X



ハーメルンについて語るスレ715
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ c3e3-VpI/)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:36:34.93ID:DlH2KUdG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ714
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578411674/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルンの作者スレ136
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1575340997/
ハーメルンR-18スレ08 [無断転載禁止](c)bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1570079657/
ハーメルンについてヲチスレ50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1575382527/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0090この名無しがすごい! (スップ Sd1f-f2V/)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:06:21.16ID:Mz1aStGjd
一応作中で管理局が無理矢理ロストロギアを奪った的な話はなかったはず
というかアニメで出てきたロストロギアってジュエルシードとか闇の書とかレリックとかゆりかごとか軽く世界滅ぼせる代物ばかりだからな
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-30iL)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:10:15.71ID:q+ABKwUp0
>>84
一切の誇張無しという事実
作者はどういう育ち方したらこんな風に拗らせるんだってのが結構な割合でいた地獄絵図よ

あとオリ主の設定で元傭兵みたいな設定も多かった気がする
オリ主自身は二次元に興味ないけど傭兵仲間にオタクがいたから転生、転移先について詳しいみたいなヤツ
思い出すだけで猛烈な頭痛と吐き気がしてきた……凄い時代だったな
0093この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-hVyt)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:10:27.38ID:3kVCKDeFd
>>77
単行本1巻の帯の推薦文をだかしかしの作者に書かせて「はい、コレは『だかしかし』のオマージュですよー」と堂々とアピールして
アニメ化までこぎつけた手品先輩は上手くやったと思うのだ
0094この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-jJj8)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:10:28.41ID:w5eQexep0
逆に読んで見たくなった
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-ErPi)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:12:09.15ID:JUHMIuCu0
クロノは管理局のイヌ!ユーノは淫獣!大体これやな俺と二次錯者とでこんなに意識の差があるとは思わなかった

……ひょっとしたら俺が知らないだけで別バージョンのリリなのが放送されてんのかと疑ったこともある
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-HAkf)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:14:51.50ID:GlXCKkmN0
二次創作って自分の好きな原作について書くって認識なんだけどアンチヘイトを書く人の中には原作に対して思い入れが無さそうな人もいるのが不思議だよな
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-ErPi)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:22:00.58ID:JUHMIuCu0
アンチ・ヘイトだって元は原作で不遇・悲惨な扱いされてるキャラへの救済系ifって側面もあったんだろうけどね…
結局は元ネタ知らない人間がそれ読んで原作もそういうもんだと思い込んでアンチの拡大再生産しちゃうんかな
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-jJj8)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:24:09.19ID:w5eQexep0
>>92
オタクがバッシングされてたのがよくわかる
今だとオタク主人公だったんだろうな
0101この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM7f-jJj8)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:26:10.54ID:K3wE7c8TM
>>98
なろうで見た
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ df02-ggl8)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:26:22.35ID:/9y95pc+0
>>99
そういう解釈もあるのか
本来なら味方側である原作主人公勢を否定したり敵対しないと救えないキャラの救済的な一面が本来のアンチヘイト
今のアンチヘイトはオリ主を持ち上げる為に意図的に原作キャラを改悪したり捏造設定を組み込んだりばかりが主流なのが悲しい
0103この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-jBfo)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:31:33.05ID:p1T3ddOMa
アンチヘイトのタグが付いている作品のアンチヘイト内容や出て来るオリ主の傾向って原作によっては微妙に違うけど
原作主役勢を叩いたり、オリ主の性格がブーメランと言えるくらい悪いってのは共通している気がする
そもそも性格が悪くないと人を叩いたり貶めることは出来ないか
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-jJj8)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:33:50.13ID:w5eQexep0
>>92
タイトル教えてくれないか?
0111この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-30iL)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:50:32.80ID:q+ABKwUp0
>>104
スマンが何年も前だしタイトルとか覚えてないわ
自分が見た大半がにじふぁんだったはずだから今は消えてるし
あとは作者が消してなければ理想郷とか探せばヒットするかもしれんけど、そっちもにじふぁん規制騒ぎの時に結構消えてた気がするんだよなあ
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-HAkf)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:51:25.36ID:GlXCKkmN0
>>108
同人界隈はお金になるからっていう動機があるやん

まあ原作への愛があるかどうかなんて二次創作するにあたってそこまで重要ではないってことかもな
この駄作を俺の手で名作に変えてやるぜっていう傲慢さも創作には必要なのかもしれないし
0116この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-jJj8)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:59:38.72ID:w5eQexep0
>>111
oh.....教えてくれてありがと

これは見るなと言う髪からの啓示やね
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f33-jJj8)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:25:24.60ID:w5eQexep0
ライナァァァァァァァァァァァ!!!!
0130この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-hVyt)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:46:43.81ID:HtE1aQ45d
「何かこのキャラを弄れば注目されるみたいやから、原作知らんけど捏造でも設定作って虐待したろ」というのは、人間性としてはさておき理屈としては分からなくはない
ただジガの命令者ちゃんがボトルアクア(エビボトル)について語るのが何故あそこまで流行ったのかは分からない
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fa8-fn71)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:28:29.98ID:nvpIYbqX0
>>119
(一部の例外は除いて)一般的な人間の上位互換と呼べる美形で有能な種族だし仕方ない

敵対し合っている有能と無能がいて、片方を味方にもう片方が敵になるなら、どっちに付くかなんて考えるまでも無い
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-fQ+x)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:35:59.83ID:vlJ0YAN20
にじふぁん時代は見てなかったけどオリ主って存在自体があんまりなくて憑依全盛期でしょ
最初から中じゃない立場の主人公が多かったんじゃないの
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-Txqy)
垢版 |
2020/01/11(土) 17:47:44.95ID:QWgh44OL0
有能を味方にする→有利になる
無能を敵に回す→有利になる
スーパーイージーモード

有能を敵に回す→不利になる
無能を味方にする→不利になる
スーパーハードモード

有能を味方にする→有利になる
無能を味方にする→不利になる
ノーマルモード(戦いは起こらず)

有能を敵に回す→不利になる
無能を敵に回す→有利になる
ノーマルモード(戦い続ける)
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fa8-fn71)
垢版 |
2020/01/11(土) 18:12:26.23ID:nvpIYbqX0
自分がより幸せになる為に、搾取する相手は必要だから、遠慮なく搾取出来る敵は必要
(遠慮なく味方から搾取するという手法は無かったことにする)
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f62-Uq5u)
垢版 |
2020/01/11(土) 18:22:31.54ID:xtOlkbvA0
無能な味方でもいたほうが良いのでは?

そう思ってたワイ
戦闘力0だけど鬼に対する絶対命令権を持つ無惨様を、鬼側に100人追加した場合を想像する
あっさり手のひらを返す
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f78-///2)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:23:44.92ID:6+izNIed0
やってることは小物そのものだけど妙なカリスマが確かに感じられるDIO
やることなすことどこかいまいちだけど貫禄だけはある雅様
大物のくせに小ぢんまり生きて真逆レベルの気質を備える旦那

徹頭徹尾小物をぶち貫く吸血鬼というのも、ある意味かぶってないんだな
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ dfda-alJZ)
垢版 |
2020/01/11(土) 20:33:43.25ID:MUtRYkfd0
人類を半減させたジオンは異常者の集まりだという風評が増えてきた昨今
進撃の巨人という日本トップ級人気漫画で主人公がジオン以上の人類絶滅を成し遂げようとしているとは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況