X



【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十三村目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/02(土) 07:45:46.32ID:6J4dZO73
KADOKAWA/エンターブレインからデビューされた内藤騎之介先生の「異世界のんびり農家」スレです。

「異世界のんびり農家」の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。

wiki
https://w.atwiki.jp/leisurely/

小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/

コミックウォーカー
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/

●KADOKAWA/エンターブレイン様より書籍化されました。
 【一巻 2017/10/30 発売中!】
 【二巻 2018/03/05 発売中!】
 【三巻 2018/07/05 発売中!】
 【四巻 2018/11/05 発売中!】
 【五巻 2019/04/05 発売中!】
 【六巻 2019/09/30 発売中!】
 【七巻 2020/04/08 発売中!】

●コミックウォーカー様、ドラゴンエイジ様でコミカライズ連載中です。
 【コミックス一巻 2018/03/05 発売中!】
 【コミックス二巻 2018/07/05 発売中!】
 【コミックス三巻 2019/04/05 発売中!】
 【コミックス四巻 2019/09/09 発売中!】
 【コミックス五巻 2020/01/09 発売中!】

※前スレ
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 二十二村目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1586015105/
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 18:05:51.18ID:7tUIVkrt
魔神が一番大きいターニングポイントっぽいが他にも
太陽城にあった魔王を殺す剣を耕して破壊したり
シャシャートの街に進出して路上生活者の生活一変させたり
何点か未来が変わりそうなイベントがあるな
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 18:12:00.84ID:5hmpUaKA
>>851
村長が来てなかったらドラゴンが十頭集まるイベントって起こったのかなぁ
太陽城はそれまで燃料切れずに飛べてたんだろうか
どっかの地上に墜落して、その跡から魔王を殺す剣が誰かに拾われて???


それ以外にもギラルとグーロンデがらみとかもイベントっぽいよね
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 18:39:04.18ID:/KsnPxa5
竜族からすればワイバーン撃墜がターニングポイントなきがする。
ドライムの巣近くで暴れる神代竜族いないだろうから
村できても関わらないだろうし
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:12:27.84ID:GYNGsQzJ
初観測がターニングポイントって
方向定まってないのに向きをどう代えろと
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:44:23.74ID:hJAbWTp+
ルール知らない相手に麻雀のルール教えるのはかなりの苦痛だな
面倒くさい
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 19:52:00.66ID:EXhZKmBR
娯楽少なそうだから役一覧とルール表見せるだけで楽しそうに覚えるんじゃね
ちょっと違うけど俺も初めてペルソナやった時はすぐにスキル名や構成の知識を嬉々としてすぐに吸収してた
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:23:23.92ID:k0EGvSVH
村長の意思を感じたら当たり前かと
あのカップルが複数子を孕めばその子達は将来
村長の子達と夫婦になる可能性あるからな
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/22(金) 23:31:10.54ID:5hmpUaKA
>>858
子達の場合はほぼ常時10匹が行動最小単位なんじゃないっけ

それでも特に若い群れだと子達だけで猪倒しきれなくて村長の手を借りてたような
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 00:50:22.95ID:+bRB98gK
コミックでもうすぐキーちゃんが登場するな、と思って読み返したら…
>ティア様が天使族最強です。
>その次に長がいて、その次ぐらいに私たちがいます
天使族はガバ設定だなぁ…
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:24:31.62ID:0l9MJeJ5
グランマリアの中では、老人層は寝てて戦力になってないっていう認識だし
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 01:57:25.44ID:oSB+taqE
なんか今回はずいぶん絵が崩れてるな
というか男性はまともなのにフラウがやたら崩れてるのはなんでだ
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 03:22:15.79ID:n4bKpwon
いつものキチガイきたな
お前はいい加減自分が頭おかしいことに気付け
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 05:47:28.37ID:JBrsHeg2
何の問題もないもんに毎回難癖つける864はそんくらい言われてもしょうがない
特定されるくらいには荒らしだ
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:11.49ID:+bRB98gK
キーちゃんが連れて来た9人のネームレス天使族の部下って
後にキーちゃんが移住してきた時も、連れて来た様子も無いし
こいつらは何だったのか…
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 13:28:14.49ID:Xw0/VaDh
厳しさ担当が補佐長
堕落調停がマルビッと
キーちゃんの憧れはティア
族長に断り無しで子作り
そして裏切られたような
アホスィッチオン!
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 13:28:20.01ID:zuYsh/L4
キーちゃんは嫁にならないが母親でもない女性枠として活躍するはずだったんだろうなあ
どこで道を間違えたのか
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 14:35:31.15ID:Z5uh9jmt
>>876
キーちゃんはもう少し早い登場だったら
お手付きにしてもらうチャンスあったが
ティアのところで統一されてるからアルフレート狙いが正しいだろうな
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 16:44:27.76ID:HBGPPiFm
キーちゃんはマルビットと言うキャラが立った親が出たのが悪かった勝てないから
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 16:52:13.85ID:lmWrY+ON
キーちゃんはティアに踏まれて地面にめり込んだコインを哀しそうにほじくり返してる姿か
マルビットのくすぐり攻撃で悶絶してる姿をマンガで描かれたらそこが最も輝いてたシーンになるだろう
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 17:19:04.16ID:7mSSGZUR
>>885
村長に天使族の嫁取り勝負を1つまた1つと突破されていく様とかも見てみたい
交渉力のところはいつものアレだけど
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:29:48.93ID:deNXiBPv
天使族でティアと皆殺し天使の3人はキャラが立ってないんだよなあ
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:31:09.24ID:vUJ19U7N
つうか下手すると大樹の村で村長が手を出してない女性はみんな処女の可能性がある
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:37:37.86ID:L1ecE35h
ティアが殲滅天使の称号を受け継ぐまでは天使族最強(ちょいちょい負ける)
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 19:46:37.71ID:oSB+taqE
コローネはコミックで見た目眠そうなキャラになったけど
原作だと特に特徴がないな
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:14:22.93ID:87CiFX6n
漫画だけ読んでるんだけど、あんだけキャラ出まくっててまだまだ新キャラ出るんかいな
今出てる分も全員把握してるか怪しいぞ俺
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:16:34.85ID:+bRB98gK
天使族なんか、完全ハンコキャラなハイエルフ勢に比べれば…(´・ω・`)
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:21:50.59ID:vUJ19U7N
大丈夫だどうせみんな覚えていない
アリスといってすぐ思い出せるのは20%くらいだろう
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:33:50.10ID:1/ymOEFW
(´・ω・`)大丈夫だ、登場してないキャラ名を挙げても20%は知ってると答える
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:47:44.25ID:7mSSGZUR
>>904
キャラが立ってるのはリアとリグネくらい?
あと樽作りの上手な子がいましたっけ
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:53:15.10ID:COs4mgsu
ハイエルフはそれとして子供が可愛そうになるな
竜、天使、吸血鬼以外との格差エグい
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 20:58:05.27ID:spmc50WO
犬や猫を見分けるのは大きさ、模様、色などの他にしぐさやふるまいもあるからな
毎日見てたら数がいてもわりと見分けやすい
経験的に120匹くらいなら覚える
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:00:19.07ID:yT3OTYS5
名前もキャラ立ちも覚えてないが子供の名前は発表しろ
あと子供の出番もやれ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:13:28.81ID:6zl7+nQz
ハイエルフ、山エルフの子供は村長の子供というよりは一族の子供としてのポジションが望まれてるから仕方があるまい
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:18:57.39ID:GC4/mMrb
>>912
本来の未来を全部変えちゃったからな
ルーとティアの子の立ち位置が本当に高いのが驚きだったが
他種族の村長の子と同じではない事実だから
村長はそこ是正させたと思うが

どのみち各種族にとって種族のトップもしくは近しい女性が村長の子を出産するって非常に名誉なことらしいからな

圧倒的少数派の天使とドラゴンと吸血種は
10年ぐらいで天使は4人、ドラゴンは4体、吸血種は2人も増えたからな
ハイエルフはがっつきすぎなのはあれだが、村長の子ばかりが増えると子達の恋愛が大変になり
下手したら近親婚にもなりかねないからな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:19:15.73ID:L1ecE35h
やめてください
村長が名前を付けたってだけで次の長決定となったラミアの子供だっているんですよ!
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:23:44.45ID:GC4/mMrb
>>916
あったなw
ラミアの子は種族全体からの期待のプレッシャーで押しつぶれないといいが・・・
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 21:23:45.05ID:wdyda4nF
>>913
子供の名前は決まってて出番が来たら発表だってさ
ゴール、シール、ブロンみたいな扱いとのこと
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/23(土) 22:53:06.70ID:GC4/mMrb
村長のおかげで
種族間の対立とかほぼ解消されたよな
勇者関連も村長が間接的な対応のおかげで変わったし

そういった意味じゃ各種族の有力者は完全に村長崇拝しててもおかしくはない

気になるのはユーリだな
彼女は誰と結婚するんだ?
100%村長関連の男だろうが、下手したら村長の息子って可能性あるよな
フラウが次に男の子を出産したら、それがユーリの旦那になる可能性ありそうだけどあn
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 01:52:35.89ID:7cRIS85u
>>915
ハイエルフはがっつぎすぎなので
エルダードワーフ(4人は入る)の子もそろそろ
>>916
あれ、命名ラミコのまんま?
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 05:48:40.01ID:edLG+M4Q
ポケットから取り出すふりして「万能農具〜」と猫型ロボットの真似をするも異世界人の嫁ズには当然伝わらず
「そんなことより・・・ね?」とズボンの前から寄ってたかって別の道具を取り出されてしまう
かわいそうなヒラくもん
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 06:51:22.90ID:vWqt/QK2
カードゲームしてるだけですよ
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 08:29:25.90ID:hsfBwPcE
漫画いつの間にか更新来てた
最近単行本大人買いして読み始めたんだけど週更新なのかこれ

なろう小説版も後で読もう
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 09:21:56.95ID:5U2oXJHk
デーモンスパイダーからアラクネへ進化するってことはザブトンもいずれは…
と思ってた時期もありました でもそのままのほうがいいよね
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 12:44:20.90ID:UMkEA4NK
ザブトンは最終進化形だからこれ以上の進化はあり得ない。

というのは俺らの固定観念で、ある日蜘蛛の糸を操る素っ裸の美人が村長の布団に潜り込んでいる未来もあるかもしれない。
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 13:14:00.91ID:a9LqfmgZ
ドラゴンと互角にやり合う蜘蛛の女王だしねえ
魔法で人型になるなんて余裕なのでは?
でも村長の周りの小娘どもに張り合おうともおもってなかったりして
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 13:18:24.47ID:CnIXDi5M
ザブトンが実は前世ヒラクの母親だった可能性
それだったら全部の行動が理解できる
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 13:55:39.08ID:WsVh9YsH
母ちゃん何百年も前に転生して虫としてひとりぼっちで生きてきたって
どんだけ前世の行い悪いのかとw
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 13:59:26.90ID:VPQYv+c4
人化の術が使えないから区分が魔物なんだろ?
目がたくさんあるから、創造神の視点はザブトンかなっと思うが
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/05/24(日) 16:28:07.57ID:fmtg2LIV
ビーゼルがイリーガルデーモンスパイダーって名前知ってたってことは、始祖さんの奥さんの写本持ってるのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況