X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム213【複垢相互完全放置】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/05(日) 18:51:32.72ID:yFf9KdxX
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム212【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577413791/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 19:51:39.50ID:kEnUP9Bo
昔は俺もクラスタ一位さん一位さん言っても誰だよそれって思ってたけど
最近本性表し始めてからああなるほどってなったというか
多分裏Slackか何かでクラスタ内では人間性が知れてたんだろうな
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 21:02:55.70ID:UlEOOkDR
スクショは撮ってある
不正の告白とかじゃないから、だから今すぐどうというわけじゃないが
カッとなって地が出たけど我に返って消したんだろうな
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 22:55:56.08ID:zrKcWvdL
カクヨム ってエロいのどこまで大丈夫?
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 23:10:50.24ID:TqazJ/IL
>>585
自己判断
自分でこの程度ならいいだろってラインまでいい筈
だって問い合わせても「R15程度で」しか答えてくれないし
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/13(月) 23:31:34.17ID:VKfrOF/Q
R15って漫画だと局部にモザイク処理しないで
何も描かずに真っ白なままでヤってるから
それを参考にして、ちんこだのまんこだの
直接的な単語を避けて描写し、
これがラノベのR15や!
って感じで投稿したら
ソッコー消せってメッセージ来たよ。
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 01:16:04.91ID:IwgmRlNH
映像化したら地上波で流せるくらいって判断しとるけどな
性器の名称を書かなかろうが、挿れたり咥えたりしごいたりしたらアウト
さあこれからセックスするぞ!→女に背を向けてタバコぷかーくらいでセーフ
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 01:19:00.57ID:jvxoRCJD
性描写といえば冬村大先生の最新話は甘々のファーストキス編でした
これさーヒロインの結婚可能年齢までにまだ何年あるから云々とか言ってるんだけど
そもそも人類が死滅した世界で自分達だけ箱庭で生きてるのに結婚可能年齢も何もあるかよって突っ込みはしちゃいけないやつなのかな
どこの誰が作った法律に何のために従ってるんだよ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 01:26:20.31ID:DgdbJcK+
>>589
ちょいクズ社畜のなんとか
あれはカクヨムコン中間残っても生き残ってるからあの辺まではセーフラインなんだろう
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 01:27:57.23ID:OBoydG0f
>>590
今日のがファーストチッスじゃないよ…
お風呂後のアイス食べ合いっこしたあとおやすみのチューは唇だったよ…
それから何ヶ月か経ってる風だからチュッチュッしまくってんだろ

そういやヒロイン何歳なんだ?
イメージイラストだとかなり巨乳のように見えるからもう18ぐらいなんだと思ってたけど、15〜16ぐらい?
人類死滅してんだからさっさと子作りしろよwと思った
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 01:31:57.72ID:OBoydG0f
負け惜しみにしか聞こえんぞ板野

https://twitter.com/itano_or_banno/status/1216737989973295106?s=19
人生の時間は有限で、自分以外の物書きの人数は無限と言っていいほど居るのだから、物書きは絶対自分にしか書けないものを死ぬまで書き続けるべきよね。
誰にでも書けそうなもの、まして自分以外が書いたほうが上手くできそうなものになんか余所見してる時間はないんだよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 08:27:23.76ID:Hgkk67SI
まぁ一位さんはカクヨムクラスタの出世頭だからイキってもしゃーないやろ
4か月に1冊出せてるのは大したもんだよ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 08:37:17.83ID:OBoydG0f
>>596
実力はあるって言い張ってるんだから
誰でも書けるテンプレででも確実に書籍化決めてから好きなもの書けばいいのにね
そのテンプレですら面白く書けないなら実力はないってことになるのでは…
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 10:45:01.84ID:dxPo6VOT
>>598
一度拾って出してみれば売れないのは分かるから、編集一人あたり一作しか拾われないんだろうなあ
それでも今回のなろうみたいに今後も騙される編集は出るんだろうけど
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 11:16:10.47ID:l+BYEwsZ
>>599
なろうでもきなこ軍曹とかも売れないのわかってるけど書籍化しまくってたよな
ウェブ小説界隈ってなんか全体的にそういう流れある
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 11:23:58.66ID:XDJFplTy
カクヨムの方で編集がやるタイプの一次選考に普通に落ちるようになったってのはそういうことだろうなぁ
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 11:31:44.97ID:hQ8lyWqs
>>597
リザードマンとかしょうがねえなウェブ小説寄りで書いてやるよみたいに始めたのに爆死してるからな

テンプレを使いこなせない時点で実力は知れてる
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 11:43:09.46ID:kjF+vIEj
>>603
いや普通にネイビーや未来少女の方が肉入り読者っぽいフォロワーは多いぞ
ザコトカゲはなぜかスレでは話題にされがちだけど板野作品の中では手下にも読者にも受けず滑ってる方
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 11:54:45.81ID:dxPo6VOT
ザコトカゲが板野の他作品と比べて読者に受けてたなんて聞いたことないけど
>>603はどこの世界線から来たんだろう
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:00:31.13ID:dxPo6VOT
>>607
その複垢混じりのよくわからん評価の中で比べても尚ザコトカゲは他の板野作品より受けてない方
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:02:05.16ID:Jh5hHSQf
初動は一見良さそうだったけどあっけなく滑ったよねザコトカゲ
まあ今「受けてるということになっている作品」も色々怪しいけど…
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:03:27.62ID:dxPo6VOT
ていうかザコトカゲみたいな作品が受けるわけないのよ
板野グループに屯してる連中はそもそもジャンルが異世界転移の時点で見向きしないような奴らばっかりだし
なろう系作品を好む一般読者は話にスピード感がないと見向きしないし
板野自身もザコトカゲを失敗作と認めて「異世界に転移して無双するからなろう系なのではない、
ノーストレスな物語をスピーディに展開するからなろう読者に見向きしてもらえるのだ」とか殊勝なこと言ってたじゃん
それで初めた異世界アイドルはそこそこ肉入り読者もついてるようだから本人も少しは学習したんだろう
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:05:14.99ID:XDJFplTy
いや、ネイビーは……
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:07:12.75ID:XDJFplTy
まあ異世界だと打ち上げればとりあえずブクマしてくれる民がいるからな
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:10:59.81ID:dxPo6VOT
ていうか昨日くらいにまさに板野がツイートしてたんだけど
変身ヒーローものってなんでこんなにラノベで受けないんだろうね
商業でも思いつく作品一つも無いじゃん
悪の組織の日常系とかはまた違うし
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:12:11.48ID:XDJFplTy
最近のは複垢で無茶苦茶だから横に置くとして
当時の板野作品としては比較的「星の割にブクマが取れている」作品ではあったと思う
他がひどすぎたとも言うけど……
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:17:12.83ID:kjF+vIEj
>>617
いやそんなことないって
あんた何か勘違いしてるよ
同時期の作品ならネイビーとかの方が明らかに本物の読者っぽいフォロワー多かった
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:18:58.10ID:rtTE0nJ0
ネイビーはなろうにカクヨムの恥をさらしに行った印象しかねえなぁ
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:21:48.41ID:dxPo6VOT
板野自身がツイートやスレで読み専率の高さを主張する作品といえばネイビーと未来少女だが
ザコトカゲに関してそういう自慢が聞かれた覚えはないからなあ

>>618
不朽の名作が既にあるからってジャンル自体に誰も手を出さないなんてことないでしょ
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:25:27.28ID:XDJFplTy
ネイビーはギリギリでフォロー>星になっているから板野的には「読み専率が高い」なんだろうけど
そもそも星>フォローがデフォルトになっていること自体が……
ザコトカゲは結局あっさり失速して手下に入れて貰った星で逆転してるなw
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:29:34.93ID:w5QVppxm
作家になりたきゃまずツイッター芸人になれってことかよ
やってらんねーな
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:29:49.99ID:XDJFplTy
>>624
あれはスレで話題になった時に読んだけど一応まあまあ読める程度だったとは思う
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:30:25.25ID:/EjNyUm9
だから作者が手を出すかどうかではなくて、読者が手を出さないんでしょ?
どうしたって比べちゃうし、比べられたらパクリか劣化版にしかならんもの
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:34:14.49ID:HAWpUQ1g
>>626-627
手下向けツイッター芸人と一般人向けツイッター芸人の差はあるかもしれんね
後者はまがりなりにも一般人に刺さる場所を探って芸をするというエンターテイメント力は求められるわけだし
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:40:58.06ID:dxPo6VOT
ちなみに広義の「ヒーローもの」と、「日本流特撮風変身ヒーローもの」はまた全然違うものだからね
漫画ではヒロアカとかタイバニとか人気作があるけどあれはいずれもアメコミ的なヒーロー物であって日本の特撮風ヒーローではない
この点に関しては板野が書こうとしてるものと俺が言ってるものは一致してると思う
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:43:14.74ID:+V3akZc8
俺ツイは変身魔法少女っぽいビジュアルだけど話自体は特撮ヒーローっぽい
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:46:52.55ID:+V3akZc8
そのまんま仮面ライダー世界なのだとHyper Hybrid Organizationとかあったけど死んだ
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:48:47.55ID:OBoydG0f
つーか、ロボット物も特撮ヒーロー物も映像ありきな感じだから
板野の文章ではウケないと思う
文章が下手とか文章力がないとかいう意味じゃなく、そもそもの文体に合わない
盛り上がるべき場所でのテンポが悪いからなんだろうけど
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:49:23.08ID:dxPo6VOT
>>633
それも「主人公を悪の組織側に設定するという捻りがなければラノベで変身ヒーローなんてやれない」、
ひいては「そもそもラノベにオーソドックスな変身ヒーローなんか向いてない」というプロの判断の最たる例では
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:50:38.01ID:+V3akZc8
じゃあ古いけどファンタジアのミュートスノート戦記とか
あれは本当に仮面ライダーそのものだけど打ち切り
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:51:37.08ID:+V3akZc8
そう考えると俺ツイは上手いこと特撮ヒーローをラノベに落とし込んでるなぁ
あれはもう作者の腕だわ
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 12:55:55.43ID:dxPo6VOT
>>637
設定見てきたけどなるほどねえ
仮面のヒーローであることを捨てるかわりに特撮風の話作りをラノベ界に認めさせた例って感じなんだな
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:00:44.87ID:+V3akZc8
まあ作者が別ジャンルをラノベにきちんと落とし込めるだけの腕を持っていればラノベはかなり無茶の利く業界だと思うよ
その腕が大変なんだが
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:01:15.58ID:OBoydG0f
なんか「相互乙w」って言ってるように見えてしまうのは
負け惜しみ発言を見た後のせいかな?
(相手の名前は一応ここでは伏せた)

https://twitter.com/itano_or_banno/status/1216927323758325761?s=19
○○さんの作品がキャラ文の上位に再浮上してきてるけど、あの方のコメント欄、ほんとすごいよね。
最新話の投稿から1日で作者仲間からのコメントが20件以上とか付いてる。コメント交流を好む友人をそれだけ抱えているということ。
素直に羨ましい。どうやったらあんなふうになれるんだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:03:00.61ID:XDJFplTy
板野はどのツラ下げてこんなツイートしてるんだろう……
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:05:21.39ID:kjF+vIEj
>>640
そいつ板野クラスタが可愛く見えるほどの相互大王だからな
応援欄の作者比率100パーセント
そりゃ板野も皮肉の一つも言いたくなるわw
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:06:21.88ID:XDJFplTy
ところでそろそろ言ってしまっていいですかね?
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:06:39.85ID:zPAegKPj
KADOKAWAに対してアリバイ作り?

警官がきて犯人が襲った相手を「こいつが犯人です!」ていって被害者が取り押さえられて死んだ事件思い出した
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:19:46.19ID:kjF+vIEj
お?
ザコトカゲよりネイビーの方がまだ本物の読者多かったぞって言ってついでに坂井を相互大王と言ったらナイスか?
いいぞいいぞー今スレ初認定じゃん
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:21:25.48ID:+V3akZc8
え、俺のことじゃないよな?と思ったら心当たりあるIDが自分から立ち上がった
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:22:23.24ID:XDJFplTy
おいおいあのさぁ……
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:25:19.96ID:kjF+vIEj
だって認定食らっても何も困らんからなw
意見が省みられなくなって困るというならID変えればいいだけだし
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:36:28.29ID:+V3akZc8
雑にナイスボタン押したら本人から立ち上がって挙手してくれるシステムなのか…
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:41:43.31ID:kjF+vIEj
違うって言っても雑認定厨には通用しないし
板野の降臨履歴が増えるのをわざわざ防いでやる必要ないからな
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:47:15.22ID:XDJFplTy
言っちゃ悪いけどナイスさん芸風狭いからどうしてもね
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 13:59:12.89ID:+V3akZc8
ナイスさんはほっといて、第二回のファミ通が公示された話でもしよう?
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:03:50.29ID:dxPo6VOT
そもそもザコトカゲが他の板野作品より受けてるなんて明らかな間違いに乗っかった上
皆普通に見逃せてた程度のIDを雑に認定しにかかったID:XDJFplTyがこの場の戦犯だろ
仮に本当のナイスさんならこいつがわざわざおびき出したようなもんだし、誤認定なら尚悪い
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:09:53.41ID:dxPo6VOT
仮に本当にナイスだったとしてID:XDJFplTyがわざわざ召喚したようなものだろ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:10:22.13ID:+V3akZc8
あのーファミ通は一次から編集選考だからこのスレ向きだと思うんですけどー?
…むしろ一次編集選考に興味がない人を除いたらレスが半減する状況だったりしますかこれ
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:11:54.08ID:w5QVppxm
その人だけsageもしないし、愉快犯的にスレを荒らしてると言われても文句言えないよね
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:13:14.82ID:dxPo6VOT
>>664
公示された話でもしようって言われても……

ファミ通やるんだー
ふーん
編集選考なんだー
へえー

以外に何話せと
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:14:54.99ID:XDJFplTy
6月まで募集らしいから新作書けるといえば書けるけどファミ通のカラーがよく分からん
あそこってどういう作品が主流なんだ?
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:16:56.93ID:zPAegKPj
ファミ通は実質公募だからだらだら続くWeb小説と相性悪すぎ。あらすじ800文字いるんだぞ。

なのに前回の受賞作は異世界転生、魔王、デスゲーム、悪役令嬢。
2400作応募で有効応募作が900ぐらいだった。
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:18:45.00ID:+V3akZc8
>>671
まあ実質公募だからウェブ小説と相性クッソ悪いのは確か
でも皮肉なことに不正が横行してるカクヨムの中では一番まともになりうるコンテストでもある…
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:20:10.36ID:dxPo6VOT
そういや前回のファミ通の選考は清々しいくらいに「なろう系ジャンル以外一切お断り」だったなあ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:20:44.45ID:XDJFplTy
ジャンルがなろう系なのに選考方法が公募方式ってなんかチグハグじゃね?
政治的都合で今のカクヨムで開催しろと命じられたらそれしかないってのは分からなくもないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況