X



【幼女戦記】カルロ・ゼン統合57人目【ヤキトリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/05(水) 21:12:29.99ID:ZnRDRXKk
カルロ・ゼン/存在Xの統合スレです。
 ※※※ 次スレは>>950が立てて下さい。 ※※※

『幼女戦記』をエンターブレインより刊行中
・コミック版『幼女戦記』(作画:東條チカ)コンプエースにて連載中
・テレビアニメ『幼女戦記』2017年1月より放映
・劇場版アニメ『幼女戦記』2019年2月8日ロードショー
『ヤキトリ』をハヤカワ文庫JAより刊行中
『テロール教授の怪しい授業』(作画:石田点)モーニングにて連載中
『売国機関』(作画:品佳直)くらげバンチにて連載中
『約束の国』全4巻を星海社より刊行・完結
『セブンスドラゴン3 UE72 未完のユウマ』を星海社より刊行
『銃魔大戦 怠謀連理』をエンターブレインより刊行

※前スレ
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合56人目【ヤキトリ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1577263939/
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 00:37:25.09ID:r5a0w7rw
ゼーさんはもう覚悟決めた無敵の人だからな
作劇的にもゼーさんに苦戦させる意味はもうないし、こっからも無双だろう
なおライヒ
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 00:44:05.63ID:rcMKlNUH
無双はしてるけど絶望が一番深そうでかわいそうになる
デグさんと違って転職なんて思いもよらない生え抜きの社畜だからなゼーさん
「社員は悪くありませんからっ」って感じで頑張ってんだろうか
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 00:55:06.16ID:AMufkUT3
それでもまだ人間らしさが残ってるのか、と感傷にひたれるんだから、ここから先はもっと…
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 00:59:41.62ID:IssNl6+s
実際現代のクルド人が帝国みたいなことしてたな
シリア政府に降伏してトルコの支配下を逃れてた
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 01:00:03.40ID:r5a0w7rw
しかしあれよな
ゼーさんが合理的に動かないと!獣にならないと!って悩んでるのに
デグさんは最初から合理の信奉者だったんだから、そりゃ化物扱いも已む無しだよな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 01:40:30.14ID:u+Mwpq4W
やっぱレルゲンさんには火の三週間で徹底的にデグ教に入信していただいて、戦後に
「貴様は正しかった」って言ってもらいたい
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 03:36:44.31ID:q81999ve
ゼーさんランチの予約して周囲を捲き込み現地まで車で暴走
上級国民かな?ってか上級国民やったわ
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:15.20ID:Lv7pWKSK
次の巻は連邦の冬季攻勢から始まるのかな。
この冬季攻勢に対してサラマンダー戦闘団が酷使されて連戦につぐ連戦になりそう。
ゼートゥーアがデグさんに固執する連邦軍に気づいて何か策を思いつきそう。
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 08:57:40.48ID:bdN3EMPs
ウーガ中佐に連隊長昇進・移動命令が出たとき、連合による暗殺フラグが点滅したけど
前の巻で戦後生きてる描写を思い出してホッとした
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 10:39:24.24ID:Vx2baAZv
>>804
再会したのはデグさんが合州国空軍にいるときなのかな
起業した後すぐならいいけど病気で弱ったデグさんを昔の上司には見てほしくないな
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 11:44:51.58ID:LmyRlRUm
>>812
ZAS設立して、旧帝国までデグさんが出向いてるんだから、具合悪くなる前じゃないかな
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 12:27:47.35ID:83iIhccK
ウェブ版では帝国の負けっぷりをさらりと流してたけど
史実のバグラチオン作戦は悲惨じゃない?
描くのかなあ、人類史上最大の負けっぷりなんだけど
そのままやるとあの無敵の帝国が本当に一月で全滅する様を描くことになるんだけど
そこまでの負けっぷりにはしないように変えるか
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 12:43:24.65ID:nQSINBLa
パルトンダッシュとかがっつり読みたいような
web版同様流されてもいいような気もするような

そういえば純粋合衆国人であるはずのティクレティス社長の葬式を
なぜライヒで行ってるんでしょうかね
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 13:26:50.82ID:rcMKlNUH
>>816
まあ本来なら合衆国空軍士官の同期が主導するんだろうなあ

でも早期リタイアして帝国で暮らしてたとか、帝国で闘病生活してたなど亡くなったのが帝国だったのかも
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 13:29:21.87ID:u+Mwpq4W
>>814
web第100話なら『連邦共和国軍の主催する航空ショー』って書いてあるくらいだから、西ライヒの
開催だろう

史実のドイツ主催の国際航空ショーは戦後1957年に再開、1960年以後隔年開催だな
現在はベルリンでやってるけど、当時はハノーファー
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 13:33:30.16ID:u+Mwpq4W
>>817
いやまて
ちゃんと合州国でターシャ・ティクレティウスさんの葬儀は行われて、連邦共和国でやったのは
名も知れぬ匿名軍人さんの葬儀だったのかも知れない
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:16:34.89ID:Sc1XBrvc
>>819
ライヒで行われたのは、(ライヒ連邦共和国空軍)203によるミッシングマンフォーメーションであって、日常訓練飛行の一環ですぞ
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:38:53.54ID:83iIhccK
>>809
冬季攻勢とか今までの話と大差ないからすっ飛ばして良いと思うんだけどな
ウェブ版ではそのまま西部戦線に異動になってる間に東部戦線は全滅してたわけだけど

もう転職活動に入ってその描写をしてくれたほうがいいわ
ウェブ版ではよくわからないバルバロッサに関してもみっちりと
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:51:13.38ID:LmyRlRUm
>>820
中将じきじきのオーダーだけどな
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:51:13.75ID:RIgeBzq8
連邦の冬季攻勢でライヒの貴重な時間がガリガリ削られるわけだから、
いかに連邦の攻撃を凌いで時間稼ぎながら合州国の本格参戦を
早めるか、みたいな裏のやりとりが主軸になるんじゃないかな
暗号割られてるの逆手にとって、メキシコに同盟を求める電報送るとか

まぁ、デグさんは当然連邦の攻勢をたえしのぐ役目なんだけど
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 15:53:11.49ID:HZUQZP9n
とするとガーデンマーケット作戦はやはりなしか
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 16:05:10.87ID:IssNl6+s
潜水艦に203積んで合衆国本土攻撃とかして欲しい
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 16:09:59.16ID:Vx2baAZv
アニスタ的にはメアリーが自ら核を帝国に落とそうとして
デグさんがそれを食い止めるか目標地点をかなり東にそらしてロリヤ死亡みたいなシーンが欲しかろうなあ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 17:04:55.94ID:M0PbrVk6
そもそも西ドイツで倒れてたから多分やってない
ただこっちの11文字さんは危険すぎて側に置いとくしか無いから米で死ぬしかないんじゃないかなあ
だからライヒに戻るなら葬儀(偽装)は必要だろう
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 19:38:19.59ID:VdTgu+E1
書籍袋さん全力の95式防ぐとかヤバいことになってるけど
まだチート受けてないはずだからもう1段階くらい進化するぞきっと
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 19:43:13.32ID:I+nKt3fR
え、デグさんって信仰に貢献しまくりで聖人認定で
どっかで英雄召喚されるから、死なないんじゃないの
しらんけど。
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 19:57:45.45ID:rcMKlNUH
>>832
マヴラヴ世界に英雄召喚?楽しそうだなあ(棒)

転生といえばインヤクさん並の合理主義に目覚めちゃったゼーさんさんは死語存在Xに余計なこといって異世界転生させられそう
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:10:47.01ID:cRt8X/0C
ゼーさん「死んだら驚いた!(死語)」
存在X「よし、大霊界送りな」
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 20:29:04.68ID:7uHW5Ihx
マヴラブクロスオーバーといったら終焉の彼方から
エタっちゃったのげ残念な良作だったなぁ……
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:03:08.19ID:EXCuLCS4
書籍袋さんは存在そのものが核兵器になるのかも知れない
加護の全力解放で都市ひとつが消失とか
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:11:10.00ID:NraxIf2k
>>810
将官に昇進させて戦後の立て直しをしてもらうための対応だろうな。
(漫画版だと、戦後のアレーヌの式典にも出席してたし)
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:02.80ID:RIgeBzq8
星海社の社長変わったけど、これを機に
約束の国電書化されたりしないかな
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 22:20:48.71ID:M0PbrVk6
ゼットゥーはあの世で俺は人間をやめたぞルーデンドルフとか叫んでそう
規格違いで輪廻システムエラー吐いたりしないかな
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 22:40:46.75ID:KyZsNx/R
v1って他の部隊でも運用されてんのかな
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 23:46:23.38ID:m6rcgQQp
>>842
一部では実際使いこなされてるはずなんだよな
魔導師のベテランが枯渇気味とはいえ、軍全体だとまだそこそこいるはず
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 23:50:58.00ID:QiaNBXgr
>>841
そもそもv1って使い捨てだろうし一直線にしか飛ばない仕様上発射台を1から作る必要があるからコストがヤバいだろうしそれに見合う作戦なんて早々無いと思う
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/25(火) 23:55:29.00ID:KyZsNx/R
要塞とかに当てたら強そうよなv1は
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 00:50:39.50ID:OiKEPMDY
>>846
戦艦搭載分の弾薬でも死ななかったから…
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 07:45:54.12ID:DeXI38mv
203大隊以外の熟練魔導師は基幹要員として分散配置されていそうな感がある
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 08:52:33.30ID:SDOzNbCy
ヴィーシャ「やはり中佐が彼女の攻撃でやられてみるというのはどうでしょう?あぁ…演技です、やられたふりです」
「勝利を実感した瞬間防殻にスキができると思うので、そこを私が背後からトドメを刺します。どうでしょう?アニメを見て思いつきました」
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 12:57:47.65ID:k/ntO0d4
回転ドアで偽装偵察してたときとクイーンアンジュー襲撃でけっこうな負傷者でてたはず
それが現場復帰してればいける
たぶん東部に送られてて末は神の火かシルドベリアかもしれんが
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 13:04:15.08ID:RstgLiUE
負傷者自体はわりとしょっちゅう出てるけど、
除隊までいく負傷って手脚の一本も行くレベルの
負傷のイメージだから、教導とかならともかく
前線復帰は本当に末期戦突入してからじゃないかなぁ

……すでにしてるか
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 19:41:08.70ID:ZZTAiuID
書籍袋さんの最期が芋食って食中毒になったって展開もありだと思います
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 20:09:03.07ID:clZ1W03n
聖女の最期だし、味方に裏切られたうえ火刑ってのがやっぱ相応しいと思う。
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 21:32:04.60ID:woCxN8Lv
白い淫獣が量産型糞袋に目をつけてSFとかなり中途半端なラインを往くスペース系魔法少女ものに...?
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 22:48:09.17ID:OZi2acis
っていうか本人が後方勤務を希望しているだけで
表向きには敢闘精神が〜とか言って調子よく威勢のよい発言しまくるから
後方がいいなんて誰も思ってない。

小説やマンガの表現で
上官との会話でもモノローグで後方がいいのはわかるけど
発言してないよね。
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/26(水) 23:00:21.97ID:7suyd5Cw
ゼーさんとの初対面のプレゼンとか、漫画版で見るとヤベーからなぁ
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 00:40:02.39ID:ec6tm/9D
しかし今の情勢で合州国からスペイン風邪っぽいものまで輸出されたら大惨事やなと思った
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 03:31:57.70ID:6iLPM7iw
>>866
好き好んでドンパチやってる中に突っ込みたがる基地外なんているわけないやろ!
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 04:49:10.63ID:osLt4mUE
デグさんよりドレイクさんのほうがひどい目にあってる気がしてきた
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 06:46:51.27ID:GRNii/ok
>>869
今インフルで2万人ぐらい死んでるらしいな
これ新型コロナじゃね?って話もあるらしいが
インフルの時も合衆国から広まったのに
あれはスペイン風邪だと言い張ってそのままっていう
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 14:21:07.43ID:6OTY22EV
ぜんざいX
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 19:53:01.14ID:RAhRZFrj
自力で存在Xにたどり着いたハンスさんは色んな意味で時代を先取りしてるなw
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 20:10:15.53ID:tuF2Py48
次回の東部戦線でロメール将軍出てほしいな。
ゼートゥーア、ロメール、デグさんの三人が組んだ戦いも見たいものだ。
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 20:17:43.91ID:sbxO/G6f
帝国の歩兵は浸透戦術とかしてんのかな?
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 20:18:31.91ID:lgK09QB+
戦略 ゼーさん
作戦 ロメさん
実行 デグさん

相手からしたら悪夢以外のなにものでもねえだろwww
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 20:31:07.45ID:Epb/70y9
恐ろしきゼートゥーアに作戦次元で最強の帝国に過ぎないって言われても相手は絶対信じないだろうな
謎のこいつらならシュリーフェン成功させそう感
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 21:56:18.90ID:FQC2siK1
シュリーフェンプランは時代が早すぎたからねえ。
あれ、初期計画通りだと、最右翼の歩兵は1日50キロ歩かないとおっつかないらしいw
なので、機械化してないとまずムリゲーという。
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/27(木) 22:47:47.53ID:KNvZefPH
ゼートゥーア最後の12日間でコラ動画作られたり、ライヒの少年のイマジナリーフレンドになったりするんかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況