X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 718冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 18:56:51.87ID:nadOI9VW
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 717冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578143733/
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 02:15:55.73ID:HuHhKxxA
>>462
鈴華さんのメスティオノーラはしっかり者って感じだけど、椎名さんの設定画は他の神々に比べて
なんかやらかし体質っぽく見える
鈴華さんのは精一杯気を張ったとこ、椎名さんのは地が出てると見たw
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 02:24:16.42ID:1GucZedx
書籍が進んだら四コマ漫画で、本読んでるマインに無視されて汗かいてるSDメスティオノーラとか、「クインタ乱暴だから嫌い!」ってプンプン怒ってるSDメスティオノーラとか見たい
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 07:56:34.25ID:jB6GaODm
コルネリウスやエックハルトはもうアレキサンドリアの人間になったのかしら?

カルスデッドの後継はコルネリウスでも良さそうだけど。
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:14:18.44ID:1A5A2eyP
コルネリウスはローゼマインがアウブ・アレキサンドリアとして承認された領主会議のタイミングでアレキ移籍
じゃないかしらね

エックとユスは分からんな
…というのも2人の主のフェルディナンドがロゼマの成人と星結びまではエーレン籍のまま「未成年アウブの
婚約者だから」というポジでアレキに居るから
主がエーレン籍なのに名を捧げた部下がアレキ籍になるかなぁ、っていう、そこだけなんだけど
フェルがD子の婚約者だったときと違ってアレキ籍になってても不都合や危険はべつにないし仕事しやすそうだけど
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:25:37.92ID:xcmEf1fH
そもそもフェルディナンドが移籍してないのはなんでだろ
星結前に移籍するとその時点で領主候補生じゃなくなっちゃうとか?
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:41:23.83ID:1A5A2eyP
領主候補生の身分を持ってると婚姻以外で他領や中央に移籍できない法律だから

フェルディナンドには関係ない(採りたい選択肢ではない)が
上級貴族の養子に入れば入った時点で領主候補生の身分を失うので婚姻せず移籍可能にはなる
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:55:19.49ID:1A5A2eyP
>>459
それはヴィルに人望がなく能力も疑問視されどの派閥からも支持を失う行動言動をこれまで重ねてきた
という属人の事情でそういう感想を持つだけじゃないかしら

次期領主内定だったはずが、ガブに押しかけられてアーレンに好き勝手され始める危惧からギーベに
落ちることになった初代ギーベ・グレッシェルだったらどうだろう
おそらく能力も人望も次期領主にふさわしいと認められていただろうし、ライゼガング系の上級騎士や
側仕えから「ギーベになってもついていきます」って人が何人か居てもおかしくない感じ、しない?
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:58:42.29ID:s5YkV9BW
>>473
しかしそれだと女性アウブの夫の資格失わないか?
領主候補生が望ましいだけであって絶対じゃないんだっけ

ユスとエクは、フェルと同時に移籍だろうな
3人揃ってエーレンのマントだろう
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:01:33.96ID:s5YkV9BW
いつの日か全編をユス視点で読んでみたい
ハル視点だと継承の儀式だけで20巻くらい行きそうだけどな
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:12:10.05ID:4jYJsuxs
上級貴族落ちしなくても、フェルがロゼマに養子入りしてからロゼマと結婚すれば直ぐにアレキに移れる
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:16:20.34ID:1A5A2eyP
(ユルゲンの法律で)アウブであろうと未成年が養子とれたっけ?…っていう
エーレン籍のままなんの問題や障害もなくアウブの婚約者として仕事して暮らせるんだからそれでいいじゃろ
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:17:23.75ID:2U1N9Imx
>>478
未婚のまま養子がもらえるならとうにレティー様を養子にしてるんじゃ?
それ以前に、義母と結婚とかさすがのユルゲン貴族でもアウトだろ。
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:25:45.33ID:1A5A2eyP
>>480
他に適切な結婚相手ができないままだった場合
養父と結婚させられる可能性があった養女が劇中に居ましてね…

アウトではないんだろうが、もし実行してたらまあそれなり批判はあったかもしれん
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:29:48.43ID:4jYJsuxs
Q 未婚 or 未成年で養子が取れるか?
A 無理な気がする

Q 義母と結婚はアウトでは?
A 義父と結婚できるんだからいけるんじゃ?と思ったけど、未婚で用紙が取れないなら義母側の再婚時以外では無理か

Q 領主候補生は婚姻以外では移れないから上級落ちが必要では?
A ヒルデと結婚がよていされてたレティの例が有るから、将来的に結婚するならOKかなーと。書類上は上級落ちしてたのかも知らんけど
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:37:21.16ID:cRCHk0UT
???
養子縁組でアーレンに移籍した時点のレティは傍系であって領主一族じゃないだろ
レティの父親はアウブ・ドレヴァンヒェルじゃないぞ
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:45:46.41ID:U7/ZSDFK
離していないとすぐ冬の到来させようとするむっつりがばれてるから
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:46:51.94ID:L7pB5B/7
未成年の名捧げ組ってローデリヒ,グレーティア,ラウレンツはアレキ学生?
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:02:22.87ID:8LKjo6UB
あれレティの実実家(って言い方でいいのか)領主一族だって新刊だったかQ&Aだかで確定したんじゃなかったっけ
どっちにしろ洗礼前養子で建前はアーレン(元)第一夫人の実子だから関係ない話

あと上級ギーベ落ちするとき上級側近はついていけないんじゃって話だけど通常上級ギーベに上級家臣ってのはないだろけどギーベ騎士団長に親族の上級が就くことはあるだろう領主候補生のまま騎士団長やってたボニ爺の例もあるし
ランプ兄は一応ヴィルのはとこではある
もう一人可能性がありそうなトコで同じくはとこのトラウゴがいる…ってだいぶ前にカキコしたらゲルラッハがゴミ捨て場に…ってレスがあったが
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:03:18.92ID:CI9ulFBM
>>488
名捧げした側近は移籍、だろうけど
名捧げしてないベルティルデとテオドールはどこ行ったのか
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:10:33.10ID:A3HyUfOn
レティ実母がギーゼルフリートの娘だから
それと釣り合う相手じゃあアウブ・ドレヴァンの弟あたりかねーと
前からの推測だったか

ふぁんぶっく4電子は買ったがまだ読めてねー
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:13:00.08ID:hqCce5H0
>>489
実家の家格的には上で領主の養女になったマインが相手でも
オティーリエが仕えることになったのにSAN値が正常な頃のハルトムートはいい顔してなかったんだから
新家を立ち上げるヴィルの家格がリンクベルクより上でも慣例的には普通は続投なしだと思う
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:14:01.83ID:kj8Rqurm
今さらながら割烹読んだ!
オルタン視点と特典のバルトルト視点がすごい楽しみ…!!
オルタンとか登場した時から気になってて、図書館の対ディートリンデでめっちゃ盛り上がったのにいつの間にか高みに上ってたからさ…
ちょっと消化不良だったんよな
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:16:23.10ID:1A5A2eyP
>>490
ベルティルデはブリュンヒルデの結婚成立と同時にブリュンヒルデの側仕え見習いに異動予定だから
所属はエーレンフェストのままで、1年間ぐらい?のブリュ婚約期間中は誰かに仮で仕えてるのかフリー
なのかよく分かんないけど

テオドールはもともとギーベ・キルンベルガの護衛騎士志望でローゼマインの貴族院限定パートタイマー
パートタイマー解除なだけじゃん?
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:23:41.44ID:8HVW5sXQ
>>470
二期は4月から既に決定してるよ
ただし、領主の養女編になる三期あたりからはOVAにでもなるんじゃない?
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:25:43.53ID:hVUrgy0V
ランプ兄がヴィルに付いていくなら
カル家の跡継ぎはランプ兄の息子をカルエルの養子にする事で解決できるかな
上でも言われてるけど、ライゼ嫌いの土地にギーベと同じ階級の上級ライゼ系貴族のランプ兄が付いて行って良い事あるかは分からんね
上手くいかない事がある度にライゼのお前がいるからだとか八つ当たりされないと良いけど
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:27:08.48ID:s5YkV9BW
金が足りん!
競馬にでも突っ込むか

特典SSって後から本にまとまるかな?
保管が面倒なんだよな
ポツポツ揃えてるからいちいちTOで買うのも面倒だし
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:30:46.65ID:cAjAfizO
疑問点何個か
ローゼマインの
1.シュタープが2個になったのってマイン分のメダル+ローゼマインのメダルがあるから?
2.メダルってどういう存在なんだろう? シュタープと繋がってるのか、命に繋がっているのか?
3.ローゼマインのシュタープが最終的に強化されたのは何故?
全属性持ちシュタープは、シュタープ取得前に名捧げしたら取得できるのだろうか?
ローゼマインと同じように祠回ったら強化シュタープ手に入る?
全属性持ちじゃなければ、手に入れた時点のシュタープが基礎で、追加属性の強化はされないみたいな感じ?
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:31:37.20ID:1A5A2eyP
4-4までの特典SSは短編集1としてまとまって発売されたから
4-5以降の特典SSも、もう2年か3年ぐらい待てば量が貯まって短編集2になると思うよ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:33:15.39ID:CI9ulFBM
>>497
給料下がった上一生ヴィルのサンドバッグになるために中級並み扱いとは
おまけにわが子を手元に置けなくなるって
何か忠誠の報いはあるのかいな
満足感?
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:44:14.54ID:TZpGE0kc
>>500
2つ目のシュタープは地雷さんが強くそう望んだからじゃね
メダルは神々との契約じゃね
地雷さんのシュタープは強化されたのではなく劣化シュタープが相応のシュタープになっただけじゃね
名捧げにはシュタープが必須じゃね
最初から大神全属性のシュタープ持ちじゃないと大神の祠には入れないんじゃね
追加属性は加護の再取得でしか反映されないんじゃね
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:44:46.23ID:IvS/t43v
半値さんの押しに弱く流されやすいポンコツ属性わりと好きだから6年生編もやってくれ
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:56:35.98ID:oFMJBhCp
>>500
2個は思いこめるかどうかっぽい?
マインはフェルの複数盾から増やせるはずってのを疑いなくイメージできたし魔石の破片コネコネもできるはずって
思いこみだし
レッサー君のハンドルとかコピーしてぺったんとか具体的にイメージできれば形にできるからまだまだ広がりそう
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:56:40.70ID:hVUrgy0V
>>502
養子縁組は直ぐする必要はないので、洗礼までや貴族院入学まで手元に置いておけるのでは
ヴィルに付いて行くメリットは分からんね
アウレーリアの社交する必要性が貴族街に比べ格段に下がるとか?www
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:03:13.84ID:6byfhzGw
メスティオノーラってもしかして甘やかされて育ったヴィル系ポンコツなんだろうか
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:05:02.66ID:YofP3xkc
不敬過ぎ草
最高神の孫娘神をカーオサイファの眷属と一緒にしてはならない(戒め)
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:11:46.39ID:LTkBCIzO
本好きの魔法はできるでしょ!っていう思い込みが大事だからなぁ
まあシュテインルークみたいにアンゲリカに必要なのは頭脳!頭脳と言えばフェル!
インテリジェンスソード爆誕!したし、ふわっとした思考でもいいっぽいがw
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:11:52.27ID:TZpGE0kc
叡智の女神がポンコツなわけ無いだろう
ただエアヴェルミーンの贖罪に付き合って人間に魔力の使い方を教えたりくらいはお人好し
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:14:59.93ID:s5YkV9BW
ふぁんぶっく
ハンカチの刺繍はお針子に注文すればできる
でもフェルはしません

ってことは、フェルがロゼマに貸したハンカチの刺繍は…?
1.時かけロゼマの贈り物
2.フェルが自分でチクチク
3.万能ユストクスの手作り
4.側仕えの鏡ラザファムの手作り
5.大穴エック兄

どれだろう
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:14:59.93ID:CgNP3rTk
>>497
元々三部でエック兄みたいに主に全てを捧げたり出来ない話をランプ兄がしてたし
普通に貴族街に残るだろうな
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:17:43.73ID:b0/Yz2gx
>>454
あれだけ主の違いがあってヴィルの側近にフェルマイの側近と同等の忠誠求めるっておかしくない?
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:19:54.31ID:xcmEf1fH
>>481
そのルール中央への移動だけかと思ってたけど481話でロゼマが「領主候補生のレスティラウトは婚姻以外で移動できない」って考えてるのね

>>489
ふぁんぶっく4に情報有り
レティーツィアの同母兄弟がドレヴァンフェルの領主候補生として貴族院に居て、オルトヴィーン達の異母兄弟
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:20:53.15ID:Fitg4D3y
>>500
シュタープ二刀流は騎士コースで習うんじゃない?
ロゼマさんが神具を二刀流したのが想定外なだけで
メダルは平民もあるからシュタープとは関係ないと思う
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:26:46.49ID:A3HyUfOn
>>516
> シュタープ二刀流は騎士コースで習うんじゃない?

騎士の剣盾セットは原理が別なんじゃないかな……
グル典とスティロもよくわからんのだよね
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:30:17.24ID:cAjAfizO
>>503>>505
つまりシュタープが二つってよりは、神具も同時に展開できるはずという思い込みか

シュタープの強化に関しては、ローゼマイン特有のことなのか、魔力圧縮やら器の成長やらで他の人にも起きることなのかが知りたい
最初から大神回れる全属性持ち特有のことなのか、眷属祠回って大神の祠回れるようになった属性欠の人でも可能なのか

>>505
最初は思い込み、イメージでも何らか法則・規則に組み込まれるっぽいけどね
コピーシテペッタンも、水鉄砲も、ローゼマインが概念の開拓者として持ち込んだけど、一度概念が言語化されるとそれでしか発動出来なくなるみたいな
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:31:21.85ID:6byfhzGw
本編開始直後くらいのフェルとユスにメスティオノーラのクインタ評聞かせてみたい

web662話 神々の祝福 中編
・辛抱が足りない すぐ暴れ出す
・エーヴィリーベの影響が強い
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:36:13.99ID:Fitg4D3y
>>519
ファンブック4に戦っている時の剣と盾はシュタープ製で騎士コースで出し方を習うってあるからなあ
ファンブックの書き方だと二刀流かと思ったわ
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:37:25.54ID:1A5A2eyP
>>521
生涯に一度きりしか得ることができないシュタープを、いつ、どんな品質で獲得したかが大事

生まれの属性に欠けがあっても、祈って眷属神の加護揃えて大神加護全属性になった後でシュタープ
獲ったら、そのシュタープは大祠にも入れる全属性シュタープ

属性が欠けた状態でシュタープ獲ったら、獲った後で加護を増やして大神加護全属性になったところで
シュタープは属性欠けのままで大祠に入れない
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:42:43.22ID:TZpGE0kc
>>521
属性欠けのシュタープ取得者が加護の再取得で大神全属性になっても
たぶん大神の祠には入れないと思う
でも王族登録されてれば地下書庫の奥には入れそう
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:47:34.26ID:A3HyUfOn
>>523
そこだけ読んだが
これだやっぱり1本のシュタープから同時に出るでも成り立つかな
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:56:00.41ID:oFMJBhCp
>>521
コピーに関しては魔力に反応する素材をうまく見つければ凸版印刷の元を作れるだろうと気が付くだろうか
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:08:20.19ID:nbuuPluY
上昇婚のチャンスってせいぜい1段階だよな。

まあ、例外は一人いらっしゃるわけですが
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:17:10.76ID:umpKy+hI
アウレーリアさん覚醒せんのかしら?
アレキサンドリアになったんだもの、縮こまっている必要もうなくなくない?
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:30:24.93ID:CI9ulFBM
>>532
ガブリエーレの顔を覚えてるライゼガング古老が死に絶えたらヴェール外せるかも?
ヴィルが顔見ればおばあ様を連想するかもしらんが
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:37:36.63ID:fNRdNWdw
アレキになったらベール外しそうね
それでも特に社交的になったりとかはないと思うけど別にエーレンの社交界仕切ったり騎士団長の仕事を継ぐ必要はないので家だけ継げばいいんじゃないのか
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:57.64ID:rShD4Bur
シュタープ二本じゃなく、シュタープを分割する技術があるのかもね
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:01.46ID:IvS/t43v
パチ化されればパチカスが北へ貢いでくれるんで二期だろうが三期だろうがメはある!
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:07.67ID:rShD4Bur
ファンの大半は買うならTO公式の特典付き狙うと思うがあれってあの手のセルラン系にカウントされるんかな
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:26:23.62ID:Gx2kLq6O
>>538
TO公式みたいなストアの売上は集計されない
だから実際に売れてる数はランキングの数値より多い
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:15:48.96ID:CKxpmSVp
フェルも盾3個出して敵押さえるとかしてたし、n個セットとかペアでの変形ってのがあるんだろう
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:18:25.55ID:XeO4zZfV
ハンネローレは、ドレッファングーアに気にしてもらえていたのに、
ローゼマインは、メスティオノーラに気にしてもらえていなかったようだね。
あんなにに祈っていたのに……
対応を見ると、同族嫌悪しているようにも見える。
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:08:09.48ID:HuHhKxxA
>>542
同類嫌悪ってか、いくら呼んでも本を読むの止めない地雷さんに、周りから見ると
自分もこうなんだってドン引きしたのかも
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:22:58.68ID:K2uVvrm4
>>542
ドレッファングーアは、わたくしは気づかいできます、メスティオノーラと一緒にしないで、みたいなこと言ってるし、
結婚したくないからと髪を結わずスカートも膝丈だというメスティオノーラは、不憫な生まれだと成長過程で神様達に甘やかされて下位の者に気づかいできないし、責任ある大人になりたくないモラトリアム女神なのかも知れない…
単に、本に関わらない仕事(結婚して夫の世話する仕事)を拒否してるだけのような気もするが(多分、叔母女神達にはモラトリアム姪っ子に見える)
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:33:08.04ID:K2uVvrm4
>>543
ユルゲンの歴史にカレーなる料理が、なければ、メス書にもグル典にも記載されてないよ
メス書に記載されてるのは、
神様から下げ渡された箱庭ユルゲンの取り扱い説明書、
ユルゲン存続のために頼らなければならない神様(メンテナンス技術者)に関する説明書(神話)、
過去のメス書持ちの経験や知識(取説の補足説明書)だけ
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:37:21.24ID:nbuuPluY
>>546
じゃーアーレンスバッハにある香辛料つかって
ウラノスの知識を元に作るしかないのか
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:42:10.81ID:Am1IihiP
>>469
アレキサンドリアって新しい領地ができるタイミングで
レティッィアとか旧アーレンスバッハの貴族と、ローゼマインとかコルネリウスとかのエーレンフェストの貴族から、まとめてアレキサンドリアの貴族になるタイミングで、フェルディナンドやエッグタルト兄様もアレキサンドリア籍に移るんじゃないかな
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:27:13.10ID:zJKhzsdi
売れ方によっては3期は別会社作成はあり得ると信じてる
逆に言うと2期までってすごくキリがいいからなー
このまま終わっても納得
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:27:31.13ID:K2uVvrm4
兄さま、うまそうだなw
エック兄は心情的にはフェルと同時にが希望かもしれないが、アーレンに婿入りするフェルの側近枠でしかなかった時ではなく、
ローゼマインが連れてくるエーレン貴族の枠でアレキ籍になることが可能になっているし、エーレン貴族のままで星結びするとアンゲリカがエーレン籍になってしまう(主と離れてしまう)から、アレキ籍になっているんじゃないかな
アンゲリカの年齢的にハルトムート達と同時に星結びだろう(次の年にはコル兄が星結びしたくてウズウズしてるはずだから、兄弟の順番的にエック兄の星結び延期もあまりなさそう)
アンゲリカがエーレン籍のままで星結びして、フェルの星結びで夫妻揃って籍を移動もありかもだけど、エーレン籍のままだと領主会議の時にアンゲリカがローゼマインの護衛できないだろうし、エック兄はローゼマインの護りが薄くなるのも避けるだろう
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:37:01.13ID:K2uVvrm4
>>554
別に炊事洗濯みたいな家事じゃなくても、夫の話相手とかも(話が合わなきゃ)夫の世話という名の仕事だろう?ローゼマインだって研究に夢中なフェルとの昼食でフェルが研究の話にしか反応ないと呆れてたし
メス神は母親を閉じ込めちゃうヤンデレ父親を持っているし、両親見てると、結婚生活について、色々、思うことあっても不思議じゃない
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:39:54.32ID:b/RJWgZG
エック兄と婚約してれば、ロゼマが信頼できる女性騎士が足りないという理由でアンゲリカの結婚は数年延ばしても世間的にもOKじゃないかな
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:40:22.74ID:pGwrvxui
メスティオノーラってもはや結婚できない相手なじじさまが好きなんじゃないのか
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:46:05.79ID:b/RJWgZG
>>557
夫婦の会話は夫婦の会話であって配偶者の世話じゃなかろう…
そもそも英知女神って両親揃って結婚生活してるとこ見た事あるの?
ヤンデレ親父の事は話には聞いているだろうが
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:52:08.84ID:gmIShPd5
そも作中で結婚を明示されてる神そんないないしな
リーベスクヒルフェと最高神と土命だけでそ
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:18:16.29ID:nbuuPluY
男性陣全体的に秋とばして冬が来るのを早める話好きだよなw

魔力を染めるのっておパコあそばせるぐらいと同じぐらい
アレなんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況