X



IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ59

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 01:35:52.79ID:/nyc2RRV
ライトノベル『IS インフィニットストラトス』の二次創作について語ったりするスレです
既にある二次創作の批評をしたり、原作について議論したり、SSをここに投稿したりしてみませんか?

・次スレは>>980が立てること
・sage進行推奨
・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・設定の議論において、「イ〇ルだから」は原則禁止
・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

IS二次創作まとめwiki ttp://www34.atwiki.jp/isfanfiction(閉鎖)

作者向け参考サイト
・ライトノベル作法研究所  ttp://www.raitonoveru.jp/
・アニメISまとめwiki  ttp://www44.atwiki.jp/is-academy/
・軍事板初心者質問スレまとめ  ttp://www6.atwiki.jp/army2ch/
・外国人名前の資料館  ttp://www.geocities.jp/mt_erech_ave/data.html

自晒し、または、作品紹介用のテンプレ
【作品名】
【作者名】
【URL】
【主人公】一夏 他原作キャラ(名前も記述) オリ主(性別と転生/非転生を記述、名前は省略)
・ダブル主人公の場合は紹介理由などで詳細を記述すること
・一夏に別人が憑依や原作キャラに転生などはオリ主とし、オリ主の()内にその旨を記述すること
・性格改変はオリ主扱いせず、変更点に記述すること
【シナリオ形態】 原作沿い プロット再構成 完全オリジナル クロス(クロス相手の作品名) 8巻続き 原作サイドストーリー 日常系 SS
・該当するもの一つを選択すること(複数該当すると判断した場合は下記の変更点か紹介理由の項目に記述)
・原作沿いで途中から分岐する場合は下記の変更点に記述すること
【長さ】 短編 長編 (文字数)
【状態】 連載中 完結 (長編のみ記述)
【原作からの変更点】
【見て欲しい点・紹介理由・注意点】

※前スレ
IS(インフィニット・ストラトス)の二次創作スレ58
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567060598/
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 00:07:04.99ID:BOKCsgqn
コアと機体を二度も亡国に盗まれる、その後始末に指名手配犯の手を借りなきゃならん
更にその作戦の中で、世界唯一の男性操縦者が死にかける
肝心の衛生は英米極秘開発?で生体融合型ISなんて人道的によろしくなさそうな代物
それで「願ったり叶ったり」なんて言ってる余裕イギリスにないだろ

どんな国際違反でも全く問題にならない世界だけども
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 00:16:30.37ID:oWl8em9A
スレ違いだけど、
地元の書店にも月刊アライブがあったけど、
あれの販売ピークはISの連載が始まった10年近く前かな?とふと思った。
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 00:23:51.58ID:vPAiC3JU
安西先生……「恋する乙女と守護の盾 The code name is "SHIELD-9"」がリブートするんだから
code name blade nineもリブートが読みたいです……
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 00:46:44.24ID:MAvkzdaz
sutoratosuとかGANDAMUとか笑かしに来てると思いたいんだけどそういう様子も無くて
(´・ω・`)ってなっちゃうよ
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 07:01:41.40ID:8fL2jYnT
ラウラのオリ主へのお兄ちゃんとかパパとか父様とかの呼び方
あれって作者はどんな顔してパパとか書いてんだ?キモ過ぎ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 10:40:42.20ID:aZJlLtqp
>>852
前々から薄々分かってたけどコロナは国際機関が公正公平とかいう幻想を見事に打ち砕いてくれたよな
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 11:23:50.81ID:FPnK5zsD
ここ最近は一夏初めキャラアンチ物の更新が全体的に大人しくなってる気がする
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/28(金) 20:47:32.29ID:ij2or425
>>851
いや仮にバレても誰にも攻められないでしょ
他の国も結構ヤバい事やってるから痛い腹探られるだけだし
ドイツの遺伝子強化を筆頭にロシアの孤児院の名を借りた研究所とか米国もIS学園襲撃や亡国とつるんだりしてるしね

じゃあ一般人はというとそもそもバレてない
セシリアの誕生パーティの客の反応を見るにISが英国の危機を救ったという認識
作戦中の報告でも各相への説明とマスコミ対策は完了したと言ってる
メディア用に説明するとしても卑劣なテロリストが衛星で脅してきたがそれに屈せずISで見事に破壊で十分でしょ
一応イギリス軍も運送とかで協力してるしセシリアを前面に出せばイギリスの体裁も保たれる
更に言うならそもBT奪われたって事自体公にしてないしBT3は結果的に返って来てるし
正直お咎め無しでチェルシースカウトまで有ると思うわ貴重なワンオフ持ちだもの
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:26:35.37ID:KFX23ozW
操縦者特定無理でチェルシーはフリーになったとしても
遊園地の襲撃あるしなー

それにゴーレムとかで度々学園襲われてるし
京都のドンパチや、一般人居るプールでIS使うとかまであるし
一般人は知った上で呆れてるか、もう慣れたかどっちかじゃね?
バレて無いってこそ無理だろ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 02:05:50.70ID:hbRr+qWs
>>862
でもね自分の事は棚に上げるのが国家なのだよ
楳図かずおの漫画みたいな素直なとこなんてない
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 16:52:57.67ID:jEO22q4C
コロナ終息と最終巻出るのとどっちが先だよ
俺はコロナ終息の方が先だと思ってる
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 18:38:48.32ID:3AONlB+d
実際書きたくないんじゃないかな
最終巻出したら本格的に用済み扱いされそうだしな
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 19:39:43.89ID:Oa8qt8VN
かといって以前ならともかく、今の状態じゃ出さなきゃ切られるのがオチ
どうせ切られるならまださっさと最終巻書いた方がマシだと思うがナー
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 20:05:19.07ID:7rsQFxVs
そもそも幾つもある伏線を回収し切れるのかねえ
一夏の伏線だけでも回収するだけで一冊埋まりそうだが
サブキャラまで手が回らんだろ
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 20:42:49.40ID:seL24fnQ
最終巻がいつ出るかも問題だが、もっと問題なのは
新しいシリーズの企画があるのか、出版社から仕事の依頼があるのか、だな
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/29(土) 22:24:16.45ID:KFX23ozW
そもそも回収して無い伏線と言うか設定の方が多いし
11巻だか12巻後書きで「wikiはでたらめだらけ自分で設定まとめて本だします!…でもやっぱ量が多いのでやめます!!」とか
やった人だし…
伏線回収なんかせずに新たな謎だけ増やして終わりそうな気がする
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 02:33:58.51ID:UAMpc4ev
そういえば良く二次でネタにされる
勝負事で手は抜かねえ!からのハンデはどのくらいつける?ってのは何なのだろうか
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 05:43:05.61ID:N3bbsPTX
最後は一夏が最強になって束倒してハーレムエンド(orうやむやエンド)してくれりゃそれでいい
ヒロインは最初は箒で良かったけど会長が家柄で相手決まってるとか見たらハーレムの方が良くなった
あと二次で一夏が箒に決めれば他ヒロインは一夏が幸せにしないから取っていい事になるとか言うムカツク意見見たから
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 07:16:24.09ID:sQOWe0Pv
最近始まったSISって作品何だあれ
一応クロスオーバーとしてるがIS要素なんか簪がいるくらいしかないじゃん
SAO原作二次だろあんなの
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 07:58:41.17ID:dWYhVOfN
ハーメルン小説ID:203590
亡国機業に拾われた主人公が一夏より以前にIS適正があると判明したのに訓練だけ受けて反逆防止の能改造も人体実験もされていないという話だが、原作で亡国がマドカとかにやっていることを考えたら普通にモルモットだよなあ。
それでIS学園に入学して潜入しているというがなにを目的にしているにか不明だしアンチヘイトのお決まりで千冬やセシリアを糾弾しているが工作員が目立ってどうするんだ?
まして亡国で作った専用機なんてものを持ちこんでいるが所在が判明しているコアは管理されているから普通に管理外だとバレるよな。
結局のところ主人公がなにをやりたいにかさっぱりわからない。
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 11:31:24.49ID:uzgu9Bwe
実は全て誰かの夢で登場人物、伏線は全てなかったことになるEND
後書きで全盛期だったら書けたのにと言い訳して終わりも十分にありえる
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 12:37:20.85ID:z7SptfXl
>>881
亡国がそんな良心的なわけないだろ
一夏にしたって引渡し命令がでてたくらいだしIS学園に入学してなきゃどうなってたかわからんような世界だぜ
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 14:06:44.17ID:St5FeIvU
そもそもさ
よく二次で一夏の後に全世界で男性操縦者の一斉検査やるとかあるがあれ二次設定だろ
亡国じゃなくても普通自分の国でせっかく男性操縦者見つかってIS学園に送るとか無いわな

一夏は保護された言うても束の箒の覚醒の為の布石とか
理事長が織斑姉弟の過去知ってて裏から手を回してる可能性が高いから例外だと思う
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 14:46:36.61ID:UAMpc4ev
居なくはないだろうけどネットで発言が飛び交ったのが不味かったのだろうね
アレがなきゃよく居るただの筆無精な一発屋で終わってた
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 17:13:15.64ID:N3bbsPTX
>>885
逆に一夏が2人目で3人目でオリは一夏発見以前は企業や更識家の保護でひっそり生活しながら
一夏が見つかった途端IS学園に来るパターンも意味不明だよな
それまでそこで見つからなかったんだからひっそりしてれば良いのに
まあ一夏より先にIS訓練してたっていうのと学園に来てヒロインとストーリー奪わないと話作れないからだろうけど
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 19:17:08.65ID:dWYhVOfN
>>885
https://syosetu.org/ノベル/182045/
これなんかその典型だがせっかく日本政府が秘密裏に確保してエージェントとして活動させているのになにを考えてIS学園に入れているんだろうな。
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 20:24:51.44ID:Us+6uPyx
>>888
ざっと読んだけどよく言う「作者のやりたい事」って大抵は既存のアニメとか特撮とかゲームとかの真似なんだよね
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 20:35:33.00ID:/Z0GODri
普通に空飛んでみたい
できればブルーインパルスごっこしたい
青春していれば普通に物語にならない?
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 22:51:15.28ID:dWYhVOfN
>>887
https://syosetu.org/ノベル/201372/
これなんかもほんの偶然に適性者と分かったものだから隠しとけばいいのにわざわざIS学園に虎の子の員数外コアの機体を与えて送り込んでいるの。
幸運な企業だと書いてるが単なるアホだろ。おまけにこの世界のISは電気で動くときた。コアなくてもいいじゃんとおもうぜ。
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/01(日) 23:07:41.63ID:dWYhVOfN
ttps://syosetu.org/ノベル/161863/
電気で動くといえばこれもそう。
SEEDのガンダムを模した機体がバッテリーや核発電で動いていて他のISにも電力を供給できるの。
原作にシールドエネルギーという謎エネルギーで動いていると書いてあるのに原作を読んでいないとしか思えない。
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 01:43:58.04ID:y/Z5rWvr
>>891
なるほどいい話っすねー
原作キャラに迷惑かけている(ヒロインやストーリー奪ったり)という点に目をつぶればよぉ〜
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 11:01:37.75ID:78kb9Dwz
原作で、ちょっとだけ触れられていることや、短い記述だけで終わって外伝その他でも結局くわしく語られなかったことに
こういうことがあったんじゃないかという勝手な妄想を、原作の枠をはみ出さない範囲で創作ごっこして楽しむ
ようなものが、二次創作の醍醐味と思うのは、私が古い人間だからかね
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 13:25:15.76ID:x6CZZeuW
俺もそうだよ
だから白い束とかオリ兄弟とか本当嫌いというかもっとぶっちゃけるならもう1人の男性IS操縦者ってのがもう駄目
昔はともかく今はもう一夏が乗れる理由は織斑計画ゆえか一夏だけの才能かどちらかしか無いし
あと別にオリが居る事を否定はしないが原作邪魔せずに話作れと思う
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/02(月) 13:28:22.06ID:OEK6HwTW
原作イベントの裏側で泥臭いバトルしてた作品が昔のにじファンにあったなあ
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 12:04:10.35ID:OKcL+qgU
>昔はともかく今はもう一夏が乗れる理由は織斑計画ゆえか一夏だけの才能かどちらかしか無いし
この二択なら「織斑計画」だろ
普通の生まれなら「才能があったから計画が立ち上がった」とか「才能をとある計画で開花させた」とかでもいいんだが
一夏の場合前提が「織斑計画」ありきで、才能含めて全部織斑計画の産物みたいなもんだし
普通に生まれ、千冬という姉を持たず原作と同じ事ができたのなら「一夏のもって生まれた才能」と言えるかもしれないが無理だろうし
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 14:06:02.75ID:QxYvZu2Y
でも束も一夏は乗れないと思ってたんだよな、3巻で束自身がそう言ってるし
束が殺そうと思い殺せないのでもそうだが一夏は千冬も束も超えれるただ1人のイレギュラーな何かがあるんだと思う
時系列的にも千冬が造られた時にISなんて存在しないわけで完璧超人造ったらIS操縦も凄かったなだけの千冬から
よりISと同調できる風に改良した可能性は十分ある、千冬から一夏まで9年も間が空いてるし
それにそれなら強いだけのマドカが失格なのかも説明が付く
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 15:35:05.68ID:pQJrxRjD
>よりISと同調できる風に改良した可能性は十分ある、
それおかしくね?そもそもISが登場したのは一夏の誕生後だぜ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 15:42:13.27ID:iBg8HOn7
別に今の一夏がIS出来る前から居た一夏と同じ個体である必要は無いのかもな
入学試験に迷い込んだ時の直前に作った身体に記憶だけ押し込んでおけば…
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 15:57:48.16ID:MFV2iwVI
>>901
白騎士発表の1週間や1ヶ月前に閃いて完成したとか確定したわけじゃないしなあ
少なくとも一夏が生れた頃に既に束が本物超人としてお偉い方に目をつけられたのは確定
その頃から既に基礎は出来てた可能性はある
千冬が生まれた時は束の年齢的に絶対不可能だけど
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 16:37:37.53ID:OyEZT9rh
ISABやった後だと一夏が織斑計画の落とし子という事すら建前で
実はISコアから生まれた初の先天的IS人間とか有ると思ってる、レクイ・コンベみたいに
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 17:10:38.24ID:OKcL+qgU
>よりISと同調できる風に改良した可能性は十分ある
理論も現物も無い段階で改良とか無理だろ…何を基準にするんだよ

そもそも本人達が出会ったのって小学生でだろ?
千冬が指摘し、本人も認める「飽きっぽさ」がある束が、10年もかけてIS発表ってのもまた考えにくいし
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 17:29:34.36ID:4O1EgKjm
作者も承知の上で、登場人物である束も自覚していて
出来の悪いデウス・エクス・マキナとして書いている、作中で行動している
というのなら救いはある、かな?
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 17:59:06.88ID:HqhUZTVN
白騎士発表から10年経った今でもISに関わり続けてる時点でなあ...ISは特別でしょ

別に一夏が造られた時に本人達は出会ってなくていいでしょ
むしろ束が知らない所で一夏がコアと関わってなきゃいけないんだし
因みに一夏が生まれた時に千冬が組織から逃げ出したらちゃんと小学生なんだよね
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 21:32:25.37ID:Az6EQ3XR
>>908
ISコアが束が小学生の頃に既に完成してたとでもいうの?それこそハハハワロスワロスだろ。
そもそも束がISを発表したのは白騎士事件の1カ月前。四六時中監視されてたならISを造っているとわかるだろうけどそんなことをされてたら束のスペックなら気づくだろ。
だいたい発表されても誰にも見向きもされなかったISを織斑計画の関係者だけはその有用性に気づき束のからコアを奪って一夏を造ったとでもいうの?それとも一夏が造られたのは白騎士事件後?
第一、束の元から秘密裏にコアを持ち出すとできるのか?白い束によくある全て第三者が悪いんだという陰謀論そのものだろ。
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 21:46:01.87ID:Az6EQ3XR
束の元からコアを持ち出すなんてできるのかという問題があるが
一夏が造られたのがIS発表以前だとした場合、ISに適応するように後天的に改造するなんてできるのか?
そんなことができるなら別に一夏でなくても男性を後天的にISに適応するように改造する事も可能だよな。

>>906
>10年もかけてIS発表ってのもまた考えにくいし
IS発表の10年前って小学生どころか4歳児だが。
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 22:58:53.32ID:Cw+NP/OI
>>910
IS発表の10年前って千冬と束なら
発表が高校生(学年不明)の時だから、10年前でも5〜8歳じゃないのか?
中学と勘違いして無い?中2〜3なら10年前だと4歳児ぐらいになるが
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/03(火) 23:54:14.36ID:HqhUZTVN
一夏が4月で15 千冬は 24だぞ
一夏が生まれた時に千冬は8歳か9歳だよ
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 00:07:06.77ID:3ev5xi8g
>>911
本編時に束と千冬は24だから10年前のISの発表年は14
その10年前なら4歳で違ってないぞ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 00:09:07.15ID:cNYsm7Ze
>>900が言ってるのは千冬が生まれてから一夏が生まれるまで9年て織斑計画の事言ってるのに
>>906がそれを束がIS開発する期間と勘違いしてるのが原因だな
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 00:13:54.25ID:3ev5xi8g
>>912
一夏も千冬も人造人間だから年齢イコール生年とは限らんぞ
人工的に成長を加速させている可能性もあるし一夏に幼児期の記録がないというのはどう考えても怪しいし
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 00:28:38.67ID:HfuemPs5
デザチャだからその辺ややこしいのでは?
本当に9年かかるのか?って意味で

>>913
気になってメモ帳引っ張り出したけど旧2巻のエピローグには
「千冬が高校生の時にISが発表され」ってあるぞ?
14歳じゃ中学だと思うんだが…新装版だと違うのか?
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 01:41:03.96ID:3ev5xi8g
>>916
2巻の318ページにそう書いてあるけど
千冬が本編開始時24歳なのは原作1巻135ページで確定しているし
ISの発表と白騎士事件が10年前なのも原作3巻190ページで確定しているから
単に原作者の間違いか、飛び級だったんじゃね?
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:01:05.75ID:3ev5xi8g
念のためKindleで新装版を読んでみたけどやはり高校性だった
まあ現実の日本じゃないフィクションの世界だし飛び級だと思っとけばいいんじゃね
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 02:06:58.46ID:HfuemPs5
>>917
更に追加すると箒の転校時期からの推測もできて

整理すると【千冬と束のIS発表当時の年齢】って
基準1:1巻135の千冬24歳→10年前→福音事件・IS発表当時14歳説
基準2:旧2巻319より「千冬が高校生の時にISが発表され」学年不明15〜18歳説
基準3:旧1巻174より「箒の転校が小4終わり」から転校当時10歳で年齢差8〜9歳と考えると今度は18歳(高3)以上説

一番ありそうなのは作者の間違いだろうな、改めてISの設定ってガバガバだ……
1と2、1と3は両立しないし、特に1と3なんて年齢差が半分に
なんか手間取らせたようでスマンナ、確認どうも
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 08:46:08.75ID:Q9+6eSHL
箒のは10年前にIS発表されてその結果6年前に一家離散したってだけだろ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 10:53:58.05ID:HfuemPs5
ISがヤベーのは発表後の白騎士事件でハッキリして、その後束の元には暗殺・誘拐目的がうろちょろしてたのに
保護プログラムで一家離散が発表から4年もたってとか遅すぎじゃね?
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 12:31:33.53ID:Gu7rpkVv
千冬の年齢24歳がでたのが一巻
箒の一家離散がでたのも同じく一巻
ISの発表を千冬が高校生のころとしたのがニ巻
これを踏まえるとISの発表は6年前、千冬18歳の時、このころ一家離散したとなれば矛盾しないけど
三巻でISの発表を10年前と書いて矛盾しているのが原作の状況なんじゃね
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 13:04:09.85ID:RUpCpAls
でた順番でいうなら一番最初に出たのは多分
一巻28Pの
「ISが発表されて今年で十年になるが、世界は激変した」ってのがって
29Pには「6年ぶりの再会となる幼なじみだった」と書いてるから引っ越しも小4ぐらいになる
となると一番最後になるのが「一巻135の千冬24歳」になるな
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 16:01:29.80ID:Q9+6eSHL
鈴と箒の初対面の時の紹介で一夏が箒が小四の終わりに出て鈴が小五の頭に入って来たと言ってるな

というか24−6で18だから高校生とか言ってるが千冬が誕生日迎えてない可能性もある
それなら6年前18でも高校卒業済みだぞ
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 16:44:46.08ID:sKBDq6cP
原作者は、起こった出来事を時間の流れに沿って並べた覚え書程度のものも作っていなかったのか
設定をいっぱい作ったんだ自慢は、いったいなんだったんだ
創作遊びで、地図作りと年表作成はかなり楽しくて力が入ってしまうところなのに
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 18:40:51.99ID:aukGWJ1J
呆れたことに再販しても矛盾がそのまま残っているということだよな
原作で千冬の誕生日が来ていない以上、10年前に14歳は動かしようがないし
その年で高校性は早生まれでも遅生まれでも日本の現行システムではありえない

結局、飛び級だとかフィクションだとかをいいわけにするしかないのだよな
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 19:04:43.42ID:XbJ9q36L
飛び級とかフィクションだとかいう以前に
単純に他と整合性取れてない事に気が付いてないだけじゃ…
超音速時速450kmをやった先生だよ?調べりゃすぐ解る事を何となくで書いちゃう人だし
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 19:28:09.40ID:0w9mjyTF
>>922
束の策略じゃないの
一夏と箒を最低最悪なタイミングで別れさせ千冬を殺しかける程の願いとストレスをかけ
更に箒と一夏の絆を深める事で一夏を赤月のエサとする為の期間
つまり保護なんて束からしたら最初は私がやるから介入いらんと脅し次はそっちがやっとけと脅し利用する為の物って事
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 23:24:40.94ID:pboWa3CE
>>929
束の言葉を信じるなら
何で一夏がIS動かせるか分からない(動かせると想定してない)から
その時点でそんな策略組む必要性がないだろ

それにイレギュラー(一夏がISを動かせた)にイレギュラーを重ね(重傷火傷から生体再生で復活)
狙ってやったが失敗(衛星砲)、それでも生きてるからエサにする価値が出ただけじゃね?
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 23:26:28.34ID:gcPZFVxR
>>926
作ってもいなかったし自分で設定集作る話もそこらへんに気付いたからなかった事にしたんじゃないの?
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/04(水) 23:56:46.08ID:sKBDq6cP
とある国際ネタを語っているところのまとめを読んでいたら、ISの設定考察のネタが出てきたのに驚いた
てっきりイスラム国の話かと思ったので
そうか、種ナシの可能性があるのか
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 08:41:49.67ID:9+Ve8RUZ
>>930
仮に動かせなかったら千冬の言ってた動かせるように見せる案がされてたんだろ
まあ確定ではないが十中八九高校の入試場所とかの細工までしてさ
大々的に世間にバレたのもたぶん束の仕業でしょ
束が飽きやすいなんてISに関しては言い訳にもならない
それに明確に殺すのは11巻が初めてかもしれないが10巻で予想を悉く覆してきたと言ってる
つまり以前から白式の敗北、最悪死亡まで想定していたんだろ

そして一夏がいないとISに積極的に関わらないし
一夏がいないと束への箒からの紅椿の電話もない
一夏がいないと絢爛舞踏の発動も無い

一夏は才能有ろうが無かろうがISを動かして箒の心を動かし最後は箒の最終覚醒を促して死ぬが束のプランだったんだよ
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 08:50:56.08ID:i5eXvcv0
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 13:35:04.69ID:rEbHkoHV
>>933
要するに策略何て必要なかったって事だよな
動かせても動かせなくても問題ない「動かしてるように見せる」ことが可能なら
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 15:51:41.83ID:wa02Es+Q
一夏と箒が仲良くならなきゃいけなかったんでしょ
最初の赤月での千冬襲撃も大元は一夏と引き離されたから
IS学園に来てからも一夏への想いがなきゃ成立しないし
そもそも最初にその想いが育まれなかったら赤月覚醒もクソもないっていう

そこが大事で言う通り一夏がIS乗れるかなんて束にとってはどうでもいいんだよ
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 16:23:40.04ID:kmI6TAn5
箒の才能も有るかもだけど6年間おあずけ食らった人間の爆発的成長力の凄まじさたるやって話よね
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/05(木) 16:39:30.41ID:YeJMnhPf
宙ぶらりんから目標・目的もった事での集中力・行動力って事だからな
入学も「妹だから」だったし
策略どうのはあっても無くても良い部分だと思うが、元々が束の都合の上に起きてる事だし
きっと二年生の箒イジメも束の策略って事だな
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 11:00:57.88ID:aqqyZaJa
検索するときにアンチ -クロスオーバーと入れるとごそっと消えるな
どんだけアンチ書きが他作品でIS蹂躙したいのかがよく分かるなー
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 12:27:27.26ID:3M2njELh
まともにクロスする気もねえヒロインだけ狙うクソどもめ
本当死滅すればいいのに
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 12:44:54.58ID:M+lirugp
クロスオーバーつってもオリ主強化の為と他作品のヒロイン奪う為だからね
逆にまともにISとクロス先の作品が成り立っているのがどれほどあるのか
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 13:13:19.73ID:y/dIFc6X
そもそもクロスオーバー先が常に上って考えしてるのもおかしいんだよな
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 14:19:31.89ID:Et49gMvc
ISに限らんけどバランスの取れてるクロスってのがまず難しいからな
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 14:34:41.25ID:Y07zYo6F
自己解決
キャラ詳細に読み仮名あった

好きなものがライダーとしての誇り?貰い物に埃もクソも何もないだろ
嫌いなものは鏡みろ(身勝手な奴)鏡みろ(命を大切にしない奴)鏡みろ(平気で命を奪う奴) 鏡みろ(反省しない奴)
としかいいようがないな。
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 16:54:09.43ID:T8Z7GPrk
あそこの設定似たり寄ったりすぎん?
大半原作に乗っかってるしさ
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 17:09:24.95ID:SvKyVKmp
>>943
基本そのすり合わせができてないのは大概地雷だな
⚪⚪のキャラ(特に主人公だけ)をIS世界に放り込んだだけみたいなの
敵も原作のヒロインや仲間もいないから結局一夏から奪うしかなくなって
しかも大概そっちはエンディング後一夏達は最初からなので歴戦の勇士ヅラしてマウント取ってくるんだよな
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 17:10:16.99ID:ZgFbzCAN
>>945
マジで鏡見ろとしか言いようが無いんだよな……。
主人公に限らずオリジナルのキャラクター大半が。キャラが似たり寄ったりで書き訳も出来てないし。
何か意図的にしてる節はあるんだが、それにしては今の反応は想定通りでそりゃそうなるよねってなるはずがダメージ受けてる?っぽいし物語をどこに持っていきたいのかがまるで分からない。
公式のライダーみたく前後編完結型みたいな形式でもなくマジでオリキャラがポッと出で退場する上に居ても居なくても影響がないという。
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/06(金) 18:12:52.30ID:Et49gMvc
>>947
一夏と共闘!ダブル主人公!みたな事やりたいなら
ある程度はエンディング後補正とかないと箒は別として
デザチャの一夏と代表候補のヒロイン組に合わせるには何かしらの経験(背景)ないと
別作品単なる学園ものの主人公がその辺すぐ追いつくとまたややこしいし
一夏の踏み台のために別の男が欲しい訳でもないし
ヒロイン奪うに関しては箒と鈴…あと千冬関係でラウラぐらい?他は過程変えれば辻褄合う気がするからそれ程気にしないが

逆に共闘、ダブル主人公とかやらないならぶっちゃけオリ主とか必要ないし
白タッバパターンだとISの前提とか条件的な物が全部崩れるからな
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 06:09:59.74ID:6Eghmzul
俺が言ってるのはオリ無しでシン・アスカなどのガンダム主人公やらライダー主人公やらクロスする方な
両方最初からクロスすりゃいいし世界観も統一すりゃいい
例えば戦争がちゃんと起きててISも出る事があるとか
ライダーの怪人いてG3みたくちゃんとISでも倒せるとかな
毎度毎度転移だか転生だかでIS学園来てキャライジメしてんじゃねえよと
それは自分の好きな主人公も侮辱してるんだよな
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/07(土) 07:40:10.86ID:lukBiuou
>>945
これライダーの怪人がIS世界に現れるようになったのは主人公の願い事のせいで白騎士事件が悪化したのもその他の事件も全部そう。
というか存在自体がどこからどう見ても世界に害を成した元凶で思想的にも善人ではないからアナザーライダー化して当然のようにしか思えない。
結局のところもらった力で圧倒的優位な立場から一方的に嬲るだけの話が延々と続いて主人公が持ち込んだとしか思えない厄災がやってくるとか、主人公がいない方が平和なんじゃないの。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況