X



薬屋のひとりごと アンチスレ二

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前回のスレ主
垢版 |
2020/04/15(水) 09:04:18.24ID:aMux+7o3
前回保守忘れてすみません。気を取り直して

:このスレは、日向夏氏原案のなろう小説、「薬屋のひとりごと」アンチスレです。
 小説、コミック(ねこくらげ氏、倉田三ノ路氏コミカライズ)いずれの批判も可です。
sage推奨です。
 死ねやキモいなどの中傷は禁止です。
 次スレは≫970の人に任せます。
 >1が保守することもありますが、誰がしてもOK。
 今のところ以上ですが、追加ルール案などがあれば遠慮なく言ってください。
 スタートです
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/10(木) 21:38:06.90ID:yhoKzVRy
>>742
>>457-458 で保守しないといけなかったころから立て主もスレタイ変更案に柔軟な考えを示してくれてたので住民増えてきたし再度案を出してみたけど不評だな
スレタイ変更案は過疎緩和の意味があったから現状でいいか

>>1
>次スレは≫970の人に任せます。
なので他に変えたい人いたらお好きに
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/10(木) 21:59:49.22ID:n8qL2s56
>>749
それ俺だけどハジョウでいんだよ。
いろいろ手を広げすぎてぶっ壊してんだから。
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/10(木) 22:06:02.85ID:n8qL2s56
あと燃料投下するけど、校正を募集してたってゆーけど、
製品出す前の校正を公募する時点で、身内に校正者が居ねーって事だろぅな。
なろうでも小説でもコミックでもいーけど、どれかに絞んなきゃ続かねーんじゃねえのかな。
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/10(木) 22:43:16.08ID:pEms8W+N
校正ができて弥生会計使える人という条件で探してるぐらいだからプロの校正を頼んだことないんだろうね
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 06:12:18.95ID:prsRCnVK
募集してるのは単なるアシスタントなんだろうな。
出版社が関われば担当も付くし、そこから校正に入るだろうから、
必要なのはなろうの校正助手&経理担当ってとこだろうな。
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 10:22:11.54ID:qoXfH9yN
7巻の時に、妹に誤字脱字チェックお願いしたのに超目立つ誤字があって愚痴ってたから外部発注することにしたんじゃない?
編集は何してるんだ
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 17:49:22.49ID:RTwweznJ
薬屋が1位だった次マン2019で2位だったチェンソーマンは今年このマン1位なのに薬屋は全くかすりもしなかったな
妥当ではある
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 22:43:39.08ID:/ErcFgut
>>748
ハブはダメって小学生かよw
倉田ハブは仕方ない
競合他社のやつと仲良しでーすって公言したら
マズいだろ
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/17(木) 16:11:37.56ID:t+wYsxn9
いくらコミカライズの独占契約結ぶ前で、法的には問題なくても、原作の同じ箇所2社からコミカライズとか常識的に考えて断るだろ。
普通最初に話を持ち込んで来た会社か実力の上の漫画家の所属している出版社にするだろ。
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/19(土) 21:47:12.56ID:ROx65UJm
>>758
マジか 
一時期それ系のランキングだと取り敢えず入ってる印象あった
あくまで印象でしかないけど
まぁ実際はそこまでか?って感じだから妥当だな
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/20(日) 10:19:20.65ID:BrfDArUu
>>764
まあ次マンはネット投票このマンは書店員とか関係者の投票だから毛色は違うけど、業界関係のランキングでtop50にも入らないんじゃあね…
テンプレ少女漫画なのに作者が恋愛描写嫌がって話も迷走してどこに向かってるのか謎だし
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/20(日) 11:06:23.15ID:xS6K1TbO
9月29日 書店twitter シリーズ累計900万部
10月16日 GX9巻 帯 GX累計売上350万部
11月25日 BG7巻 帯 シリーズ累計発行部数1150万部
11月30日 書籍累計年間推定売上 約53万部 オリコン
12月19日 GX1月号 GX累計売上380万部
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/20(日) 14:40:05.81ID:DxWXFbeA
少し前に特に新刊も発売してないのにライトノベルのアマラン独占してるとか
スレ立ってたけどよく見たらKindle Unlimited対象だったみたいだな
それ新刊の発売と同じくらい重要な出来事だろ
まぁこの作品はよく試し読みみたいなことはやってるイメージある
そのスレで小学生でも分かるくらいの専門性のなさがいいとか褒めてるのか
貶してるのかよく分からない言い方されてるのは笑ったが
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/22(火) 15:57:59.88ID:508Fr9zW
買い切りなのか委託なのかはわからんけど、
売り上げが上がるとイイネ。
返品が少なくなるから。
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/22(火) 22:03:28.10ID:IMNGf8eL
アニメ化してほしい作品の3位(ねこクラゲ版)と倉田版が4位に入ってたけど、仮にアニム化しても低予算で安っぽいCG使った駄作になるだろうな。
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/26(土) 23:18:19.04ID:IDbgJ2Eb
漫画の売り上げで数百万て言っても、スクエニ版とサンデー版2社のを足した数字じゃね?
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/27(日) 11:46:29.87ID:Vn/D+Wz+
年末の断捨離でやっと漫画版売り払えたわ
もう原作もほとんど興味なくなってきたけど結末だけ気になるから早よ終わってくれ
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/28(月) 07:01:48.73ID:flZTMGe3
そういえば近所の本屋に7冊づつ平積みされてたな。
7月位から。
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/31(木) 07:22:32.45ID:WDW/XZ/c
もうこのアンチスレは保守不要だと思う。
以降は信者にお任せで。よいおとしお。
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/01(金) 23:30:16.06ID:VysJp3He
アンチスレに乗り込んでくる信者ってどういう神経してんだろう
前アンチスレ落ちてるからって本スレ乗り込んでったやつもいて棲み分けの意味…ってなったが
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/01(金) 23:45:04.96ID:mDMTb66n
ログみたら分かると思うんだけど、アンチスレとして機能してないんだよねここ
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/01(金) 23:48:48.21ID:ZLryCeew
自分アンチだけど細部まで批判するまで読み込みたくないというか…
なろうでも書籍でも読んだら作者の得になると思うと読みたくないんだよな
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 17:21:14.86ID:mz7g5QPW
だろう、だったのだろう、ではないか……
こんな文章ばっかで頭おかしくなるわ
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 11:21:22.08ID:l7bwRwQ1
結構ハマって3種買い集めてたけれど飽きちゃった
もうアプリでタダ読みでいいや
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 16:27:44.10ID:befjbh32
足首15針も縫う大怪我負ったなら、普通痛くてまともに歩けないだろ。
なんで猫は杖もつかずに普通に立ったり歩いたりできてんだよ。
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 17:34:16.00ID:H6huoo5m
確かに15針縫ったら歩くのは出来たとしても
塀によじのぼって踊るのは無理有るだろ、と思った
足首に力入れないと登れないし裂けるより先に激痛走るだろ
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 13:50:05.29ID:llcbeZtH
歩くのがやっとで、下女の仕事なんか出来ないだろうな。
何故か猫猫は平気な顔で動きまわってるが
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 13:55:05.58ID:llcbeZtH
あとなんかねこクラゲ版のチョコレートの回で、
壬氏が猫猫のうなじにキスしたあと、猫猫が振り返ると壬氏が既に出口にいて手を振ってるシーンがあったけど、猫猫が振り返るコンマ何秒の間に、猫猫の手元のチョコパンを気付かれないようにくすねて、作画からして推定二メートルは離れているだろう出口に移動するのってかなり無理あるよな。てか瞬間移動使わないと無理だろ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:21:55.16ID:mPcy67iP
漫画が某所で一気読み期間だったので読んで、最近原作読み始めたんだけど文章があまりに酷くて辟易してたんでここ見つけてホッとした
こんな誤用、文体不統一、流れの悪い糞作文なのにネットでは「なろうどころかラノベでもかなり文章がうまい」とか評判なの正気か?!
どんだけなろうの平均低いのよ?
編集仕事しろ
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 13:13:53.30ID:FgR0Qfvv
文章のおかしさは散々言われてる。刊を重ねていくごとにもっと酷くなってるしな。
破綻をハジョウとか読んでる信者がいる時点で色々お察し
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 07:10:41.20ID:UByPjWvZ
 えっとどういう事?
(仮にも連載中の上に勝手に葬式って不謹慎だと思う。ファンであってもアンチであってもアウトでしょ)
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 07:29:58.41ID:Ew1HwkQp
なろうが中途半端に終わってる感あるからな。
もう更新するつもりは無いんだろ?
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 10:48:27.91ID:nI8ttpKv
行間読んでもらう事を期待してんじゃねーよ。
主語述語は省略せずに伝えないとだめですよ。
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 10:52:12.65ID:M7D7n4Uc
はいはい

去年は書籍発売後に更新された
薬屋は、なろう更新→なろう更新停止→単行本発売→なろう更新→
のサイクル
今年も書籍発売後(2月ぐらい)になろう更新再開するだろうと思われるので、もうなろう 更新しないんだろうって発言は2月以降にならないと言えない
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 11:02:27.61ID:nI8ttpKv
ほうなるほど。そんなサイクルがあったのか。
ご教授ありがとう。じゃあ2月以降までおとなしくしてるわ。
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 13:22:28.71ID:kRv+J97j
なややは
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 23:41:13.34ID:AFDiGGhZ
10巻の表紙あがってたが、もう中華ファンタジーでもなんでもないなこれ
なろうの最新話はどうなってるか知らんが、もうこれエセ中国戻らないで世界一周ルートじゃね?
日本のような国にも来るかもな
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:45:34.77ID:FXOAIQXe
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/16(土) 21:29:43.56ID:KVUHQlbw
この作品が受けてるのは、転生やら中世ヨーロッパ要素が嫌いな奴が過剰に高く持ち上げてるせいだと思うんだよな。
本当に日向夏に実力があるなら別作品も売れるはずなのに全然売れてないのは文章がおかしいから
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 09:35:19.02ID:GdfjWjpB
主人公が不愉快すぎる
自傷癖ありのイキリ散らしメンヘラとかどんだけ陰キャオタ女向けの属性てんこ盛りなんだ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 15:31:03.92ID:i21xTbLP
歳うんこ苦ってなんだよwて思ったけど音読してすぐわかってしまった
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 22:37:11.21ID:q1vC10UN
本好きの下剋上アンチで作者の言動みてたら、この作者と似た物を感じた。ツイ廃の日向夏バージョン
言葉のドッチボールとか言われてたが薬屋もまさにそれ
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/23(土) 22:20:03.53ID:Em7D78Jh
猫猫が薬マニアだとか毒マニアだとか言われてるが、誰もが知ってるフグ毒やトリカブトぐらいしか出てこないの笑う。
まともに調薬しないし、毒に対する処置も義務教育の保健体育で習うような超基礎的なしかしないし、作者は後漢の書など中医学の本を読まないのだろうか
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 09:38:05.30ID:uywQQfvj
黄帝内経
傷寒論
医心方
神農本草経などがぱっと思い浮かぶ
散々こすられてる白粉だけど、侍女の事猫猫も言えないと思うんだ。
神農より引用:中国最古の薬物学書であるとされる[5]。365種の薬物を上品・中品・下品(上薬・中薬・下薬ともいう)の三品に分類して記述している。上品は無毒で長期服用が可能な養命薬、中品は毒にもなり得る養性薬、下品は毒が強く長期服用が不可能な治病薬と
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/27(水) 12:40:21.55ID:gE6jLC6y
中医学で言ったら猫猫は下医だろうな。
てかそもそも医者じゃないか
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/28(木) 14:54:02.26ID:vuNCeAYT
鍼灸できない時点で、中国(ぽいなにか)の医療従事者としては素人
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/01(月) 20:17:02.98ID:wD/g/pPD
職場ではサバサバした美人で通ってる性格ブスなアラフォー夢女子のパンケーキなんか食いたくないわ
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/04(木) 23:35:20.34ID:JLjAZekn
クラスではおとなしい美人で通ってるの改変か。懐かしいな。

10巻でたのに過疎ってるな。それだけもう注目されなくなったか
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/09(火) 22:21:33.49ID:NROpr626
660円で印税2%として、
ガンガンが1冊70万部として924万円×1年に2冊
サンデーが1冊40万部として528万円×1年に3冊
羨ましいのう
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/19(金) 10:18:13.97ID:eCOQIME8
ほっといても自分で調べりゃ出てくるでしょ
youtubeの漫画動画でもかなり詳しいやつあるし
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 17:55:52.69ID:2D9ijCra
日本の大正時代の吉原の資料が、中世中国の花街の資料になる??
あ、中国じゃないか中国的ななにかか
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 20:04:25.99ID:xfpf+Waa
ここでも昔、中華風のキャバに近いんじゃないかって話題あったよね
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 23:01:18.32ID:Swhx/c52
つうかもう薬屋は花街の話からだいぶ逸れてるよな、別の作品のための資料かね
元々ウケてた部分全部なくなって本スレでも新刊微妙な感想増えてるし、あんなに推してた勢いはどこへ行ったのやら
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 05:27:27.45ID:LE8w9quB
文化レベルは明王朝くらいだけど、衣服は唐王朝でお願いしてるのかぁ
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/26(金) 13:55:26.32ID:N4zEqQB5
衣装レベルが唐時代で、文化レベルが16世紀らしい。
1000年近く誤差が生じてるじゃねーか
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/26(金) 15:16:20.27ID:QX75FuWb
衣装を明時代に寄せればいい話では?
なんで唐時代にこだわんねん
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/26(金) 15:39:03.71ID:l3TSKjes
明だとダサいと考えたのかもしれないね。
どっちかといえば韓服っぽいいでたちだと思ってるけど古い方が満州の服より洗練されてる印象ある(by歴史好き)
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/27(土) 09:27:13.91ID:ZoonceVR
ねこくらげ版さすがに発行遅くないか?
倉田版と半数近く差つけられるって……
しかも倉田は他にも連載持ちでしょ?
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/27(土) 22:54:29.78ID:MIdUn/8H
そうだよね
1冊30Pも多いんだから半年おきでも待ってあげなよ
年2だからお財布にも優しいよ
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 17:24:54.26ID:Hygf3IrH
ねこクラゲ版には作画綺麗で売って欲しいけれど、最近背景のコピペが酷い
いいアシ雇えてないんだろうなぁ
一方倉田版の方はblender使えるアシさんが病気で離脱して、背景とか小物のクオリティ心配してたけどそつなく連載されてるから他のアシさんの質もいいんだろう
編集、出版社の差かな
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 19:56:18.88ID:AMcQA5yQ
スクエニと小学館じゃ待遇も違うだろうしな
小学館の編集は酷いって話しかきかないけどどうなんだろうな
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 20:02:49.07ID:0yG9wrBQ
500万部越えの人気作画にいいアシが集まらないなら
それは出版社、編集というよりもくらげの問題じゃないの
原作は人気作、ネームは七緒が丁寧に書いてくれていて、スクエニも宣伝に力をいれてくれてる
十分恵まれてる
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 20:53:17.24ID:Bu+DD9va
絵はくらげの方が好きだが、漫画の構成なんかは倉田の方が好み。
知人のツテのおかげとはいえ、書簡の文字を中国語にきちんとしてるところは好感がもてる。
あと原作で書かれてない部分(噛みタバコの毒を吸わせるため炭のませるとか)をちゃんと解説してるのも。
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 20:57:15.37ID:Bu+DD9va
書いてて思ったが、作中の文言を中国語に訳するのって、Google翻訳使えば簡単だよな。別にそんな難しい文章でもないし。
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 21:17:33.87ID:KSvFjdsM
Google翻訳は誤訳なしとは言い切れないよ
商業出版は差別的表現など諸々使ってはいけない表現があるから、中国語のチェックができないなら日本語表記にせざるを得ないと思う
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 21:40:13.21ID:AMcQA5yQ
Google翻訳なんか使ったもん商業誌に載せたらいかんわ、必ずチェック入れないと
ニュアンスがおかしかったり、そもそも誤訳だったりで変に炎上する危険性がある
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 01:00:50.72ID:9BSGPPd8
誤訳の程度ではお詫び記事と訂正で済まないこともあるしね
連載打ち切りとか、編集長更迭とか
誤訳騒動で薬屋を知った人には作品イメージ悪いから日向先生や倉田先生らにも迷惑かける
倉田先生はメンタル弱そうだから勘違いできた罵倒リプにダメージ受けそう
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 08:31:52.15ID:74xIkken
誤訳だけでそんな大事になる?
日本語が堪能という設定のアメコミキャラ(ウルヴァリン)が店に入る時「IRASHAIMASE」って言ってるのは流されてるじゃない
「グーチョキパーで グーチョキパーで何作ろう何作ろう、右手はチソコ左手はマソコでセックースセックース」で騒ぎになった進撃の巨人はアシスタントに罪なすりつけて謝罪しただけで普通に連載続けてるし編集長も変わらなかった
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/01(月) 11:45:03.74ID:5u6VyagC
誤訳ぐらいでそんな大ごとにならないって
著作権侵害で担当者が書類送検されて裁判沙汰になったビッグガンガンのハイスコアガールでも連載休載で和解後に連載再開してるし
狐の面のデザイン盗用して問題になった小学館の王の獣も雑誌に謝罪文載せて連載は続いてる
誤訳程度なら単行本にするときに修正しておわり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況