X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ d301-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:20:26.56ID:DgVmNEmE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1583318457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fe6-KRXG)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:20:06.40ID:BUM9sx3e0
>>152
ラストは決まってるの?最後どう終わるか決まれば自然と話決まるでしょ
例えば魔王倒して世界が平和になって終わりなら
魔王倒すにはどうするか?→伝説のアイテムが必要→そのアイテムの存在はどうやって知るのか?
とか話が繋がっていくと思うけど
0159この名無しがすごい! (ワントンキン MM92-C+pp)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:28:01.24ID:w0AobJOVM
展開に困ったのならとりあえず敵や環境にアクション取らせるのが手っ取り早い
典型的なのだと主人公の今居る領域を襲撃させるとかストーリーに関わる災害起きるとか
0160この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-X6Ch)
垢版 |
2020/04/08(水) 09:02:29.25ID:apFK6SwXd
>>152何はともあれ投稿しよう
投稿した瞬間から240時間経過すればこのスレに晒せる条件を満たすからね
山ほどきつい指摘を受けるとは思うが……お互い人から指摘してもらわないと身に染みないと思う
既にプロローグが長い、キャラを序盤に多く出し過ぎて主人公が埋もれてる、あたりの指摘は確実に受けると思う
0162この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-X6Ch)
垢版 |
2020/04/08(水) 10:49:22.48ID:apFK6SwXd
俺達なろう初心者からしたらアニメとその脚本は雲の上のまた上の話だが、彼らからしたらなろう原作アニメ化は食い繋ぐための安い仕事
森の中の一本の木に過ぎないわな
0163この名無しがすごい! (ワッチョイ c299-dqb8)
垢版 |
2020/04/08(水) 12:02:45.80ID:Sp6igJs30
八男ってむっちゃ長い話だし何期かやるんだろうか?
しかし登場人物がハガレンとかシャイニングシリーズだかの有名作品のキャラを外観含めてまんま登場させてるのはどうするんだろう?
0166この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/08(水) 19:17:28.04ID:VAoiYIr60
今日なろうに書き始めた。
早速ブクマついたんだが、喜んでいいのか?
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:03:09.26ID:VAoiYIr60
さっき一つ剥がれた……0でないにしろ悲しいな
0170この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-X6Ch)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:32:32.87ID:apFK6SwXd
えーと……何効果って言ったっけな
人は利益よりも遥かに損失を嫌がる、という話で
1万円を得るチャンスを得るより5千円を損失するリスクを防ぎたがるのだとか何とか
まあ2ブクマ得て1ブクマ剥がれたらメンタルの収支的にはマイナスなんだそうだ
0173この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:19:08.10ID:VAoiYIr60
なろうで書くからにはやっぱり書籍化を目指すものだろうか?
皆は目指してるの?
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:37:40.80ID:VAoiYIr60
そうか……
かなり難しいだろうけど目指してみよ。
ちなみにパパ棒って?
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f22-weVc)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:21:36.21ID:nBlWxt/r0
pv増えたけどポイントもブクマも増えない
かなしい……
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 86bb-GU1o)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:56:02.91ID:R7z7GI9h0
>>156
まさにそれかもしれん 主要人物の顔見せイベントこなして、一人ひとり深堀りするためのイベントが思いつかない 山と山はあるけどそれをつなぐ道筋が浮かんでこないというか…

タイあらスレもブクマにいれたので見物します

仕事忙しすぎで一日一回しかレスできないからまたROMに戻るね 色々ありがとう
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:14:02.05ID:RWr4pbzo0
なろうはヒロインをすぐに主人公にベタ惚れにしないと人気出ないのか?
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b8f-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 10:43:58.73ID:uv2fbwYx0
好意を持ってない異性と一緒に居るのはしんどい
ましてや別の店ではスキスキ光線出しまくってくれる女の子が居るとなればそっちに行くのが人の情

もう大昔のノロノロもっさり展開が通用する時代じゃないのかもねえ
リズム、スピード、カウンターで構成される近代ボクシングではうんぬんかんぬん

反応の鈍いヒロインの話が描きたいなら
絵で惹きつけられてフォローができる漫画の修業を始めるべき
じっさい漫画ではそういう作品もある、という事は小説では不向きなモチーフなんだと思う
0191この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/09(木) 11:41:47.45ID:RWr4pbzo0
ふむ、じゃあヒロインがベタ惚れの小説書いてみるかな
0193この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fb0-xQ6W)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:41:17.52ID:iV8aAxqj0
SF系バトルものをなろうで書き始めたんだがブラック・ブレット1巻見て書き方勉強してる
でも独自の設定をうまく馴染ませるのって大変だな
例えばガストレア戦争あたりの歴史はすんなり回想でこんな事あったんやろなあって分かったけど
民警 イニシエーター プロモーター
ガストレアウイルスの特性とガストレアのタイプ、それらを統率するゾディアックとゾディアックを倒すことが目標
この辺の物語の基本設定を上手く序盤で理解させた上で後半の影胤とスコーピオンとのバトルにつながるんだけど
菫先生とゲロッグもどきの食事シーンで全部説明しちまってるんだよなこれ

よく小説指南系のサイト記事だと説明シーンはやめておけって書かれてるけど、こういうのの気をつけるポイントってあるんかな?
SFとか特に基本設定馴染ませないと話進められない気がする
進めても作者と波長のあった少数しかついてこれないということに…
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 2790-KRXG)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:03:55.75ID:tIiWvAe80
>>193
決まってる世界設定書きたいのは分かるけど
『出した設定と人物はその巻や章で必ず使う』
これを徹底してれば読者は迷わず付いてこれる

作品独自のシステムを長々と書いてるけどストーリーには一切関係ない
素人は本当によくこれをやる

新型の超核融合エンジンを出すなら必ず事故を起こさなければならないってこった
0198この名無しがすごい! (スッップ Sd02-gBh4)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:10:01.15ID:ksQiEgiad
まあ好きな人は設定もりもりでも読んでくれるだろうけど、本編と分けて詳しい設定みたいなのを別作品として投稿するとかかな
あとは上手にその時更新している内容に必要最低限の設定混じらせるぐらいか
商業作品でも先頭ページにもりもり人物紹介や設定みたいなの掲載してるのあるし
さすおにとか……その部分読んでないけど
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ ef82-I8+o)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:37:41.43ID:5Zg986rm0
新蔵はおならをした。
(やべっおならしちゃった!
どうしよう誰かにばれるかも!?)

太郎は異臭に気付いた。
(くっせぇー。誰だうんこ漏らしたやつは?)

みたいに言葉じゃなく心の中の呟きがキャラクターごとに交互に展開されるのですが、これはあまり良くないやり方でしょうか?
ちなみに新蔵は主人公、太郎は主人公の仲間で一緒に行動しています
0208この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp5f-y/+r)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:53:07.09ID:6hDonAspp
アンジャッシュみたいな一対一で会話劇メインのギャグ寄りならありだと思う
そこに地の文が多く入ったり三人目以降が現れたりシリアス展開だったりするとダメだと思う
0209この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-X6Ch)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:56:30.73ID:uy8lpwAMd
かっちり小説然としているものを目指しているなら無しだけど……
なろうにいる作者読者のほとんどはストーリーものエンタメ文章であれば細かい事は気にしない
ただ、1話の中で何度もそれを連発するのは普通にうざったらしいと思う
たまにあるから面白いのであって常用すべきではないのでは
0210この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b8f-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 00:14:21.88ID:rg7yvN+y0
>>192
好意と恋愛感情に区別を付ける必要はあんまり無いのぜ

キャバ嬢やホステスは客に恋愛感情を抱いてる訳じゃないけど
お客はキャー凄いのね!というチヤホヤに大枚出してくれる

リアルの恋愛ってのはしんどい上に実を結ぶとも限らない
だから人は甘いフィクションだと分かってても小説を読むわけで
0211この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-L4tp)
垢版 |
2020/04/10(金) 02:50:47.30ID:rqAXF2nsd
例えばケチの付けようがないリアルだったらこうなるってほぼ全ての人が納得する話を書いても面白くはないと思うね
あり得ないから笑える現実じゃないから楽しい
共感させるのは主人公の思いのたけくらいにしなさいな
0213この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-xX8o)
垢版 |
2020/04/10(金) 06:57:21.77ID:CL0hGAD4d
ブクマがあろうがなかろうが、きっちりと終わらせる事を目標にしなきゃな
打ち切って次の作品に行くとしてもある程度は綺麗に纏めないと
エタは一番やっちゃいけない
0217この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-X6Ch)
垢版 |
2020/04/10(金) 07:36:08.49ID:pBntmRnid
確かにエタはあまり良くないけど、一番やっちゃいけないのは惰性でずるずる更新する事だよ
余暇の時間は有限だからね。少年は老い易くて学は成り難いよ
物を捨てられない人は汚部屋で人生を過ごす羽目になるよ。損切り大事
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:27:36.47ID:p1ppTSM00
>>222
普通に日間総合ランキング見ればわかるよ
異世界ファンタジー人気凄いね
てかどのジャンルでもなろうが一番読まれるよ
後はカクヨムとかにも同時掲載するとかもいいと思うし
ただカクヨムはPV0とか普通にあるらしい……
0224この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3a-mHsM)
垢版 |
2020/04/10(金) 12:43:55.78ID:glUtVq/Aa
飽きるまでテンプレ書けばいんじゃね
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 2790-KRXG)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:42:18.54ID:vRk5YYga0
>>227
人気のジャンルなら話数かける50〜100くらいのPVは毎日付く可能性がある

それ以外でPVが伸びる要素は二つ
毎日更新とタイトルあらすじと実績

まあ3つ目がある人は少ないから毎日更新して
内容に沿ったタイあら付けてれば最大限読まれるよ
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f22-AglQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:12:51.82ID:8iH7Ec7K0
なろうが一番読まれるしなろうデビューがいいんじゃね?
そして話数が溜まったらアルファポリスに一挙掲載してHOTランキングに載せると
カクヨム、ノベプラはマジでPVが少ない
内容勝負で書籍化目指すならカクヨムコン参加はいいかもしれんけど
0230この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:08:30.40ID:p1ppTSM00
>>227
なろうとカクヨムに載せてるけど、両方ともランキング上位にならないとPVは増えない
ほとんどの人がランキングから探してるってこと
両方ともジャンル別で日間ランキング1位になったことあるけど、なろうが1日のPVが6万5千くらいでカクヨムが2万くらいだった
ラブコメのジャンルでよければ参考までに
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ c6da-wqu5)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:18:07.78ID:8TCkzesm0
色々ありがとう
マジの一握りとはいえ日間PV6万5千は夢があっていいね、っていうかそんな人が初心者スレにいるありがたさw
取り敢えず毎日コツコツ、エタらない事を目標にする(それがどれだけ難しいか分かってるけど)
他のところで二次創作やってて累計100pvとか3いいねとか慣れっこだから、まぁ気長に頑張る
0232この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-xQ6W)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:24:30.00ID:YdKkcMr3a
これだけは書きたいって作品あるけどいつまで経っても書き進められない

大抵途中で書きたい話が思いついてそっちのプロット作成改稿にいってしまう…
どうにも書きたいのがあると気が散って一つに専念できない
迷いを断ち切るなんかいい方法ないものか
0235この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bda-wzSt)
垢版 |
2020/04/11(土) 00:09:30.63ID:IhITeRyI0
>>232
オレの場合は一旦書いちゃうな、書いたら満足して逆に元々書いてた話の続きを書きたくなったりするしな
今は「なろうウケを狙った話」「自分の好みの話」「昔エタった話のリメイク」を同時並行で書きためてる
0237この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-yACy)
垢版 |
2020/04/11(土) 09:58:17.28ID:Eou1yfkLa
はじめまして、質問なのですが、「短編」を投稿した後に「内容」を更新したら「小説情報」ページの「最終更新日」は日時が更新されました
しかし、「小説を読もう!」の「新着更新順」や「小説検索」に表示された作品の「最終更新日」は更新されずに投稿した日時のままでした
検索結果順位も上には上がって来ませんでした

これは、「短編」は最初に投稿した時点でポイントを集められなければ埋もれてしまって、検索結果順位を上に上げる方法はないということでしょうか?
0242この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/11(土) 14:00:16.09ID:7VxnzdlQ0
なろうで予約投稿しない方がいいって言われてるよね
埋もれちゃうって言うし
0245この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/11(土) 18:53:44.23ID:7VxnzdlQ0
他の小説投稿サイトは1分ごとに予約できるのにね
0246この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-N5hB)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:07:44.57ID:EUfTfY9a0
王子や王女と爵位持ちの貴族ってどっちが偉いか誰か知ってる?

普通に考えれば爵位持ちの貴族だろうが、王族を蔑ろにしていいわけがないし、かといって大公爵や公爵が謙っても違和感しかない。

逆に王族が子爵以下の貴族に謙るのも変に感じてしまう。伯爵から上ならそんなに変な感じはしないのだけど。

これが、王太子であれば明確に爵位持ちの貴族より上って感じがするけど。

難しい。
0247この名無しがすごい! (ワッチョイ a24b-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:16:23.21ID:O3QZu8270
王の息子や弟などの王族や、王家の分家の長などは「大公」(公爵の上)に位置づけられるって、「ゲームシナリオのためのファンタジー事典」に書いていた
国や時代によっても変わるだろうけど
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b90-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:19:55.37ID:3Z8p/oGh0
>>246
国内なら基本的には王子王女が上
そこは主家と家臣の関係だから徳川の子女を大名が丁寧に扱うのと同じ

こんがらがる理由は
欧州の場合に、主従関係上下関係にない王と公爵伯爵がいる
例えばオーストリア大公やイングランド王と
ザクセンやブラウンシュヴァイクみたいな小国の君主も基本は同格

臣下なのか独立君主なのかで上下は決まり、またそれぞれ序列もある
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b90-KRXG)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:34:16.81ID:3Z8p/oGh0
>>247
一国内の宮廷序列は迷う必要ないのよね
君主とその一族と家臣でしかないから

面倒なのは一国を持つ公国なんかを出す場合
王国の同盟下位で従ってるけど名目上は対等だったりする
0251この名無しがすごい! (スッップ Sd02-gBh4)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:37:41.14ID:83Hm8y51d
そんなものナーロッパ仕様でごり押ししてしまえばいい
細かいところを突っ込んでくる読者のために、この世界では〜っていう感じで逃げ道作っておけばいいさ
作者の知識は重要だし必要だけね
0252この名無しがすごい! (スプッッ Sd22-X6Ch)
垢版 |
2020/04/11(土) 19:48:26.64ID:cvZx2SP6d
大抵のファンタジー設定はその通りなんだが例外がひとつあってなあ
それが悪役令嬢だ婚約破棄だの女性向けのセレブ恋愛ものよ
ファンタジー要素を加えるのはともかく、舞台そのものでもある部分なのでベースは謎欧州中世の中央を目指さないと雰囲気が出せない
0253この名無しがすごい! (ワッチョイ e2ad-7uS2)
垢版 |
2020/04/11(土) 21:31:03.64ID:7VxnzdlQ0
皆は小説書く前にプロット書くの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況