X



IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 01:35:52.79ID:/nyc2RRV
ライトノベル『IS インフィニットストラトス』の二次創作について語ったりするスレです
既にある二次創作の批評をしたり、原作について議論したり、SSをここに投稿したりしてみませんか?

・次スレは>>980が立てること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・設定の議論において、「イ〇ルだから」は原則禁止
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

IS二次創作まとめwiki ttp://www34.atwiki.jp/isfanfiction(閉鎖)

作者向け参考サイト
・ライトノベル作法研究所  ttp://www.raitonoveru.jp/
・アニメISまとめwiki  ttp://www44.atwiki.jp/is-academy/
・軍事板初心者質問スレまとめ  ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/
・外国人名前の資料館  ttp://www.geocities.jp/mt_erech_ave/data.html

自晒し、または、作品紹介用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【主人公】一夏 他原作キャラ(名前も記述) オリ主(性別と転生/非転生を記述、名前は省略)
・ダブル主人公の場合は紹介理由などで詳細を記述すること
・一夏に別人が憑依や原作キャラに転生などはオリ主とし、オリ主の()内にその旨を記述すること
・性格改変はオリ主扱いせず、変更点に記述すること
【シナリオ形態】 原作沿い プロット再構成 完全オリジナル クロス(クロス相手の作品名) 8巻続き 原作サイドストーリー 日常系 SS
・該当するもの一つを選択すること(複数該当すると判断した場合は下記の変更点か紹介理由の項目に記述)
・原作沿いで途中から分岐する場合は下記の変更点に記述すること
【長さ】 短編 長編 (文字数)
【状態】 連載中 完結 (長編のみ記述)
【原作からの変更点】
【見て欲しい点・紹介理由・注意点】

※前スレ
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567060598/
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:56:24.63ID:SZXbBgtw
>>158
一夏などを主人公にするくらいならその方が遥かにマシですね。成長もしない、他人のせいにばかりする主人公などいない方がいいですから
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:57:33.21ID:4KjNWMrL
>>157
ID変えてるだけで文体全部同じなのわからない?どう見ても自演だよ
それに一夏を称賛しないまでもTAICHIを否定する人が大勢いることは無視?
矛盾してるよ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:04:36.54ID:zyUpTmOQ
折角なので話題のヤツ読んだわ
結論から言えば"読む価値なし"
アンチヘイト云々とか主人公どうこうじゃなくて単純につまらねえし文はゴミだし原作なぞりすら出来てない
プロット組んで出直してきてどうぞ
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:05:37.10ID:zyUpTmOQ
貴重な二十分を無駄にしたのでイナビカリ兄貴は死んで、どうぞ
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:04:26.64ID:gtCPlaf5
>>163
どちらも一夏であることには変わりませんよ
別にする理由もありません。それとも一緒にしたくない理由でもあるのですか?
一夏である以上同じ物として見ますよ
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:34:47.61ID:ohuT6lPl
>>166

>別にする理由もありません。それとも一緒にしたくない理由でもあるのですか?

二  次  創  作  っ  て  知  っ  て  る  ?

其れだけ答えろゴミ
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:44:05.22ID:3MEpaiGa
>>168
そっかあ
こういう極端な話にしたら反響生まれるもんなんやね。無名作品の作者さんも見習ってどうぞ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:46:55.66ID:Vd4B8vva
読んでみたい二次創作
ISが近代兵器と交戦している描写があるやつ
戦闘機と戦ったり装甲車にミサイル撃ったり対空陣地を潰してみたり
別に演習でもいいんだけど
ないかな…
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:55:41.22ID:g8Fmxevb
>>169
知ってますよその位
前提としてキャラ設定は原作と同じにするのでしょう?
一夏がクズに書かれてるのは原作でもクズだから、結局は原作通りに書いているだけです
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:01:02.26ID:jPiqxE1w
>>172
ということはTAICHIが老害として書かれているのは、原作でもそうだったからということになるんだが?
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:02:10.77ID:ohuT6lPl
>>172

其処で思考停止しないで原作読め
原作読んでISという作品の主人公はそういう人間なんだな、という結論に至ったなら好きにしていいよ
せめて原作読んでくれ

因みにISの二次創作だと何故か織斑一夏始めキャラが性格変わっていることが多いから、二次創作だけ読んで把握はちょっと厳しいぞ
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:02:56.17ID:jPiqxE1w
>>172
ホントに原作読んだの?二次創作ばっか見て、勝手にこういうヤツだと決めつけているんじゃないの?
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:04:46.35ID:DqdCfIwm
>>172
おおいおい、そんなルールある訳ないだろ
そしたら原作太一までゴミになっちゃうじゃないか
目の前の便利な箱で調べてみろよ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:10:14.31ID:G3GiOlT5
素直に自分が気に入らないから二次創作でクズとして書いた、と言えばいいのに
そんな二次創作は読みたくもないが
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:19:19.71ID:WwEkZJsM
太一が老害だのゴミだの、貴方達の心根腐ってますよ、歪んだ目で見るのは止めてくださいよ
そんなのが作品談義する価値は無いし、このスレの価値も無いですよ
>>178
ええ、人の力を軽く凌駕してるデジモンと向き合ってますのですから
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:19:41.73ID:DqdCfIwm
自分が正義でメンタル維持してるだろうからな
本人が屑と決めつけてる一夏と変わらん

面白いほどご本人のセリフが刺さるからな
太一
「だがな?それでも自分の周りに目を向けろ!耳を傾けろ!声を聞け!自分の考えばかり押し付けるな!!相手の考えも理解して受け入れろ!!」
「それが出来なければお前には誰もいなくなるぞ…」
ようするに、自分を一夏と重ねて太一に怒鳴られたい願望でもあるんじゃないか?
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:27:31.13ID:DqdCfIwm
>>181
いえいえ、即自己矛盾するイナビカリさんほどでは
で、どの辺がその太一に「前提としてキャラ設定は原作と同じにするのでしょう?」が当てはまるんで?
性別と名前くらいでしょうか?
あと反論できないからってコロコロID変えるのは、言い負けて逃げてるように見えるのでお勧めしませんよ?
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:27:34.49ID:ZlVZobM+
>>181
太一
「自分が正しいと思ってるんだろ?周りが何を言おうと、結果が出ていても、それが自分の考えと違えばお前はそれに納得していない。受け入れようとしない。お前は自分の考えこそが正解だと常に思っているんだろ?」
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:31:53.07ID:9i+wnCe5
>>181

イナビカリくん何歳?
まさか社会人じゃないでしょ
社会人だとしたらうんこ以外の何物でもないんだけども
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:36:18.83ID:G3GiOlT5
>>181
ネタや皮肉、自嘲でなく本気でそう思っているのなら、ここには来ないほうがいいよ
あなたが欲しいものは、ここにはない

自分の正しさを確信しているからです

つまりは始末に負えぬ莫迦ということだ
まったく度し難い
自分の正しさを確信するなど、まさに狂気以外のなにものでもない
僕は良く知っている
たまに、僕は正しいと思うことがあるからね
だからこそ自分自身が信用ならない
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:00:53.18ID:MQ8TaDiT
批判意見を受け止めてください。こちらから言えることはそれだけです
何よりIDを変えたことなどありません
現実を受け止めてください
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:05:02.59ID:ohuT6lPl
数多くの質問を無視してポエットを綴るイナビカリ(キチガイ)はもう良いか
余計なことしたかもしれない
久々に来たはじめ人間ゴンみたいなバカにワクワクしすぎたわ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:11:42.47ID:1iMJlJXt
>>192
全て別人でしょう?都合良く話を変えないでください。多数決なら一夏が最低の主人公で太一が優れているということですよ
あくまでも認めたくないということですか
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:13:38.13ID:A8OLG1ZF
ここまでくると何でISに固執するのかが分からん
そんなにタイチとやらが素晴らしいならデジモン見とけばええやん
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:17:05.46ID:kd271pxw
>>195
太一を馬鹿にしたのはそちらの方ですよ?それを全く理解してませんね
一夏なんかより太一の方が優れた主人公で一夏は欠陥だらけの成長のない主人公であることは事実であること他ならないといつになったら理解して頂けるのでしょうか?
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:17:13.40ID:G3GiOlT5
文体の調子や主張がぜんぜん変わらない他人がいっぱいいるとは、とても思えない
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:18:55.53ID:yQDwAtVc
>>193
そうだな、もう相手にせずスルーしとこ。だって……

>>195
もう何言っても『自分が正しい』って思い込んでるから、無駄(呆れ)
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:19:21.17ID:t/pyDZfP
原作のキャラ達は好きだけど二次創作の補正入ったタイチは嫌いだって話が何故分からないのか
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:20:59.37ID:8PICIhWm
>>198
それが事実です。たくさんの人達が私と一言一句全く同じ考え方であること。それは紛れもない真実です
ご理解頂けないですか?
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:22:52.19ID:GTLYhOsv
>>200
また馬鹿にしますか。これだけ抗議してる人が多いのにまだやるとは理解出来ませんね
太一は素晴らしい主人公です。一夏のような欠陥主人公と一緒にしないでください
太一だけが主人公であればどんな世界も成り立ちますよ
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:29:14.59ID:ls7Z1lOW
デジモンと太一の話は禁句にしよう
それで良さそうだ
というかこの話いくらでも引っ張る気だろこの馬鹿
目的はワンサマ叩きとスレの消滅みたいだから真面目に関わること自体が時間の無駄
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:31:53.39ID:ls7Z1lOW
>>206
はいはいそうですよ
分かったらスレから出ていけ
議論する気もないくせに話しかけてくんなよ気持ち悪い
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:38:07.89ID:G3GiOlT5
正しき者は、往々にして大衆から追われるが
追われる者が、常に正しき者とは限らない
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:40:24.64ID:ls7Z1lOW
というかそういうスレ立ててやれと思う
ここでやるのが意味わからんし気持ち悪い
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:51:06.21ID:66lV+fBv
さすがイナビカリさん。
僕らが子供の頃のヒーローだった太一を自分の自己満のための汚いオナニー小説なんかに使った人の言うことは違いますねぇ。
そこに痺れない!憧れない!
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:21:33.28ID:EGQ1fuLh
>>203
はいはいそうやって自分が太一を馬鹿にしているという事実に気付かず、
コロコロIDを変えてることを頑なに認めず、
自分の(分身である)TAICHIが主人公に相応しくないという現実を受け止めず、
自分の言うことは絶対正しい・自分を正しいと言ってくれる人がたくさんいるという妄想でもして
惨めに無様に現実逃避して一生自分の世界に引きこもってください。応援はしませんので。
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 01:48:56.79ID:0ScBSgdq
艦娘の説明回マジで終わらないな
さすがにお気に入りと評価減るんじゃないだろうか
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:43:29.75ID:/Bj7K99P
ここの人に聞きたいんだけどどっちの作者がいい?
1:話は面白いが飽きっぽいためまず完結しない
2:話は普通だけど短くても完結させる
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 11:33:58.75ID:EGQ1fuLh
イナビカリさんのデジモンクロスは最高です。
何が最高かというと、自分の安くてちっぽけなプライドを満たすためにマウントを取るTAICHIの微笑ましい姿と、
わざとクズで無知で無能なふりをしてTAICHIのヒーローごっこという名の茶番にわざわざ付き合ってあげてご機嫌取りをする一夏の聖人君子っぷりです。
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 13:28:57.45ID:/Bj7K99P
いないわけじゃない
まぁ俺の知ってる作者のIS作品はくそ微妙なんだけどそれ以外はそこそこ良いとは思う
残念なのは盛り上がり最高潮で作者が飽きるのか気が付くと別の作品書いてて放置されてる
その作者の作品は全部で37あるけど完結したのが3つのみ
だけどそのうち2つは作者が納得したから完結エンドで最後の話は先が続く書き方なんだ
確かに書き手は作者だし趣味の延長なら仕方ないんだろうけど何かモヤモヤするんだよね
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 13:57:52.75ID:AF+QSyGA
でもどんなに面白くて37中36はエタってるわけだろ?
それは問題外だわ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:40.28ID:VnM9RhPB
同時連載とかはいいし、それで作者のモチベ維持できるなら気にしないが
どれも半端なのはなー
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:27:52.77ID:R3RdzC4A
駄作を連発しているふぷっちょやアルト姫も同時更新ができる点では評価できるのかねえ
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 23:44:03.51ID:R3RdzC4A
ふぷっちょてプロフィールで「救済モノ大好き」「箒ちゃん大好き異議は認めない(真顔)」
と書いているくせに救済なしのアンチヘイトや箒アンチを書くよな
頭おかしいのかな
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 00:39:04.00ID:e+ZUkb/y
>>229
ホントそれ。手の平がモータードリルにでもなってるのかって、思うくらい。ていうか、一夏・箒アンチ書いてる人ってオリ兄・屑転生者アンチものお気に入りにしてるのが謎。ソイツらが自分が書いてるオリ主と同類だと分からないのだろうか?
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 01:48:37.54ID:wkDE5bWh
アンチされてるのを見て「僕が助けなきゃ!」って性癖でも拗らせてるんじゃないの?
0232この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 10:11:44.64ID:oVGTc8NP
ふぷっちょはアンチアンチ嫌いなのにアンチアンチ始めたり、ファンだけど二次創作見て原作一夏を嫌いになり自作小説で酷い目にあわせるとか滅茶苦茶なんだよな
子供にある好きだから苛めるがエスカレートしてるのかも
20過ぎてこれとか普通にやばい人間性
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 11:03:35.68ID:G6nXfvOt
アルト姫は虚言と妄言
割烹前書き後書きがカオス

ふぷっちょは言ってることとやってることが逆
外部に指摘されると即ブロ
相手が言ってたことを自分の言葉のように割烹に書いてる

両方ともアンチ一夏作者
そして仮面ライダー好きの20代以上という共通点
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 11:52:12.43ID:zhKeM9j1
この手の二次作者の存在は仮面ライダーやデジモンのファンへの深刻な風評被害になってる感ある
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 11:57:25.78ID:e47GiB1B
>>207
ラムダ・ドライバは集中力がいるから動きが単調になるとかデメリットを設定するか
いっそ諦めてしまうか…砲弾が通用しないのはまずいし攻撃力もあるし
敵の設定がISよりもはるかに魅力的だし
いいかなーと
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:40.40ID:iXtHJETX
>>235
ともに超越的な機能能力を持つ兵器として使われているが、本当のところの目的や目指しているものは世界の改変
というところをうまく絡められたら、面白くなるかな?
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 12:10:51.67ID:e47GiB1B
ASの代わりにISをと思ってたがそれも良さそうだな…
ただ力量が必要だろう
兵器の知識もある程度いるだろうし
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 12:16:12.70ID:Pbm+OdCH
どれもオリ主が使用した時点で駄目な気がする
やるならもう原作キャラごと持ってきて機体がそのままISになってるくらいにするしかなさそう
ただこれをやると女性しか使えない設定やコアの数の設定が使えなくなりそうだけどな
最悪TSにするのもありかもだがそれはそれで難易度跳ね上がりそうだな
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 13:02:59.81ID:wkDE5bWh
>ただこれをやると女性しか使えない設定やコアの数の設定が使えなくなりそうだけどな
その辺は二次だと今更だかrなー女オリ主でもない限り回避策ないし
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 15:37:54.81ID:zhKeM9j1
巨大ロボットをIS化するよりはそのままでISと戦わせた方がいいのでは
…MSのビームライフルとビームサーベル直で受けるISか…
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 15:44:03.37ID:2jtWKS6n
>自分が正しいと思ってるんだろ?周りが何を言おうと、結果が出ていても、それが自分の考えと違えばお前はそれに納得していない。受け入れようとしない。お前は自分の考えこそが正解だと常に思っているんだろ?

それなんて原作主人公のオリ主?
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 16:25:04.10ID:wT+8GV/e
主人公に勝てなくても幸せになったオリ主のタッバのお尻はどこまで被害拡大するんだろうか
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 16:30:09.75ID:wkDE5bWh
>>240
少なくても競技用設定のままだとMSと勝負しても多分ISじゃ勝てないし…
機体どうのの前に正しく操縦者が化け物な人が多いし
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 18:56:14.08ID:b0hIKMwM
MSと人間サイズが戦えばどうなるかはVガンダムでやってたよね
ビームサーベルやビームライフルをまともに受けたら絶対防御云々以前に完全に蒸発するんじゃね
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 21:22:18.77ID:2jtWKS6n
>>242
火種作ったのはイナビカリだろどう考えても
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 21:45:23.89ID:VdRnxzHI
>>244
なんとまあ醜い思想ですね
貴方の言うオリ主が登場する作品はきっと反吐の出るような酷い駄作なのですね
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 22:09:54.66ID:wkDE5bWh
>>245
そら標準が50〜60tクラスのISの装甲とは比較にならないの装甲を貫いたり斬ったり
同じ事をMS以上の装甲もってるだろう戦艦相手にもやるからな、出力が違いすぎる
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 08:34:51.87ID:06tRGPOF
やはり太一にはどうあっても勝てませんよ。一夏などという出来損ないではね
今すぐに主人公の立場を返上してモブに戻った方がよろしいかと
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 10:04:24.63ID:LIAPON5N
>>245
ユニコーンの時代でもVの時代でも人間の手持ち火器で割と有効打与えられちゃうから
MS対ISのシミュレーションは面白いと思うよ
まあミノフスキー粒子無いと複数のドローンで「時間よ、とまれ」の時の爆弾貼りつければ?
とかで終わっちゃうけど
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 11:38:05.09ID:MFcoyTkk
MSをISサイズに縮めてフルスキンのISだと言い張る作品が多いけど動力も原典どおり核融合や核動力や太陽炉だったりする
人間大の大きさまで核融合や原子炉や太陽炉を縮小する技術なんてどこから持ってきたんだろうな
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:32:27.57ID:MScuMjZ4
>>254
原作には罪はないんだけどな…でもこれだけしつこく来るとなるとそうした方がいいかもしれない
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 18:46:55.63ID:DAH17wjS
原作主人公オリ主=イナビカリ説

・一夏を蛇蝎の如く嫌う
・無駄にプライドが高すぎる
・ダブスタ・ブーメラン発言を平気でほざく
・自分の価値観を平気で人様に押し付ける
・サイコパス
・自己泥酔野郎
・都合の悪いことには目を背けるor全部他人のせいにする
・自分の言うことは絶対に正しいと思い込んでるから相手に何を言われようと屁理屈をこねて自己正当化しまくる
・気に喰わない相手には何を言ってもいい・何をしてもいいと思い込んでる腐った心の持ち主
・自分には味方がたくさんいると思い込んでる
・少しでも自分の思い通りにならないことがあったら癇癪を起こすクソ雑魚豆腐メンタル
・自分のついた嘘を本気で信じ込んでいる
・自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪
・人の皮をかぶったナニかである

共通点多スギィ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています