X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/26(木) 07:37:41.37ID:Ha7XnQ/F
小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について読者が語るスレです

★タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
★感想への反論禁止
★見たくない感想は、専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対応
★作者視点での書き込みはご遠慮ください

◎TS、BL(腐、脇ホモ含)、書籍化作品はNGなので取扱い可能スレへ、専用スレのある話題も該当スレへ(>>2あたり)
◎ここは全年齢板なのでムーンの話もNG、専用スレへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
◎上記以外でも、GL、特殊性的嗜好、グロなど、読む人を選びそうな話は注意書きを(GL注意、など)
◎盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)

※sage進行推奨
※なろう以外の小説についてはスレチ
 特に個人サイトは5ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません
※荒らしはスルー、コテはNG、荒らしを相手にするのも荒らし

次スレは>>960
流れが早い場合は臨機応変に
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580912507/
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/06(月) 19:40:39.45ID:M6pVbpF/
陛下、心の声がだだ漏れです!

よくある設定だけど、心の中では溺愛してて表に出せないヒーローってなかなかに損だよなぁ
ヒロインの名前の響きが可愛い
ランディさんに期待
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/06(月) 20:36:22.77ID:kt3lR5G0
殿下は夜な夜な女装をしている

ヒロインがヒーローに惚れる理由はとてもわかりやすいんだけどヒーローが実兄も知らない重要な事をヒロインに打ち明ける理由がわかんないな
面白いんだけど
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 05:32:38.60ID:Q4cNRSiF
王女が愛した公爵

ヒーローが結構なクズでここからどうやって巻き返すんだろうと
続きの投下を待っていたんだけど作者さん退会してしまったのか
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 07:33:01.52ID:69Kj7qYu
>>146
ヒーローがクズ過ぎてついてけなかったからとっくの昔にブクマ切ったけど作者退会しちゃったんだ
感想でもヒーロー叩かれてたし心折れたかね
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 07:44:45.40ID:YBWB4J5+
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

ある意味最高のご褒美が提示されたなあ
実現できるよう王子頑張れ
しかし今回めちゃめちゃいいシーンなのに「そうだ山行こう」で爆笑してしまったw
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 09:26:58.26ID:HzQ26CsB
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

王子たちの筋肉っぷりもインパクト強いけど
「おええええ、と嗚咽が出てきて」ってアリーも大概に残念ヒロインだなw
でもそこが飾らない素直な感情が出てる感じがしてすきだわ
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 11:17:58.88ID:ReRpRHV5
転生令嬢が国王陛下に溺愛されるたった一つのワケ

最初は面白い設定だと思ったけど、最近じゃ主人公の口も悪すぎるしテンションもおかしくなってきてるし読むの辞めてしまった アドニスって漫画の影響受けてそうだなと思った
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 11:18:43.45ID:m9XHNlBJ
ねむるきみ、やさしい囲い

ヒーロー最低では?
主人公に惚れてるから主人公の価値観を否定したかったのはわかるし
体を繋げる理由を無視して貞操だけ求めるのは古風と言うより身勝手だとは思うけど
そんな頭ごなしに馬鹿にされて納得する訳ないよね
しかも最終的に酔わせてお持ち帰りって外道の極み

いっそのこと超俺様なら物語として割り切れるのに
行動が中途半端すぎてフィクションとして楽しむこともできないし
ヒーローの格好いいところが肝心の前半にちっとも出てこないから単にクズに好かれただけになってる
ヒーローに愛されてるなら他のことは気にならないなら楽しめそう
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 11:24:55.67ID:ReRpRHV5
>>150
書籍化決まってたんだねごめんなさいスレチ
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 11:31:44.59ID:8E3Y6dmC
書籍化作品NGっていうのは発売されるまではOK?

それとも発売が1年後とかでも「書籍化します」みたいな文字が出てきたらNG?
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 11:32:29.46ID:/uBIYhN9
>>151
あらすじにある癒やし云々でなんとなく避けてたけどそんなヒーローなのか
あげてくれてありがとう、このまま避けとく
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 11:37:55.79ID:/IXOnhTJ
>>153
告知があった時点でNG

以前から何度もこういう質問出てくるから、>>1のテンプレ修正したらどうだろう
現在:◎TS、BL(腐、脇ホモ含)、書籍化作品はNGなので〜
修正:◎TS、BL(腐、脇ホモ含)、書籍化作品(告知段階含む)はNGなので〜
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 11:59:31.33ID:swRUGOyP
>>153
なんでNGなのか考えればわかるよ
書籍のステマダイマを防ぐため→告知の時点で宣伝活動になるのでNG
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 12:02:17.03ID:m9XHNlBJ
>>154
訂正と言うか補足するとお持ち帰った後にいたしてはないらしい
ただし主人公裸にして抱きついて寝て勘違いさせるという人によってもっと気持ち悪く感じる手段に出た
それをセーフだと思っているのか
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 12:16:32.75ID:BLfTJpId
>>160
読んでないけど欲望に負けて襲ってしまったとかいうのなら普通に最低だけど策謀して陰湿に騙してくるのねっちょりしててもっと気持ち悪い
聞いてる限りこれ悪役のする事じゃないの?
主人公がヒーローに助けられたものの穢されたと思ってたけど実際は勝手に男が嘘の既成事実作って陥れようとして嘘言ってただけでギリセーフでしたみたいなよくある展開の
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 12:37:55.07ID:UGORn3ly
忘却聖女

何このぶつ切れ
はじめまして。こんにちは。をランキングから読んで、面白かったから短編シリーズ読み始めたら何個かぶつ切りが混じってる
昔の作品ならわかるけど、書籍化作家さんなんだよね?
思わずタイトルでスレ探してグチを書き込んでしまった
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 13:23:23.44ID:YBWB4J5+
ねむるきみ、やさしい囲い

徹頭徹尾やさしさなんて無かった
ヒーローだけで無くヒロインの周囲にやさしさが無い
気兼ねない女同士の友人関係のやりとりにしても個人の信条をよってたかって過剰に馬鹿にするのは感じ悪いな
ヒロインに告って玉砕した当て馬くんはまあやさしかったと思うしヒロインと考え方も近かったからこっちと結ばれればよかったのに

>>162
ヒロインは酔っ払うと素直に色々内心を話すが記憶が飛ぶというタイプ
ヒーローがヒロインと初めて会ったときも酔ってて、そこでヒーローは一目惚れ
でも再会したときにヒロインは当然覚えて無くて、そこではめげずにヒーローは告白まで持ち込んだけどその時もヒロインは酔ってて覚えてない
そこでヒーローが拗れて再度の告白ができなくなり「お友だち」以上にすすめなくなる
それでもヒロインの古風な信条を変えようとがんばってた

そうこうしてるうちにヒロインに告白する当て馬くんが現れヒロインも悪い気分では無いのを察知して酔っ払わせて既成事実(いっしょに裸でネタだけ)を作ってヒロインの信条を尊重するという体で結婚を申し込む
ヒロインは自分の信条を守るためにヒーローが結婚すると無理に言ってると思ってしまってぐだぐだするもなんだかんだで話し合って出会いのこととかが明らかになったりヒロインもヒーローのことを好きだと気づいたのでめでたしめでたし

やってないけど昏睡レイプまがいのことをして相手の信条を利用して結婚に持ち込もうとしたのは最悪だけど
酔っ払うと記憶が飛ぶことを知らずにヒロインに告白してきれいに忘れられたショックで告白とかができずにお友だちからすすめなくなった結果ではあるのでちょっとは同情の余地はあるかなとも思わなくはない

ただ自分はこの話はヒロインの信条を友人もヒーローも否定し続けて、否定されたヒロインがどんな気持ちになるかとか全然考えてないのが一番ひどいなと思う
偽の既成事実で結婚を申し込まれたヒロインが自分がそういう信条持ってたからヒーローに意に染まないプロポーズをさせてしまったとか自分を責めてたりしててヒロインがかわいそうだった
ただヒロイン、いい大人なのに飲んだら記憶飛ぶことを自覚してないしだから軽率に酒飲みまくるしでヒロインああいう信条持ってるのに軽率だとも思う
その辺りの描写が駄目だったから自分はこの話は好きじゃない、合わないと思った
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/07(火) 18:08:07.54ID:lGHuiiRo
タピれない私とつめたい王子さま

島流しにされましてよが面白かったんで同じ作者さんのやつ読んでみたらテンポ良くて馬鹿馬鹿しくて面白かった
現代物だけどカエル顔のヒロインって珍しいよね…
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 01:47:05.38ID:hy9xevXA
>>167
ホントそれ

そもそも結婚相手に操を立てる意味考えたらやった結婚する相手としかやらないということで
やった相手と結婚するという意味じゃないだろうに酔った相手を裸にひん剥いて既成事実作るとか気持ち悪いとしか言いようがない

こんな気持ち悪い下半身直結野郎よりも普通に実直そうな当て馬とくっついたほうが良かったわ
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 10:00:47.69ID:+epBeGzY
悪役令嬢になりたいのにヒロイン扱いってどういうことですの!?

扱い的に王子はおかしい奴設定だろうけど疎いとかいうレベルじゃなく頭がアレな人だと思う
主人公がどこに向かいたいかも謎だし強めにフェミニズム押し出してくるのも怖い
単純に王子みたいな男を袋叩きにして作者がストレス発散してるだけの小説では…
男を責める時のセリフがやたらネチネチくどいから相当鬱憤たまってそうと思ってしまった
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 17:05:21.97ID:QKTcsHUe
ねむるきみ、やさしい囲い

要は軽率にベッドインする相手が嫌だって話であって
本当に大切なのは童貞かどうかじゃないのにヒーローはそこを最後までわかってないよね
ヒロインと出会ってから考えを改めた
好きになってからは体の付き合いは誰ともしてない
だから自分と付き合うことを真剣に考えてくれって言ったら
話くらい聞いてくれそうなもんなのに
体の相性ガーとか見当違いのことを言いつつ相手の価値観を下に見るような態度とられて
考えを改めるわけがない
好きなはずの人のことを全く理解できてなさすぎて一切好感が持てない
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 17:22:19.27ID:FpQ7lFpH
伯爵令嬢の最終ルート

脇役も実は転生者でしたループ○周目の記憶がありましたって展開好きじゃないし
理由はあれど積極的に主人公何度も陥れてきた奴が最後平穏に過ごしてそうなのが
納得できなかった
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/08(水) 20:34:26.31ID:m9BdNeyR
陛下、心の声がだだ漏れです!

いくら本心では優しくて自分を案じてくれる人だったとしても
言葉や態度が全く伴っていなかったらその能力が消えた場合めちゃくちゃ怖くない?と思ってしまう
今までは心が読めるからその言動とのギャップを知れて楽しめたかもしれないけどさ
例えば二人きりの時は本心と全く同じ言動なら信じられるかもだけど丸きりその片鱗を見せないなら普通に嫌だなーって
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 04:25:24.86ID:Vok9M08j
>>173
「毛嫌いしてるようにしか見えないレベルで冷たくしちゃうけど実は不器用なだけで超メロメロで好きなの」系内の「主人公には心の声が聞こえる」系に多いね
上手い感じのだとちゃんと「この人はこういう人だからこう思ってるんだろう」みたいな熟年夫婦的な慣れ方して理解してくれるパターンで安心できるけど
心の声聞こえる方は主人公が自力で相手を理解したんじゃないし声聞いた上で理解できずに「この人の考えを表面上の様子から察する事は絶対に不可能」と完全に投げてる事のが多いから危なそう
主人公が読者視点で困惑してギャップ演出する必要あるからでもあるけど
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 04:55:31.12ID:Vok9M08j
なろうでないから作品名言えんけどまさに「1度はツンデレ判明したけどその後元通りで今何考えてるかわからない」感じな作品読んだ事ある身としてはやっぱ心の声聞こえなくなったら不仲になりそうにも思える

その話はたまに全知系存在にヒーローの内心明かされるその時だけは冷たかったけど本当は主人公大事にしてたんだ!とわかって両想いハピエンっぽくなるのに
結局その時以外は主人公にとって相変わらずヒーローが何考えてるかさっぱりだしヒーローはわざと嫌われようとしてるから酷いままな設定で
ほんの稀に見せる隠しきれない僅かなもしかしてやっぱり愛されてるからの言動なんではって片鱗にすがるしかなくて主人公も愛されてると信じきれてないし
なによりあの時は好かれてても今はもう本当に嫌われてたり恋愛感情なくされてるんじゃないの?って主人公も読者も何度も不安に思わされてた

多分ツンデレと心の声聞こえる系話も心の声聞こえなくなったらそんな感じになりそう
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 05:56:47.52ID:fCUY75KF
不器用ツンツンな相手の心が読めたり内心を理解できる系は先入観をとっぱらって
よく相手の言動を観察してみたらデレている事に主人公も読者も気が付けるくらい
あからさまなほうが分かりやすいし安心して読めるよね
創作ではツンデレが持てはやされてリアルでは嫌われるのもツンデレの気持ちが
分かるか分からないかの差だというし
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 06:26:36.61ID:bEZE00q0
それ不器用ってよりもう単なる頭おかしい人だよね
ってのは稀に見る
普段どうやってコミュニケーションとってんの?
周りとまともにやり取り出来ないようなのが人間社会で生きていけるの?
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 07:15:35.11ID:ektn+hUO
>>172
わかる

なんで元凶がのうのうと生きてて
傍観ポジションにいるのかわからんかった
もう馬に蹴られるのはこりごりとかどの口で言ってんだあれ

話自体も上滑りで感情移入しにくいし作者避けした
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:11.01ID:FkIPQ39l
>>170
これ王子を責めるセリフが異様に長いし同じ流れ繰り返してて読んでて頭痛くなった
フェミこじらせた作者かな
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 15:11:57.54ID:5+/ykoJX
側室候補なだけですのに

自国の侯爵令嬢へ婚約破棄ができるぐらいのアホだからというのがあるにしても自分の婚約内容を把握してない王子アホすぎる
この作品に限らず婚約の意味や内容を知らずに軽率に破棄して破滅する王子多すぎ
国内のパワーバランスに気づかないぐらいなら百歩譲ってスルー出来なくもないけど婚約破棄=国の破滅とか、婚約破棄=王位に就けないとかの重要な話を王子が何も知らない気づかないは最近読むのきつくなってきたわ

この話の場合、王子はどうも正妃になるはずだった他国の王女が好きだったけどヒロインが婚約者なので結婚出来ないと思い込んだ末の暴挙のような気配があるけどなんでその話を王子が知らないのさ
王子が婚約の内容を全部知ってりゃ破棄も発生してなかったんじゃないのかな

破棄のために婚約相手をアホにするのそろそろみんな飽きないのかな

>>173
この話のツンデレ皇帝は素っ気ないだけでそこまできつい相手でもなくない?
最近のツンデレだけど実は相手が好きなんです系のキャラって過激になりすぎて本気で嫌いにしか見えないとか好きな相手にトラウマ刻むレベルの冷たい対応するのとかが増えてるのでこのヒーローはかわいいなとか思ってしまったw
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 15:26:30.88ID:/g4bStdU
>>181
読んでみたけど王子が正婚約者と仮婚約者知らなかったのおかしすぎるね
万が一誠実な王子で仮婚約者の主人公を一途に愛する展開になったら隣国の王女はお飾りの正妃コースで国同士の関係ヤバくなるし不自然だわ
あと取ってつけたような子爵令嬢との浮気が謎

婚約破棄大喜利も昔は楽しめたけど最近はそこまでバカな王子なら試すとかする前にとっとと隔離再教育か廃嫡しろよと思うようになった
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 17:11:44.18ID:NU1t1Il9
ねむるきみ、やさしい囲い

貞操観念高いのに正体なくすまで男と飲むの?一度や二度じゃなく頻繁に??
人に迷惑かけながら飲む気持ちが分からんわ分かりたくもない
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/09(木) 18:42:45.78ID:cy6JVknt
>>183
普通貞操観念の高い人は異性と二人飲みなんてしないしましてや記憶失うほど飲まないよね
例えば物凄い酒が好きだったとしても一人ウチ飲みにするわ
出会ったばかりの異性と意識なくなるまで飲んで貞操観念高いって言われてもねえ…


あの、わたしと婚約して頂けませんか!?

ヒーローがヒロイン好きな理由はわかったけどクラスに手下潜り込ませてたりヒロインの事は知らない事はないってモノローグで豪語するほどなのに
ヒロインを困らせている当て馬の事とかヒロインの家の陥っている財政状況把握してないっておかしくない?
ヒロインの家の苦境スルーで見てるだけでいいってただの恩知らずじゃん
ヒロインはヒロインで当て馬の家で色々やらかしてるけどヒーローも大概おかしい
せめて学校で再会したなら謝罪と感謝くらい言えよ
何がヒロインと再会しないことが自分への罰だよ
ならヒロインが逆プロポーズしてきた時も自分への罰として断れよ
あとはヒーロー両親も初めはヒロインとの婚約を解消させるつもりだったけど息子を助けてくれたからやっぱ婚約を許すわーって程感謝してたんならとっとと探し出して礼をしとけよ
この話ってヒロインもヒーローも脇キャラもツッコミどころしかないな
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/10(金) 15:42:01.91ID:bFYy9sdO
皇帝陛下のあたため係〜美貌の白蛇陛下は好きな子の名前を素直に呼べない〜

恋愛ものとしては話はシンプルで面白かった
ただ皇帝一族殺しのミステリ風味の方は悪役の描写が中途半端だったな
悪役は人の心が無い嗜虐趣味の割に描写があっさりだし、死んだ先帝達も復讐のための転生状態なのに特に活躍もない
まさかヒーロー兄は一言も喋らないまま終わるとは思わなかった
先帝殺しネタは無くても良かったんじゃないのかな

話とは関係ないけど毎回毎回話の終わりに「読んでくださってありがとうございます。ポイントやブクマお願いします」があるのが微妙に鬱陶しい
完結してたから一気読みしたんだけど「ありがとうございます」だけならまだしもポイントやブクマの希望を一気読みの時に連続して見続けると興が削がれて仕方がない
悪くない話ではあったけどポイント入れる気もブクマする気も失せてたわ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 08:52:45.62ID:drbIcSa9
悪夢から目覚めた傲慢令嬢はやり直しを模索中


いつまで経っても恋愛が始まらないジャンル詐欺だし、カーストトップは自身を殺して聖人じゃなきゃいけないとか胸糞悪くなった。
作者自身の私情入りまくりで気持ち悪い、書籍化されてる人でこんな事書くとか驚き通り越して呆れた。
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 09:19:57.01ID:fGyhBFHx
『眠り姫』にまつわる物語

うーーーーーーーーん
これって精神的には最初にざまぁする方が浮気してんじゃんってなって微妙


村娘、魚として騎士様の恋人となる

ヒロインの言うとおりヒーロー(の頭)がヤバイ
ヒロインは飼い主に向けての愛情かな…
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 09:43:52.39ID:IiqQfZvP
ねむるきみ、やさしい囲い

自分も、男もクズだけど、女のほうがクソ度高いなあと思った
真面目な童貞君に誠実に告白されてその気満々なその夜にも
性懲りもなく正体失うほど飲んだくれて他の男にお持ち帰りされてる
時点で終わってる 
どんなドクズでもこの女に惚れてる男に引き取ってもらえてよかったじゃんとしか思えん
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 10:06:01.46ID:P62sap2m
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

「豊作や疫病の予言をしてくれる伝説の妖怪」
これもしかしなくてもアマビエのこと言ってる?
何でここでメタネタ持ってくんの一気に冷めたわ
神経質になってるのもあるけど現実忘れたいのにこういう風に引っ張ってこられるともうむりだわ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 10:32:03.79ID:Adj0RooY
>>189
わかる
自分は膝枕からの話を聞かないヒーローと側近連中、最初は否定したけど膝枕はしたままで
そのあともヒーローの勘違いを増長させるような主人公の言動が受け付けなくなってきた…
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:16:28.91ID:dMm84GuX
島流しにされましてよ

主人公がたまたまオリハルコンメンタルだったからハッピーエンド(?)だけど
普通の令嬢だったらヤンデレ男に囲われるか自殺エンドだったのでは・・・
結果論だけで主人公を陥れた男と幸せ家族ムーブされてもなぁ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 13:43:13.25ID:jqlJczc+
アマビエじゃなくて件だと思うけど青鳥で件も話題になってた
微妙な時期なんだからもう少し考えて欲しいよね
作者さんは5を見てるみたいだしそのうち訂正されるんじゃない?
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 15:02:49.77ID:ZBLYOhi8
元、落ちこぼれ公爵令嬢です

ミード伯爵家とシャーロットが手を組んで逆ギレして何かとんでもないことしそう。
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 16:21:02.12ID:Adj0RooY
>>193
って自分も最初思ったけど念のためググってみたら
>アマビエ(歴史的仮名遣:アマビヱ)は、日本に伝わる半人半魚の妖怪。
>光輝く姿で海中から現れ、豊作や疫病などの予言をすると伝えられている。
とウィキに書いてあったからどう考えてもあれアマビエ
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 16:29:32.87ID:qa4nMCRg
>>189
同じく時期考えろよって思った
時事ネタ入れるにしてもコロナとか
しかもあれネットの反応見た厚労省がマスコットキャラに使い始めてるから、もろそのイメージだし
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 16:38:03.01ID:qa4nMCRg
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

きつい書き方しちゃったけど作品自体は楽しめてるんだよね
基本的に異世界ファンタジーにネットネタいらない
ただでさえネットネタは引くのに災害関連とかドン引きだよ
今回のシーンだけは無しにして欲しい
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:36:09.17ID:qs7rq3Fm
>>186
逆行ものはほんといつ恋愛するの?が多すぎる
あと子供時代長すぎていつまで子供やねんが多すぎる…
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 17:43:12.97ID:85UWDGN6
悪夢から目覚めた傲慢令嬢はやり直しを模索中

相変わらず主人公が気持ち悪いし
これ転生ものじゃないの?
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:11:24.68ID:C1ZgebU1
どこかのスレで公爵とか地位の高いヒロインばかりで男爵令嬢のヒロインいないよねって、話題になってからのあからさま男爵令嬢ヒロインだし、ちょいちょいここで話題になることを取り入れいるし今回も即訂正されてたからネラー作者だと思う
誰とは言わないけど
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:36:06.63ID:9YqfV4bN
>>201
長期連載系はタイトルと全然内容が合わない展開が続いた末に結局タイトルの方が変更されたりするとか全然本題に入らないとかよく有るよね
子供時代からきっちり恋愛してくれる作品はいいけど長くやろうとしてる話ほどヒーロー不在で私sugeeや二度と再登場しないモブ相手の総愛されエピソード増やしがち
まあ素人のwebSSだからって言うのもあってある程度仕方ないと思ってるけど
恋愛タグは特に短編が婚約破棄ネタ=恋愛タグみたいな使われ方してるせいもありそう
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 18:47:12.49ID:rim7asaB
>>202
多分、夢が胡蝶か胡蝶が夢か
夢で繋がる同一人物、分身

という脱法転生モノだと思ってる
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 20:18:13.91ID:C/ZxvDYJ
脇役令嬢の失恋

勇者の言い分はわかったけど、男を略奪した女の旦那に彼女に選択肢を与えたいとかほざいて自分の結婚式に呼ぶように頼むとかヤバイ
全てが気持ち悪い
主人公はもう悪夢は忘れてそのまま誠実な旦那と幸せになって
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/11(土) 21:30:01.92ID:g69ZX5s2
脇役令嬢の失恋

今回他のスレで8年ぶりの更新があった作品があったって話題になってて初めて読んだんだけどこれって主人公に元婚約者の公爵って手を出してたの?!
感想欄見てたらこんなに簡単に婚約解消するならなぜ主人公と性的関係持ったんだって感想が幾つもあってええええっ!?ってびっくりしたから

読んだけどそんな箇所無いよね…?修正したのかな?
確かに幾ら妖艶な見た目でも4つも年下の主人公を傷物にしておいて婚約解消して他の女と結婚ってなったらリアルタイムで読んでた人達にとっては公爵と異世界少女はヘイト凄いだろうなぁって思った

個人的には元婚約者より初夜に主人公が泣いたから責めもせずずっと人ひとり分間空けて手を出さずゆっくり待ってくれてる夫のが魅力的に感じるから良いんだけどさ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 00:05:01.86ID:YYgu/HnL
地味姫と黒猫の、円満な婚約破棄

なんか同じような話の繰り返しで全然前に進んでる気がしない…
いつまでちんたら魔法の訓練してんだよって感じ
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 02:56:55.61ID:LDyKjh2V
>>209
このタイトルいつも見るたびに婚約破棄してる時点で円満じゃねぇと思ってしまう
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 10:35:31.75ID:5klGlls2
王妃の鑑
今のところ主人公がひたすら悲惨なループをしていて、外面王子/王に理不尽に嫌われひどいことされてる。今後、報われる可能性あるのかな。もう完結待ちが吉?
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 11:11:02.23ID:heLKNfek
>>213
その作者っていつも不当な扱いを受けて死亡して逆行転生でドアマットした男と元サヤ展開ばっかじゃん
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:13:11.80ID:1OaqLEQq
>>189
豊作や疫病の予言をしてくれる妖怪
って名前挙げられてる件みたいにわりあいありふれた存在じゃない?
アマエビの名前そのものの名前出してたわけじゃないっぽいし
この程度で不謹慎ガーは繊細ヤクザだと思うわ
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:26:34.75ID:EmIDyAfj
>>216
アマビエね
間違いやすいけど

少し気になったのがコロナ連想させる展開使うな派の人って
作中でコロナが出てきたら一発アウトなのはわかるが
ペストやマラリアの流行を抑える主人公sugeeみたいな展開も受け付けないのかな
疫病対策って内政ものだとまま見かけるよね
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 17:56:55.54ID:SKF7pXcw
>>216
>>1読まない上に繊細ヤクザとかなんでそんなに必死なの
叩かれるのが少しでも嫌なら現在進行形で起きてる災害をネタにしないと思うけど
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:11:45.69ID:ECMBqNcI
>>222
別にそれ自体がネタにされたわけじゃないけど、連想させたのはうかつだったよね
218は養護装ったモメサにしか見えない
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:36:42.27ID:yERbBPcu
>>222
本来コロナに関係してるとは限らない事柄を
読者側がこれはコロナ騒動からネタ取ってきたに違いない!ってコロナ認定して叩くのは
読者が過剰反応しすぎだろってなると思うよ

>>223の書いてるようにうっかり連想させるワードを使っちゃった作者が迂闊なケースもあると思うが
病気を予言して〜ってよくある不思議存在だし自分も繊細ヤクザ思った
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:53:43.95ID:Nk8nmG9c
9回巻き戻った公爵令嬢ですが、10回目の人生はどうやらご褒美モードのようです

今初めてアマビエ様を知った自分もいるから
コロナや武漢ってズバリそのものなワード使わなきゃ無問題だと思うけど
震災の時の不謹慎厨湧いたから気になる人はダメなんだろうなとも思う
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:54:47.88ID:j6rXKTn0
アマビエの人はアルファにも同じ作品を投稿してるから変えたんじゃないの

アルファはコロナに関する作品は漫画小説エッセイその他、警告なしで削除する
更に感想や近況ボード(なろうの割烹みたいなもの)については対応を検討中とも

これで「体調不良ってコロナですか?」「コロナに気をつけて執筆して下さい」みたいな感想を消した作者が複数いる
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:02:18.37ID:SKF7pXcw
>>227
確かYouTubeもコロナの動画はすぐ削除されるらしいね
ちょっと厳しいくらいで当たり前なんだよ
繊細ヤクザって言ってる人は時期も分からないの?
人が溺れてる時にそれで笑いを取ろうとする人いる?って話
作者は応援してたけど繊細ヤクザガーって騒がれると嫌いになりそう
わざとやってんのかって疑うわ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:07:42.86ID:N9xYQqBM
>>228
いまの時世を考えたら普通あえて触れないよね
「ちょっと違うかなと直しました」って感想返ししてるけど
ごっそり削除してるの見る限りこれ分かってやってたと思う
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 20:03:35.52ID:G2jR7sr6
>>233
散々注意されてるのにまだここでやるの?
雑談スレ行ってやりなよ
自分がちょっとでも気にくわないものは叩くその繊細さを
スレのルール守るのにちょっとは使いなよ
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 22:16:58.76ID:4PkReVe1
殿下は夜な夜な女装をしている


!?!?!?!?
妙にヒロインに優しかった理由はそっちかよ!
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 23:00:39.02ID:K8MqS2oY
伯爵令嬢の最終ルート

ヒドインが敵国のスパイだった事と第三皇子の国家反逆計画を知っていて黙っていたならそっちも共犯だってことを作者が忘れてる
適切なざまぁってたとえ異世界が舞台でも作者に社会性感覚が無いと書けないよね
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 00:02:07.06ID:222NcYOB
ざまあの後の王子様とわたし(ヒロインの妹)

転生してヒロインになろうとして失敗した魅了能力持ちの姉に対して主人公と母親の反応がなんか納得いかない。
国の上層部は魅了能力の存在知ってるのに対策を立てず責任を母親に押し付けようとした!姉は生まれ持った能力だから仕方ない!ってキレてるけどその能力で好き勝手してるのは当人の責任だろうに
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 01:44:06.44ID:ejiWndH6
生まれ変わって事務官です

前世正気のままボコボコに殴る蹴るして殺しにきた浮気男が中身のヒーローって嫌すぎる
直接の暴行が無かったり不思議な力で魅了されてたとかならまだしも
他人に逆行転生した理由も特にないしモヤモヤした
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 02:00:13.06ID:/Z0kVhA7
>>238
いろいろ理不尽な話だよね。国は廃嫡王子を婿入りさせるより姉を捕まえろと思う。主人公たちは痛い目に遭いすぎるし。元王子はがんばってるが、特に葛藤もなく印象が薄い。
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 03:22:54.32ID:LYAY4zsO
烏の濡れ羽色と、虚構

これジャンルホラーじゃないかな
あとその後の話が投稿されたのが間が空いてからなせいで
メタネタが敢えての仕込みか作者のミスを取り繕ったのか判別不能になってる勿体なさ
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 11:11:14.50ID:mYqVIfIV
>>237
これ、恋愛要素薄すぎない?
話の展開としては面白くて読み続けてるけど、恋愛要素無いなぁと最近
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 12:10:11.05ID:WBbL5Z5M
脇役令嬢の失恋

主人公を真摯に思う夫と侍女がいい
主人公はとっとと辺境伯領に帰ってそこで幸せになって

つか勇者は選択肢与えたいとかほざいてたけど単に幸せいっぱいのとこを主人公に見せつけただけで選択肢なんて与えてないよね?
何をしたかったんだこの勇者は
無理矢理異世界に呼ばれて帰れなくなったからこの世界の住人が勇者に敬意を払うのは当然だけど
だからと言って静かに身を引いた主人公をさらに傷付けるのはナチュラル鬼畜だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況