だろう
側近連れてアウブ候補の嫁に行くならまだしも自分の派閥が皆無な領地を治めるとか絶対無理

レティーは将来オルトの第二夫人あたりに収まることができれば両親とも円満に会えるし
割と幸せなんじゃなかろうか
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 20:47:29.10ID:K8vP2Uoi
母胎ひとつなのに夫いっぱいいたら父が誰かわからなくなると思うんだけど
逆なら母胎複数でも父は1人しかいないから問題ないけど
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2019/11/05(火) 20:56:15.27ID:tvFYw7oP
特殊な事例みたいだから、夫側が重病とか不能とか何か重大な問題でもなければ第二夫とか普通はないんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況