X



【投稿サイト】小説家になろう3488
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/03(金) 11:47:41.30ID:cZNsT+Gj
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3487
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585584115/
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:06:20.63ID:C6jcHW2g
昔は事故で将棋倒しと報道されてたが
将棋連盟の使わないでって要望で「折り重なるように倒れた」になったそうな

バールのようなもの
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:07:03.93ID:aRDy70CR
>>890
それもうただの悪口になってるよね
気に入らない作品を手軽に殴る言葉「なろうみたい」
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:08:34.21ID:PuGybcL3
最近なろうみたい認定される作品が多すぎてなろうって水準高いのでは疑惑が浮上してるよな
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:11:30.53ID:vIZDe0qT
ダイムノベルの主人公みたいだな
と言い換えるといい意味に聞こえなくも無い(知名度低い)
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:13:12.76ID:AOlTRIm4
ガンガンのFF漫画がまるでなろうみたいだったが
どうあがいてもなろう漫画ではあの画の背景とかの細かさや描きっぷりは及ばない悲しみ
なろう漫画は時々上手い人がいるがあとは素人に毛の生えたものばかり
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:14:25.67ID:X4YvFBDo
昨日か一昨日にやってたエタ名作紹介ありがとう
定期的にやって欲しいわ
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:15:47.73ID:LT5PaIZv
どうせなろう外から応募して入賞してもなろうみたいなもん書かされるんだから
なろうに投稿したほうが早いし書きたいものがかける
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:16:29.94ID:vIZDe0qT
エタ名作紹介とは業が深い……と思ったけど
50万字100万字のエタなら十分楽しませてもらえるし
アリなのかもなあ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:29:10.40ID:OH62ANLu
面白いけど打ち切りとか作者が書かなくなったラノベ紹介は昔あったな
コールドゲヘナとかウィザーズブレインとかダブルブリッド(完結)とか色々いっぱい
なんでなろうはエタエタ言うようになったのか
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:30:10.90ID:Smq6KXHl
日刊週間上位を読んでも面白くないテンプレで飽き飽きするしスコップする気力も湧かない
気に入った過去作を読み返すのにも飽きた
どうしようもない
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:30:40.63ID:VxapAAtp
デルフィニア戦記の作者がコールドゲヘナの絵を気に入って
スカーレットウィザードでやってもらうことになっただとか
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:42:05.25ID:C5K2B6pQ
ここまでなろうが概念化してくると昔からなろう知っててよかったと思う
色眼鏡ではみたくないけん
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:47:57.39ID:I7X6AHV2
俺「人生の半分はなろうを読んでる」

……これを何年と思うかでそいつのなろうレベルがわかるよ、ガチで
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:50:11.63ID:wgMCkziS
◯◯年前からいるとかじゃなくて、本当に人生の半分の日数をなろう読むのに費やしている勢はいそう(1000万超えの作品群を見ながら)
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:52:32.59ID:RqH8uDc3
>>893
なろうの水準が高いというより周りの水準が下がって相対的にまともに見えるだけだけどな…
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:53:23.45ID:SDO1cOd1
「5億年ボタン」と「なろう」ッ!

この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 17:56:40.52ID:zpr6TODn
ランキングはマジで当てにならんな
つまらんのだらけやん
月間総合一位のとか文章しょぼすぎひん?
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 18:04:46.34ID:GpsuCqJS
レジェンド 2424
冒険者は森で物が移動したり剣が他人と入れ替わっていたり、不思議なことが起こっていると言う。
レイは妖精のせいと思いつつも冒険者と別れ、樵に木材を受け取りに行くのであった。
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 19:03:42.78ID:EtOqvvn7
先輩の妹がエクストリームアイロニングの大会に出るんだっけ
覚えてる
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 19:05:38.91ID:LT5PaIZv
>>941
セリオいいよね

そういえばセリオっつうとアレだな
昔からずっとセリオの同人描き続けてるすっげー人いるよな
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 19:34:31.87ID:RRgI+nA9
せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい
を読んでるが、控え目に言って作者の頭おかしいな
良い意味でも悪い意味で違う世界にいる
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 19:38:21.39ID:VnV52Iza
まだあんなの読んでんの?ダッサ
まあそれ以前にR18作品の話題は禁止な
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:04:54.60ID:jI8uyLCO
>>952


一巻で打ち切りされた書籍っていくらくらい貰えるの?
その手間暇でバイドした方がマシなイメージなんだが
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:11:17.36ID:0d8riCx7
デビルマン対闇の帝王はグレートがめっちゃ活躍してるから読め(唐突なステマ)
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:24:42.49ID:YaGgJdOr
>>960
甲児(アニメ版)が会った事があるのがTV版デビルマンで
対に出てきたのが面識のない・漫画版デビルマンだから、ややこしかったな
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:28:25.91ID:fXxAvlhQ
>>970
あー、たまにあるんですよー
大変ですねー
ちなみに直前に何かされましたかー?
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:36:20.37ID:aRDy70CR
インターネットが俺の所有物になったらナローシュくらいの独裁権力を振るいたい
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:45:38.69ID:N5MbLUfr
あしゅら男爵、ブロッケン伯爵
かなり爵位に差があるのに同次元で喧嘩してる
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:54:06.50ID:2SSPM70/
あけちともあきの ピコーン てやつ出来が酷いなぁ
剣のやつは良かったけどなんだこれ
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 20:56:09.94ID:YaGgJdOr
「よくもアシュラ男爵を殺してくれたな!!」で気合MAX、熱血、必中がかかるスパロボ仕様ブロッケン男爵。
尚、先にブロッケンを倒すと今度はアシュラ男爵がパワーアップするから、MAP兵器での同時撃墜推奨。
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/05(日) 21:06:35.82ID:YaGgJdOr
ジェットスクランダーを装備したアシュラ男爵という、よく分からんデザインだった「ジェットファイヤーP1」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況