X



【投稿サイト】小説家になろう3457

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 00:11:59.13ID:2InV27pF
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3456
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1578787586/
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 12:30:36.23ID:IxVg3e1k
>>896
貴様もなろう主なら「昔、少しかじっただけだが…」とか言いながら
英雄ポロネーズを弾いちゃうくらいの芸を見せるのだ
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 13:13:47.26ID:EUbIiOce
デスゲじゃなくログアウトもできるからか

とあるおっさんのに近いね防振は
ほかのプレイヤーがやらないことをやったら初のスキルゲットとか
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 13:34:14.15ID:IxVg3e1k
エギルとキリト、クラインとキリトって妙に仲が良いと思ってた……
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 13:44:41.36ID:rVSjM6vL
二刀流に必要なのは片手で刃筋を立てられる筋力
具体的に言うと手首の強さ
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 13:48:28.76ID:1rscZNS7
零夜さんは一日のうちにランダムでほんの一秒の百分の一の間だけある太陽が黒くなる瞬間に太陽を見て太陽戦士にクラスチェンジしたんだよなぁ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:06:11.54ID:AWZs/B0Q
剣を振り回したことも馬に乗ったこともないから分からんけど
弓や剣での戦争が当たり前だった時代で使われてたんだから戦えるんじゃない?
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:13:26.83ID:IDhU7Q7h
>>922
馬上で使う剣は相手の騎馬兵を叩き落とすためのものなので剣技もなにもない
多少頑丈な棒だ
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:16:50.78ID:AWZs/B0Q
>>924
いやいや、この二刀流騎兵についてはこういうのがいた以外なにも知らないけど
普通のサーベル騎兵のサーベルは歩兵の腕を簡単に両断してたって記録が残るくらい切れ味鋭いものだろ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:21:11.29ID:p/rhN5m4
>>926
そのせいでロングソードなんてものが産まれてショートソードの日本語訳が面倒くさいことになったんだよな
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:21:12.31ID:o3/4HAuJ
>>922
駆け抜けながら切るんだろうし剣の技術はそこまで高くなくていいんじゃないかな?
手綱も握らないわけだし馬を操る技術は結構要求されそうだけど
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:26:31.03ID:AWZs/B0Q
>>929
ロングソードとショートソードって当時はあんまり使われていなかったっぽいよ
ロングソードは分類ではなくただ長い剣という言葉通りの意味で使われてただけで
ロングソードを分類したのは20世紀の戦後ドイツで古流剣術の研究が始まってかららしい
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 14:58:14.93ID:zp62xfYp
アニメのバビロン、アニメは途中で終わらせて直後に出す最終巻を買って読めって結末くさいな
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 15:32:22.27ID:IoCjnrIX
両手に武器もって馬をダッシュさせてぶつけるだけでいい
ってどっかのバートレットで書いてた

別の作品だっけか?
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 15:38:27.17ID:KiaCdKxd
独歩が散眼により勇次郎の乱打防げたってのが謎
別に目の前に人がいて視界内だから見えないのかな

ガードするだけならできるけどちゃんと捌いて
ダメージを抑えるのにやっぱ必要て事かな
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 15:46:06.45ID:XRuQJlIh
>>945
剣術の遠山の目付けみたいに
全体をぼやっと見るだけかなと思ったら

カメレオンをヒントにマジであっちこっちを同時に見るんかいw
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 15:59:53.16ID:p/rhN5m4
>>943
毎日更新が売りだったけど手を抜きすぎて本当に「ただ毎日更新」してるだけの作品になったやつかな
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:51:00.46ID:8D/8dG15
ついに小鳥遊が動くのか
洗脳が2人に効くとは思えんが・・・どうなる
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 17:53:15.76ID:rVSjM6vL
>>950
大正十五年(1926年)創業、東京神田神保町に本社をおく民明書房をリアルに信じてそう

スレたて乙
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 18:04:04.42ID:7YPy44BH
明日明後日はセンター試験かぁ
来年からは共通テストと、昔のような呼び方になるんだなぁ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 18:09:07.89ID:dhhxJrBA
レジェンド 2345
朝になり、レイがセトと捜索に出ると、ドラゴニアスが2頭の鹿を追っているのを発見する。
鹿には、それぞれファナとアナスタシアが乗っており、レイは早速助ける為に
黄昏の槍を投擲するのであった。
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 18:33:32.37ID:KiaCdKxd
バタールは菓子パンじゃネェ!
コーヒー牛乳と一緒に食うから総合的には菓子パンかもだが
単体では菓子パンじゃねぇ! 保存も効かねえ!
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/17(金) 18:42:37.07ID:ETvW5c9N
フェラ上手そう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況