X



【投稿サイト】小説家になろう3455

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 21:32:43.68ID:HReCvwJw
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3454
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578219140/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 22:47:51.64ID:H1a4H71M
>>1

書籍化させてやろう
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 22:51:06.28ID:Pz6qY1gs
>>1
おつ!
君は金のトラックに撥ねられてイケメン異世界転生してもいいし、異常者に刺されて、美少女に異世界憑依してもいい
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:01:52.01ID:/r37RWXR
ヘルモに話題してるから復活したのかと思ったらそんな事なかった(´・ω・`)
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:03:07.46ID:ZkVGwDwO
異常者との因縁の対決
お前がいたから俺はここにいる
俺がいるからお前はここにいる
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:08:05.01ID:CrmNkJkS
いちおつ

>>4
大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県で
近畿2府4県て言ってたな スポーツの大会とかそれで

しかし場合によって三重県を入れて5県
さらに福井県を入れて6県もなくはないのか
しかし三重県は東海地方でもある…だと…
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:16:00.59ID:YjVMyqps
四度目みたくどんどん人外度上がるのはあるが基本人型でいるしなぁ
転生の旅は途中でドラゴンに入れ替わって最終話まではそのままだったかなぁ
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:21:05.69ID:sV/rC/8q
俺の聖誕地である福井が中部に入れられることはあるけど近畿に入れられるのは聞いたことないわ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:30:34.40ID:YjVMyqps
俺「ぐおおおおおんっ」
人々「バケモノだー逃げろー」
俺「ぐおおっ」
ヒロイン「その瞳……まさか、俺なの?」
俺「ぐおお……ひ゛ろ……い゛ん……」
ヒロイン「やっぱりそうなのね……正解してスッキリしたから帰るね……」
俺「ぐおっ」
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:39:17.20ID:LxkANi5X
歴史小説スレに俺の言ってる事が正しいんだああキチガイが一人喚いてる
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:54:07.89ID:nkGACoSy
ヘルモードの名前で新旧を気にしてる人はいっぱいいるのに
有名漫画と被ってるソウルイーターの名前を気にする人がいないのはどうしてなの?
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:55:15.85ID:Xd1X0Xxd
脇汁の盗作の感想欄、大半が自作自演コメントだからなんだか見ていて悲しくなるな
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 23:55:43.39ID:YjVMyqps
俺「俺が正しいのだが?」
分身「お前が間違っているのだが?正しいのは俺だが?」
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:27:54.43ID:EikhsN77
エスプレッソに牛乳(泡立ててある)加えたらそれはカプチーノじゃなかろうか
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:30:14.77ID:6wy0wFno
イタリアンコーヒーを飲め
コールタールみたいにまっ黒でドロドロで、同じ量の砂糖をいれる
これをダブルで飲むと、いままでの疲れが全部吹っ飛んで、驚くほどの元気が体の芯からわいてくる
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:32:38.60ID:uYzyRH5x
アルケミストってノベプラの方が相変わらず進んでいるんだ
大量投稿あったから追いついているのかと思ったけどそんな事は無かった
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:37:56.89ID:/O1DJbWo
>>34
創世のアルケミストはノベルアップ+のランキング1位総ナメぞ
遂に累計まで1位になった
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:39:52.08ID:D7ZgMxmy
転スラでなろうを知りました
アルケミストでノベプラを知りました
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:55:02.55ID:SDuTKm8D
最近女性主人公の恋愛ものばかり読んでるから後は逆ハーアレルギーさえ克服できればTSできそう
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 00:58:25.77ID:rkhBpedt
その1位総舐めのアルケミストがブックマーク登録903件
なろう日間1位が開始2ヶ月足らずでブクマ21000件
悲しいなぁ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 01:18:59.38ID:GgD726Oi
カクヨムでも相互の楽園になろうから肉入り読者引き連れたガチ勢が来ると
相互民が発狂してTwitterでなろう作者の排除を叫び出したりしてるぞww
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 01:40:09.91ID:brLAWK70
ファンタジー物ってさ
雷の力使う馬
って割りと多くね?
何か元ネタあんの?
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 02:01:02.17ID:tj8e/+yp
天馬ペガサスと雷が何か関係あった気がするからそれとか
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 03:05:33.58ID:3/67bEFo
青い髪の少女と誰もいなくなってしまった町でお祭りごっこをしたい
寂しさを感じつつ二人きりの時間をかけがえのない思い出にしたい
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 03:21:25.81ID:47kg7+gm
コスプレ会場でもないのに普段から青い髪とか
メンヘラだったりぶっとんでてそう
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 03:26:02.98ID:EikhsN77
あぼーんがあると思ったらまた青イ髪の少女とやらか
こうしつこく書かれるとちょっと気持ち悪い
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 03:36:03.14ID:syFWjz76
日間ヘルモは日本語がところどころおかしいんだが高校生か外国人か
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 04:08:30.15ID:vKxjBYJk
ヌルモードみたいに無知作者のおかしなテンプレ駄文よく読み続けられるなぁ
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 04:15:20.14ID:rQEK+Ydt
ゴーンの会見中身なくて笑う
そして東京地検のコメントがカウンターで入っててもっと笑う
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 04:49:02.29ID:iQmUXbNw
>>57
読者が作者と主人公に優越感をいだきつつ主人公が無双するというのが
なろうにおける勝利の方程式。わざとやっている可能性まで考慮に入れとけ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 05:42:55.66ID:rkhBpedt
ゴーンくんなんで正当性主張しようとしてるんやろね
日本のウスノロ司法組織の皆さんご苦労様でした賢い金持ちの僕は永久に自由です
って言うだけで充分な気がするんやが
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 06:19:35.84ID:vKxjBYJk
>>60
テンプレなぞってても、どのネタも薄いし肝心のMMO設定すら首を傾げて投げた
作者にそれなりの学があるなら言い回しに表れるがそれもない。ほんとうにわざとかなぁ?
Dダンみたいにウンチクまみれはやりすぎだけど謙虚堅実くらいの博識さで勝利してる別の方程式のが読みたいわ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 06:41:58.58ID:brbBcrfR
>>62
君のいるべき場所はなろうじゃないと思う
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 06:46:39.01ID:qhuSSvHf
>>61
レバノンで賄賂尽きたらイスラエル関係でヤバいから
反日勢力味方につけてフランスルノーの告訴取り下げさせてフランスに戻りたいんやろ
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:01:47.15ID:TXAMMTz/
フランスではなくレバノンに逃亡した時点でゴーンは黒なんだろうな
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:04:56.68ID:qhuSSvHf
>>66
フランスは日本に引き渡ししないと宣言してるけど
それはそれとしてフランス国内でも訴えられてるからEU及び犯罪引き渡し協定済みの80ヶ国に入れない

更に不法入国でトルコがキレさせたんですけどね
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:08:47.46ID:TXAMMTz/
>>67
つまりフランスでも"公正な"司法が受けれないと
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:14:04.28ID:vKxjBYJk
>>63
俺の騎士道! みたいな西欧中世史知悉した上で剣と魔法のナーロッパ書かれてても受けるポイント外しまくってたら評価伸びない
逆に、知識量の少なさうかがわせるツッコミ所満載でも、お手軽無双で読みやすいスッカスカな分かり易さで受けると日間入り
どっちもなろうだよ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:19:12.94ID:qhuSSvHf
>>68
最大限擁護すると、フランスは今リアル黄巾の乱してるから
最悪暴徒に襲われて吊るされる
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:21:11.42ID:TXAMMTz/
>>70
えっまだやってんの?
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:22:27.75ID:Xu5t3giD
騎士道は時間飛ばして場所も登場キャラもチョロチョロ変えるから読むのめんどくさくなった
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 07:52:36.20ID:boCbgfOT
知識量なんて小説じゃ面白くなければなんの価値もないからな
作者の知識自慢とかクソだし
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:00:23.49ID:UFPBPfau
なろうって俗に言う黄金の精神を持ったキャラってほとんどいないよな
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:12:14.73ID:rO8xUh6Q
お手軽俺ツエーが前提のなろうで持つ物じゃないからな
書いても人気出ないし鬱陶しいだけやで
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:17:13.48ID:iwMYbF6O
「すまんな、試させてもらった」
「……」

この展開だけはマジで嫌い
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:24:37.26ID:aeStTWPA
設定の緻密さと面白さは全くイコールではない
史実ものやリアルものならともかくナーロッパに中世ヨーロッパの現実を再現したところで的外れもいいとこ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:31:56.94ID:smWMKZg6
しょーもない薀蓄いれても邪魔でキモいだけ
ソースはダンジョン三年
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:47:36.08ID:2vINDjBN
>>79
マジでないんか・・・
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:48:39.81ID:PBJ98mRV
だからと言って緻密でないなろう系が面白いかと言えばそうでもなく....
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:58:13.40ID:aeStTWPA
例えば実力派って言葉が有るけど、これに当てはまるのは人気と華が足りない芸人とか歌手
実力は有るに越したことはないけど、そこしかアピールポイントの無い人用の形容詞になってる
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 08:59:30.11ID:Tc6oYu4f
ペンキを塗った漆黒なんやろなぁ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 09:13:53.89ID:Yn4dySbD
>>61
そりゃそうだよ自由であることは当然であり大前提なんだから

彼にとって何より大事なことは
「自分は有能であり日本人では成し遂げられなかった『日産を救った英雄』である」
という評価だし、その評価があればあの(インチキ)報酬も当然のものという論法

それを自ら否定するような発言をするわけがないよね
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 09:47:27.79ID:ofS/4maB
日本の法令上、何も問題なく真っ当に報酬を得ていたというなら、逃げる必要ないんだよなぁ
逃げた時点でもう罪認めてるようなものなのよね
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 09:51:49.67ID:c+LfZjU6
しかも逃げ先がフランスじゃなくレバノンだしな
フランスでも有罪になる見込みがあると自白してるようなもんじゃん
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 09:53:00.41ID:AyArZIAr
というか逃げる過程で完全に犯罪者になったからな
仮に横領が無かったとしてもすでに犯罪者
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 09:58:14.40ID:6wy0wFno
フランスは移民系貧乏人を中心にした政情不安が高まってるからな
ただでさえ金持ちってだけで嫌われるのに、国際的犯罪者をかばおうものなら、暴動が起きるのは間違いないわけで
それでもまったくの無実ならフォローする価値もあるけど、ゴーンは黒すぎて擁護できん

だからフランス的には、まじでこっちに来ないでくれと思ってる
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 10:08:56.51ID:DRD8pC8R
まさか逃げた先のレバノンのお隣でアメリカとイランがガチで衝突するとか思わんやろな
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 10:10:41.30ID:71A+xL7s
日本も竹田を匿ってるし
過去には、ペルーのフジモリ元大統領のペルーからの引き渡し要求を拒否したし
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 10:12:35.80ID:71A+xL7s
それはともかく、なろうに連載を毎日投稿できる人って、文章を悩みながら書くのではなく、スラスラ書けるんだよね?
文章的にもネタ的にも
俺もそうなりたい
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 10:46:26.83ID:boCbgfOT
タイピングの手を止めるな
面白くないかなとか、この表現さっきと同じだなとか、読み返したほうがいいんじゃないかとか
そういうのを一切捨てるんだ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 11:15:14.67ID:IQd235fR
ランキング上位に上がってたからだろうけどブクマ5桁に乗ってる作品でも
読んでると頭痛してくるような文章だったりするけどね
一人称と三人称の文章が並んだり
一つの文章で主語が二つ以上あったり
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 11:23:05.35ID:uvmT0two
書けば上手くなる
とにかく書け!

はい!

考えずに量産する

ちがーう!
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 11:23:34.25ID:JeUxTOqe
一人語りで進んでたのに改行もせずに三人称に変えたのは見たことある
あれは混乱するね
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 11:25:34.46ID:6wy0wFno
ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu
練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。


こういうことやぞ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 11:27:24.12ID:uvmT0two
>>108
やダ有有能
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 12:12:02.76ID:TnTl6nzB
ホラー女優転生のツナギ
今まではよく分からないキャラだったけど、最新話で一気に不憫な子になったな
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 12:43:38.17ID:Zu9gkP+x
主人公がIQ170超えの天才という設定、なろう作者ごときに書けるわけないよな
素直に自身を反映した凡人か小悪党にしとくべき
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 12:55:49.45ID:wilLHA7t
最近R18の基準が厳しくなったみたいだけど
さすがに長期連載の作者には具体的に示してあげればいいのにとは思うな
アップして何年も経ってから突然駄目ですとか言われても
明確な指摘がないと作者からすると気付くの難しいだろ

運営が傲慢に見えるほど強権を振るえるのも
絶対的なユーザー数に支えられての事なんだろうけど
クリエイター頼みのサイトなんだし
あんまり作り手を蔑ろにしてるとニコニコ動画みたいに目も当てられないことになりそう
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 12:58:05.27ID:ofS/4maB
>>91
実力派は人気も華も関係ないよ
実力派と言われる人の中にも人気も華もある人はいるし
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 13:03:16.31ID:Cj0yITf2
そういやアニメ放送開始時は電子書籍ストアで原作1巻から数巻が期間限定で無料になるけど、なろう系も小説とコミック無料になってるのかな?
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 13:06:28.04ID:wrlzc7Ry
> ゴーン被告は「クリスマスも新年も1人だった。私の人権と尊厳を奪われる事態だった。

【悲報】 俺には人権も尊厳も無かった
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 13:33:00.00ID:D7ZgMxmy
カルロス・ゴーン「日本はヘルモードだった!」

実際は超イージーモードみたいな
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 13:43:59.35ID:CKQp6fHO
初心者なんだけど、なろう主人公は最強設定の場合、
バトルで怪我したりピンチにあったりしたらダメかな?
読者怒る?
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 13:59:23.62ID:qpGiOSqY
>>132
説得力があれば問題無い
けど最強モノが好きな読者に受け入れられるかどうかは未知数
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 14:05:28.97ID:ACxVMwmK
何がどう有り無しなのか知らんが
許可さえ取れてるならそりゃありなんだろ

商業でも二次創作的な物はあるし
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 14:25:03.17ID:9vv9SC5w
>>140
修羅の門や海皇紀は主人公最強だけど別にコメディってわけじゃないし
本人も結構怪我したりピンチになったりはしてるな
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 14:44:43.39ID:u/5myxwD
主人公をプロレスラーにしたら攻撃を受けて負傷してもピンチになっても何一つとして問題なくなるね
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 14:57:41.78ID:47kg7+gm
なろうの場合はタイトルやタグに最強と付いてるから最強じゃないと文句言われるけど
市販の商業だと読者が最強と思い込んでるだけだよね
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 14:59:52.39ID:LhAyHdRF
最強から弱体化してく主人公も良きよ
ネウロとかオールマイトとか
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 15:04:44.68ID:L4+b8CyE
どろろは良い匙加減だよな
弱くなるけどその代わりとして人間としての機能を取り戻していってそれこそが戦う目的ってのが
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 15:08:12.10ID:qL6YXnNR
アナルを取り戻したらゴリゴリに開発済みだったところは流石手塚だよな
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 15:28:26.20ID:6fuZRYhP
本好きのアニメ見てるんだが、ナーロッパの紙のように、今の現代で貴重で価格が高いものって何かあったっけ?
少し前までパソコンは高かったけど
パソコンも安くなって普及したから、インターネットの普及と合わせて新しいビジネスができたしな

そういや思ったけど、信長のシェフは現代の料理を戦国時代に広めようとはしないんだな
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 15:52:37.41ID:BFuRJ4AT
>>158
信長の専属料理人で忙しい
失った記憶を取り戻したりはぐれた仲間を探したり本能寺の変を止める方が優先

ってだけで別に意識的に広めようとしてないわけじゃないし
自分が食わせたことで現代料理が戦国時代に広がることも特に気にしてなくない?
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:12:11.76ID:Y3CLqQwu
鍛冶屋のやつ読んでて最新話までようやくきたんだけどさ

暗殺者が皇女の暗殺に失敗して機密保持のために自決するのはいいんだけど
死体の顔を見て皇女が「知った顔です」って、そもそも機密もクソもなくなくない?
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:18:06.44ID:6fuZRYhP
転スラは正当バトルものっぽいし、本好きは世界名作劇場みたいだし、なろう系すごいな

世界名作劇場の主人公にチート能力持たせたような感じで、なんか笑える
子供に見せても教訓にならなさそうで
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:20:25.89ID:IQd235fR
>>158
産業革命以前は需要があるのに供給が少ないから価値が上がる
現代は需要があれば大量生産で供給量を増やすから価値がどんどん下がる
だから君の言うような物は(短期的には別として)存在できない
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:27:47.79ID:8jmHyx7I
>>171
だから大量生産が出来ないことで経済的なボトルネックになってる技術がないのって話してるんじゃないの?
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:28:48.87ID:6fuZRYhP
カメラのレンズ磨きが職人の手作業だったのを、最近キヤノンが全自動化したな
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:31:53.30ID:6wy0wFno
NASA宇宙服はスーパー婆ちゃんの手縫いで作られていた
その婆ちゃんが亡くなったから同じものはもう作成できない

今は新型宇宙服があるけどね
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:32:01.65ID:6fuZRYhP
ダイヤモンドは、価値を維持するためにわざと採掘量を減らしてるというのは知ってる
真珠は養殖ですごいものを大量に作れるようになったと、老後に備えて異世界で〜で読んだ
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:35:32.78ID:8lntX5fg
ダイヤは人工でそれなりの大きさのものが出来るようになったから価値がない
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:37:21.40ID:6wy0wFno
「資産を宝石に変える」のはやめた方がいい
あんなのは売り手都合で付けられた値段だからな

ゴールドが一番マシよ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:39:52.93ID:6fuZRYhP
宇宙関連はこれからだよな
ロケット飛ばすのが安価になったり、軌道エレベーターができたりと
宇宙への移動が安価で容易になったら、絶対新産業ができる

大量生産とは違うが、AIはもっと進歩したら、これまた社会が変わる

脳に直接記憶をコピーできるようになったら、勉強しなくてよくなる
学校制度が必要なくなる
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:41:04.21ID:sPiNx0W+
星間悪徳領主は商人に金を要求してたが
別にそれほどめずらしくもない世界観だった

商業の宇宙モノでも惑星まるごとがレアメタルってネタもたまにあるかな
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:49:05.98ID:8lntX5fg
初打ちだから変な衣装着て手で打ってるけど
普通は機械でガシガシ打ってるだろ
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:50:57.62ID:OBDcj4/v
それは口臭を軽減する
それはストレスへの耐性を授ける
それは所持品を盗まれなくする
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:51:42.12ID:rkhBpedt
なろっしゅが採集したレア素材を加工した武器の方がドロップ武器より強いから(頑固)
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:52:02.63ID:Yq9guZsl
>>126
海外のクリスマスは日本の正月とクリスマスと誕生日とお盆を合わせたぐらい重要
ってツィート見たんだけど、子供は居ないし他のイベントも一人なんだから大して変わらないんだよな、切なさは増すけど
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:52:35.61ID:sPiNx0W+
現代でもいるな
弟子入りが大変そうだ

刀鍛冶になりたい方へ
https://www.tousyoukai.jp/want/
刀鍛冶になるためには刀匠資格を有する刀鍛冶の下で5年以上の修業をし、文化庁主催の「美術刀剣刀匠技術保存研修会」を修了する必要があります

>>194
それだと日本刀とは認められないとかあったと思うが
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:58:28.06ID:8lntX5fg
>>198
材料の指定(玉鋼)はあったと思うが
鍛錬に機械を使ってはいけないとか聞いたことがない
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 16:59:14.66ID:vttAAeZu
刀を叩くのを機械でやってるのは知ってる。初めてみたときはちょっとショックだったなー
職人は手作業イメージだったし
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 17:02:41.41ID:5hdYfR8k
製鉄から鍛造まで手作業で出来ると世界中の歴史学者から依頼入ったりするんだろうか
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 17:02:55.38ID:47kg7+gm
アニメもだいぶCGが浸食してきてるけどね
塗りもそのうちAIがするようになりそう
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 17:05:22.70ID:8lntX5fg
玉鋼に関しては東工大と日立金属がたまにやってるじゃんね
全て手作業でやるプロジェクトは今までに何度かやってると思うぞ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 17:05:25.34ID:sPiNx0W+
>199が言うようなほうを考えてた

https://www.touken-world.jp/tips/11767/
近年では、刀匠の減少などにより、相槌を打つ役割である「先手」を機械のハンマーで代替して行なうこともあります

相方の部分だけが機械で、メインがやっぱり手作業ならいいんじゃね?
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 18:07:00.69ID:F1w/gh/C
レジェンド 2337
ケンタウロス達が採掘をすすめると、宝石のついた短剣が出てくるも
ドラゴニアスを呼び寄せるようなものでなく見つけた者にあげることになった。
その時、セトが警戒グルゥと鳴き、レイとヴィヘラはドラゴニアスの襲来に対処するため林に向かうのであった。
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 18:38:37.46ID:XPlIL3nL
そもそも現代ファンタジーでの刀作りだと、金字塔作品の
正義の味方さんの「無限の剣製」があるからなあ…ちまちま現代知識を使ってる
場合じゃねえって感じだわな
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 18:49:20.38ID:OBDcj4/v
VRMMOでエロエロダンスするネカマ集団というネタを思いつきましたッ!!
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 18:57:54.07ID:xAS2wzZu
ダーウィンズゲームっていう無限の剣製のパクリみたいな能力持った主人公のアニメ今やってんで
アニメじゃやらんだろうけど話進むと異世界人と殺し合い始めるで
0221この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 19:06:11.93ID:tcNPYlrw
悪魔とか神様の力で見かけるんだけど、権能って呼び方かっこよくて好き。

スキルはゲーム感強すぎる
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 19:28:06.53ID:okmPGlHp
蜘蛛ですがのなかのクラスメイトのひとり
ゴブリンだかに転生したやつ無限の剣製まんまだったっけ……
武器を地面に埋めて爆発させたりもできたり
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 19:39:59.46ID:wt42mSjr
無職でニートなんだけどさ
スマホとタブレットにアプリごとの使用時間を測るアプリを入れていて、1日のchmate使用時間が5時間、なろうリーダ使用時間が6時間がだった
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 19:53:21.30ID:X5GtoXu2
ニートを認めてるだけセーフ
ほんとにヤバいと一文字も書かずにワナビ名乗るから
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 19:58:36.24ID:cF095KlQ
俺tueeeじゃないふりをしたがる作者って何考えてんだろな
タイトルやあらすじや本文中で苦しい言い訳するくらいなら素直に俺tueeeもの書けばいいのに
俺tueee読みたい読者はタイトルあらすじで読まず俺tueee嫌いな読者にはコレジャナイ感を与えて誰も得しないと思うんだけどなあ
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:04:46.09ID:GD7e2DOd
ヤレヤレ系をさらに酷くした感じだよなタイトル見るだけでイライラする
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:08:51.19ID:ACxVMwmK
>>238
流行りに乗らない俺かっこいい
けどどう見ても流行に影響されまくってますって感じだろう
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:12:11.83ID:qL6YXnNR
俺ほどほどにtueeが好きな俺みたいな奴は結構いると思うし
そういうの書いてる人もそれなりにいるけど
それを「俺tueeじゃないふり」と言われてるなら困る
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:13:10.21ID:XJInLgif
最近はブラック企業からやたら出荷されてる
しかし性根までブラック企業なのは少ない
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:18:23.64ID:S5IpMA7h
VRMMO
それが、我々を救う鍵だ
つまらない現実を逃避して、厨二共が書いた小説を読んでいる我々の救いである
PS8ぐらいまでは生きたいね
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:26:54.18ID:S5IpMA7h
>>249
今のところ、体験した中で一番VRMMOの世界に近いと感じたのはスカイリムVRだな
時折、ドヴァーキンになった気分で歩き回っていたから
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:27:41.61ID:uYzyRH5x
>>251
アイアンマン程じゃ無いけど、数キロ跳ぶだけのシステムは既にあるじゃないか
もっとセンシングテクノロジーを使ってというか、思考操作出来るようになったらどうにかなりそう
ただジェット燃料の消費が凄まじいから航続距離問題が解決しないな
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:32:33.78ID:/O1DJbWo
>>251
アイアンマンがこの前ドーバー海峡を飛んで渡ってたぞ
一回目のチャレンジは空中給油に失敗して海にドボンしてたけど

フランス革命記念日にも仏軍がパレードで飛ばしてた
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:32:58.58ID:lhmOudSe
VRMMOは、テレビ、ホログラムと映像を映す媒体が進歩していって、脳内に直接映像を映せるようになったら実現できそう
体験としては夢を見ているのと同じだろうから、たぶん実現できる
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:43:21.17ID:uYzyRH5x
そう言えばうずてんてーのカクヨム移行作品、手垢は上がってこないね
王道でもないし、周りが改造品の化け物ばかりだからというのもあるんだろうけど
ノベプラではアルケミスト、9才開始
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:46:21.82ID:lhmOudSe
VRMMOは視界が全部ゲーム等の世界になるだけじゃなくて、自分自身も俺tueeeキャラとかに乗り移らなきゃならないからな
視界だけなら、ガンダムの360度コックピット作って、リコーの360度カメラの映像映せばできそう
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:48:54.98ID:lhmOudSe
夢を見る状態を脳が許容しているわけだから、その性質を利用してVRMMOもたぶんできる
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:49:03.71ID:uYzyRH5x
>>262
全天周囲モニタより、xRゴーグルの方がコスト的に安いと思われるので実現しないと思う
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:50:54.85ID:qL6YXnNR
コストと没入感で言うならドラッグでトリップするのが一番よさそう
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:51:40.28ID:lhmOudSe
ただVRMMOは、現代の人間が想像した形状だから、実物は形状や何やら違ったものになりそう
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:52:56.79ID:X5GtoXu2
VR会社でVR上司に決済を貰うため
VRパワーポイントとVRエクセルを駆使するのであった
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:54:15.28ID:lhmOudSe
薬物も利用したものになるかもな
夢は薬物なしで見られるから、できれば薬物なしで行きたい所だけど
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:55:15.17ID:Ue4Xhxuy
戦場の絆は全天周囲モニターではないんだっけ
昔少しだけやったけど10分500円とかくらいの糞高い料金ですぐに辞めたからもう忘れちゃった
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:56:22.99ID:uYzyRH5x
pdfに判子を押すシステムがあるのが怖い
しかも向きを変えられるんだぞ……
この糞システムを要求した老害は排除しろよ
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:57:40.05ID:lhmOudSe
薬物は怖いよな
体のどこかが痛かったら脳で認識できるけど、脳自身がおかしくなったら、それを認識する器官がないからわからないわけだし
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 21:02:27.69ID:rss1YZ2F
>>273.
叔父が昔池袋でメックウォーリアやってきたと言ってたな
一回500円。MACで動かしてるらしかった。操縦席が閉じられるけどベニヤ製
でもすごかったと

それ考えたら500円で、あのクオリティなんだし、妥当かもしれん
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:51.73ID:eDdknXwG
餡入り生八つ橋がいちばん売れてそう

>>281のでいうと
八ツ橋(固い)=堅焼き煎餅のがいちばん古くからあり
蒸したもの、生八つ橋がその次
さらにそれで餡を包んでみましたーって順番なんだろうかね
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:00:54.11ID:vvGqQxGW
餡がとっても大好きなのか
餡をとっても大好きなのか

それが問題だ
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:06:25.95ID:6wy0wFno
こら!餡こを触っちゃいけません!

これがほんとのアンタッチャブルってね!
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:10:48.73ID:eDdknXwG
実家に帰るときは「八つ橋買ってきて」と言われて
それで餡入り生八つ橋を買ってばかりだったが
>>291の意見もなるほどだったか……

>あんこなし「皮だけ」生八ツ橋の魅力とメーカーごとの商品を徹底紹介
https://moori.musyozoku.com/post-10345/
>もっちりとした生地、ニッキの爽やかな香りは皮だけを食べるからこそ100%その美味しさを味わえるんです。
>
>ここにあんこが入ると、生八ツ橋の皮がもつ繊細な味わいが死んでしまう
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:12:53.04ID:rbNUQZdH
でも生八ツ橋皮ペラっと剥がして食べるのはそこはかとなくわびしさを感じるからお土産に向かないよね
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 23:06:22.80ID:rFgYEbzT
アズレンの会社がアニメ作るニュースを今見た
ソシャゲマネーのアニメは金掛かってていい感じらしいがアニメ業界潤うのかね
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 23:17:16.68ID:h3hVNWhB
冒険者ランクの基準がAが最低ランク、Zが最高ランクの世界観の作品で
冒険者ランクをバストサイズに変換すると大体凄さがわかるって言われてなるほどと思った
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 23:33:46.55ID:z9clq4oT
魔乳を乳サイズの表現に使ってる作品は無いぞ
魔乳秘剣帖でさえそんなことしてない
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:21:49.64ID:XdieGfob
【新】冬アニメ『インフィニット・デンドログラム』1話感想・・・今期二つ目のVRMMO作品!  まーた主人公だけ特別の糞バランスゲームかよwwww
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:27:16.70ID:RiwsK/eM
デンドロは間違いなく糞バランスだけど主人公だけではないんだなぁ
貧弱一般人は憤死や
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:30:10.59ID:JgdAZ3UG
>>330
あれも最強の弟子ケンイチみたいな構造があるってことかな
主人公で勝てない敵は兄が相手してるみたいな
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:40:36.03ID:sRXyo25q
主人公が凡人でいけるのは勘違いものぐらいか
カメレオンみたいな
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:48:48.51ID:/6M3t0ji
クソバランスってなろうに良バランスゲーの小説なんかないじゃん
設定が自慢のシャンフロですらゴミバランス
というか良バランスだと面白い小説にならない
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:51:40.96ID:YujJQvfn
面白いのが出来ない訳じゃ無いと思うけど、やっぱなろう受けはしないよね
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 00:59:46.51ID:wxnFG9m1
>>338
開始と同時に詰むようなのよりよっぽどマシじゃね
基本的にはユニークイベントの遭遇やらが運ってだけでしょあれ
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 01:12:54.68ID:zIdNayYT
>>341
主人公だけ確定で遭遇するけどな
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 01:13:33.70ID:CI1w9z5H
妹のいる生活は王女2人が主人公取り合うことになりそうで二股感あるなぁ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 01:32:49.87ID:mQGJ21TB
シャンフロは確かユニークイベント自体は大量にあってというかどんどん生成されて各自プレイヤーが色々やってるんじゃなかったか
ユニークモンスターとか相手のやつは大半が主人公の元に舞い込んでるけど…
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 01:48:44.36ID:/6M3t0ji
シャンフロは一人の廃人が10人以上の廃人相手に無双できる時点で糞バランスだろ
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 01:52:52.00ID:CI1w9z5H
主人公「デスチワワ……お前は俺が倒す!」
アナウンス「【ぺろぺろちちーの】さんがデスチワワを討伐しました」
主人公「シークレットジョブ『葬剣士』……?これ、俺しか知らないんじゃないか」
攻略サイト「葬剣士は初心者におすすめの人気ジョブです!」
主人公「ポーション必要な美少女NPCにハイポーションあげたらほっぺにキスされちゃった」
掲示板「おい!あの子にエクスポーションあげたらねっとりディープキスしてくれるぞwwwwww」
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 01:57:05.70ID:AHJ5I9vA
まぁ多少のご都合主義MMOはいいんだけど
シークレットジョブのあるMMOなんてあるんだろうか
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 01:58:43.97ID:7a5RmHnt
運営が原因がわからないみたいな意味不明なバグとか見つけてくるガチ検証勢の前では設定されてるシークレットなんて序の口よ…
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 02:01:31.46ID:vUL8rDMj
>>350
それを上手いこと調理すればいいコメディになると思うんだがどんな疎いヤツでも攻略サイトの存在を知らない設定を作るのが難しそう
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 02:09:41.34ID:vUL8rDMj
未だにゲームの解析がよく分かってないんだがデータを抜き出すと丸裸になるん?
特定のアイテムを最大数持ってどこそこでなんとかを倒す→まあわかる
特定の場所でセーブ1にセーブしてセーブ2で新規で始めてどこそこまで来たらセーブ3に…→何言ってんだコイツ?
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 02:12:07.45ID:RiwsK/eM
デンドロはお兄ちゃんも別に最強って訳じゃなくて強キャラの一角ってくらいなんだけど
とにかくハズレ能力引くと10人どころか何百人いても強キャラ1人に無双されて手も足も出ない超絶クソゲなんだよね
実際作中で皆殺しにされまくってる
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 02:17:57.62ID:DoCPWE5c
さあ、ゲームによって違うと思うけどどういうデータ、いわゆる装備やアイテム、敵など
が実装されているか分かるだけでは?
裸にはならんだろう
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 02:44:30.30ID:aUVh7zsb
デンドロはそれぞれの人物の性格や能力に合ったエンブリオが発現するVRMMO、っていう設定は好き
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 03:11:16.10ID:LASH2k7S
>>361
例えばFPSならトップと中級者30人でも勝てそうだけどそれでも上級者相手じゃ無理そうだが…
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 03:25:21.84ID:vYMxl0PK
デンドロの話なのかシャンフロの話なのか判らんが
デンドロはジョジョのスタンドバトルみたいなもんで初見殺しに対応できなかったら
100対1でも1が勝つ

シャンフロは足止めとか以外で廃人相手のPvPってしてなかったと思うけど
プロゲーマーが認知されてる世界で主人公はテニスのラファエル・ナダルみたいなもんだから
所詮プロになれなかった程度のアマチュアの半端な廃人が群れても・・・・・・

アマチュアでもトップ勢は普通に特異分野ならプロ喰うレベルだからそいつらが群れたら主人公でもどうにもならんが
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 03:31:11.49ID:q2i1P6Gf
デンドロって漫画しか読んだことないけど主人公がめちゃくちゃ迫真顔で
「うおおおおおおおおおおおおお!!!」とか言ってるようなシーンばっかで
ゲームなのにって思うと主人公がひたすらヤバイ奴にしか見えなくなるんやけど
どんだけゲーム感情移入しとんねんって引いてしまうわw
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 03:32:24.64ID:icfxmK+j
シャンフロ主人公はオールマイティに80点とるけど
特化型で100点90点とるような奴らには及ばないくらいのバランスだよな
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 03:35:24.64ID:JgdAZ3UG
ティアン(NPC相当)が死ぬと思ったらほっとけない
頭じゃゲームとわかってても無意識では……だったか
「世界派」だとか
そういうやつじゃないと人型のエンブリオにもならない
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 03:44:23.73ID:3aCU06VW
テトリス99で1対98やって勝ってる動画を見て案外有り得るんだなあって思った
VRアクションでできるのかは知らんけど
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 04:40:06.66ID:W1DkDeBK
王族は冷めた食事をとるって聞くからホットプレートを俺は開発してやるんだ…
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 05:25:41.26ID:VWdd06VR
鉛を使うと料理が甘くなるから中世では鉛の調理器具は当たり前だったんだよな
毒味役は速効性の毒にしか意味が無いから鉛中毒でどんどこ壊れていく王族達
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 05:36:06.37ID:3nVP0Kai
実際にVRMMOが作れてもVRなのは視覚だけで
なろうみたいなVRMMOは100年経っても無理だと思う
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 05:44:48.89ID:4Bqm32fc
VRMMOは50年以内に作れると思うがなろうみたいなガバガババランスのVRMMOが大人気ゲームになるのは1000年かかっても無理だと思う
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 05:47:25.71ID:OTKYkO/1
直結型はコスト倫理両面から無理だと思うで
技術自体は出来る可能性はあるが
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 06:14:21.36ID:KA1efZD4
視覚聴覚の再現はほぼ完璧だし触覚も近いうちに実現するだろうけど味覚嗅覚ってデジタル化すらまともにできてないんじゃないの
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 06:46:39.73ID:Rwd8yoLT
オンリーワンでなければならない主人公とオンリーワンを作ってはいけないMMOではやっぱ相性がね……
まあ面白ければいいだけなんだが
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 06:49:42.85ID:HCLzpIqg
デンドログラムはあらすじだかけしかみてないけど、皆がオンリーワンになれるみたいだから、そこらへんの読者の不満を読み取ったんだろな
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 07:01:17.78ID:YnLaIsXu
防御もデンドロもつまんなくて1話切り
ゲームプレイ日記なんか一般人には受けないよ
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 07:07:28.08ID:QLpQaP2C
デンドロはエキシビションマッチで超級対決してた辺りから読まなくなったわ
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 07:28:16.08ID:wxnFG9m1
>>390
いやデンドロはゲームプレイ日記じゃねえから
頭のおかしい奴らが異世界でなんかいろいろやるログホラ系
リアルの方が現実感薄すぎてゲーム感ゼロだし
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 07:43:58.09ID:VWdd06VR
SAOみたいに意識そのものをゲームの中に落とし込むのか既存のPVRやらみたいにゴーグルに映像映してゲームするのか
VRと言ってもどっち前提で話してるのかよくわからなくなる
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 07:49:55.08ID:aMjFpZtB
オバロも人体改造前提のフルダイブ型だしなろうはフルダイブ型じゃね
デンドロも2040年設定だし

ゴーグル設定の小説は読んだことないな
有名なのなんかある?
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 07:57:12.00ID:r+5OT/DS
身体が動いて寝相が凄い悪い人みたいになりそうだが、事故とか起きないのかな
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 08:14:54.63ID:ZuTJVl7U
フルダイブ型ってリアルの本体の身体への神経伝達も横取りしてて動けないやつやろ?
アニメGGOはなんかジタバタしてたけど
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 08:18:35.40ID:aMjFpZtB
そうよ。SAOはヘルメット経由で脳ジャック?してる。
オバロは脳幹直結用ソケット移植がデフォの遥か未来。
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 08:30:23.23ID:xkmmjW+E
独り言しか言ってないダンマスものとかアニメ化したらどうなるんだろうな
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 08:30:58.02ID:8VLnjDz1
>>389
デンドロは皆がオンリーワンになれるなんてことないぞ
最上級職に1ジョブ1人の制限がある先行者有利なイス取りゲームだ
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 08:47:39.64ID:j8xVbiFD
はー、目立ちたくない目立ちたくない・・・武闘大会で優勝したわ〜
ほんと何?っていう
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:05:49.51ID:FsMWz/hu
>>405
ほぼ新規お断り仕様じゃん!
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:28:23.67ID:APMObwZJ
なろう作者はVRMMO系を書くとき一般モブユーザーになってこのゲームをプレイしたいか?と考えるべき
それが嫌なら異世界モノにしとけ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:43:31.23ID:ahyFSgn1
>>412
ネタバレになるから詳しくは書けないけど

ジョブは数に限りがある(それでも膨大な数)

エンブリオはプレイヤーの数だけ存在する
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:43:55.05ID:5C5+VTQh
フルダイヴは難しいだろうけど、PS5でVR(視覚が完全3D)でMMOなゲームで
覇権とるようなのができても良い気がするんだけど
今はMMO自体が廃れて、みんな手軽なソシャゲに行ってるからなあ
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:47:13.66ID:aMjFpZtB
USJのアトラクションが体感VRだからあれのゲーセン版がでればいいね。
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:52:25.92ID:ZuTJVl7U
今リアルのVRはフィクションVRに比べたらスッポンどころかカメムシだから
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:57:24.20ID:aMjFpZtB
あのシステムこそファンタジーだし。
全身五感神経仮想化と映像連動は不可能か百年以上とみたことはある。
それが可能なら先に義体のが先にできるってさ。
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:57:45.64ID:w+DHatWo
なぜツッコミ処さんが増えるVRMMOを題材にしてしまうのか
コレガワカラナイ
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:03:07.71ID:kjUvugf+
単なるファンタジーで、ステータスだのスキルだのジョブだのやってるのよりはいいわ

システムに理由が存在するからな
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:05:45.22ID:Kz8mbhO8
エンブリオ>>>超級職みたいだから必ずしも必要とは言えないみたいだけどもやるよね
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:08:07.23ID:d/BLnRV+
リアルっぽさを出してより現実にイキれるようにするためやで
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:21:51.34ID:QLpQaP2C
ミニ四駆で世界救うアニメもキッズに大人気だったしゲームにマジになる大人のアニメがあってもええやん
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:25:04.99ID:EBYMydLu
SAOとかは設定がちょい古いけど今の環境でゲームもの書くならトッププロは富と名声が約束されるみたいな設定を自然と使えそうだな
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:42:42.11ID:NtPhoGg5
風邪ひいた
一昨日の強風で、関東に変な菌とか黄砂が舞い上がったのではないか?
春の花粉症の飛び始めごろも、最初の花粉が大気中の菌類をくっ付けて人間の体内に入るから体調崩す人が多い
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:49:18.54ID:JgdAZ3UG
スパイダーマン映画のいじめっ子が
従来はジャイアンな性格だったがスネ夫になった
ってたとえ話はワロタ
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:56:10.07ID:3nVP0Kai
ジャイアントキリングって言うけど実際にはジャイアントの方は3軍とか
キリングの方が実はもっとジャイアントだったりするのがほとんどだよね
リアルのスポーツだと前者、なろうや漫画の場合は全部後者になる
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:01:41.74ID:xkmmjW+E
このちょうどお腹の減ってくる時間帯のことを俺はお腹の減ってくる時間帯と呼んでる
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:01:55.97ID:r/JeM9x8
子供の頃、ジャイアントアンパンマンって絵本があったんだけど、ジャイアンが出てこなくて困惑したことを思い出した
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:08:12.90ID:lkfK575M
>>419
大量のプレイヤーってほとんどトレードのために必要なだけだし、
別に同時にプレイしてる必然ないんだよね
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:08:47.15ID:x1A6uSFn
なろうに偏見持ちすぎてるせいで美少年として登場したキャラが本当に美少年だったら変化球だなって思ってしまう
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:22:03.53ID:S+aq/IKI
BOOK WALKER 電子書籍ランキング 2019

<#総合>
1位『転生したらスライムだった件』
2位『五等分の花嫁』
3位『この素晴らしい世界に祝福を!』
4位『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』
5位『かぐや様は告らせたい』
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:23:37.51ID:QpY6qWbl
デンドロはトップ同士の対戦の周りの感想がいい試合だった連呼で萎えて読むのやめた
アホか
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:15:01.47ID:/7Ajw7bH
>>362
FPSでトップVS中級者30人で勝てる訳ないだろ
奇跡が起こっても勝てないわ
FPSやったことある?
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:18:01.98ID:HCLzpIqg
現地人ものでもさ、現地人がステータスとかスキルとか認識してる世界ってMMOプレイ日記でしかないよね
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:22:16.08ID:EBYMydLu
雑な展開でもジャイアントキリングさえやってりゃ面白い
後輩格下に苦戦する展開はどれだけ多少上手くやっててもつまらん
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:28:08.47ID:ThKCsbdK
なろうにバランスを求めてはいけない、基本だよな!
異世界はともかく、近未来想定のVRMMOですら糞バランスで大人気で周り善良な奴ばかり、そして当然のようにさすなろさすなろ慢性だし
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:38:54.16ID:Kz8mbhO8
デンドロの職業って条件がわかったら絶対取れなくなる、とかプレイして一度でも武器持ったら資格失われるとか上級職に転職してはならないとかひでー条件多くない?
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:41:19.00ID:RSqPQx1a
何で条件が分かったらその職になれないんです?
知識ではなく人間性だけで勝負しろってこと?
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:43:18.57ID:bmj9aVBk
デンドロはゲームじゃ無いというエクスキューズがあるのでまあ何でも良いよ
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:43:48.20ID:L3HGepl5
ミレーヌさんハーレム入りってマジなん?
新旧人類で戦争やるとか言い出した辺りまで読んだ気がする
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:47:24.83ID:JgdAZ3UG
>>457
あぁなんだかんだ言って王様が「離婚してやる、好きな男のところへ行け」
ってイイハナシ風にまとめつつ押し付けて
後日談ではミレーヌさんわりと早めにリオンの子どもを産んでた
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 12:54:03.42ID:66T/VDO5
ゲームじゃないとか言っても登場人物達はそれをゲームだと思ってプレイしてるわけで
453に書いてあるような酷い設定のMMOゲームなんて誰がプレイするんだよっていうね
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:04:36.63ID:pLLHgtJb
条件わかったらって攻略ウィキみて条件知っても成れないのかねどうやって判定してんだw
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:07:20.44ID:bmj9aVBk
スコップ波動砲はコミカライズの方が読みやすいな
小説だと王女様があまりに逝っちゃってるから読み進むのが辛いけど
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:11:47.89ID:pMlXOUHE
デンドロで一番違和感あるのはどう見てもテクノロジーの域じゃないものを
社会が普通に受け入れてるところだわ
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:12:01.19ID:lkfK575M
>>460
ほかに企画通せるようなコンテンツがないから

アニメ業界は無計画に肥大化したせいで人あまり
どんなつまらない作品でも仕事をしないとおカネがもらえないから、
昔なら箸にも棒にもかからなかった原作でもオファーがくる
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:16:59.55ID:8VLnjDz1
一企業がこんな精巧なゲーム作れるかよとかそんな批判になら「ゲームじゃ無い」で言い訳効くけど
デンドロの場合クソゲー過ぎることが槍玉にあげられてるから「ゲームじゃ無い」は何の言い訳にもならないのでは
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:25:39.46ID:L3HGepl5
>>458
辛いけど最後まで読むわ
八男のアマーリエ姉さんからこっち経産婦もストライクゾーンなんだ
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:35:15.93ID:pMlXOUHE
別にバランスが糞だろうが他にでかい強みがあれば人気は出るからその辺はどうでもいいわ
デンドロは公開されてるアクセル・ワールドなのに周囲の反応がふーんレベル
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:49:17.44ID:66fkLxHW
なぜ岐阜がアマゾンなのかうずてんてーのセンスがわからない

と思ったけど埼玉がクジラの時点でわかってなかったわ
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 13:59:46.21ID:JgdAZ3UG
>>465
たしかほかの企業もVRMMO自体は発売してるくらいだけど
それがVR酔いしたり、ひどいと病院送りもあるだっけ
もっとクソゲーなので結果的にやるならデンドロしかないってことかな
やらないヒトは旧来のゲームに戻るでもいい

カネの力でもVRが合わないひともいるとかだったが
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 14:24:00.82ID:SaN8Mw1t
技術の変わり目は、既存のものの方がいいという勢力が必ずいるからな
現代でも、本は紙の方がいいと電子書籍を否定するし
木簡や竹簡から紙に置き換わり始めたころもそうだったんだろうな
かといって、新しいものに飛びついたら、普及する前に廃れちゃったりもするから難しい
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 14:25:16.48ID:RiwsK/eM
椅子取りゲームの最上級職に就けないとレベル上限が600かそこらで
トッププレイヤーのレベルは3000越えとかもう笑えるほどのクソ仕様
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:01:30.17ID:O/gSW9YK
>>472
メディアなんかテープから覇権争いコロコロ変わった挙句にストリーミングという
部外者にパイ掻っ攫われたりしてるし
常に最先端じゃなきゃ嫌って人でもなければ様子見も賢い選択
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:04:41.63ID:kbnf7xvZ
>>474
ありふれたなろう作品の数々に埋もれた
名作の卵を見つけ出すのを生業としてる人 (適当
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:16:38.76ID:mDdgpJJ2
>>472
出始めたばかりのものは何かありそうで怖いってのもあるしなー
あと電子書籍は便利だなとは思うものの、紙の本という物質的な所有感がどうしても捨てられないのだ……
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:17:42.27ID:AobgLpEl
オバロがながらく小説は電子なってなかったが
作者が入院したとき便利すぎる!
で出るようになったのワロタ
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:25:13.05ID:AHJ5I9vA
電子書籍は今の仕組みだと長期保管に向かないから代替は無理だろ
販売サイトが潰れたらデータも消える
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:26:07.95ID:lkfK575M
>>476
DATとかMDとか結局1度も使わなかったよ
DATは仕事でバックアップに使ったことはあるけど、
DATの名前通りのAudioTapeとしては全く使わなかった
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:30:35.59ID:AobgLpEl
>>482
紙本の破損する確率と比べたら
データがクラウドで残ってるほうが強固かもって見方もあるな

つぶれなさそうな大手を選んだほうがいいが
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:37:34.03ID:CMprMBkf
ゲームとか音楽はDRMfreeがさっさと進んだのに
電子書籍の進まなさは何なんだろう
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:39:43.56ID:CMprMBkf
いやゲームはそんな進んでないな
俺が好んで買うインディーゲーにおいてDRMfreeで出すdevが多いだけだった
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:45:03.50ID:/7Ajw7bH
というか廃人に一カ月とかで追いつく展開多すぎ
主人公が誰も思いつかなかった新しい効率作業思いつく展開も多すぎ

マジでオンゲやったことあんのかな
廃人をB級映画の特殊部隊ばりに雑魚にしてるもん
廃人舐め過ぎや
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:47:35.93ID:aMjFpZtB
もう槍PTや範囲PTに行きたくないよぉ…

夢か。あれから15年。もうバザーや露天放置しなくていいんだ…
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:59:39.92ID:bQGYJ8BN
電子書籍の半額セールって偶にあるけど
300円以下の手ごろな値段だと衝動的に買ってしまうこともあるんだが
半額でも600円以上するものになるとイマイチ購買意欲がわかない
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:00:52.57ID:XKqQv0Pi
>>485
スマホの限界かな
画面が小さくて拡大したら小声で遣り取りしてて意味が分かることがある
タブレットは持ち歩くのきついし、あと見開き
はじめの一歩の作者が意地でも電子に載せないのは見開きじゃないと伝わらんことがあるからだと思う
ボクシングだからな
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:03:05.67ID:QbfTCDTW
ラノベ漫画ならDMMやKindleが半額割とやるから買おうか迷って結局買わない
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:05:10.32ID:ZFPYviNn
電書はDRMのままでいいからバラバラのフォーマットを一つにまとめて早く共通化してくれ
出版社と電書販売サイトで金出し合って共通でDRM管理する組織を立ち上げて販売サイトが潰れたらおしまいってのを辞めないと本格的に移行する気になれん
ついでに手持ちの電書データを貸し借りできるようにするべき
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:05:39.89ID:KuLa5JRp
本を売る方だとアマゾンKindleの読み放題にラインナップされると読者が増えて、印税はしっかりもらえるから、結構儲かるそうじゃないか
何百万円かの振り込み明細だったかをTwitterで見た
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:06:07.51ID:8gVZv4eE
期間限定の大幅割引って悪手だよな
10〜20%割引ならともかく、一冊110円とか、下手したら第1巻は無料とか
通常価格で買うのが馬鹿らしくなるというね
セールを待ってる間に熱が冷めることだって相当あるだろうに
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:38:45.80ID:CHsv/xw1
蜘蛛はアニメとなると他の人間出さないとならんだろうから3話くらいで洞窟抜けそう。
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:49:13.79ID:no/WdKoW
デンドロとか異世界レビュアーとかオーフェンが
最速でみれる動画サイト知らない?
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 17:20:53.29ID:eqvbyZNT
本好きの下剋上アニメ7話見たんだが、巧みな構成で、最後のナレーション一言で視聴者の心にいろいろ思い起こさせて、すごいわ
原作読んでいないからわからないが、原作も同じような場面やセリフ構成なのだとしたら、作者もすごいわ
話の各場面での面白さ以外に、こういういくつかの場面や場面の並び順の意味を、最後の一言で視聴者に悟らせると言うか、オチと言うか
明確なオチは少年漫画向けだけど、感情のオチは少女漫画的というか
ここでは少女漫画的なオチ
この7話を見ても、それがわかる人はわかるだろうが、わからない人はわからないだろうなぐらいの微妙なもので、こういう構成ができるのはすごいわ
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 17:26:01.07ID:p1JyiHNj
>>487
既存の廃人というだけではTOPになれないとなると
つまりリングフィットアドベンチャー
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 17:39:34.76ID:8CywyJmk
レビュアーズ面白かった?
dアニの先行上映観れんかったから気になる
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:09:54.87ID:CjRNrfIA
レジェンド 2338
レイとヴィヘラは、通常のドラゴニアスを全滅させるも指揮官の銅の鱗のドラゴニアスを逃してしまう。
集落でも銅の鱗のドラゴニアスは来なかったと聞いたレイは、情報持ち帰られた可能性があり不味いとい。
平原で先制攻撃を行うためにセトとレイ自身で空から本拠地捜索し先制攻撃を行いたいとザイにいうのであった。
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:16:34.35ID:nV/HbD1l
今日はなかなかぎっしりしてる感じだな
なお頭に入ってこない模様
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:37:31.26ID:WDetor17
領地経営もの読んで農業に興味持った
中高生時代に読んでたら、地理に興味持てたかもしれんな

異世界転生しても生きていけるように、農業、漁業、塩作りとか勉強しとくかな
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:00:27.79ID:gmXQB2Xp
>>521
今日農学部の資料数冊借りてきた。
鍛冶は実際に日立金属のたたらの講義受けたあと水車の鍛造施設視察したよ。

小説を書かなきゃ>…
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:12:50.71ID:no/WdKoW
俺の母ちゃんが竹本ピアノのCMの踊ってるメンバーの1人って言ったら
お前ら信じる?
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:28:01.82ID:HOYlJOmV
>>484
紙は保存状況にもよるが1,000年経っても読み取れるかも知れない
※現行の酸性紙だと無理だとか色々あるとしてもね

データはシステムの解析から始めないと「データとして」すら読み出すことも出来ない
更にその暗号化されたとも言えるデータを有意な情報として再構成しなければならない

復元のハードルの高さが違い過ぎるのよね
その分だけ情報量も桁違いなんだけどさ
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:29:23.02ID:r+5OT/DS
ドラゴンカーセックスは理解できない
どう考えても、ドラゴンが車に犯されてる方が興奮するだろう?
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:31:07.44ID:2Co4v6ov
ドラゴンカーセックスはドラゴンチンポが本命だからホモじやなきゃわからんよ
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:31:18.38ID:RiwsK/eM
システムの解析ってなに? 文明崩壊級の出来事を織り込んでるの?
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:34:46.37ID:jbl1b9a0
うちにあるベータマックスもVHSもHD DVDもMDもデッキ壊れてロストデータになってしまった
読み取りに眼球以外の再生機が必要な記憶媒体はうんち
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:40:23.73ID:ZFPYviNn
高校の同級生が刑事ドラマの死体役やってたのを見つけたことはあるわ
下着姿で首締められて死んでた
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:47:55.87ID:66T/VDO5
高校時代の後輩がAV女優になってた・・・って会社の後輩が言ってた
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:51:46.63ID:L9yNl/Nz
AV女優も風俗嬢も腐るほどいるわけだから、知り合い探せば一人はいるやろな。でも有名な人とかじゃないと気づかないよね。
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:53:37.40ID:L9yNl/Nz
俺は専門学校のときに先輩の彼女がAVデビューしたってきいて、そのセンパイをみんなで慰めた。そのあとみんなでその作品鑑賞した
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:57:19.86ID:nG83ju9c
石碑に刻まれた謎の模様と思しきものは実は古代の兵器の設計図のプログラムをグラスで書き込んだものだったのだった
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:00:04.78ID:Q2AQzHLg
異世界でTCG流行らせていろんな層がプレイしてるの好き
怪力TS幼女侍女は特に丁寧に書いてて良き
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:03:40.91ID:L9yNl/Nz
>>562
学校一カワイイって評判の人だったから凄い盛り上がったよ。そのあとも有名AV女優になってたし
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:05:05.75ID:n5g5+wrL
風俗で指名したら元同級生や教え子でしたって
エロ漫画とかでたまによく見るシチュエーションは結構好き
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:08:38.73ID:FGvnDhRe
結婚式前日の独身最後の日に飲んでた友人に連れられて行った風俗で出てきた嬢が義妹(予定)だった

ってエロ漫画なら読んだことある
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:10:51.60ID:jbl1b9a0
結婚式前日の独身最後の日に飲んでた友人に連れられて行った風俗で出てきた嬢が義兄(予定)だった
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:13:15.37ID:8gVZv4eE
お嬢がローテーションするタイプのおっパブで
まわってきたのが一緒に来た同僚の涎だらけのおっぱいだったとき、どういう顔をすればいいのか分からないの
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:15:21.26ID:jbl1b9a0
>>576
最近中国であったらしいな
でも挙式前の嫁の浮気動画を旦那が結婚式で流すってのは寝取られ願望を疑うわ
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:15:44.35ID:pLLHgtJb
デリヘル頼んだら隣の人妻が来たってシチュのエロ漫画はなかなか燃える
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:16:20.56ID:L9yNl/Nz
ジム通い出したら、美人のタイツ姿見れるようになったからオススメ
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:21:29.60ID:FGvnDhRe
>>580
それは読んだことないけどデリヘル頼んだら隣の人妻が来たんで美味しく召し上がったあとに
実は別の要件でたまたま来ただけで遅れてデリヘル嬢が到着したとかの方が燃える
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:23:41.86ID:0GElOfZa
エロパーソナルトレーナーはビルダーやフィジーク大会出るジムガチ勢と仲良くなっちゃうから
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:53:23.97ID:bmj9aVBk
3D、ようやく2章終わった
これ冗長に過ぎる感じがあったけど、纏めて読めばそんな事は無いのかな?
決闘が決まって戦闘に入るまでが無意味に長くてちょっとげんなり気味だった
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:12:25.47ID:Q2AQzHLg
肉焼き機専用のモーター替わりの犬が産業革命でお役御免となって絶滅してる事実
悲しい
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:17:46.38ID:QLpQaP2C
>>590
パコパコするだけに何話使うんだよって感じだった
そして最後まで性欲丸出しの展開に作者の業の深さと言うか意地を感じたw
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:32:36.12ID:Q2AQzHLg
普通の平安あたりの生存厳しい感じか→妖怪出る日本モノ?→SF混じってきた!?
印象が2度変わった作品だったな
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:36:56.99ID:Q2AQzHLg
まさに

各話の終わりの薀蓄のような当時の世俗風俗背景語りみたいなのも印象的ではあったが
それより本編書いて って思ってた
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:43:18.01ID:HW0oQSNb


集合的無意識をコンピュータに見立てた仮想世界で歴史シミュレーションやってみたら
その仮想世界の中だけにいたはずの仮想嫁が現実世界に出現してびっくり

ってわかりやすい内容だったはずだけど
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:52:34.77ID:AGzNRQTN
千年は完結後しばらく設定が新着検索に引っかかるから何してんのかと見たらそっちで話が続いてた
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:59:45.67ID:Q2AQzHLg
別個のNコードで扱われてる、設定等でエピローグ載せてるんじゃ気づかんだろ……
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:26:55.86ID:zGqTHD8v
助けて奴隷ちゃん!
明日も朝早いのに夕ご飯食べた後つい寝ちゃったの!
もう夜寝られない……
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:47:43.65ID:jbl1b9a0
ウォッカのショット飲んだけどキッツいわ
500mlのストロングゼロにはそれが4杯くらい入ってんだろ?
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:49:26.16ID:HW0oQSNb
鳴門鯛 大麻 霧のしずく
アルコール度数25%でどうにかならんか

……もう一度飲みたいなあ
あれは美味かった
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:51:24.21ID:t2x3gHQx
ストゼロよりキリンのフォーナインの方が好き。もぎたて は悪酔いするから駄目
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:52:29.63ID:dVyQYxYh
しばらく飲んでねぇわ
身体が常にアルコールよりカフェインを圧倒的に欲してる
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:53:25.04ID:CMprMBkf
フォーナインは「後味すっきり」が嘘じゃなくなった点で革命的
鬼レモンは濃くて美味い
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:53:36.04ID:Iogu5/HG
>>614
平成12年〜平成18年まで「純米霧造り生25度」という清酒を販売していました。

法改正で幻になっちゃったのか 残念だな
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:55:58.67ID:t2x3gHQx
フォーナインの期間限定りんご味が超良かったのに。レギュラーにしてくんねえかな
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 22:58:34.15ID:HW0oQSNb
カタパルト>方梁>ほうはり
(※トレビュシェットです(しれっ))
とか
経世学者朱熹は「資本考」を著し

とか面白かったなあ<今は千年ほど昔
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:03:51.88ID:FGvnDhRe
税金なのにそこにさらに消費税がかかる酒税とガソリン税はクソ中のクソ税だよ
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:08:11.54ID:AGzNRQTN
週末の体調不良がカフェインからの離脱症状だったと最近ようやく気付いた
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:13:33.32ID:HW0oQSNb
福田内閣のガソリン暫定税率騒動のときに
「揮発油税及び地方揮発油税」に対してかかる「消費税」の税収を計算して笑った記憶あるなあ

この国の徴税本当に無茶苦茶
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:20:41.13ID:ZFPYviNn
甘酒作ってたら知らないうちにシュワシュワになってたのはしょうがないよね
はちみつウォーター作りすぎて室温で放置してたらシュワシュワしてきちゃうのももったいないから飲まないとね
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:21:24.29ID:9KvsfWGJ
イースト菌を保存してた瓶にジュースを入れて忘れてただけなんです
イースト菌が残ってるとは知らなかったし
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:23:16.22ID:FGvnDhRe
>>631
もったいないはいいけど(よくないけど)それって美味いの?
素直に買った方が美味い酒飲めたりするんちゃうの?
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:28:02.81ID:bmj9aVBk
瓶に砂糖とフルーツを詰めて、ホワイトリカーを横に置いておくと
なんかシュワシュワしてくるんだけど
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:32:59.65ID:rqCg+pBV
裸のオッサンがブドウ風呂に浸かったらなんかシュワシュワしてる!
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:49:46.16ID:ZFPYviNn
>>633
まあ半分は作るのが楽しいっていう趣味みたいなもんだからな
美味しいのができたらラッキーって漢字科
同じように作っても季節ごとに毎回違う味になるのも面白いぞ
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:51:28.61ID:2Cp30r5F
なろう系を海外でやるとドウェイン・ジョンソンが主役やってくれるから中々説得力が出てくるなあ
日本のファンタジーは筋肉が足りない
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 01:03:26.09ID:8Yet8M7G
月光姫はほんとはTSホモの話があったけど削除されたって噂を聞いたんだが本当なのかな
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 01:51:23.17ID:tzsnV5Y6
元カノに殺される冒頭イベント久々に見たなと思ったらファンタジー転生じゃなくてループものでビビッた
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 02:05:21.56ID:+u8h3f24
小説では一人称ボクのキャラって男も女もいらんな
脳内で読むときに突っ掛かるわなんか
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 02:26:24.29ID:l86ref47
ホモと指摘するのはヘイトスピーチ
ハゲと指摘するのは国民の義務
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 02:47:56.09ID:11l7p7eK
なろう三人称作品って自分のこと名前で呼んじゃう系一人称が多いよな
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 02:54:39.33ID:4DMhqEQ5
俺はおもった。
一人称
彼はおもった。
二人称
犬はおもった。
三人称
ポチはおもった。
三人称一視点
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 02:55:43.88ID:01yag0E5
一つの分章のなかで一人称と三人称の描写がごちゃごちゃに混ざり合ってるのは普通なんけ?
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 03:00:16.32ID:kiMsfDw5
どんな文章か見てみないことにはなんとも
でも3人称一元視点なら主人公の感想みたいなのが地の文に入るのは普通にあるよ
流石に「俺は◯◯した」とか書いたら人称ぶれてるって感じになるけど

>第三人称小説には、いわゆる「神の視点」と「一元視点」がある。「一元視点」とはある特定の登場人物の視点から描写したものである。日本の近代文学作品には第一人称とこの第三人称一元描写の作品が多い。
wikipediaより。
まあwikiが信用できるかは諸説ある
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 03:40:00.05ID:c1JxVFmz
書いているうちにそれっぽくなってるだけで意識してなさそう
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 03:42:10.44ID:GicaQ1LY
文法?そんなの知らん!書きやすいように書きたいように書くんだよ!!ってのが大半じゃない?
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 04:02:14.16ID:gng4x6BV
素人に求めるな定期

え?書籍化作家?どんどんぶっ叩いたれ
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 04:15:38.10ID:1c6OQkkZ
国語の教科書じゃないんだから
読者が面白いと思えば文法なんてどうでもいいよ
ポイントだったり売上だったり数字が良ければそれでいい
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 04:19:50.34ID:E0BnuSGr
一人称からナチュラルに三人称に文章続けるのはさすがに勘弁してほしい
脳が混乱する
程度問題だよな
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 04:38:21.38ID:EwD3wKij
読者が面白いと思ってポイントが高くても
書籍化されない作者ってぶっちゃけそこがネックなんよね
一話で3桁赤入るような文章じゃ割に合わん

それぐらい文法おかしくて誤字の山でも面白い作品はなくはない
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 04:43:10.49ID:Ju3HtLc6
さすがご主人様。金目のモノがたんまりあるです。
奴隷ちゃんはニヤリと笑みを浮かべてアイテムボックスを物色する。
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 04:46:30.91ID:1c6OQkkZ
アイテムボックスのセキュリティってどうなってるんだろう
誰でも自由に取り出せるのかな
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 05:25:23.36ID:EwD3wKij
マジレスすると極一部の例外を除いて属人的な機能だな
パスワード云々以前の問題
「他人の魔法にアクセス(干渉)出来る」なんて
どんな世界設定でもほぼあり得ない話であって
※その能力を与えた神的存在は別枠で

クラン倉庫とか共有倉庫は所属員全員にアクセス権与えても良し
管理者が権限設定するでも良しだけれど
クランハウスとかの「物理的な場所」があって初めて使える
付与魔法的なイメージだな
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 05:30:41.71ID:5C1rxiy8
なろっしゅがしょっちゅう他人の魔法をクラッキングしてるんだけど?
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 05:46:34.99ID:GKTJ98YX
創世のアルケミスト、これ主人公の立地で軍事国家になってたら
他の国全部詰んでたんじゃねぇの
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 06:19:39.60ID:lF2fCN4z
そのままだとアクセスできないけど直結すれば可能なんだ
それによりホモレイプが横行する
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 07:21:38.17ID:04PirbDK
ドラえもんは思った。のび太はなぜこんなに馬鹿なんだろうと。

ナレーションによるドラえもんの心の声っぽくなる。
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 07:32:09.82ID:VEhD2KDa
玉子は賢い女だ。男に媚びるのがうまい。案外、のび太は僕に似たのかもな…。ドラえもんは昨夜の情事を思い浮かべて目を細めた。
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:19:15.35ID:HtSp2UQO
創アミの99話更新されてたけどノベルアップの先行のときもこんな内容だったっけな・・・
鉄血帝国が地理の勘違いから兵庫→福井になったってのはわかってるけど
それ以外の部分も「こんな話あったっけ」ってなってる

ノベルアップの方にも改稿入ってるみたいだけどあっちは改稿日時は表示されないんだな
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:20:23.76ID:OBWl+YJ6
定時投稿が多い時間帯に定時投稿するようにして、何時に投稿します、って予告
新着一覧からここの住人に興味持たれるタイトル、あらすじならこのスレで作品名あげてもらう、とかかね
名前上がらんならその程度ってことで
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:29:57.13ID:0CFatGNl
魔術はイメージ呪文は間違いというなろう魔法がどうにも気に食わぬ
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:59:38.34ID:OFAqGd++
三人称一元視点というよりは
下手くそがよくわからないまま中途半端に自由間接話法に挑んで失敗してるだけなのでは
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:05:16.40ID:15tFYpEw
創世は君主が全員インポだってのサラッと言ってて笑った
ただの転生者のユーリもそうなんかな キリルちょっと可哀想
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:21:59.85ID:o2Aw6iMy
誰視点か分からなくなるような小説はブラバするからまだ良い
問題なのは話は面白いのにダッシュが太かったりする奴
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:28:40.27ID:lF2fCN4z
主人公の周りのキャラ誰がどれ喋ってるのか分からないけどどうせ分からなくても特に問題がない内容だから流し読みできる
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:34:53.60ID:HtSp2UQO
>>700
君主の権能と引き換えにって書かれてたような気がするから君主以外はあるんじゃない

君主に性欲があって実子をぽこじゃが作れるなら忠誠コントロールに苦心しない身内で
十二幹部を占めたりできるしゲームマスターの目線では止めたいことなのかも
子ができないとしても性的快感があって攻略そっちのけで猿化されてもよろしくないし

まあでもアマチカ見る限り食欲も睡眠欲も普通にあるし他に消された欲望ってなんだろうか
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:50:17.18ID:/RpE4Bag
最近読んでる奴が更新頻度上がってて嬉しい
作品は伏せるけど設定が凝りすぎててエタる未来しか見えないとか思ってたら元々他所からの引越し勢で10年以上書き続けてる変態作者だったのは吹いたわ
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:06:39.69ID:yHV8NVA+
>>700
不老不死だから性欲が無くなってしまってるというのは
性欲の効能を考えればわかる
刺激されれば立つぐらいはあるんじゃね
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:13:23.04ID:EwD3wKij
>>691
読点や助詞を適切に使って読みやすい・分かりやすい文章を書きましょう

×)魔術はイメージ呪文は間違いというなろう魔法がどうにも気に食わぬ
△)魔術はイメージ、呪文は間違い、というなろう魔法がどうにも気に食わぬ
○)魔術はイメージで呪文は間違いというなろう魔法がどうにも気に食わぬ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:15:43.04ID:yHV8NVA+
イメージだけでお前は体を動かせるのかと言いたくなるので魔法はイメージはキモイのだ
イメージトレーニングとはそういったものではないし
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:16:37.59ID:A3HyUfOn
下等な生物ほど、子供の数は多い
死の危険が大きいからだ
したがって、完全なる生物に子孫や仲間はいらない
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:23:00.89ID:lF2fCN4z
魔術はイメージのだ。呪文は間違いでだ。なろう魔法がだ。
「どうにも」
「気に食わぬ」
気に食わぬというのだ。
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:24:19.57ID:mArxMDqN
歴史もので転移転生者がなんかやらかす話
漫画とかだと「主人公ががむしゃらに動いた結果、史実と変わらない結果になった」ってストーリー基軸でも読めるのに
なろうでこれやられると読む気なくなるわ
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:37:59.51ID:VFx8sr7d
>>714
なろうは王道を外して好き勝手することが求められてるのに商業と同じことされてもな
一旦手に入れたハーレムが一人一人脱落するくらい求められてない
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:41:50.29ID:EmblHMOH
でもパワーウェイブって言いながら気弾出す人と
食らえぇって言いながら炎出す人もいるから色々か
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:47:14.52ID:A3HyUfOn
どうした?
すぐ楽にしてやる

と言いながら他人の悩みを聞いてやる八神庵
4コマ漫画はよく悪人が善人に、善人が悪人にかえられていたな
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:00:46.32ID:0CFatGNl
転生して外付け能力で魔法使えるようになった奴が自身の能力も大して検証しないうちに人に教えを請われて魔法はイメージと語る
おそるおそる使ったイメージとか大してしてないだろう最初の魔法から超威力なのはなんなんだよと
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:08:25.25ID:kNw71jkI
テンプレ部分はどんどん削られていく
「魔法はイメージ」で読者に通じるようになってしまった結果
考察も修行も削られてしまったのであろう
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:11:16.24ID:F3FRLyv8
信長賽の目なんかも金ヶ崎の戦いまで史実と変わらんのが確定してんのにそこにたどり着くまでにエタったからな
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:18:12.66ID:o40Bmxih
どんなに面白くてもエタれば糞
どんなにつまらなくても完結させた作品はゴミ
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:27:33.54ID:6oDycplj
一度エタればエタらなくなるぞ
もう既になってるものに新たになることは無い
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:36:45.74ID:YkFCs8aB
>>723
あれは変なのに感想欄で粘着されてやる気失くしたのが原因だろ
好きだったからすげえ残念だ

「一週間更新ないですけど僕の指摘でミスに気がついて改稿が忙しいんですか?」
って感想見て吐き気がしたわ
部外者ですらそうなんだから本人はもっと気持ち悪いだろう
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:53:38.08ID:o40Bmxih
毒者は死に絶えてほしいね
どんな糞駄作でも好きな人が少しでもいるなら作者の邪魔をするんじゃあない
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:54:54.12ID:7UmBM0pi
ホントだわ、なんのためのスレかっていう。ここで吐き出して、感想欄では大人しくしようね
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:57:49.50ID:A3HyUfOn
そういや わいの異世界ヒーローも感想欄だいぶ不評だったかなだけど
三章まではやりそうだってね

次は悪徳領主のほうだが
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:02:55.86ID:kNw71jkI
豆腐メンタルな作者の場合は展開予想を当てられただけでもダメージ受けちゃうからね
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:07:32.39ID:o40Bmxih
まぁ実際展開予想とか鬱陶しいだけだけどね
予想から外すのもそれ通りに書くのも煩わしいだけだろうし
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:11:47.22ID:7UmBM0pi
全く予想つかない展開ってほうが珍しいし気にしなくて良いのに。てかテンプレなろう小説だったら、予想付きやすいのはメリットでもあるぞ
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:27:22.87ID:YqMf5xhF
ざまぁみたいにむしろ予想できる展開にして読者の興味を引っ張るのが無難
どう転ぶか分からなくて先が気になる展開や良い意味で予想外の展開なんてそうそう書けない
なまじやろうとするとただの逆張りになりかねんし
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:47:42.68ID:PYGAzvZD
この前の作者がキレて反撃してたのはそこまでひどい感想でもなかったな
同じような苦情が続いて爆発したんだろうけど
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:54:25.23ID:lF2fCN4z
なろうのユーザー名ってネトゲみたいな付け方する人あんまり見ない気がする
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:58:39.62ID:VFx8sr7d
感想欄に行かれるのは2流の証
転スラも無職もありふれも本文以外には目もくれずに読破した
終わってないけどお気に入りの作品は割烹とその感想を読みにいく
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:00:11.48ID:ZQBK23QA
現代日本にファンタジーのダンジョンとかモンスター出てくるけいがす
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:01:05.26ID:Ju3HtLc6
くまなの←かわいい
みかみ てれん←かわいい
【世界一】とにかく可愛い超巨乳美少女JK郷家愛花24歳【可愛い】←かわいい
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:02:30.19ID:gmIShPd5
>>755
後追いで話数ごとの感想たどるの、少し前までクソ大変だったからなぁ

タイムスタンプ見る→該当する感想のページ範囲を手動で絞り込む→感想を読む

それだけエモい話の回でもなかったら感想欄はスルーせざるをえなかった
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:02:59.52ID:po/pz+rM
みんなおっさんだよ
特にてれんはあの言動で男なのは
釣りにもほどがある
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:02:59.58ID:Hj5e9Z1s
世の中、批判や無関心が99%なんだから、
そんな無価値な言葉を吐く連中に、いちいち相手しなくてもいいのに
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:52:41.95ID:o40Bmxih
NTRってチャラ男より誠実でスペック高い男に寝取られる方がクるよね
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:59:23.46ID:bTi7i3xs
往年の猫耳猫の感想欄は訓練された読者ばっかりで面白かったんだよな
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:02:49.69ID:A3HyUfOn
>>774,775
書籍なってるやつだと「トモハメ」シリーズがエロいね
取ってるほうだけどね
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:47:06.87ID:DYvaozX9
>>730
特定ユーザーの感想ってブロックできんかった?
作者がその辺の対処になれてないなら早めに教えるべきだな
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:04:07.01ID:Thth1NSZ
昔のなろうスレではブロックされたわ報告とか作者最低って喚く奴がよくいた記憶ある
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:09:25.92ID:+IdvXMzC
ハゲの気持ちがリアリティ溢れる緻密な描写によってまるで実体験であるかのように完璧に再現されております、非常に素晴らしい作品です。
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:10:21.81ID:DfFltkty
お気に入りの作品がエタってて、ふと読み返す時がある
その時何となく感想を覗いてみたら一人の読者が執拗に更新再開をお願いしてて寒気がした
あんなんその気があっても作者的に再開し辛いだろ
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:10:31.55ID:yHV8NVA+
セックスのし過ぎで赤く腫れあがって痛いとか書いてあったので
童貞確定だったのでつい
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:13:58.23ID:NoHzazR2
誹謗中傷や暴言は評価ブックマークしてくれていても
削除してブロックだな
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:51:29.20ID:Ju3HtLc6
一言
童貞の妄想気持ち悪い
投稿者: にゃー
〜14歳 女性

これならブロックされないだろうなぁ
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:55:35.21ID:Dkg7gMRK
エロ画像見て興奮して鼻血でて出血死みたいな描写書いてる奴って絶対人生エアプだよな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:30:41.17ID:e5Ccaon5
そこまでポイント取れなかったからかなんの報告もなく新作書き始めるのはまだいいとして、
それがあまりにも面白くなくて案の定爆死して、元の作品の続きでも新しいのに手を出したりするでもなくいなくなるの何なん
元の作品の続き待ってた俺としてはものすごく悲しいし見ててバカみたいだし
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:03.44ID:OFAqGd++
平日昼間の大衆食堂で新人力士見ながら
酒飲んでテレビに説教たれてる無職おじさんいるよな
あれに似てる
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:06:19.36ID:ElhSjugT
レジェンド 2339
今すぐ行くとザイとヴィヘラに集落を任せ、飛び立つレイ。
近場で見かけた50匹程のドラゴニアスの集団を殲滅した後、本拠地を探し再び飛び立つのであった。
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:07:44.97ID:l86ref47
ダンジョン3年は構成弄ろうとして更新止まってるのか
はよ再開せい
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:37:03.95ID:PYGAzvZD
>>806
フェミに詳細がバレたらやばいな
バーベキューに襲いかかってくるヴィーガンのように飛びかかってくるゾ
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:47:23.89ID:PYGAzvZD
肉食の人類にコロニー落としをするガンダムさん
「肉を食うからさ」
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:15:02.39ID:pO9FnTwT
ガンダム相手に裸で攻撃とかヴィーガンに負けず劣らずのキチガイよね
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:29:04.82ID:6cXoJqnF
最近youtubeで公式配信してるからヴェイガン見れるな
コメントだとみんなして「強いられているんだ!」と書き込んでたらしいが
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:30:06.77ID:Dkg7gMRK
謙虚が連載されてる頃、スレがヴィーガンなんて単語初めて知ったわ!知的な作品だなーってレスで溢れてたの思い出した
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:46:53.13ID:pO9FnTwT
いったんエタった作者ってそもそも自分で作った作品の内容忘れてて滅茶苦茶だったりするから期待するだけ無駄なのよね
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:47:10.51ID:6cXoJqnF
変なもんイケニエに捧げても
合体事故で外道スライムみたいになるだけじゃないですかね……
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:55:35.29ID:zCgyN/uq
月夜、もう一ヶ月もなんも更新せんじゃん
なろうやる気ないならいらんだろ
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:21:56.58ID:exgy35FK
夏頃はダンベルアニメの影響でジムにキモオタ会員が増えたそうだが、今度は風俗店に来るのか?
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:26:57.76ID:7QY9BEEn
腋先生は遂に著作のアニメ化が決定して名実ともになろうの王になったからな
もう更新なんてしなくてもええんや
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:37:50.41ID:l86ref47
アメリカが1988年にイラン旅客機を誤射で撃ち落として殺した290人を忘れないと言いながらウクライナ旅客機を誤射で撃ち落として180人を殺したイランを許すな
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:38:12.60ID:vJhCX0DY
このスレですらちょくちょくそんなん読んでるとか正気かコイツって感じのレスあるからな
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:23:17.48ID:P4huMHuB
やっぱり転生って現実にあるんだな
タッカー博士がいくつもの症例を確認している
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:35:49.06ID:HtSp2UQO
ガンダムネクサスオンラインっていうネトゲやれば異世界を観測できるらしいぞ
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:43:51.53ID:8Id6mjVG
よっこらフォックス コンコンコンがアニメになって動いてるところが見られるなんて
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:58:36.23ID:fATneLJA
お詫び用アバターだし失敗と言いつつ実は既定路線
本当は怖い異世界転生
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:02:44.76ID:khbRuzBR
全て神の戯れだぞ
チート与えられてイキってノリノリなバカやら復讐に燃える輩を量産してテレビ感覚で適当に眺めてるのだ
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:40:15.54ID:P4huMHuB
神殺しまでいくと戦闘力がもれなくハイパーインフレになるからつまらなくなる
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:48.58ID:FkeGSOO2
「異世界転生社」でときどき
神を超える!とトチ狂ったやつがぶっぱなしてくるとかあったな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:57.95ID:E0BnuSGr
神と戦ってもそのまま和解しちゃうのしか今のところ見てないな
野生のラスボスとむいむいたん
四度目は神と対立路線だから期待してる
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:53:32.63ID:khbRuzBR
神を殺すと世界が終わり全てが無に帰すのだ
そして無の世界を永久に漂う主人公END
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:17:56.26ID:ZgDZRxQ8
お前らなんでそうすぐ殺そうとするの?
武力で圧倒してさすなろさせろよ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:20:32.13ID:u1IraS3p
かみに ケンカをうるとは… どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やる つもりですね。 これも いきもののサガ か…
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:26:24.16ID:RwyGlVJB
なろうの神は神とも思えないくらいに人間くさくてしかも弱いのが多いよな
さす奈路やるには神に勝たないといけないから強くは出来ないんだろうけど
白痴結界が世界を覆っているので、神ですら馬鹿だし
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:34:44.00ID:fATneLJA
神々はヘヴィ・メタルをお作りになり それをよしとされた
神々はおっしゃった
それを地獄に負けぬ大音量でプレイせよと
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:36:26.53ID:HVPZa8PC
それが後々語り継がれることになる
デスメタルの始まりだったという…
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:38:18.98ID:RwyGlVJB
ゼウスは、人間には殺されてないだろw
ゼウスの浮気性はいろんな逸話を全部ゼウスに集めたのと
どうせなら主神の子にした方が良いだろと変形していった感じがあるけど

>>890
なろうの神みたいな小物臭くは無いだろw

>>892
人間の考える神だもの、人間に近いのは当然かと
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:47:03.51ID:+Ogb+pCs
時には間違えることもまた間違えたことを認めたがらないことも
人間らしいということなのだ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:51:45.89ID:01yag0E5
ギリシャや北欧もあれな神多いけど日本神話も大概よね
インドとかも結構馬鹿やってる
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:59:37.05ID:IsYlqbe1
お尻から食い物出る設定にしたのはなぜ?
しかもそれで結局キレてるやん・・・
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:03:44.03ID:H/1lG7an
まぁ食い物の神様は割と死んで更に食糧増産の糧になる運命だったりする
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:00.33ID:T0ATi+Sq
結婚して共働きだとお互いの会社から家賃補助出るから
家賃ほぼ0になるのな
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:31:56.32ID:krTVnGXT
世界の平和のために神に成ったまどか神を自分の欲求のために引きずり降ろす悪魔ほむら
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:40:44.12ID:VjTZ+p+r
魔法を使うと肥大化する尿道結石
血の小便を垂らしながら詠唱する魔導士
「最近の若い者はなっとらん! 血を出してこそ一人前!」とのたまう老人

そして転生して魔法が使える事にはしゃぐ転生者
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:40:52.31ID:H/1lG7an
消化不良で残っちゃった藍藻が葉緑体説とか聞いた事あるなそう言えば
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 01:30:41.74ID:O0gLTJni
宦官って東大くらい?
成功率そんなに高くなかった気がするが優秀な人材をどれだけ無駄にしたのか
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 01:52:47.10ID:8lOCjfuS
宦官志望者は別に優秀な人材とは限らんと思うが
中にはいただろうけどさ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 01:57:24.61ID:9Vf5DL7n
>>922
生き残れたなら合格率は高い、というかほとんど採用されたのでは(時代によるけど)
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 02:03:04.33ID:O0gLTJni
あれ?優秀だから選ばれて選ばれたから切らなきゃいけなかったような?
はるか昔の学級文庫の歴史マンガで読んだ記憶
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 02:33:28.01ID:ruz9U3tg
>>926
五代の最後の南漢はそうだったらしいな
総人口100万で宦官2万人とか比率イカれてやがる・・・
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 04:52:18.87ID:W2h8MdKF
>>933
そうそう、この話とは関係ないけどサキュバスさんがおうちにやってきたって作品が面白いよ
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 05:04:15.63ID:tPqUtpZY
wow、ちょうど読み終った私にタイムリーな話ね
ホットでキュートなサキュバスさんに恋しちゃったみたい
kawaiidesu(原文のママ)
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 05:36:56.92ID:tucPi9rZ
やはり人間は早朝に起きるようには作られていないのだ
お昼まで寝かせて……
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 06:33:24.90ID:+eE8a3mU
自演がバレたらとても格好が悪いので、最初から
作者自身によるダイレクトな宣伝である事を
公言すればいいんじゃよ
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 06:41:23.74ID:6l4XlP3z
それは逃げだよ…卑劣な予防線…ごまかしだ…我々は自らの行いに向かい合わねばならん…
さあ…悪を以て悪を為すのだ…
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 07:35:33.43ID:pw4f02XW
まず第一歩から始める異世界
これもそれなりに面白いから書籍化しそうだな
カヤは何本並行でやるつもりなんだw
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 07:43:54.93ID:6l4XlP3z
ファンアート怖いわ
ベタなろうやガチ系は怖いファンアート来ない印象があるが、ちょっと趣味に走った伸びてるやつはファンアート飛んでくるイメージ
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:10:24.07ID:CqW36bZm
何が怖いのかわからん
活動報告にでも貼ってアリガトーでいいじゃん
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:14:55.03ID:SMXsVd3/
古武術詐欺師っての読んで面白かったんだけどさ。その世界は召喚者の知識を利用した結果、日本と変わらないくらいの技術町並みを作ってた。

そこらへんを物語の軸にした小説って無いかな
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:19:24.22ID:lRTvjG/T
へやキャンとかいうアニメで、部屋の中にテント張ってキャンプするのが流行るのか
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:21:28.90ID:uWq8yrcI
初めてテント買った時は誰もが通る道
嬉しくてなんとなく部屋の中でテント組み立ててしまうw
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:21:56.72ID:SMXsVd3/
>>947
え、そういう話なの?タイトルだけだとキャンプみたいな食事や遊びを家でやるのかと思ったが
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:30:09.75ID:i7WISaJ2
室内用のテントは床の部分がなくベッドとかにぴったり合うらしい
それはそうと ゆるキャンスピンオフ、wikip見たら
要するに部室でだべってるハナシってことか


番外編「へやキャン△」

部活動として野外でキャンプをするために、2人で「野外活動サークル」を立ち上げた千明とあおい。しかしキャンプ道具を買い揃える予算も乏しく、4月の同好会結成から11月になるまで大した活動実績を残せずにいたが、そんな中、新たなメンバーとしてキャンプ初心者の新入部員、なでしこを迎えることになる。
放課後に部室に集まってはキャンプに関するトリビアを披露したり、キャンプごっこや妄想上のキャンプの話題、荒唐無稽なホラ話に興じたり、半年後、10年後、60年後、1000年後の未来のキャンプを夢想したりといった、雑談に明け暮れる野外活動サークルの毎日の活動を描く
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:30:28.94ID:sN+K51Nm
風がないから畳にペグを打つ意味がない
だから業務用扇風機を設置しよう!
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:49:39.59ID:MoPABs3l
久しぶりに餅食べたら結構おいしい
砂糖醤油は鉄板としてバター醤油もなかなか
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:10:55.78ID:C2oRCW8i
Bauhutte デスク用テント ぼっちてんと ブラック 幅130cm BBT1-130-BK
価格:¥9,400

集中して作業できそう
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:12:10.38ID:tNCQIt8G
>>961
大根供養乙

>>926
後の時代になると宮刑は廃止されてる
庶民の中でも最下層の(しかも堅実に働く意識のない)連中が
「どうせ結婚とかできないんだからちんこの使い道ねーし一発逆転の可能性に賭ける!」
つって自分でちんこ切って応募してくる

基本碌なやつはいない。俺の同期もクズばっかだった
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:19:33.61ID:SMXsVd3/
スレ建ておつ


素朴な疑問なんだが、ティンティンなくなったらオシッコってどうやるの?コウキ物語読むときいつも考えてるんだが
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:26:59.79ID:i7WISaJ2
室内テントを使えば暖房いらずというが
テント自体がけっこう高いというね

>>961
おつ
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:28:06.58ID:8RxvKakN
>>951
5分だし基本的にはキャンプネタ雑談してるだけのアニメって認識で問題ないぞ
本編のゆるキャンアニメのほうでも実は毎回ラストにやってたから既存視聴者的にはどんなの感じなのは知ってたりもする
とりあえず今のタイミングならネットで合法視聴出来るとこ多いから見るだけみたらいいんでね?短いし
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:25:13.92ID:P+FcSgvg
>>966
排尿は膀胱の出口の筋肉でコントロールだから
チンコはただのオシッコの通り道
なくなってもオシッコは問題なし

女も膀胱だけでオシッココントロールしてるでしょ
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:34:05.45ID:pw4f02XW
異世界が、中世ヨーロッパやファンタジーRPGゲーム風で
そこで野営にテント使うって出てくるんだが、現代みたいなよくしなる金属やFRPポールを弧をえがいて支柱にする前は
テントってどういう仕組みでこう空間を支えてたん?
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:41:26.40ID:23ZNkE3I
>>977
奴隷ちゃん:「木に主(あるじ)・・・ハッ!ご主人様を木に縛り付ければいいんですね!(ピコーン」
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:41:58.46ID:W2h8MdKF
異世界人「うう……息が苦しいよう」
転生者俺「やれやれ、異世界の土人は呼吸も知らないのか」
異世界人「呼吸?」
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:45:41.99ID:6bCyX3br
異世界人A「ウホウホウッホー」
ナローシュ「やれやれ。この世界は言葉もないのか」
異世界人B「ウホホ?」
ナローシュ「言葉を使うと便利だぜ?」
異世界人A「!」
異世界人B「本当だ!これで意思疎通が可能になるぞ!」
異世界人A「なんということだ!私達はこのようなことに気がつかなかった!」
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:49:42.05ID:kl3GunD+
大清の滅亡からまだ100年余り、一人くらいは平成まで生きとったやろなあ
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 11:04:16.24ID:i7WISaJ2
進撃の武器も、ビュンビュン飛び回るための
細くて長いアレも竹から作ってんだったな
普通の竹じゃなくて黒くてめちゃくちゃ硬いやつだけど
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 11:06:08.55ID:S/6KRar6
つべのbushcraft動画では物干し竿くらいの枝3本持ってきてテント作ってたな
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 11:14:08.31ID:b3pe/KEl
布だけでもそこらに生えてる木に引っ掛けてテントっぽく出来るんじゃないかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 13時間 45分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況