X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行39回目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:59.97ID:hPtMn8OG
小説家になろう/カクヨム/マグネット!で「リビルドワールド」を投稿している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てれる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行38回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1575198322/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:29:42.29ID:nWk3Hxvv
300オーラムの為に5人ヤる訳なので、10万オーラム…約333倍の為なら333かける5名、1660名程が死ぬ計算になるので、大徒党壊滅は何もおかしくない(暴論)
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:36:25.23ID:esBr7nT5
そもそもスラム街なら現実でも住人同士で10万スリに盗られて犯人見つけたら余裕で殺しに行くと思うけど
それで殺されても可哀想どころか盗ったやつが悪いとしか言われないだろ。感覚ズレてると思うぞ
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:41:42.70ID:bPyQp8ql
新規読者が軽く感想言っただけで言い争いになるなんて
感想なんだからどっちも正しいで良いと思うんだけどな
キャラの行動の正しさについてはリビルドの世界観で考えるべきだけど、それをどう思うのかについては主観が混ざるのが普通だと思う
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:45:42.96ID:eEzK/mS/
どう見ても単なる意見の述べ合いで、言い争いでは無くね
ただ>>806と同意見の住人がいなかっただけで
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 15:27:34.92ID:v3ICU3lj
戦国時代で武将の親子が殺し合うなんて頭おかし過ぎるとか女性社会進出できてねえ前時代的!位のトンデモ説だからな
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 15:42:10.76ID:tf2/RmOO
300オーラム奪いに来たダルベ達はただのスラム住人の1グループで徒党じゃないだろアレ
まぁ5人だけの零細徒党っていうのがある可能性は否定しないけど単にどっかの徒党の下っ端あたりのゴロツキじゃないの?
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 16:16:37.16ID:6lfa8NYl
あの辺は奪われることを決して許さないというアキラの頑なな精神性を描いてるだけで、スラムの掟云々で一般化するのも微妙にズレてると思う
そらあの価値観はスラムで培われたもんではあるけど、端金をスられたから命賭けるレベルのリスクを負っても絶対に報復しますってのはスラム住民普遍の価値観ではないし
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 17:34:38.82ID:AtIA/T7B
あの程度の額で抗争中の大徒党に乗り込んでまでスリ殺すのは確かに異常ではあるけど別に殺すだけなら普通の対応の範囲内でしょ
スラムだからこそ舐められたら面倒なのが絡んでくるなんて良くあるだろうしみせしめの意味で殺す位は何もおかしくない
アキラの場合は利害じゃなくて内面的な理由が動機だけど結果として周りから殺しのハードルが異常に低い危険人物って印象は与えられたわけだし
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 17:42:37.52ID:2fR9m81c
舐められても殺さない奴はかつて力が無かったころのアキラのように殺せず奪われてるだけなのでは
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 17:50:44.85ID:r9vzI0Ah
スリ女はわざわざ自分を殺害する可能性の高いハンターをターゲットにして見つかったら善良なカツヤくんに嘘をついて押し付けて結果罪の無いアキラさんを悪者にしたからなあ
何気にカツヤにももしバレたら殺されても仕方がないレベルの迷惑かけてるのにアイリはカツヤの機嫌伺って黙ってるしそのままヒロインみたいな感じになるのがやばい
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 18:05:17.99ID:L4/Md20G
別にアルナも悪意があってスリをした訳ではないしなぁ。
生きる為に仕方なくやった事だし…
やっぱり可哀想な気もする
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 18:06:09.21ID:3rzBhN6t
エレナサラも危うかったしカツヤの洗脳電波受け続けてたらアイリもアルナ自身もスリだと思わなくなってたんじゃね
それが通用する世界で生きてたのがカツヤだろ
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 18:35:35.42ID:IEQw3LMq
生きるためって言ってもスラムは配給食があるから飢え死にしないし
誰かに脅されて仕方なくやった訳でもない
病気の身内を助けるためみたいな緊急性があるわけでもない
盗みに対しての罪悪感や相手への謝罪の意思も特にない
ヒロインムーブするにはポイントが低すぎる
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 18:49:00.47ID:ch+8EQCS
哀れではあるがバレたら殺られるのも致し方なし

今月のマオウがようやく届いた
壁ドンアルファ
SDアルファ
シュンとするアキラ
ようやく登場したシェリル
一話で原作三話分ほどすすんだな
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 18:53:29.40ID:nWk3Hxvv
>>860
一応、考えてスッてはいる。
アキラの装備を見て、ハンターランク10で登録したての新米ハンター…下位区画の人間が最低限の装備を整えてハンターになったばかりだろうと推測してスッてる。

下位区画の出身者なら2巻上書き下ろしみたいに「盗まず騙さず殺さない」感性を持ってるから、バレても殺されないだろうと踏んでた筈
実際は地雷なアキラさんだった訳ですが
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 19:34:59.23ID:9I34RdHo
>>861
可愛そうなのは事実でそこには誰も突っ込んでない
殺すべき理由がないってとこに認識違いがあると皆言ってる
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 21:30:27.27ID:AtIA/T7B
スラム下位層の住人には見えない程度に良い服着てた描写有るので食うにも困るほどの極貧って訳ではなさそうなのがね
ちなみにWEBよりも書籍の方が服の描写が若干良くなってるのに死亡宣告の運が尽きたはまだ出てないからホントについてる
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 22:29:49.75ID:DiKmBJhr
運は物語の重要な要素になってるよね
主人公であるアキラがアルファと出会えた幸運とかかなり気にしてるしサブタイトルとか本文にも度々出てくる
アキラやエレサラやシェリルもちろんアルナ(ルシア)も運が生死を分けたって強調されるし
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 22:39:44.10ID:nWk3Hxvv
WEB準拠でイベントが進行するなら、次巻では
「自分で答えを言ってるじゃないか、運だよ。お前は運が悪かったな」と荒野の染みになったセブラの運が書籍で良くなったかが判るな。
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 00:07:50.19ID:N9YXHGeI
ヴィオラの小間使いで借金取りで徒党の頼れるお兄さん役にもなる後の準レギュラーコルベが出てくんだよな
こいつの顔出しあるんじゃろか…
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 00:20:55.16ID:sUpGS/Gr
スリがかわいそうとか言っているやつさ

スラれた奴はかわいそうじゃないのか?
俺だって財布から10万盗まれたら「マジぶっ殺す!」と思いたくなるよ
(現代日本じゃ法律とかあるからそんなことできないけどね)

アキラの気持ちは十分すぎるほどよくわかる
アルナが助かるにはさっさと「ごめんなさい」すればよかった
そうすればまあ、アキラも1,2発殴るくらいで済ませたんじゃないか?

いつまでも「自分は悪くない、嘘をついているのはアキラ」というスタンスだったから
最期はああなったわけだ、自業自得の末路だな
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 00:59:41.40ID:ObGjrjb5
>>871
コルベって中々美味しいキャラしてるよな
片腕が義手でそこそこの強さと常識的な頭と上手く立ち回る要領の良さをもってる
結構好きなキャラだ
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 01:36:51.06ID:Le3dkbeL
コルベは真面目なハンターに戻りたいのにヴィオラから離れられないのリアルっぽくて好き
デイルの死体を漁らない考えも好き
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 05:53:52.09ID:yCYYtMHD
>>872
謝りに行けば殺されるんだから、謝りに行くはず無いよ
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 07:37:27.56ID:51lXNpnd
アキラもシジマの部下を殺しても詫び代を払って和解したことあるんだし
同じようにメンツを立てれば許してくれるんじゃない
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 10:32:14.13ID:oFLZPS8z
>>877
他のスリはボコって金取り返して終わりやったろ
アナルはカツヤにアキラの殺害依頼したのが原因
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 10:44:05.96ID:GM1N+yhh
敵対者への殺意とかよりもスラム街で一人で生きてたのに子どもらしい情緒とか強奪への忌避感残ってたのがアキラの一番ヤバい所だと思うわ
極度の人間不信なのに殺人以外はむしろ善良な部類の価値観持ってるのおかしい
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 10:56:28.60ID:a0R8w8pB
善意を受ければ善意で返すし悪意を受ければ悪意で返すのが人間として普通やが

アキラは善意を信じきれない疑うシーンもあるし
悪意向けられても良い奴だ連呼してるおかしな描写もあるやん
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 11:55:30.38ID:POXs0UIJ
アキラは善良な価値観をある程度もっていたからアルファに会うまでギリギリ生き残れたんだろうな
陰湿な報復をする性格だったら印象送信で相手にしっかり伝わって殺されてるだろうし
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 13:39:12.43ID:T8O30XfT
>>882
助けてってのは確かにあの場じゃ殺害依頼だよな
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 16:05:20.02ID:R44GRFq1
ふと小説情報みたらもう総合8万近いんだね
三つ巴戦の時3万くらいだったのにすごいじわ伸びしたなぁ
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 16:26:52.25ID:r471nGB5
2020/01/30 - [感想] 2,505件 [レビュ] 37件 [ブクマ] 25,037件 [総合] 74,522pt
2019/11/15 - [感想] 2,223件 [レビュ] 31件 [ブクマ] 22,756件 [総合] 67,743pt
2019/10/30 - [感想] 2,221件 [レビュ] 31件 [ブクマ] 22,419件 [総合] 66,913pt
2019/09/05 - [感想] 2,174件 [レビュ] 29件 [ブクマ] 20,796件 [総合] 62,490pt
2019/08/31 - [感想] 1,995件 [レビュ] 29件 [ブクマ] 20,530件 [総合] 61,049pt
2019/07/30 - [感想] 1,984件 [レビュ] 29件 [ブクマ] 19,684件 [総合] 58,745pt
2019/06/30 - [感想] 1,968件 [レビュ] 27件 [ブクマ] 18,615件 [総合] 56,095pt
2019/05/17 - [感想] 1,902件 [レビュ] 25件 [ブクマ] 16,389件 [総合] 50,245pt
2019/04/30 - [感想] 1,508件 [レビュ] 22件 [ブクマ] 15,650件 [総合] 46,901pt
2019/03/30 - [感想] 1,489件 [レビュ] 22件 [ブクマ] 15,128件 [総合] 45,435pt
2019/01/11 - [感想] 1,446件 [レビュ] 19件 [ブクマ] 12,709件 [総合] 39,193pt
2018/12/28 - [感想] 1,288件 [レビュ] 17件 [ブクマ] 12,367件 [総合] 37,686pt
2018/10/17 - [感想] 1,230件 [レビュ] 14件 [ブクマ] 10,183件 [総合] 31,556pt
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 17:36:40.43ID:Pqp/kf8s
クロエとの交渉で、タメ口のクロエにはタメ口で返して
敬語で話すメイドには敬語になるアキラ好き
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:51:28.40ID:yCYYtMHD
>>882神の視点から見たらそうかもしれないけどアルナはそんなこと知らないし、アキラが他のスリを殺さなかったのは、スリを未然に防いで機嫌が良かったから。
スリが成功してたら確実に殺してたと思うぞ
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:51:28.52ID:yCYYtMHD
>>882神の視点から見たらそうかもしれないけどアルナはそんなこと知らないし、アキラが他のスリを殺さなかったのは、スリを未然に防いで機嫌が良かったから。
スリが成功してたら確実に殺してたと思うぞ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:53:30.41ID:yCYYtMHD
間違って二回コメントしてしまった
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 19:26:07.34ID:DpxFp2B/
なんかの電波を受け取ってるかのようにタイミング良く煽るからなあいつ
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 19:40:16.91ID:eDCxjyiV
安全な場所で育ちドランカムに入ったらベテランハンターが守ってくれた
お守りに強気で当たっても一応仲間だから手を出してこないし同年代は格下だらけ
カツヤ君は大事なイベントをスキップしてきたから発言がうかつになってるんだろうな
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 19:49:05.93ID:99ZPCtdP
カツヤは興奮した時にたまに出て来る荒い言葉や格下に向ける態度が完全にチンピラ
でも相手が女なら幼女からBBAまで紳士()
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 19:52:15.87ID:eDZ1xC61
クロエとの争いにシロウの依頼、坂下重工の部隊まで絡んできそうでワクワクすっぞ
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 20:13:42.44ID:FSKMjDI3
前々回と前回の更新終わりが気になるとこで止まりすぎなんだよなあ
さっさと読ませろ
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 20:31:03.85ID:2HaIlp8W
まず半年に一回くらいの投稿ペースになります。そして年一になりエタります
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 20:31:49.80ID:hzLs4Ubx
三月から更新と考えればあと一ヶ月位だしもうすぐだろ何話来るかはわからんけど
明確に敵対さえしなければアキラはわりかし安全に付き合えるんだけどな損得関連の話も
ぶっちゃけトークの方が通りやすいし仕事は真面目で美味い飯食べさせとけば比較的安全だし
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 21:01:16.62ID:3ayA4J6Q
>>906
他の作家ならともかくナフセは定期更新が途切れたことがないという実績がある以上、それはいわれなき偏見ってやつだ
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 21:15:52.63ID:IQZBaRrx
アキラ本人から殺されるリスクが高いというより、敵を選ばなすぎて
何か有ったときに巻き込まれるのが怖くて近づきたくない

ってヒカルちゃんは思ってただろうになあ……w
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 00:21:33.83ID:3gnHYd+H
>>908
この作者はそうだと思わないが安定更新の作家が書籍化エタってのは何度も見たからな
あまりその基準は
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 00:27:35.71ID:l/Z/XjQk
続巻刊行してるから今のところは打ち切りからのモチベ萎えエタは心配しないでいい
懸念されるのは5巻以降のwebとの分岐の度合いに寄ってはwebの更新が止まるオバロルート
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 00:47:29.68ID:Akg5eFxD
分岐したら実質2つの作品を同時に執筆してるのと同じだからね
限られたリソースを分割するのはアルファたちのような余裕のある存在じゃないとデメリットがデカい
というかヤナギサワが目的に近づいてるのにアルファ達が余裕そうなのは何かしらのガードがあるのかね
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 01:00:24.49ID:l/Z/XjQk
>>912
まあ現状の発表ではwebとの完全分岐(オバロルート)かそれとも筋はそのままに新規挿入(幼女戦記ルート)なのかは分からんからね

主任の企みはセランタルビルの来館申請の一件でアルファにバレちゃってるからな
来館申請取消だけで対応完了したつもりなのかも知れん
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 07:54:43.08ID:UgDt0lG9
余裕というか対応しようにも出来ることがあんまりないだけな気もする
基本アキラ伝いにしか動けないから、本格的に対処しようとすると
アキラの存在がばれて良くて相打ちで終わるだろうし
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 08:58:33.89ID:Iq7/z5KH
セランタルとのやりとりで主任の認知はしてそうだけどなあ
まあ荒野で会うこともないし会ったとしても十中八九妨害されるアルファサポートなしで勝つのは無理だろうから
回り道してる間にアキラに目標達成してもらった方が楽だろう
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 09:10:27.13ID:3azy8nfB
装備はそろそろ固まってきたから次は住みかをアップグレードしよう
オーラム余ってくるだろうし
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 13:16:10.45ID:+RwYLXrk
今は割と豪華なキャロルカーで暮らしてるから既に要求風呂レベルかなりあがっちゃってるんじゃないかな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 13:25:29.33ID:+T3apulw
ぽろっとキャロルのところでもっと高機能な風呂に入ったとか言ってシェリルちゃん曇りそうかわいい
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 13:49:49.06ID:huzW8MHN
シェリルちゃんはその前に出番がな。クロエ戦のゴタゴタからシロウの依頼の遺跡攻略考えると
1年くらい出番なくても不思議じゃない状況なんだよな。とりあえずいまはアキラの生死で恐慌してそうだな
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 14:00:22.53ID:/epXdY5+
風呂+裸の組み合わせでもダメだったから今度は料理で胃袋を掴むしかねぇな!
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 15:21:55.87ID:e+6LTbYd
>>922
じゃあ今度は裸+料理で裸エプロンだねイラスト期待してるぞ
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 17:15:13.00ID:PAQAOLjV
今月号のマオウ買ってきたけど、シベアの徒党襲撃場面のシェリルが
野郎どもとの見た目落差ありすぎて巻き込まれた通りすがりにしか見えないw
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 17:16:45.77ID:DGT8OLrZ
そもそもなんで襲撃の場にシェリルいたんだろう
シベアがいいとこ見せようとしてたのかな
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 17:30:13.22ID:DGT8OLrZ
>>927
エリオはT下の初登場の時にシベアの徒党の次期の武力要員として扱われてたって記述がWEB版から追加されてる
アリシアも「前の徒党からの付き合い」って記述があるからシベア徒党に所属してたっぽい
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 20:12:31.66ID:jKFEsS19
基本的にシェリル党はシベア残党で他所の徒党に入れてもらえない程度にコネとか実績のない子供が基幹要員だからな
その後善行の下請け政策でスラム中から子供が集まってくるようになっただけで
書籍版のナーシャは初期組なんかの?って感じだが
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 23:32:09.16ID:MZCqCFxN
WEBの方だと今回辺りのタイミングでナーシャが加入だったけど書籍ではもう少し前みたいな感じだね
そこら辺の説明や描写にスリ以降の扱いは雨宿り周りでやるんじゃない
話の量的に賞金首討伐もかなり話が増えそうだし直接描写されなかった賞金首もどんなのかわかるかもね
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 07:17:14.19ID:KLA+TEip
書籍化してweb版と展開が変わってくるとweb版放置される可能性高いから怖いなあ
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:37:30.37ID:kpIKWAR0
6話はBくらいまでアキラ出ないな
なにげに中央部富裕層の文化様式がわかる稀少な回想
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:39:06.43ID:Is0W5pGg
原作の書き下ろしも補完してくれるコミカライズ
そしてヤベーぞレイプだ!
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:46:18.35ID:7JBB9gKP
展開変わっても本筋は今のところ変わってないしそういうことだと思ってる
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:54:56.88ID:Gxfsahg1
Webのストーリーの流れが完璧すぎで変えるのもったいないくらいだしね
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:01:22.01ID:UedqIgvF
漫画版二巻はアキラとシェリルまでやって終わりかな?
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:16:34.16ID:syoTEz98
東部の技術ならこういう病気も治るんかな?
夢が広がるよなリビルド

https://i.imgur.com/bitCs0A.jpg
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 18:25:04.42ID:Gxfsahg1
書籍はアルナが運のあるルートたどって今のところ助かったけど、カツヤはキバヤシと出会うルート辿るんだろうか
226話でアラベがキバヤシと出会わせて無理させて幻想を取り除いておくべきだったかもなって言ってるのが気になった
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:08:46.03ID:k6re1C7Q
書籍版のカツヤはどのくらいシェリルに対して下半身ムーブするのだろうか
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:27:48.48ID:NPiRYzAc
カツヤはドランカム所属だから内部情報絞れる以外にシェリルから見たら存在価値低いからねー
アキラみたいに遺物を自分の好きに扱えないし報酬も組織で分配されるから個人資産もアキラみたいに億単位を動かしたりできない
スラムの徒党に関わるなんてミズハが絶対に反対するだろうしアルナみたいに消そうとしてくるから逆にリスクしかない
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:40:49.37ID:sAknYk5d
クリーンな英雄のカツヤがドランカムの理想だから
スラムのギャング予備軍のシェリルは近付けたく無いだろうね
しかし挿し絵のシェリルは年少組の中で一番気合い入ってるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況