X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ493
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1707-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:29:36.34ID:Z9s1sxGu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ492
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579241965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0398この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ab-cq+A)
垢版 |
2020/01/23(木) 06:58:34.87ID:fQBOSUjr0
「ゴブリンが集団が草むらから現れてボロボロの短剣を構えて切りかかってくるわ! よけて!」
「凄い……いともたやすく全ての攻撃をかわして、手に持った片手剣であっという間にゴブリンの集団をたった一撃で斬り殺したわ……あいつ何者なの?」
0401この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe9-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:04:59.55ID:m7i9TQM10
>>391
1日に何回も投稿するのは初期ブースト狙い以外は効果が薄いかと
ストーリー上ダレ場ができてそれを押し流すのに連投したことはあった
ダラダラした展開を何日も続けるのは得策でないとの判断でそうした
毎日投稿は一定の効果がある
ただ、面白い作品は途切れ途切れの投稿でも伸びるけどな
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:34:52.25ID:RuOvU0ck0
連投は基本的に不利
これが有利に働くのは投稿するたびにブクマがついてランキングに載る場合
初期とか中期とかじゃなくブクマの付きが良くなってきた時に連投するのがいい
新規連載はブクマが付きやすいから初期に連投というのは必ずしも間違ってないけど新規連載でもブクマつかない作品には無意味

基本的には一日一回か二回定期的に投稿するのがいいんじゃないかと思う
数日空くと読者が冷めるけど継続してれば何となく続けて読む
俺自身は数日から数か月に一度の不定期投稿だからこれは読者としての意見
0404この名無しがすごい! (スッップ Sd7f-Lndp)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:47:43.82ID:Pz2ZLXjBd
途切れ途切れでもブクマが少しずつ伸びたり、普段の更新時に安定してpvとブクマが稼げてるような作品がランキング狙いで連投するならいつでもOKって感じか
0407この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:20:53.37ID:Rhht91J/d
>>389根本的には文字数当たりの物語展開速度が遅いという問題点がある
一連の戦闘シーンに何文字費やして、そこで何が変わったのか、どのくらい話が進んだのか考えてみる事をオススメしたい
1000文字費やして要約すると「敵を倒した」だけじゃあ少々お粗末だろう
0412この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:49:29.80ID:Rhht91J/d
なろうで勇者もの、ダークファンタジー20万文字時点で7話連続更新12ブクマだぞ
昨日の作者が同じくらいの質のなろう的ライトファンタジーもいけるクチで序盤にそれをやってたら打ち上がる可能性もある
0414この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:08:59.38ID:XjKGE/Kl0
俺らは作者視点で物が見れるから、文章がうまく書けてればそれだけですごいと思うんだよ。でも読者は違うからね。ストーリー次第
これに関しては発想と才能。面白い話を思いつけるかどうか。これが大きな壁
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f77-UH9r)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:15:16.95ID:kRUHzHOY0
ほんとそれな
昨日のダークファンタジー50万文字も、読んで面白くはなかったけど
スレではかなりの高評価で違和感があったもん
これが何で受けないんだ?とかさ

純粋な読者の視点を持てなくなってきてるかもって中々怖いよね(自戒)
0416この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:17:48.20ID:yU8hacc4r
>>414
これまじであるわ
面白いかどうかだよな
文章なんて読めればある程度どうでもいい
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:28:33.83ID:Vo8gt3eB0
まあ10卍でラノベ一冊と考えると、50卍あれば5章は欲しいところ
それが3章だと文字数あたりの展開が遅いということ
なろうだとラノベより展開の早さが求められるから10章はほしいわな
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:41:26.56ID:RuOvU0ck0
>>415
面白い面白くないは人それぞれだぞ
晒してブクマ9付いてるのが面白いと思う人が実在する証拠

タイトルあらすじで一見さんお断りしてるのも事実
それでなおブクマ80なんだからそれがなきゃ卒業しててもおかしくないペースだと思う

文章はそれほど上手とは思わなかった
0420この名無しがすごい! (ワッチョイ a75c-zUmo)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:41:29.05ID:Vo8gt3eB0
標準かは知らんぞ
ただ金払ったラノベと比べてなろうは読み捨ての判断が早いのは確かだろう
おれはざっくり半分にしただけで、一万字ごとに山場欲しい人もいるかもよ
0422この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b4-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:46:19.87ID:44vCIM660
章は関係ない
書籍化を意識するなら1章で一冊ぐらいがいいだろうけど
一つの大きな盛り上がりシーンをどこにも挟まずダラダラ書くのはあかん
そういう意味では5万〜10万文字にイベント一つは欲しい

まぁそれができたからってブクマが増える訳ではない
やっぱり内容だよ
あと書き方だね
文章力とは違う
無駄な描写が多いとか主人公とは関係ない世界設定たれ流しとか
そういのやってたら面白い面白くない以前に話が頭の中に入って来ないから
0427この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:14:17.29ID:yU8hacc4r
面白い面白くないって個人の感性であって世の中で広く認められてるとかでない限りは証拠挙げて議論するもんじゃないだろ
情けなくなるからやめてくれ
0430この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:53.63ID:Rhht91J/d
なろう系のブクマ階級別スレでそんな事言われてもなあ
汎用創作スレみたいな場所で言うなら分かるのだが
切り分けて考えられないなら視野を広くとろうとするのはデメリットが大きい
0432この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-zuj7)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:48.00ID:yU8hacc4r
>>420
慌ただしいんだな
そんなにイベント考えるの無理ゲーだわ
やっぱ上位陣はすげーよ……
0439この名無しがすごい! (スププ Sd7f-73yL)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:37:06.31ID:b7YFdUH3d
自分が目指しているのは、
10万文字完結として起承転結それぞれを1章として各2.5万字
この2.5万字内にも起承転結を作る
これやな

さらに各ページの最後にヒキを作るのがベストなんだけど、これはけっこう難しい
ヒキにすらなってないただのつなぎページみたいなのがたまにできちゃう
0441この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:40:11.80ID:iQ/i++qA6
>>438
上手に締めれたらきっと固定ファンつくさ……
0443この名無しがすごい! (ガックシ 068f-zuj7)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:41:33.53ID:iQ/i++qA6
俺は十万くらいの単位ならそういうのもできる
公募のやつは全部ページギリギリまで使い込んでるからな
でも二万とか三万でやること決めてきっちり書ける人はホントすごいと思うな
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ c707-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:07:51.19ID:RuOvU0ck0
書いてる話の文字数はエディタの行番号でだいたいわかるな
あとGitHubにプッシュした時点で集計するスクリプト書いたから何話が何字で何章が何字で合計何字というのは一覧でわかる
なろうはルビが長い時の文字数が独特な仕様だった
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ a72c-73yL)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:09:34.86ID:CS4bJluo0
>>450
自分は使ってないけど
IOSならテキストエディタ-PWEditorとかどうかな
これは文字数が右上に出るタイプなんじゃない?

自分はスマホでは推敲作業くらいしかしないんで
googleドキュメントで事足りちゃう
0456この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:11:47.45ID:2hXlckuW0
エディタとしての機能面は最低だけど自動保存があるから最初はCOLORnote使ってる
自動保存あってレジストリ指定して開かないでアプリからそのまま開けるやつがあるならそっちに引っ越したいけども
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ c701-FkkX)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:15:27.59ID:1nZWgSUJ0
数少ないブクマしてくれる層ってどういう人達なんだろ?
自分とめちゃくちゃ好みが近い人かな?
自分の場合有名どころか完結してる作品しか読んでこなかったから完結もしてなくてブクマ数も少ない作品をわざわざブクマしてくれる人達が不思議でたまらん
書いてる立場からすると神様のようにありがたい存在なんだけどさ
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:16:56.88ID:yFigWdM50
よく小馬鹿にされるけど、なろう直打ちしてる
BANされるような面倒な小細工はしてないし、何も考えなくてよくて楽
うっかりブラウザ落としても、すぐにバックアップから最新データ引き出せば問題ないし
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ 87ad-BQBk)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:37:59.00ID:XjKGE/Kl0
ここまでと決めたラストから書き出して、セリフを書いておおまかな流れを
これが一話の骨組み。そっから地の文を書き足したり、セリフに味を出すため吟味したり

なろうエディタは上から下へ一直線に書ける人向けだね。昔はバァーーッと書いてたけど、結局通して読んでダイエットさせるから。その作業が鬼辛くて辞めた
ダイエットは慣れだけど、ここにもセンスはあるのかなと。自分で書き出した文章に甲乙付けてくわけだからね
0469この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:50:08.16ID:Rhht91J/d
>>458色々だろう、としか……
なろうID160万少々。複アカなんかの不正や放棄アカを除いたとしても日本人の100人に1人以上がなろうのアカウントを持っていて良いくらいの感じだろう
まあ日本人以外もいるか
0470この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:12:27.16ID:Rhht91J/d
絶望的とハラハラドキドキには宇宙の中心から宇宙の端までくらいの距離的相違がある
それらが等しいか近似しているなら絶望的状況を作るだけでいいんだから、そんな楽な創作なんてありはしないわな
どうすればハラハラドキドキになるのかは絶望的状況の演出とはまた別のアプローチをもって当たらないといけないと思う
頑張って欲しい
0471この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:16:44.75ID:ozAdr8jYr
土地や環境、資源や食料などの問題を解決する技術や思想を開発して世に出そうとすると既得権にあやかってる支配者から脅威とみなされ排除される
……という場合、
支配者たちにバレずに世の人々に広くこれ(革命的産物)を普及させるにはどうすればいいかな
複数の小国・途上国の闇市みたいな所から無許可で、同時多発的に出せばいける?内緒でっせ旦那とか言って

ようは下々に普及させちゃえばいいんよね
0474この名無しがすごい! (スップ Sdff-K2ch)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:27:45.56ID:Rhht91J/d
>>471最初から好意的で誠実なパトロンを存在させ、パトロンの娘が主人公に押し掛け女房状態であればいい。つまり自主的人質
正直、物語をつまらないままにする手法を質問してるに等しいと思った
0475この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:40:44.73ID:ozAdr8jYr
>>473
おお。敵と通じるのアリなんだな
それなら話が早く進みそう
異なる立場の人間達を共通の目的の為に動かしてく話だからそれで行くとしよう

>>474
パトロン大事だな。現職の大臣も足向けて寝れないくらいマフィアの大物とか海賊王とか闇将軍みたいなのと茶飲み話させつつ「おまえ、死ぬ気か?」みたいな忠告してもらえるとありがたいねー
愛娘という弱味にぎられて渋々というより、娘をバツイチにしたら鮫の餌にすっぞこら的な感じの方が威厳は出るか…
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 8702-J2Sy)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:47:59.55ID:2hXlckuW0
現実でも化石燃料系の奴らに目をつけられないようにそちらの利益を害するような優れたものではありませんよーってやってるのがバイオ燃料とかだって聞いたし
そこを足がかりにしてどうにかするとかそんな感じはどう
0480この名無しがすごい! (アウアウカー Sa5b-shlb)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:59:40.78ID:qhuqlJGba
>>477
本当に消すことでサーバーに大きな負荷がかかるなら消す権利自体ユーザーに持たせず削除申請させるんだよね

そこに書いてあるのは建て前で本当は書いたり消したりを繰り返して新着に乗り続けるのがだめってこと
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-MLir)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:05:20.39ID:yFigWdM50
>>480
これを最新話だけでなく、小説全体を削除して掲載し直すを続けると
俺tueee.netとかで検索したとき同じタイトルの小説がずらっと掲示されて格好悪いんだよね
そもそも規約違反になるし
0485この名無しがすごい! (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/23(木) 15:13:21.79ID:ozAdr8jYr
>>476
長期戦はマイルドに入るのもありだね
<数世紀後>って大幅に時間スキップ出来れば手短くまとめる筋道は通せそう
直接的な発明にはならなくてもそれがあったからこそ、これこれこういう意欲や動きが高まり、手柄や権威よりも本物の希望、ただそれだけあればいいんだと人々の意識が変わった とかか
見てる人は見ててくれたんやで系に使えそう

>>479
それだ!味方につけた勢力が「俺たちはお前らみたいな腐った既得権者と同じ道は歩まない」とか言うまでが王道テンプレやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況