X



【投稿サイト】小説家になろう3486
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 18:10:13.99ID:ULCRM3EY
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3485
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585149489/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 18:38:47.75ID:cGuZ0zPt


ゾンビゲーの弾薬、武器、食料の備蓄量から
住人の買い占め速度とパンデミック時の情報拡散速度を計算せよ

なお所有金額は問わないものとし、流通の停滞についてテンバイヤーは早期に虐殺されたと仮定すること
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:22:43.98ID:/6S5Pt8c
千葉の障害者施設の大量感染やば
そのまま隔離して外に出さないでくれ
こいつら出歩いたらゾンビゲーそのものになる
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:24:38.26ID:dTjH6yAj
やれやれ、なろう民はいざというときのためにサバイバルスキルを高めているのだが
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:25:40.10ID:obC9znVk
まあいつ首都閉鎖してもいいように米とレトルトカレーぐらい買っとけ
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:26:57.08ID:4yG3QGvk
漫画が面白かったから続きが早く知りたくてなろうの原作を読むんだけど
クソつまらないというか、文章そのものが不快で即ブラバする
半分以上がこのパターン
読者が不快に感じる部分を的確にカット出来る作画担当の漫画家マジで有能だわ
それとも漫画の編集者が有能なんだろうか
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:29:09.73ID:7ia67T41
レインボーブリッジが閉鎖できない以上、東京封鎖は不可能なのだっ!
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:29:31.40ID:IOIEdFXo
>>13
おれおま

無駄エピソードを端折りまくってテンポよくて流石編集者って原作見ると思う
時々原作と大差ないのもあるが、そういうのはすっきりした作品が多い
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:36:08.92ID:nDdFwdJR
なろう読むとき商業とはまったく違う独特の読み方してる自覚はあるわ
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:37:33.47ID:AhZKzkCa
>>1
おつ

>初期海原雄山の人を人と見ない傲慢さ

初期はひたすらアホーなこと抜かしては山岡にやりこめられる役どころだったかな
その場では苦しまぎれなこと言って逃げるが
後日にテレビに出てるときに意見をかえてたり……
たとえば「冷やし中華もきちんと作れば美味しいものになるんです!」とかいってw
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:37:45.33ID:ErQ2YWZF
さすおにみたいな内容の女主人公ものが見たい
なんであの手のはみんな男主人公なんだ?
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:46:59.13ID:V0dpixBc
ほーん学園騎士のレベルアップ完結したのかと読みに行ったら何これぇ……
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:46.40ID:tbDV8o72
ジュッポジュッポジュルルルルルグッポォ!クッポォ!ジュポジュポジュポ!!!!!
あれ?あたしまたなんかやっちゃいました?
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 20:57:25.95ID:/jygIG0X
海原雄山は嫁いじめてたのは理由があったんですーは理由がヘボすぎてなにそれだったな
あれなら実はプレイで双方楽しんでましたとかの方がまだましだった
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:05:21.33ID:6ZIbcG1k
>>13
一人称視点とか文章なのにだからな口調が漫画だと綺麗さっぱり消えてなくなるから見れるんだよ
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:07:30.04ID:8fDPH+vh
>>24
学園騎士の作者は神イラストレーターに精神を破壊されたから仕方ない
余りの糞絵っぷりにそいつが表紙書いてるの殆どが一巻打ち切りやぞ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:10:57.64ID:Y6PiLkUL
くまは少女だから周りも微笑ましく思うが、おばさん婆さんになってもくまを着ていたら…
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:20:44.09ID:/jygIG0X
でもあのくまに能力全部付いてるから使い続けるしかないという地獄
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:40:06.31ID:tYhAsEmG
現代にダンジョン出来て世界がパニックなる序盤は面白いけど
いろいろ落ち着くと見るのすら辛くなるローファンによくある作品
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:47:38.43ID:IiZXQTdX
ハズレ判定から始まったチート魔術士生活のコミカライズも絵師はハズレ気味
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:21.98ID:MBNotIZ0
>>38
現代物は作者の知識とそれなりの社会経験ないとリアリティさんが泡吹いて白目剥いちゃうからねえ
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:52:58.45ID:61CSgZfl
他社で書籍化されてヒットされたら迷惑だけど、自分ところで積極的に売る気もないような奴は、
わざと爆死させて作者の心を折るために自社で書籍化するって話を聞いたことがある
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:58:02.63ID:GNGDEXym
パクリ設定の多い学園騎士よりルールブレイカーの方が良作だからそっちを更新して欲しい
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 21:59:58.85ID:Vc3P+Djz
>>42
例え読者からリアリティがないと思えても、主人公の主観で観た社会、世界がそうであれば何の問題もないさ
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:11:25.65ID:cLuUM3Uo
異世界人がバカでも他人事だけど
現代人がバカだとそんなバカなわけないじゃんってなるんたよ
実際は現代人もバカなんだけど
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:13:32.99ID:eotfqO9a
>>44
ルルブレも異世界転移絡みで謎理論を展開したりスパイ大作戦(特にスパイっぽいことはしない)したり、凝ったことしようとしてスベる人ってイメージだわ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:21:51.18ID:IOIEdFXo
>>48
女百合の防振りが受けてるんだから、女キャラばかり仲良いクマもいけるんじゃね?
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:27:14.70ID:H1Bbzg7g
ストレスフリー、メインキャラがほぼ美少女で仲がいいってのは昨今のアニメだとかなりウケる要素だよね
棒振りは名誉キララ枠とかなんとか言われてたな
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:34:40.69ID:6mBg9R8e
途中から同じ事何度も繰り返してるような感じがしてきて見なくなったんだけど
序盤だけならそんなこともないだろうし
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:42:08.61ID:IOIEdFXo
>>52
なろうの大概はそれ
あっさり完結する作品以外は、同じことの焼き増しだから飽きたらブクマから外してポイ
異世界放浪メシとかクドイくらいうまそうに見えない飯描写の繰り返しだった
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:45:05.11ID:aRWtRP5N
展開に行き詰まったらポッと出の後発転生者を唐突に出してside無双させるといいぞ!
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:48:46.06ID:IOIEdFXo
信者が持ち上げてたデンドロが人気出るわけないのは知ってたが、防振りがあそこまで人気出るとは思わなかったのは認めないとね
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:57:36.65ID:TqTBXjGL
45歳中年太りしてケバい化粧してくまの着ぐるみ着る主人公

エルフに種族チェンジしよう
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 22:59:07.22ID:AhZKzkCa
防御もコミックから入って
小説3巻くらいまで買っていいじゃんと思ってたが
そのあと急速にさめた……
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:06:51.30ID:gXrx8U/O
デンドロはVRMMOだと思ってた?
君らプレイヤーにとってはそうだけどね?実は違うよってのをやりたかっただけだからなあ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:14:58.50ID:aRWtRP5N
>>69
膝砕くPerk付けてショットガンを二三発撃ち込め
即動かなくなるから後はチクチクしてれば勝てる
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:18:31.83ID:hYBSUJMh
ハンターハンターを参考にしなさい
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:21:16.10ID:/v0uAXxT
豚って動物? 魔物? ヒト?
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:27:34.04ID:4yG3QGvk
>>48
くまのアニメは期待してるけど平均値と同じ失敗をやらかしそうで怖いわ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:30:05.51ID:J3LiVz12
人間が素手で実際に存在する動物と戦ったらどれくらいだったら勝てるんだろ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:31:45.00ID:gXrx8U/O
>>76
家猫ぐらいじゃない?
犬は小型犬までだと思う
武装整えて柴辺りが限界かな
素手じゃ柴犬も超危険だぞ、奴らは狩猟犬の流れだから
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:33:55.50ID:4yG3QGvk
豚は知らんが猪だったら目の前で傘を開けばすぐ逃げる
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:34:21.47ID:E7qQTv4Z
>>76
敵意MAXなら小型犬でギリ
服を這い上がってきて頸動脈狙われると厳しいかも
中型犬の全力ジャンプからの飛び掛かりは平均的な成人男性でも転倒するからかなりの強敵
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:39:06.21ID:rS484ndR
俺でも知らない人がいきなり目の前でわざわざ傘開く奇行してきたら逃げるよ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:42:43.46ID:HKN7HBuL
異世界気まぐれぶらり旅奴隷ハーレムを添えて
をアニメ化してくれ
内密みたいなやつ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:42:43.72ID:hYBSUJMh
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/28(土) 23:49:17.87ID:iRN8YoZD
俺も懐こくて忠誠心高くて戦闘でめっちゃ頼りになる柴犬を相棒にして異世界冒険したい
かわいいエルフヒロインもください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況