X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム223【複垢相互完全放置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/19(木) 12:40:06.51ID:CHnYHd+h
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム222【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1583503770/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 16:09:37.31ID:pEEjzwvs
精選した不正メンバー10人が1年のうちに10垢ノルマで作っておいて、
コンテストのときに評価垢100を分散投入とかも可能性としては考えられるかもな。
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 16:19:43.54ID:JcHfeWY0
旧板野クラスタの複垢は手口的に実行犯は絞り込んでいる感じだったし
10人くらいの集団で手分け運用は不可能ではないけど今のところそれっぽい動きはないかなぁ
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 16:21:30.16ID:lSI3GFqX
ページめくるなら♡を付けて下さい。
めくるって事は面白いのだろう?

最後まで読んだら☆を付けて下さい。
最後まで読むって事は面白いのだろう?

読む側としての礼儀であり、私はこれを常識として浸透させたい。
諸君らは無料で消費するコンテンツに慣れ過ぎているきらいがある。
タダで読んでる諸君らと私達は対等であろう。
ならば楽しませてくれてありがとうの意味で♡や☆を置いて行くのが礼儀じゃないか。
私達はありがとうだけで書いているんだ。
それだけが原動力なんだ。
君は道端でバナナを貰ったとしたら、ありがとうと言わんのかね。
コメントしてとかレビュー書いてとかそんな難しい事は言わん。
日本人として、感謝の気持ちを忘れないでくれ。
私からは以上だ。
同志達よ、楽しんでくれ。


ある作品のあらすじに書いてあったけど
みんなそう思ってる?
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 16:28:41.41ID:hfCxcrrL
カクヨムでは読専はごく一部を除いては星もハートも残さない
フォローはするがただ読むだけ
PV少ないのに読専ばかりに星付けられてたらその小説の作者は完全に何かしてる
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 16:31:50.91ID:pEEjzwvs
なんだこれw評価するかどうかは読者の自由だろ。
最後まで読まないと評価定まらないし、最後まで読んでダメだったら評価しないのは当たり前。
そもそも最後まで読んだら★入れろは評価の強要。
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 16:33:36.05ID:JcHfeWY0
カクヨムは読者の絶対数がクッソ少ないだけで
読み専が評価入れてくれる確率はなろうよりずっと高いよ
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 16:41:14.38ID:pEEjzwvs
カクヨムガイドラインに
「カクヨムのサイト内外を問わず、おすすめレビューを強要する行為」ってのあるからな。
その文面だと★を入れろだけど、下手すると運営からアウトくらう可能性あるぞ。
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:03:11.00ID:lSI3GFqX
>>536
だよな
相互やってると麻痺しちまうねかな
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:29:07.16ID:hfCxcrrL
>>537
どっちのサイトでもユニークユーザー数(カクヨムだとPV)が少ない状態で
読専からいくつも星入れられてたら高確率で複アカ不正だよ
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:32:30.00ID:hfCxcrrL
一話あたりのなろうのユニークユーザー数が一話あたりのカクヨムのPV数
といっても弾いてるbot(クロールIP)が違うから同じじゃないが大体そんな感じ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:36:48.20ID:P/ADnlUR
相互も複垢とやってること変わらないよ。
相互やるやつは複垢を言う権利はないと思うよ。
現状複垢はルール違反で相互はギリでルール内だから、サイト全体で見れば複垢はまだ少ないんじゃないかな。
現状では相互のほうが複垢よりも迷惑だと思う。
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:47:01.58ID:DBOLPceF
ランキング上位に来てるような作品は相互、複垢ではあり得ない量の圧倒的な星とPVなんだからそれだけ評価される作品を書くしかないのでは
それすら不正だというならお手上げだが
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:53:54.23ID:P/ADnlUR
ファンタジーラブコメはいいけど、他のジャンルが厳しそうだから複垢相互の問題は消せないと思う。
相互がいなくなれば、相互と同じような評価されてる複垢も目立ちそうな感じはするけど。
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:55:13.93ID:JcHfeWY0
>>543
絶対数で言えば複垢と相互なら相互が100倍そこら多いのでは
1人単位で見た時の悪質度はそりゃ複垢の方が遙かに悪質なんだが
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 17:57:28.73ID:gMmCupO1
自然相互()に勤しむ爆りびとも含めると100倍でもまだ見積もり甘そう
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:06:23.23ID:P/ADnlUR
作品ごとにやってること考えれば、うへぇってなるくらいの数字を叩き出しそうだよね
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:44:20.76ID:pEEjzwvs
ガイドライン的にはギリギリどころか相互評価はアウトだからな。

「相互評価の打診など、読者へ不当な評価を要望する内容」
「不当な評価を要望する内容」「参加者同士で相互評価を確約している」
等が明記されている。

https://kakuyomu.jp/legal/guideline
カクヨムガイドライン
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:49:21.37ID:pEEjzwvs
相互評価依頼された人がいたら、運営に通報すれば依頼した作者がアウトになる可能性は高い。
コンテスト本選考前にそういう奴らは除外して欲しいわ。
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:49:24.00ID:xtmZroIU
投稿したら相互作者からいきなり星投げ込まれるのがカクヨムの洗礼だからなw
星投げる奴はまだ対価を払っているが、ハート3話ぐらいつけて反応を待つ姑息なクズ共の多いこと多いこと
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:51:13.19ID:P/ADnlUR
>>550
そうなんだけど、それを建前上隠してグレーな感じでルール内に収めちゃってると思うんだけど。
違ったら申し訳ない。
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:52:49.64ID:wdAoxpN4
なるほど……。
上位の作品から複垢・相互を落選させたから、中間選考通過できたんだな、俺ら……。
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 18:53:27.80ID:2fxf6IiX
>>552
これを経験していないカクヨムユーザーはいないほどの洗礼
最初は感動して一ヶ月くらいで現実を知る
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 20:21:05.15ID:u/Y7djNe
5話まで上げてなおpv1の作品に星三つとフォロー1ついてるわ
…と思ったらいつの間にか消えてたわ
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 21:12:24.22ID:WPEZW3EF
わざわざ星ありがとうございます!って応援コメント書いとけ
星はやるな
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 21:15:04.69ID:oZGpgT2u
>>559
近況ノートと一話のコメントに「★3ありがとうございます」書いて嫌がらせすべし
返礼星なしで放置してると★消されるか★1にされるから笑える
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 21:27:40.05ID:Bo0dnohp
人気投票、継母が断トツ1位で笑った。カクヨムコンの作品の中で一番売れてんじゃね
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/23(月) 23:41:02.04ID:nKYthSZu
ハートすら置かないのが読み専
それがわざわざイベントページに行って投票とかしないよw
これで運営も読み専の行動様式がよく身に染みただろ

読み専専の作者はこういう中で戦ってるんだろ?
それをいとも簡単に踏みにじるのが相互と複垢
それを切磋琢磨だの綺麗ごと言って馬鹿にしてんのか
とっとと取り締まれよ

読み専は読みに来てるのであって、それ以外の全ての行動は無駄な労力なんだよ
運営もゴミ作品読みたくないだろ
同じように読み専は読む以外の行動を極力したくない
いい加減にそこをわかれよな
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 00:41:59.98ID:4Mx7XmVG
>>563
一位になった作品は何らかのメディアミックス確約とかならもうちょい伸びたやろな

あとは過半数を占めるだろう作品しか追ってない読み専は多分この投票自体知らなかっただろうし
なろうみたいな後書き機能でもあれば作者がアナウンスできてもう少しマシだったかも
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 00:49:59.84ID:FuWdANNQ
そもそも読み専の人ってさ、公式のお知らせブログみたいなの確認してないんじゃないか?
マイページ見てフォロー作品・作者の新着確認したらランキング覗くぐらいしかしてなさそう

Twitterやってて更にカクヨムの垢フォローまでしてるような読み専なんていないと思う
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 01:04:36.54ID:0apuqWNl
ごめん。俺なんか作品投稿している側だけど、投票とか何を言っているのかわからない。
そういうイベントが行われていたっぽいっていうのは理解した。
ただカクヨムのトップページとかお知らせ見てみたけど、やっぱりわからなかった。
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 01:05:38.01ID:EENr04cR
大丈夫
俺も投票の存在自体を知らなかったし、どこで投票数みれるのかもわからない
カクヨムアワードはでてくるんだが……
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:03:07.88ID:KU9nu0NC
Web小説バトルロイヤルも知らん間に終わってたな
途中経過とかもなかったし、全く盛り上がらなかった
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:05:28.57ID:nzaNX3x2
>>564
何が戦っとるや
作品載っけてぼさっと待っとるだけやないか
笑かすなやwww
大体さあ、30万人近いユーザーの0.01%おるかどうか分からんこのスレの意見とか運営が汲み上げるとでも思ってる?
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:16:31.11ID:Y66rNXJl
カクヨム作者やれば誰でも読専が星落とさないくらいわかるだろうになあ

通常ランキング上位とか大量に読専を呼び込む方法を持ってなきゃ読専のみから星沢山とかそりゃ無理よ(でもそこに行くまでどうやった?ってのはあるが)

まあエロとかエモいタイトルで読者釣ることは多少できるが…それでもなあ
ああ、なろうから流刑された高ポイント作家は最初から読者もってるから違うのか
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:23:37.63ID:0apuqWNl
毎日少しずつつくフォローが上に行く間に増えていってって感じだよ。
そこに評星がポツポツ来るとランキングに結構影響する。
それが積み重なってって感じ。読み専いないなんて思ってるのは読まれない相互の惰弱。
まぁなろうと比較すれば少ないのは間違いないけど。
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:25:03.90ID:Spa5Xbkj
>>574
>>574
突然、2週間程度で20万PVとか増えた経験からいうと、多分、運。
原因がわからなかった。
ちなみに、それまでは日々数百PVだった。
今は徐々に減って、その頃に比べて見る影もない
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:39:56.35ID:0apuqWNl
最初の一人が入れてくれるまでが結構大変ではあると感じたかな。
入れても2とか1とかもあるし。ただ星3が多くなると、いつの間にか3にしてくれてたりする。
比率でいくとなろうより評価してくれる読者、2〜3%多いかな。
ただ相互みたいに総PVが4桁とかじゃ厳しいものがある。
不人気ジャンルだと、比率で10%きるのかもしれないけど。
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 02:59:47.54ID:0apuqWNl
ん〜。まぁ作品とかジャンルで違うのかもだけど、それならそれでいいとは思う。
ただカクヨムで星を貰っている人は確かにいるわけで、自分が貰えないからっていうのはどうかと思うよ。
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 04:20:56.15ID:7+9ICHt8
ずっと底辺だったけどある日新作が大当たりしてからフォロワーが増えて
今ではどんな作品書いてもそれなりに評価してくれる読み専読者がついてる
という人が知り合いにいる

一発当てれば楽にはなるな
ただ当たるかどうかは運じゃね?
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 06:52:59.63ID:RCXk5C9O
草なぎの勇者の出番ねえからって、カクヨムコンの中間通ってるけど、もう出版済みなのにいいんか?
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 09:37:35.55ID:Rs7LYepE
>>582
>応募作品は、未発表かつオリジナルのものに限らせていただきます
だからダメだな。
通報すれば流石に対応してくれるだろ。
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 10:15:44.89ID:xSykZyIj
規約違反の書籍化済み作品すら通すし相互★の人は平均5作品は通すそれがカクヨムコンテスト2020年版
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 10:26:32.68ID:jpU/pRjy
なろうと平行してるものだけど

なろうだと新作の序盤で打ちあがれなければ希望はほぼない
序盤でいっきに駆けあがってそこから下がるだけ
その駆け上がりが中途半端だとそこから下がるからその後の期待もないんだよ

カクヨムだとじわじわ増え続ける
ある程度で1日につくフォロワー数が横ばいになるが
横ばいのままずーっと増えていくんだよ

ここがなろうと全然違う
だから書けば書くほどチャンスがある感じ
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 10:32:19.80ID:jpU/pRjy
なろうだと投稿開始してから数日で「伸びるか」「伸びないか」が分かってしまう
伸びなかった場合(それでも10話でブクマ数百いくが)そのまま失速するんだよ

そもそも書籍化ラインがなろうとカクヨムだと違うからな
最初の10話ぐらいでブクマ1500は超えなきゃ厳しいっていうのが俺の経験談
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 11:14:53.02ID:pwoIidHS
書籍化済み作品をカクヨムコンテスト最終選考に入れるとか
なろう垢BANや相互★爆同一作者を6作通すはカクヨムのノベプラ化がヤバイ
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 11:33:33.49ID:w2UReIcs
>>590
レッドラ案件のを今更応募したってことは確信犯か
やっぱり複垢マンは考えることがコスいな
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 11:41:10.47ID:9U47DLcI
なろうの異世界ジャンルは打ち上がらなければ死で、カクヨム異世界はジワ伸びが有り得る
ってのはまあその側面はあるんだけど
カクヨムは異世界ですらなろうのマイナージャンルよりも読者が少なく不正が多く風通しも悪いので
身も蓋もないことを言えば「なろうで、異世界打ち上がり一発勝負が嫌なら、アクションかコメディで戦えば?」となってしまう
もちろんカクヨムの方が一旦打ち上がってしまえば作品レベルが低くても戦えるというのはなくもないが
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 11:47:45.79ID:Tns41FFw
カクヨムの異世界がなろう二軍なのと同様に、なろうのアクションは異世界二軍だからなぁ
そして二軍としてどちらが質的にマシかと言われるとそこで運営の差が出てしまう…
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 11:54:05.53ID:jpU/pRjy
>>594
そりゃあやり方のコツと「どうやればダメなのか」を知ってるからやるだろう
なろうに比べると少しの複垢でも撃ち上れるんだしな
なろうは10未満の複垢なんてやっても日間総合300にも入れないからな
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 11:55:19.57ID:9U47DLcI
複垢BANされるほど倫理観がなくかつ軽率な奴がカクヨムなんて不正天国でやらないわけがないよな…
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:05:15.09ID:Y66rNXJl
システムやルールが違うのにどの小説サイトでも初動で読専ブクマをきっちり稼ぐ作者は複アカ不正してる可能性はあると思う

たとえばアルファだと某小説大賞の開始直前にエントリーして、かなり複アカぽいブクマの付き方で勢いつけてホトラン駆け上がって受賞まで持っていった作者がいた
アルファはよく見てるとホトラン載るまでの数日間なら怪しい奴は一般人の目でもなんとなく分かる
ブクマの付き方が他と比べてメチャ変だから(文字数5万字でホトランに載るとかそういうのとは関係ない)
ホトラン載った後は一般人からは分かりにくくなるが、その後ももし複アカ投入して運営からバレてなきゃ一気に流れに乗れるだろう

で、その作者がLINEノベルでもやはり怪しいブクマや評価を稼いでいた
読者を呼び込みにくいアプリベースのLINEノベルでも短期間にブクマを増やしてたのでマジで怪しかった
令和小説大賞は受賞しなかったがな

で、その作者はカクヨムにも来てる
ある小説は読専の星だらけだったのでこの人カクヨムでも怪しいことやってんなあとは思った
もちろん不正かどうかは分からんがアルファだけならともかく、LINEノベルの時も非常に怪しかったので俺は疑っている
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:06:41.81ID:uP6HmSuf
読者選考は、どれを引き上げるかに焦点当ててるから、☆フォローが水準に達してるやつを確認しきれてないだけじゃないの?

相互複垢が賞とらないように祈るしかないけど、中間通ったくらいで目くじら立てなくてもとは思う

たぶん、相互複垢を考慮して多めに最終まで持ってきてるから、中間で弾こうが弾くまいが、読み専専の通過作は変わらなかったと思う
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:17:20.03ID:EENr04cR
多分、とか、思う
じゃダメなんだよ、作家側がそういうの推察しているようではだめ
はっきり相互潰しを明言して徹底しないと
なろうはそれをやってるのに何で大資本カドカワ様のカクヨムがその程度できないのか
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:21:19.13ID:AR7KqxJN
中間選考通過できたけど、読者選考期間中は数えるほどしか星はつかなかった。
ブクマは割とついたと思うけど、これもコンテストが始まる前ほどじゃなかったな。
もちろん複垢も相互もなしで。

最終選考通過できなくても、いい夢は見れたと思う。
現時点においては、不正行為の作者に負けることはなかったんだから。
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:21:42.90ID:9U47DLcI
角川は大資本だからこそ読者というお客様に買って頂いているのだという意識が希薄になってる面はありそう
俺達角川様が売る物を愚民はありがたく買えばいいんだよみたいな
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:27:10.30ID:8KZFITRP
>>552
え、投稿してもそんなのもらったことないよ
レビューゼロだとこいつに星投げても帰ってこねえな、とか思われてそう
ランキング乗るとハートを数話だけ投げてくる作者はいる
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:31:01.17ID:JzsutY6L
相互評価を一律的に禁止しても、埋もれている良作を通るかって言えば通らないでしょ。
逆にこれまで相互評価のおかげで埋もれずに済んでいたそこそこの作品が埋もれるだけ。
誰にとっても得がない。
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:32:14.59ID:Tns41FFw
最初の頃は相互作者からちょくちょく星が付いたけどお返しゼロを続けてたらほとんど来なくなったな
とはいえ稀に来るけど
ハート連打はあるある
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:35:22.06ID:9U47DLcI
さすがに一式先生よりはましな作品は大量に埋もれてると思うぞ
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:39:45.87ID:w2UReIcs
相互民が新着レビューを占拠するせいで、読み専専の作者が勝ち取った価値あるレビューがすぐに消える

数少ない導線なのにな
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:40:37.01ID:Tns41FFw
電撃新文芸の時なんかなろう四桁〜五桁勢が、星三桁で文字通り相互の砂漠に埋め立てられてたねw
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:45:28.46ID:CtkwD7zh
今回のカクコンは異世界すら相互が多数通過してる魔境。落ちた読み専専は可哀そう。
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:48:23.52ID:LYfqtoMz
確かに異世界でも星>フォロワーの奴がちょいちょい居たからなあ……
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:50:39.15ID:sBIRjgZz
読み専って読み通しても星くれないもんね
読み通されてもいないのに星何百もあって通過してる不思議な人はたくさんいるけど
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:55:20.90ID:EENr04cR
なろうで3桁後半の俺
カクヨムで星1桁、うち読み専専からは1つ、他は相互目当ての模様
ハートは1〜3話にやたら固まってるw

あいつらハートをハートで返すと、先に星寄こせよ、と言わんばかりにハート1つとかで返してくるんだよなw
星乞食すぎてやばい
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:56:15.12ID:Tns41FFw
複垢や相互のバグった歩留まりと比較するから「読み専は星くれない」になるけど
なろう読者の評価率に比べたらカクヨム読者はこれでもまだ気前がいい方だぞ
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:57:03.28ID:0apuqWNl
>>612
完結作品なら言ってることもわかるけど、連載中ならそれが当たり前。
完結作品だって連載していた期間はあるんだから、外から見たらそう見える。
投稿したことあって、相互じゃないならわかること。
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:58:08.43ID:CtkwD7zh
PVやブクマ少ないのに★だけ100超えてるような相互は落とせばいいのに。
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 12:59:29.70ID:9U47DLcI
>>614
カクヨムの読者は割と気前いいよね
100%星が貰える不正者と比較するから感覚が狂ってくるだけでw
なお読者の数は
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 13:14:09.60ID:g8Fy8eGg
カクヨムはフォローユーザーは多いんだけど、読者がいるのか全くわからんからこまる。
とりあえず自己紹介はなんか書こう。
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 13:30:57.02ID:HV/kg+SL
>>590
思ってそう。

カクヨム運営ってカクヨム放送局で、
応募条件を逸脱した投稿を採用した前科があるからなあ……。
受賞させてしまったら、作者だけじゃなく、
運営がその言い訳を使う可能性も無くはないな。
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 13:31:56.77ID:bMr9kmH0
カクヨムってそんなに複垢や相互酷いの?
書いてる人だって作品読んで面白いと思えば☆やフォローするものじゃないの?
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 13:40:28.74ID:vDFHUHzO
なろう複垢で追放された人間が、カクヨムで遠慮するはずないやろ?
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 13:41:12.94ID:uQU1leu7
カクヨムに投稿されてるとあるエッセイで
フォロワー120人以上は上位1%ってのを読んだことがあるんだけど
実際どうなんだろうな
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 13:58:09.44ID:Uces567Y
>>621
本当に面白くてやってるだけなら誰も文句言わないよ
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 14:57:08.93ID:CtkwD7zh
異世界ですらPV数千なのに★100以上で通過してるの何人もいるから。
相互対策しないと来年はもっと酷いことになりそう。
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 15:13:15.25ID:DUx/uIxQ
作品のフォロワー数>PVってのがまぁあるからなぁ
なんでそうなるんだよってw
イコールでもおかしいんだよ
ちょっとPVが多い程度でもおかしいんだよ(投稿したばかりならこれぐらいはある)
1話目のPVだけでもフォロワー数の数倍はないと不自然
呼んだ人全員がフォローしてるってならイコールでもいいさ
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 15:14:15.43ID:0apuqWNl
ノーカンにするか、もっと差別化して作者星は12集めて読み専の星一個分とかしてもいい。
作者の星はないよりはあったほうがいいくらいの程度にしないと差別化の意味が薄いよね。
あとフォローだけやって稼いでるのもいるから、作者のフォローもノーカンがいいかな。
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 15:15:30.52ID:ID6lkjrz
相互は問題ないって奴は一次通った奴の一番上に載ってる奴の名前見てから言えよ
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 15:28:47.11ID:xSykZyIj
よりによって一○先生がカクヨムの最推しだからな
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 15:29:52.33ID:0ynz2PBk
誰が星を投げたか名前がでるシステムが相互を助長してる気がするわ
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/24(火) 15:37:04.29ID:xSykZyIj
今年のカクヨムコンテストはカクヨムの運営の求める作者像がよく分かるコンテストだった
相互★爆という卑怯な方法や不正な手段やRT乞食を使ってでも
★を稼ぐ作者こそカクヨムの求める理想の作者ということだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況