X



【靴賞】角川スニーカー系総合その18©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/02(木) 00:00:43.87ID:f0RWsHVF
スニーカー大賞について語るスレです。
かつて存在した、学園小説大賞についてもこちらでどうぞ。

■過去スレ
【靴賞】角川スニーカー系総合【学園小説大賞】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1180513234/l50
【靴賞】角川スニーカー系総合その2【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1193997990/
【靴賞】角川スニーカー系総合その3【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1211759326/
【靴賞】角川スニーカー系総合その4【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1222674793/
【靴賞】角川スニーカー系総合その5【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1242228381/
【靴賞】角川スニーカー系総合その6【学園小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1266835768/
【靴賞】角川スニーカー系総合その7【学園小説】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1284050593/
【靴賞】角川スニーカー系総合その8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1298948522/
【靴賞】角川スニーカー系総合その9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1317537616/
【靴賞】角川スニーカー系総合その10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1357018054/
【靴賞】角川スニーカー系総合その11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1393767297/
【靴賞】角川スニーカー系総合その12
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1412508377/
【靴賞】角川スニーカー系総合その13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1435494752/
【靴賞】角川スニーカー系総合その14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1463537721/
【靴賞】角川スニーカー系総合その15
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467198156/
【靴賞】角川スニーカー系総合その16©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1493219667/
【靴賞】角川スニーカー系総合その17©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1516507061/

■お約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

■テンプレ
>>1-6
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/05(月) 23:00:03.19ID:2F/6lRBP
この人の発言、将来黒歴史になりそう
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/05(月) 23:53:12.61ID:fwoZEwnK
>>

僕の発言って大抵の人は自画自賛だと思うだろうけど少し違う(自画自賛も入ってるけど) 僕はEQスキルの自己認識能力がとてつもなく高いんだと思う(高いから高いのもまた解る、ギャグじゃない) 大抵の人は自分の事がよく解らない又は認識が低いから何でそこまで断言できるのかと理解できない気持ちも解る
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 01:26:46.47ID:pFT+4Lzp
>>

僕が頂く作品の絵というのはどうしてこうも素晴らしい絵ばかりなんでしょう
原作が素晴らしいから
という自画自賛を超えて作品がいいと絵を描く人の能力も最大限に引き出されるんじゃないか
というジンクスも流石にできてくる


最初褒めてるけどちょっと何か絵に失礼じゃないか?
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 04:36:09.39ID:Q6z8P56U
アンデッド。この人ってかなり高齢っぽい

たまに出してる例えが古いので、
高齢ではないかと思った
マッドマックス、ブルースリー、高倉健、プラトーンなど

高齢が悪いと言ってるのではないのです

問題なのは
精神的に未熟な若い人が、自惚れた発言をするなら
100歩譲って、まだ分からなくもないですが、
年配者がこの調子ですからね・・
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 06:13:59.15ID:GCBsagbP
高齢者だとしたら今までよっぽど自分を隠してきたのか?
こんな自惚れじゃまっとうに生活できないだろ
中学や高校までは上と接する機会が少ないからなんとかなっても
大学ならゼミの指導教官とか会社なら直接の上司とか
上の人間と上手くやってけなくて行き詰まるだろうに
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 07:15:48.18ID:VISi8ovL
俺もデビューしてないのに自作を次世代型傑作と言えるメンタル欲しい。
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 09:38:25.27ID:WWR/gA2p
この作者は自称自営業だっけ? 
深夜も日中もツイッターにおるし、何やってるんだろうな
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 10:10:41.61ID:Q6z8P56U
>>

「12年
けど長編を書き始めたのは一昨年からだから2年ぐらい
長編の前もブランクの期間があるから実動3年ぐらいでトータルだと5年ぐらいかな
たまに言ってるけど長編を書く前にも二三受賞歴がある
けど小さな賞歴だから実績には含めてない」
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 11:17:04.85ID:m2i3C6+G
「実績3年トータル5年」とか

「ブーストがなければうちのミズチ殺すの通常は日間pvは100〜200ぐらいを推移するのがこの一週間大体300以上はいきつつ今日は700を超えたスニーカー最終候補ブースト」とか

「百田さんのなろう小説が現在pv11万でブクマ500以上の総合評価2300以上なのを確認した
僕はビビっときた
うちのミズチ殺すがpv11万でブクマ550で総合評価2500だからだ
他は無視して数値だけを見れば今ほぼ同じ成果が出てる
つまりミズチ殺すは今この時は百田さんの小説と同じ程度のレベルかな」とか

「単純にPVで比較するとミズチ殺すはヒーロウの約6倍のpvがある
ヒーロウのブクマに×6すると1200ぐらいに
ミズチ殺すが今ブクマ575ぐらいでヒーロウのpvが同じぐらいいった時には1200いくという計算
だけど現実味がないなぁ
1000以上とかいくのかなという」とか

「メインヒロイン人気や人気投票について少し調べてみた
調べてる時になろうの悪役令嬢でブクマ16000の作品がなろう内で人気投票をしてるのを発見
500票集まってたのを見つけたけど
僕のはブクマ500でTwitterなのに40票以上の1割近くあるのって割合が凄ない?
前者の1割は1600票って事になるからね」とか

「2年でそろそろ10万pvでブクマが510で評価は2200ptとキリがいい
これが100万pvになったらブクマは5100で22000ptにもなるわけか
20年後が胸熱だわ」とか

「いっくん大賞も結構影響力大きいのか短期ブースト起こってたみたい
発表の日だけpvが200以上多め
この際いうと平時は日間100台なので300だとずっとブースト中です
そろそろ一ヶ月」とか

「ヒーロウは今ブクマ110超えて530pt超えて字数が4万だからまあ5万字としても
全体の1/3としてこの推移だと15万字完結直前にはブクマ300超えと1500pt超えになる
ミズチ殺すの前例を当てはめると完結ブーストがかかってしばらくでブクマ+200以上と+1000ptは堅いからデータ上では前作を軽く超えるはず」とか

「深夜にひっそりとアクセスを分析
ミズチ殺すは昨日時点でユニークに対してpvが久々にボーダーの3.4倍を超えて嬉しい
ただ一週間続いた300pvぶち抜きも終わったのか本日は200未満
ヒーロウは昨日でpvがユニークの2倍を超えた起因として更新やブースト以外で初めて2日間も100pvを超えた
両作シナジーかな」とか


やたらと数字気にして計算してる印象
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 11:44:15.50ID:m2i3C6+G
あと凄いブーストブースト言ってる


「ミズチ殺すはブースト後のブクマが剥がれやすい説を再確認
これでなろう系要素はないという確信をまた取り戻せた
ヒーロウの方は人気タグ分でブースト後もミズチ殺すよりは剥がれ辛いはず
そしてアンさんの低浮上は他の人の通常運転説も確認」


「三木一馬ブーストどれぐらい続くんだろうか
僕のPR力次第な気もするけど」


「地味にフォロワーさんも増えてる
ブロックとブロ解された余り面識ない人も1人ずついたけど
なろうの各ブーストだとフォロワーは増えないんだけど三木一馬ブーストだとフォロワーも増える効果があるんだ」

「「三木一馬ブースト」って書き込むたびに「どんなブーストだよ」と心の中でツッコミを入れてるのが僕の真面目なところ
なろうの歴史で唯一無二ぐらいの超特殊ブーストなのは間違いない」

「>RT
2ヶ月近く溜めてたからかアクセスが初期ランキング5位ブースト以来のブーストみたいな感じになってる

日別アクセスBEST10
1位408アクセス2019年11月25日
2位395アクセス2019年10月26日
3位286アクセス2020年05月08日←現在

そんなに更新待っててくれたのですか!?」

「ヒーロウの方も感想数が50にいってめでたい
けどミズころの方がまだ高みにいてヒーロウは勢いがない様に見えるけれども
ヒーロウはまだ進行度約38%ぐらい
ミズころは進行度100%で完結ブースト以降の代物
ヒーロウは100%へいくまでに伸びしろってやつがある
王者の実力と挑戦者の秘めた力みたいな関係」

「受賞した暁にはミズチ推しに転じてブーストをかけてみたい
どうせ一番人気だし」

「僕の小説にしてはあり得ないぐらい読まれた昨日のアクセス
スニーカー最終候補ブーストすごい
これは大賞をとったならゆうに初じめての4桁アクセスもいくね」

「スニーカー最終候補ブースト中の昨日に続き今日もうちの小説としては通読率が高い
内容は変わってないのに最終候補という看板があると通読率が随分変わるんだと
まあ大体予想通りではある(その為にプロモしてるんだから)
このまま大賞を受賞したい
そしてどうなるか見てみたい」


「プチFF巡りした昨日はアクセスがブーストみたいに跳ねてた
やっぱり認知度がまだまだ低いね
最終候補だからプチまでだけど受賞したらやっぱり認知度を高めないといけない」
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 16:10:36.01ID:Q6z8P56U
>>たまに言ってるけど長編を書く前にも二三受賞歴がある
>>けど小さな賞歴だから実績には含めてない


↑絶対、怪しい
小さな賞であろうが受賞した経験があるなら
あの人のことだから、絶対に小説賞の名称くらい言うはず

というか、たとえ小さな賞でも
名誉なことなんだから隠す理由などない
「過去に○○賞と××賞を受賞しました」って、ハッキリ言えばいいのに
あの人が本当に受賞したのなら
実績には含めないとかありえない

「二三受賞歴」という言葉も曖昧だ

二なのか三なのか、なんでそんなにあやふやなのか・・
受賞の二と三では、えらい違いですよ
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 18:21:48.35ID:GCBsagbP
小学校の作文の宿題とかじゃね?
先生が「よくできたで賞」みたいなハンコ押すやつ
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 18:48:51.38ID:HVvqDYfY
>>
なろうでスニーカーを検索してみたら大体は書籍化の宣伝で落選作を投稿してる人もいるから三次落ち作品を見て縁起が悪い気分に


他の作家かわいそ
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 19:33:46.80ID:ctMiYbn+
>>764
で、小さいの2、3どころか、2つの大きな賞のトップ取った人が同じ最終にいるわけで、その辺どうなんすかあの先生。
まあ、勝ってる、とか言うんだろうし、もしほんとに勝ったらまた宣伝の材料にするんだろうなあ。
すげえわ。
0770sage
垢版 |
2020/10/06(火) 20:24:25.16ID:LbB5Tj2m
>>764
RTした人の小説を読みに行くタグで時々
○○賞(そいつのHN)みたいなのを企画してる奴がいる

一番おもしろかった作品にレビュー書くとかファンアート描くとかその程度の企画だけど
それを獲得したとかの可能性がある
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 21:34:54.41ID:UgkCl7h4
>>
「うちの作品がWeb小説において非なろう系の 極北なので今月スニーカーの大賞を取れたら少しは潮の足しになるかも」

>>
「僕はずっと大賞狙いなのとカテエラにされた令和大賞のリベンジを果たしたいですね! ちなみに最終には令和で大賞とったプロの方もいるので正に」

>>
「スニーカーの大賞はもう10年でてないから取れたら価値としては令和以上なんじゃないかと(笑) 多分新人賞での大賞では最難関なんじゃないですかね あの涼宮ハルヒも25年間で5回大賞内の一作なので」
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 21:40:17.14ID:UgkCl7h4
尚、令和小説大賞落選直後の発言↓

>>
「令和落ちた……やっぱりルビとか空行か!内容以外に問題あるとしか思えない というより万全じゃないと絶対なんか気がかりが残るな まあ気を取り直して応募していこう」

>>
「更に改めて言うと出来レースとかよくあるデビュー予定に先んじてみたいなああいうのもないです むしろ令和小説大賞落とされました(多分カテエラで)」
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 21:43:18.32ID:2uhSjISU
>>
「三木さんに良作と言われた時点で超アマ級という言葉を自身に冠したけど これ以上ないと思ってた所から滝本先生に評価を入れてもらえた時点で超アマ級から何になるか 超サイヤ人2的に言えば超アマ級作家2だ 超アマ級作家3まであるけど次には何が 大賞取った時点でアマ級ではなくなるから大賞ではないね」
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 22:03:40.87ID:qlFwgxaT
自分の小説を客観的に見直して推敲できない時点で作家として魅力ないと思う。
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 22:29:11.10ID:vlL6EG/o
アンデッドって人、そんなにすごい小説を書いてるの?
へー。
興味がわいてきた。
読んでみるよ。
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 22:30:39.21ID:RDnCELBB
確か15日に発表よね
いま電話連絡ない人は落ちてるってことだと思うけど
その人落ちたっぽい?
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 05:06:40.70ID:0Rd+QQiZ
>>774
この調子だと、受賞したら浮かれて
今よりもさらに、うぬぼれに拍車がかかって
ますます人を見下すようになるんだろうな

受賞によって、自分が特別な何者かになれるとでも思ってるのかな

もし受賞すれば、確かに凄いことだけど、
本当に大変なのは、そこから先でしょ

受賞で将来が約束されるわけではないし

本が売れず、あるいは続きが書けずに
即爆死した作家なんていくらでもいる
現実は厳しいと思いますけど
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 05:14:03.91ID:2VeG+bZn
売れた売れないに関わらず、生き残って立ち続けている作家の凄みってそういうとこだよな
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 08:48:32.18ID:BQTz2jac
最終選考に残れなかった奴らの僻みが酷いな
アンさんの傑作を読んでから文句言えっての
凡百のなろう系と呼ばれる駄作の中でも独創性も発想力も飛び抜けてる、なんでなろうに投稿されてるのか不思議なぐらいだわ
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 13:40:43.63ID:pb2g5paL
なろう系が駄作とは限らんし本人じゃなくて応援してるファンなら作者の迷惑になるからやめたれw
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 19:16:48.85ID:D7spTOWt
>>
いよいよブーストが切れてpvが最低値になってきた気がする
そろそろアンデー最後の七日間が近づいてるから前兆かな
嵐の前の静けさであれ!


>>
大賞を受賞できたらアンさん三大名言をまとめたい
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 19:30:50.95ID:0Rd+QQiZ
>>785
>>785
Twitterの発言
>>大賞を受賞できたらアンさん三大名言をまとめたい


この、アンさんって呼び方・・・
>>781の人も使ってるけど

やはり>>781は、
アンデッド本人だったのかな?
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 21:44:02.52ID:vEHKwhLP
他の人のツイート>>

ただ有名なだけの人間の、中身すっからな「オハヨー」四文字のツイートに数千いいね付くのがTwitterだぞ。

お前のツイートが読まれない理由が「面白くないから」かどうかなんてわからんだろが。


某氏引用リツイート>>

>RT
まあこの四パターンだよね
知名度があって面白い
知名度があっても面白くない
知名度がなくても面白い
知名度がなくて面白くもない
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 22:31:46.34ID:9uVsnShg
受賞作者は内定しているに決まってる
問題は毎回毎回それが酷い結果と言う部分だしな

拾い上げは成功しているがそれもカクヨム経由だと当たらない
編集と言うかこの業界が閉塞して新規が入らないと崩壊するが時代的に仕方ないのかもなあ・・・紙の本はコレクターアイテムとして売れてもそれは激レアケースだしなあ
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 00:11:50.24ID:Tb7Aa7j9
聞きたいんだけど、スニーカー大賞って拾い上げってあるの?
電撃はそういう話をよく聞くけど
もし例があったら教えてほしい
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 05:35:20.41ID:cDozkm3u
>>781
アンデッドさん
最終選考に残るだけじゃダメなんですよ

いくら最終選考に残っても
最後に落ちたら結局は、みんなと同じ落選者

最終選考に残ったとか、何の自慢にもならないよ
そんな人、いくらでもいるからね

そうやって自惚れて
いばり散らしたいなら、受賞してからにすれば?

受賞が難しいから、みんな苦労してるのに
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 11:23:56.14ID:zB3dtKL0
>>791
なんで書き込んでるのがワナビだと思い込んでるの?
読むだけの人やすでにデビューしてる人スレに来てるけど
これだけ痛い言動してたらワナビとは関係ない野次馬みたいな人もいると思うし
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 13:11:53.75ID:I8D1tKRv
>>792
やれやれ、ワナビ嫉妬民はこれだから困る
偉大な光の元には羽虫も多く寄ってくるものだと実感するよ
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 13:29:45.19ID:Zeo0jhjc
>>793
誰も例の作品がつまらないとも面白いともいってないから安心していいぞ
単に作者がやばい奴って話なだけで
それが読み取れないなら読解力ワナビ未満だぞ
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 14:08:29.39ID:1ePzhkOU
来週でスニーカー大賞を受賞するのか、イキリ三木太郎で終わるのかが楽しみ
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 14:51:52.28ID:UsXk0rrl
某氏を崇める人の文面がアホくさくておもろい。
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 15:24:14.10ID:va+T8vqJ
アンデットさん、万一書籍化出来ても多肉先生コース辿りそうで面白い
是非ともエッセイ書いて欲しいわw
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 20:49:24.05ID:6LVCPz1w
>>
僕のところは更新が月一又は隔月ペースになっちゃったな
ヒーロウは一年で完結予定だったんだけど半分いかないぐらいまでしかいけなかった
年内にミズチ殺す続編も開始したかったんだけど厳しい
まあ私事とか賞が色々あったからと言い訳にしたい
だけど15日以降からは年内飛ばしていきたいね


月1更新って遅くね?
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 21:03:54.39ID:fuGG3NqO
更新の遅さはTwitterでの失言以上に致命的な気がする
筆が遅いというのは作家本分の仕事が遅いってことだからね
プロになったら頑張るぞって本人は思ってるからもしれんが
むしろデビュー決まったら編集さんとの打ち合わせが想像以上に多くて
もっと忙しくなるから今より書けなくなるぞ
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 21:04:19.11ID:Tb7Aa7j9
それ新作を一年で完結予定だったって話だと思うけど、そのほうが驚いた
作家になったら編集者が大変かも
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 21:11:06.70ID:Tb7Aa7j9
さすがにネタかなと思って調べてみた
新作開始が昨年の10月
で、現在の総文字数が60000文字以下
こんなに遅筆な人って素人でも初めて見たかも
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 21:22:57.86ID:BMpvLSlY
賞が言い訳ってたぶんミズチの結果待ちだろうけど結果待つのって何もないよな。
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 21:51:04.46ID:6VsfNfw3
誰が受賞するか楽しみ
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/08(木) 22:32:03.25ID:Tb7Aa7j9
確か発表が15日っしょ?
あと1週間もないってことは受賞者には連絡きてると見ていいのかな
それとも延期のせいでそこも遅れてるのか
誰もお漏らししてないから予想がつかん
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 01:49:24.56ID:8N0u7URJ
最終だし前日くらいに会議やってそのあと当人に連絡じゃないか?
角川の他の賞ではそうだったよ
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 03:37:06.88ID:0Blfm1fM
俺が聞いたのでは新人賞ってだいぶ早い段階で告知されて口止めされるってやつ
角川は遅いってことなのか
いくらなんでも前日にってことはないだろー
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 04:25:56.88ID:e4R5XNgN
連絡はだいたい一週間前だから今日が本命じゃないかね。
週末だし。

ただ今回は編集部内のみの選考だからぎりぎりってこともありえるな
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 06:24:45.42ID:II8OrU7y
>>806
最終選考に残りましたって連絡はかなり前だけど
最終結果は雑誌掲載でもなけりゃ本人とサイトの告知にさほど差はないはず
時間差があったのは雑誌時代じゃない?
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 06:40:30.28ID:0Blfm1fM
勉強になったサンクス
じゃあ今日が本命で、来週ってのもありえなくはないのか
最終候補者の誰でもいいから、もし電話来たら遠回しに教えてくれ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 07:07:30.79ID:9b9+YF2m
ちな、俺が受賞したときは6日前の連絡だった。
来週の木曜発表なら今日はガチ本命日じゃないかしらね。
休み明け月曜日の可能性もある。
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 07:16:55.31ID:Ls58c40p
>>809
教えるわけないだろ
口止めされるのに

少し考えれば分かることだが
事前に連絡が来たと知ったら
最終選考で落選した人の立場はどうなる?

たとえ連絡がない人も、応募者はみんな
当日の発表を信じて待ってるのに

結果が事前に漏れたら、落選者の立場がない

あくまで発表は、15日と言ってる以上
情報が事前に漏れるということは、
あらゆる意味でよくないこと
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 08:07:40.68ID:0Blfm1fM
すまん
そんな真面目なマジレスされると思わなかった
冗談だからスルーしてくれい
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 12:16:04.81ID:wLMCDY9n
人生の最大のきらめきの瞬間が終わろうとしているからな
余裕ないんだろう
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 12:25:58.02ID:Bu02WSIq
そう思うと今月出て圧倒的に売れるであろう劣等生の二次落ちからの拾い上げは凄い事だな
佐島が住所も電話番号も変えて編集が四方八方から連絡して泣きついて捕まえて
結果1000万部だからな。まあ他の拾い上げ時雨沢なんかも経緯が変わってるんだが
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 04:38:28.01ID:/nT9mwJn
これ、他のスレにも貼られてましたけど

https://togetter.com/li/1604259

本当だろうか。。。
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 06:09:46.87ID:JW3c24GD
ガチ。作品内容があまりにもひねくれている場合でも似たようなことが起こる。具体的には受賞じゃなく拾い上げにしておこう、とか。
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 07:05:22.35ID:GWz9pwzO
いよいよあと5日か
大賞は出るのか
何作賞が出るのか
どんな内容をいま編集部が推してるのか
例の人は受賞できるのか
そこらへん見てから次回応募するか決めるかな
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 07:09:13.07ID:GWz9pwzO
あと同じ時期に募集して同じ時期に延期したファミ通大賞も近いうちに発表らしい
日時は決まってないらしいけどあっちも気になる
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 08:02:31.29ID:AIkRNLey
もう連絡はあったのか、それともまだなのか。
静かだな。
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 15:28:18.17ID:/nT9mwJn
>>
ミズチ殺すは完成度が高い高いと言われてきたけれど
僕がファイトクラブを見た時に感じる完成度が高いという感覚に近いんだろうか
無駄がなくて洗練されていてあれやこれやバラバラなものに意味があってラストには収まりがつくような印象
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 16:41:31.52ID:69g43fSA
>>

現在判明しているミズチ殺すポストシリーズ
オーメン
エヴァ
ターミネーター
ツインピークス
ロミオとジュリエット
甲賀忍法帖
シャイニング
スターウォーズ
コラテラル
マトリックス
メメント
ゴーストニューヨークの幻
LUCY/ルーシー
悪役令嬢(謎だ)
ファイトクラブ
一番なりたいのがポスト鬼滅の刃

>>
ミズチ殺すのポストシリーズには意外と寄生獣とガンダムは入ってこないんだよね
ソリッドシチュエーションスリラー作品が入ってこないのとも似てる
もはや自作への影響が普遍化してるからなのか
ガンダムとかは形態が違い過ぎてるからか
けどエヴァは入ってるのはこれは突き抜け過ぎてるからに違いない
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 17:27:23.73ID:0VHauYgW
>>822
ぞれぞれの作品のファンが見たら激怒しそうな発言だな
「お前ごときの作品と偉大な作品を一緒にするな」って
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 17:44:28.89ID:YIMpeLep
完成させた唯一の長編可愛さに歪になっているのが分かる。インプットが少ないと全部が鬼滅やひぐらしに見えるキッズと同じで、アウトプットが少なくても似たような現象は起きるんだな。
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 20:40:26.79ID:M/e9tSep
プライド高そうだから編集とバチバチしそう
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 22:38:56.03ID:/nT9mwJn
自称天才でプライド高いから
原稿の訂正とか改稿指示を出されたら
納得いかないって、言い訳したり
怒りそう

協調性や柔軟性もなさそうだし
遅かれ早かれ、編集とはいずれ揉めるだろうな

揉めた後は、ツイッターで暴れて炎上
お決まりのコース
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/11(日) 01:08:12.38ID:WC8A333E
素朴な疑問なんやが
一年で一冊書けないくらいの作家に賞を与えるレーベルってあんのかな
だいたい年に三冊くらいは要求されるイメージあるけど
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/11(日) 05:47:27.06ID:WC8A333E
スニーカー大賞の過去のデータ調べてみた

20回 優秀賞1本 特別賞3本
21回 優秀賞2本 特別賞2本
22回 優秀賞1本 特別賞3本
23回 優秀賞3本 特別賞5本
24回 金賞2本 編集部大賞1本 特別賞2本
25回 特別賞2本(どっちも同じ作者)

ざっとぜんぶ見てきたが、平均するとだいたい4、5本くらいが受賞するみたいだな
23回が大盤振る舞いで、25回がとんでもない不作
たぶん25回の結果と26回の応募数を見てリニューアル決めたんだろうなと
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/11(日) 18:04:48.33ID:/KcZ7y9c
>>
なぜポストスティーヴン・キングなのか新規フォロワーさんへの説明。
通常は『木徳直人はミズチを殺す』という長編小説を通読して後書きを見た方なら片鱗がわかります。

・小説が面白い
・ノープロットで執筆
・ホラー系を書く
・感動も入ってる
・キング作品がそこそこ好き
・小説が世界Lvで面白い
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/11(日) 18:50:07.05ID:kZHh3EkT
>>831
自分で言ってて恥ずかしくないのかな……
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/11(日) 18:55:11.46ID:kZHh3EkT
他の人のツイート>>

そ 完 語 小 ツ
の 結 る 説 イ
物 さ 前 家 ッ
語 せ に 論 タ
  よ   を I
  う   で

某氏>>
僕はTwitterを始めて五ヶ月後には完結させたのでセーフでいいですよね

>>
定期的にアナウンスしてますが大賞を受賞したら5000人巡りします!

それを皮切りに新規相互も停止します!
稼働停止してるアカもチェックして整理させてもらって5000固定でいこうかなと思ってます

他の人のツイート>>
安い挑発にのるな。無益な喧嘩はするな。売られた喧嘩を全部買ってたらキリねえよ。喧嘩はビジネスだ。怒ってするものではなく、冷静かつ合理的に判断して利益が出る時にのみするもんだ。メイウェザーが実績のないボクサーの挑発にのって試合するか?しないよな。あなたも戦う相手は選んだほうがいい。

某氏>>
メイウェザーで目から鱗
僕も大賞を受賞したらチャンプなわけだからこの辺を考えなきゃいけないな
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 08:31:11.02ID:RLxu31Pj
>>

某有名大賞の最終選考結果発表〈ジャッジメント・デイ〉まで残り四日間
審判の日を前にして
最近は「やっぱり選外になるんじゃないだろうか」と「ミズチ殺すなら大賞までいける」の狭間にいるアカウントがこちらです

まあ今だけの醍醐味なんだろうね
約26年で推定200人ぐらいに訪れた苦悩と考えたら

____

共感性羞恥……
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 08:49:32.80ID:E/LGQmme
ぼかしていわなくても「スニーカー大賞」で検索したら
アンさん(笑)のつぶやきしかほとんど出てこないのにな
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 09:20:25.91ID:ghis5Cbq
受賞逃してもヲチって楽しめるような反応しないだろうし、いっそ受賞して欲しいわ
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 09:25:27.90ID:RLxu31Pj
受賞して書籍化したあとのツイッター芸とAmazonの評価みたいわ
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 09:31:32.16ID:ghis5Cbq
>>838
それな
書籍化までに過去のツイートを掘り起こされて炎上するルートも見えるけど
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 10:20:53.74ID:aP1TCOtx
受賞したらさすがに担当編集に注意されて
ツイッター芸も終了だろうな
それとも現時点で放置してるくらいだから
そういう注意を怠るダメ編集なのか?
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 11:50:05.34ID:oG48xPGp
最近のツイートを見るにもうこれ大賞を受賞しているとしか思えないんだけども、もし現時点で本当に連絡がなくて期待で言ってるとしたらよくこの時期に言えるなあと……
まあどっちにしても軽率なツイートだなと思う……
本当に大賞を取ってりゃまだしも、もし違ってたらなかなか恥ずかしい黒歴史だぞ
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 12:28:12.57ID:vaNPWZNo
どっからどう見ても黒歴史とか気にするタマじゃないでしょ
落ちてても「某新人賞最終選考作!落ちたのはおそらくカテエラ、面白さでは受賞作に引けを取らないどころか上回ってる」とかなんとか言って宣伝しまくる姿が目に浮かぶ
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 12:31:52.19ID:E/LGQmme
受賞確定してたら「ハルヒ読みはじめていま半分」は言っちゃだめだろ正直すぎる
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 13:41:18.67ID:rggvu0Zb
予想

宅録ぼっち いちばん編集部で好感触 優秀賞
ミヅチ さすがに悪評が届いて選外
残り五作品から特別賞を出して計三作が受賞

27回から本気出す
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 18:48:10.85ID:NTszluoL
ミズチが大賞か……
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 19:51:03.26ID:rY6MTW7j
今後のスレ内での煽り文句は「やーい!実績ミズチ未満!」になるのか。
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 21:04:11.93ID:5IGshWd4
ポイント的に宅配ぼっちは賞取りそう
あとはプロの二人が入るんじゃね? 育成の手間がかからないから
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 21:42:37.70ID:rggvu0Zb
もしも奇跡がは特別賞をとる予定の一人
もう連絡いってるはず
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 22:11:51.04ID:YMlS0qLZ
>>
なろうの感想とレビュー合わせて193
ざっとその内で独自性の高さ(近いものも)
完成度(完璧も含む)
ミズチ(そのまま)
に関する好評が幾つ出てくるか
遠回しな表現は排除
独自は10
完成度は10
ミズチは28
合わせて1/4ぐらいを占める言及だった
やはりミズチは多い
独自は世界観に関する独特さだと解った


なろうって異世界もの以外の非テンプレを書いてるとだいたい独特って言われる印象ある
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 22:53:45.84ID:vym1sgs3
ミヅチの人ってあれでしょ?
良作って評価貰って、そうじゃない人より自分が上だって他人の作品をディスった人
自分の作品を上げるために、他の人の作品を徹底的に下げるあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況