X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 738冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 16:20:26.43ID:QbmuzxWf
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 737冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584904544/
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:02:19.77ID:+E13lyVE
>>23
同じこと思ったwフェルの最初のイメージもああいう系統だったこと思い出した
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:06:47.47ID:DjMMA4x7
離宮ってより前にまず神殿の花捧げが……
ボニ爺がえらく嫌っていたカンジなのはなにがあったのだろう
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:08:26.47ID:rCcom6gl
>>25
待て待て
アダ離宮はフェルが成人するくらいに閉鎖だし
そもそも王族か領主しか行かんぞ
それを言うなら花捧げとかだろ
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:09:32.31ID:Lt+J+son
@騎士に与えられる花で捨てた
A灰色巫女で捨てた
B実はリヒャルダに手ほどきされてる
Cヒルシュール先生に手ほどきされてる
D深刻な女性不信なので童貞のまま
……多分D.。
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:11:12.40ID:FbmhnBHY
気になっていること。
エーレンとアレキの神殿では、花捧げが暗黙の内で禁止になったことで、灰色神官や灰色巫女の成り手が減るのでは?
エグモンドのような青色神官による灰色巫女を手籠めにすることはあるだろうが、それ以外だと市中の平民が捨て子に来るのを待つくらいか?
もしかしてハッセのように、孤児を買い取るようになるのかな?
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:14:52.37ID:rCcom6gl
>>24
「私が忠誠を誓うのは、アウブ・アレキサンドリアにたいしてのみだ。たとえツェントであろうと敬語など用いるに値せぬ」

言いそうだw
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:16:09.29ID:SDkdcWSp
>>29
リヒャルダだとユッスーと気まずくならないか?w

あっ、グードルーン(偽)の可能性も…
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:18:42.68ID:DjMMA4x7
>>30
どうしたって孤児ができるから灰色の数をまかなえるってほうだろうか
足りなかったら金銭で人手を募集か

>>33
偽かよ!
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:26:55.22ID:FbmhnBHY
>>34
神殿孤児院が、側仕えor絵師or楽師or料理人の教育機関になったら良いのにとは思う。
そうすれば、孤児でも普通の暮らしができる夢が持てそうだし。
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:31:54.87ID:FbmhnBHY
>>35
それは、孤児に親というか後見人がいないため、職を紹介してもらえないからだろ。
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:32:29.42ID:SDkdcWSp
>>30
一応希望者は愛人になったり花捧げしたりするんじゃなかった?
まあロゼマはもちろんフェルにもメルヒにも頼みづらいからだんだんなくなって行きそうだが、
討伐後の花がなくなるのも色々大変そうだし。

そういうのは禁止するより、
公娼制度作った方が管理が簡単になるんだがな
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:33:37.60ID:Lt+J+son
>>36
製紙技師として買われたフォルクは工房での教育のたまもの。
あれ、自分で紙を漉いて稼いで払ったからギーベイルクナーの奴隷というわけではなく自由人になったんだよね。
今ではギーベの側近みたいな仕事をしてるし嫁もゲットできたから人生勝ち組。
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:34:39.34ID:ZzSSAq8O
>>1

>>30
病が流行ったら孤児は自然に増えると…
ちょっと昨今の状況では想像したくない話だが
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:41:56.42ID:Lt+J+son
>>29
Eハイデマリーが名捧げする時一緒に捧げてしまった
……という可能性もあるか。魔力差があり過ぎて子供はできないし、名捧げの影響で染め合うまでもなくフェル様に染められちゃうし。
何より、女性不信のフェル様としては寝首をかかれないだけで安心できる。んでもって恋人たるエック兄すら勧めそう。
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:46:19.00ID:ZzSSAq8O
>>27
ブヨブヨなグラオの腹を見て内心で罵ってたし奥さんを抱き上げて運んだとか思い出話してるから、
若い奴がそんなところに行くほど元気が余ってるなら鍛練しろ、既婚者なら妻に誠実じゃないのはけしからん、そもそも青少年を堕落させるような歓楽施設は許せん、みたいな感じじゃないかな
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:52:49.14ID:ZzSSAq8O
>>38
討伐後の花は見習い用だったからなー
通常は見習いは現場に出さないから、そっちでの需要はあんまり無さげな気がする
成人したら、討伐で高ぶったなんて素振りも見せないのが貴族なんだろう…
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:58:52.98ID:ZzSSAq8O
>>42
貴族女性はそんなことしません…
噂になったら、自分の評判だけじゃなくて主の評判まで地に落ちる
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 23:09:22.91ID:PUfuYD14
まあ女を毛嫌いしてたら本能も押さえ込めるんじゃないの?知らんけど
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 23:12:48.04ID:SDkdcWSp
性欲薄いやつもいるからな
フェルは結婚してから爆発するらしいけど

>>47
騎士は成人後すぐ結婚しそう
別に女嫌いでもないのに未だ独身の護衛騎士もいることはいるが…
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 23:16:32.74ID:pp+GF0d2
溢れそうになる性欲を
性欲圧縮で抑えてるからな
きっと3段圧縮くらいしてそう
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 23:18:16.60ID:TzSij1BM
性欲が薄いっていうかそういうことしたいと思える存在がいなかっただけでは
自分の欲に対して鈍感にならないと生きていけなかったというか

中央生まれなことを考えると本人の自覚はともかく本来は割とそっちは強めなんだろ
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 23:24:22.70ID:gWpsSw1X
そういやゲオルギーネ討伐後見習いに用意した花ってどこで準備したんだ?
下町の色町かしら?貧乏下級を調達したのかしら?
他領なら灰色巫女だろうけど引継期間中の神殿から徴発したのかしら?
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/29(日) 23:40:05.25ID:Le76oyIL
>>42
作者はヒルシュールがフェルの初恋だったりしますかって質問にさえちょっと苛ついた感じで妄想は自由だけどねぇわって答えてたからな
さすがにエックハルトと兄弟って線はないだろう
後に地雷さんの婿として兄弟になるから昼ドラすぎて気まずいわ
ハイデマリーはメタ的に名捧げしてフェルの魔力に染まった女だから高みに上らされちゃったんだろうな
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 00:12:59.42ID:s0jxLMkS
>>56
明言はされてないが

>姫様は名捧げをしていなくてもフェルディナンド様に信用された極めて珍しい存在である。
>
>「私は名捧げしなければ信用されなかったのだぞ」
>
> エックハルトの不満顔に思わず笑いが漏れた

ってのがあったなーってとこか
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 00:19:06.27ID:TrE3BZ2D
作者が呟いてるベンリゼの話可愛いけどリーゼ死ぬんだよなぁと思うとつれぇ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 00:27:11.28ID:GitwsEiW
>>58
あとは、エックハルトとの婚約はフェルディナンドが他領へ移ってもついていけるようにとか、フェルディナンドへ名捧げしたのは3名のみ(ふぁんぶっく4)とか
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 00:36:59.84ID:GitwsEiW
妄想になるけどユストクスの
「姫様はご存じですか?〜〜、主の魔力によって窮地で生かされることもあります。生かすために使うこともできるのですよ」
の部分を読んで、ハイデマリーが名捧げしてたら生きてた可能性もあったのかなぁ、とふと思った
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 00:43:08.74ID:EeGc4U10
>>59
今回のベンノリーゼもだけど、ツイッターの小ネタもいずれふぁんぶっくにまとめて欲しいね
検索すれば出てくるけど、気付いてない人や書籍のみの人も多いだろうし
↓こういうの

2020年1月4日
#愛・悪・君で文を作ると性癖がバレる
今更私に愛されたくなかったと思っても手遅れだ。この状況を引き起こしたのは君ではないか。
何もかも、君が悪い。

2017年10月11日
「本好き」キャラのウィンク考察
ローゼマイン:できる。下町家族にはするけれど、貴族相手にはしない
フェルディナンド:できるけど絶対しない。でも調合中は細かい調整の時に片目になってることもある。
ウィンクではないが、それっぽい顔?
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 00:54:54.89ID:7Y0Lq3sf
フェルネスティーネさんあんなにヒロインムーブしてたのに助かって以降雄みを隠さない
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 00:59:29.17ID:s0jxLMkS
>>66
それだと「今現在も捧げている人間」で答えるかしれない
この作者さんそういうとこある

クリスティーナ関連の質問でも時系列が
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:07:03.34ID:DEiHusXG
フェルディナンドの経歴と時期を考えると
名捧もしてない女を信頼するとはとても思えないんだよな
ハイデマリーが名捧もせずに信頼されてたら逆にどういった経緯なのか気になるね
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:07:22.78ID:QD9cmUus
>>42
名捧げは染めないでしょ
で、魔力の関係で染め合ってなければ不快で性交なんて貴族同士は楽しむ事は出来んのじゃないか
だから灰色の花捧げや平民の娼婦を使う
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:11:51.63ID:s0jxLMkS
>本編に出ている通り、グードルーンとユストクスがリヒャルダの娘と息子です。
>トラウゴットの母親とフェルディナンドの側近をしています

なんつーわかりきった答えかたのときもあったなとw
まぁハイデマリーの件についてはわかんねぇ
あるいはいったんは捧げても返すことがあったか
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:13:27.67ID:EeGc4U10
「愛人狙いで色気を出してくるような女は必要ないし、
女が一人いるだけで周囲の雰囲気が浮つくので仕事の邪魔だ」(閑話 騒ぎの後始末 Web版170話)
こう言っちゃうフェルディナンド様だから、ハイデマリーもきっと名捧げしてたと思う
エック兄ですら>>58の通り、名捧げしなければ信用されなかったんだし

だから人間不信で女嫌いなフェル様が>>42みたいなことは絶対しないわ
作者さんによるキャラの人格設定や背景から考えても「ないわー」としか思えん
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:16:51.91ID:xvMTNn3o
605話読み返してて思ったんだけど
フェルが怒ったのは自分が王命でレティをアウブするってとこまで命じられてたのに
ロゼマには領地の線引き直してアーレン潰すって計画を
王族が提案したっぽいの分かったからなのかな
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:18:44.28ID:l/9KsoGf
トラウゴの母親をしているという表現スタイル
約束破りした挙句正当な王の仕事さえも肩代わりさせようとするクズ王
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:35:57.75ID:EeGc4U10
>>76
次の606話で「王族はそこまで愚かで恥知らずだったか……」
とフェルが言ってるんだから、
王族にグル典を手に入れるためのヒントを与え
自分はエーレンをローゼマインに託して命がけでアーレン入りしたのに
そのロゼマごと王族に取り込み自分たちではろくに努力もせず
グル典をゲットしようとしている ことに対して怒ってるんでしょ
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 01:56:57.65ID:DEiHusXG
フェルディナンド本人の口以外から漏らせない約束事をしたのを反故したっぽいからなトラオクヴァール
エーレンフェストとローゼマインに王族から関わるな辺りでも約束させたのかね
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 02:21:26.53ID:vrZgVxF9
>>76
顔色の悪い王族で魔王本人が語ってた通りだろう
自分達でグル典とるし邪魔だからアーレン行っとれと王命出しときながら、結局、自分たちでのグル典取得をやめたのが、ローゼマインの王族養女になってグル典取ります発言で判明したからだと思う
魔力豊富な領主候補生を取り込むまでは貴族の責務として納得しても、エグに言った通り、「グル典取得を養女にやらせるのは王族が取得するのとは違う」ってことだからだろう
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 02:26:01.12ID:J/TjP66F
>>79-80
どっちもあるんじゃないかと思うなぁ

すくなくともローゼマインをエーレンフェストから取り上げようとしたのはあえて自分からアーレンに
出ていくと決めた際の思惑から外れてそうだし、トラオクしか中身知らない密約にも反してるのかなと
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 02:29:53.42ID:zGwuLHzm
おなじマインを養女にするのでもマインに対して王族一同誠意を持って迎えようとして
マインもその想いに応えたならフェル個人としては残念でも納得したと思うんだよね

なお現実
全部金粉のせいにするやつもいるけどどう考えてもマインを王族に迎え入れようとした王族全員うんこだぞ
そんなことをしたら何が起こるのか未成年のレス兄ですらわかってた
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 02:47:58.80ID:EeGc4U10
>>81 
同意。両方だと思うわ
トラとフェルの密約は、アダルジーザの実に絡む身バレ禁止か
>>79の言う「ローゼマイン(とエーレン)には手を出すな」系だと推測

>>82
グル典入手には祠を巡って魔力奉納が必須→
王族は属性数・魔力ともに無理。エグは全属性だけど子供産んだばかり→
ローゼマインに取らせて養女からの金粉第三夫人にすれば完璧じゃね!?
エーレンのことはエーレンでなんとかすればいいのです!

…アナエグ夫婦まで糞すぎるもんなー
当然ユルゲン礎への魔力供給もローゼマインにもさせるつもりだっただろうし
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 02:54:09.61ID:l/9KsoGf
>>82
やれやれ金粉が自省できるクズだったら恥知らずな提案を却下してたんだがなあ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 02:57:19.96ID:479CKGOm
>>83
地味にマグダも糞側の人間という
ダンケル女ぶってるけどお脳がレスティラウト以下なことが確定してしまった
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 03:14:27.29ID:opmjQZyo
>>79
フェルがトラに口外禁止した内容って
フェルへの王命の選択肢にアウブエーレンフェストになるというのがあった事で、ジルに知られないためじゃないの
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 03:23:38.54ID:DEiHusXG
マグダはヒルデブが婿入りする際にディートリンデ毎フェルディナンドも連座で高み送りさせる勢いだったよな
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 03:25:48.94ID:J/TjP66F
>>87
もちろんその後の貢献や評価で維持されている面もあるが勝ち組だからクラッセンに次ぐ2位の領地として
他領に対して意見を通せ、また他からのを撥ね退けることもできるし(中立だともっと下なのでは)
王にグルトリスハイトが無いために境界線が引き直されず土地の魔力管理が困難さを伴うが旧ベルケの
半分という土地がくっついて領地が広くなった(本来なら収量も増え領地の力が増す差配)
…ってのは利じゃないの?
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 03:34:44.90ID:5veICShd
>>89
それマグダが渡した利でもなんでもないじゃん
というかベルケを利とか言っちゃうのは傲慢すぎないか?
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 04:04:13.16ID:ziuoMBLd
>>85
昼デブに地雷さんがツェントとなるからグルトリスハイト取ってはいかんとか
既に妻二人いる金粉が地雷さんの王配として支えるとか言ってることおかしかったもんな
グル典なしでも地雷さんをこき使う気満々だったし謙虚な第三夫人である自分の立場の
安泰しか考えとらん
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 04:13:48.52ID:cjQHW/GY
謙虚な第三夫人面する割に子供を亡くした第二夫人を尻目に昼作ったと思うとマジ王族脳
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 04:40:50.54ID:QD9cmUus
ハンネ編でマグダの第五王子との結婚はダンケルに利があったって言ってたよ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 06:56:18.42ID:MwLa2jyA
ヒルにフェルの悪口吹き込んで、
でもどう付き合っていくか教えないあたり、
本気で連座で死ねと思ってたんかな
大体弱小領地から来た婚約者の立場で大領地の次期アウブを躾けろって無理ゲーだろうよ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 07:22:04.71ID:l/9KsoGf
>>94
利があったと利があったの違い
ゼロではないから利があったのか、本来あった利が奪われたか
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 07:22:11.33ID:FwCI2mv+
>>76
王族が自分達でグル典とる努力しない上ロゼマはグル典持ちの実質ツェントのはずなのに王族の嫁としてツェント扱いせず陰で最も魔力を使う礎への供給や線引きをさせ離宮に閉じ込めておくとわかったからだと思ってた
しかも求愛の魔術具贈られてて隠された離宮で何が起こるかわかってしまったとか
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 07:51:58.25ID:MwLa2jyA
>>99
その時はどこの離宮賜るとかわかってないだろ
ロゼマが賜るのがアダ離宮だなんてとんでもないスキャンダルなのに
ロゼマ視点のせいで「わーフェルが不機嫌MAX」くらいで流されてるの本当こえーわ
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 08:36:16.05ID:FwCI2mv+
>>100
アダ離宮ではなくて王族の養女だから離宮もらうって常識だったから
でも王族の嫁なら普通は城にいるのかな?
なんとなくどっかに閉じ込められるみたいな雰囲気があの会話にありそうだったから
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 08:47:56.98ID:xvMTNn3o
同じ605話のロゼマの
ジギスヴァルト王子が欲しいのはわたくしではなく、グルトリスハイトとわたくしの魔力〜
ってとこではまだガチギレってほどではないから
ロゼマが養女にされることや
グル典を王族が自分らで取らないことじゃなくてアーレン潰すって話にキレたんかと思ったんだけども
どうなんかな
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 08:59:14.87ID:BSerbG7F
政略結婚は当然とはいえ、いやしくも王たる資格を持つ地雷さんを妻にするというのに
あからさまにマイン本人をないがしろにするような婚姻
(欲しいのはグル典と魔力、引っ込んどいて欲しい等)
第三夫人という立場に置きながら、王の仕事(線引き)をやらせようとする姿勢

これでキレたんだと思った
魔力供給とかは王族としての仕事と言えるが、
線引きを地雷さんにさせるってことは、王族がもうグル典を自力でとるつもりない証でもあるし
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 09:01:41.69ID:BSerbG7F
さらには妙に整えられているアダ離宮で
いやなヨカーン(#^ω^)ピキピキ
アダ離宮?地雷さんようだよ、と言われ
(#^ω^)オウゾク オワタ イヤ オワラセル じゃねーの
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 09:42:44.64ID:bhGKgqip
あの描写量でもゴミカスウンコなのがわかってしまうマグダレーナ様
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 09:48:37.42ID:xpdLylus
>>100
これは妄想だけど、
アダ離宮に姫を迎え入れるための準備を槍鍋と通じるアーレンでしてたのをフェルが把握してたからとか
中央の離宮なら中央で準備するはず?
離宮の準備したが姫来ないぞ?→マインが入るのかも!?的な
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 09:52:43.68ID:WjXtnXK9
あそこでフェルがキレた理由、
書籍の時にもう少しわかりやすくして欲しいね
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 09:52:45.79ID:l4t8cJpN
地雷さんがアダ姫のように離宮に監禁されて自由を奪われて
色んな意味で搾取されまくると考えたとしたら
フェル怒髪天で王族解体してその後も意趣返ししまくった理由がわかるな
実際にどこまで考えての激怒だったかは書籍版で明かされるかもしれないが
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 09:59:43.99ID:pkgZKpNK
地雷さんをキレさせる待遇したら魔力暴走させる危険性はあるけど、フェルディナンドを礎の間で封印した手枷だけで無力化は出来るからなあ

「本を好きなだけ読ませてくれれば満足ですよ?」というマインの発言を貴族的読み違いをして、
「国庫が傾くようなとんでもない贅沢をさせてくれればお言葉に従いましょう」
みたいなドアインザフェイス的交渉だと考えるような性格してるから扱いを間違えるんだ……
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 10:12:11.93ID:9U9Dx9YU
・現王族を遥かに凌駕する魔力
・様々な神事を行える能力
・グル典
・魔力豊富な母体(魔力釣り合わないけど)
・強制成長後の超絶美少女っぷり

金粉からしたら、これほど便利で高性能で魅惑的な道具はないからな
エーヴェリィーベと化して監禁して便利な道具として
搾取したくなる気持ちを抑えられないだろうな
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 11:09:13.87ID:aY6LHGw0
盗聴防止の魔術具ってそれぞれが独立してるんだ
こう、ひもの両端に魔石が有って、その端っこの魔石を持ち合ってるんだとイメージしてた
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 11:12:22.93ID:aY6LHGw0
・子供ベントとベンノ父のコマが入るのイイね
・P31の帰るルッツたちを見るフェルディナンドの表情は、Web版で最後まで読んでる人向けだな
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 11:18:25.52ID:aRMsQaxr
ルッツの両親はマインが青色巫女見習いやってたこと知ってたんだよな
ラルフとか他の兄妹は知らなかったのだろうか?
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 11:22:17.21ID:pkgZKpNK
>>111
今思ったが、地雷さん思考回路で二つ目のシュタープを作り出しちゃったみたいに、
足からシュタープ出そうと思えば出せるんじゃないかと思ってる<手枷によるシュタープ封印

あれ、シュタープを手から出そうとする魔力を強制的に吸い取って出せなくなる仕組みなんじゃないかなって
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/03/30(月) 11:25:03.42ID:aRMsQaxr
>>118
なるほど、だからラルフは、ルッツに事前にそっくりだと言われてたのに
マイン=ローゼマインに思い至らなかったわけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況