X



【伏瀬】 転生したらスライムだった件 60リムル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スップ Sdff-qabn)
垢版 |
2020/06/02(火) 21:26:21.81ID:vy9zTwb9d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「転生したらスライムだった件」スレです。

Web小説(小説家になろう)、書籍小説「転生したらスライムだった件」をメインとして関連作品全般(コミカライズ、アニメ、ほか)や伏瀬先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここで話しましょう。

・sage推奨です。
・荒らしはスルーしてください。
・書籍最新巻発売の際、発売日の翌日0:00までネタバレになるような書き込みは控えて下さい。
・次スレは>>970を踏んだ方が宣言した上で立ててください。
その際、いちばん上に↓を3行入力してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 59リムル目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588917066/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f73-O+RY)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:04:06.95ID:quNU/2sy0
書籍の板だけど元々は漫画版のスレとして立てようとして立てる板を間違えて、そのまま書籍も含めた転スラ総合スレにしようという形になったのだ
まあつまり漫画に関してはネタバレ配慮とかは特にないです
俺も単行本派だけど、もう諦めたよ…

書籍に関しては発売当日中はネタバレ禁止、試し読みも公開当日中は禁止になったってくらいか
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f3d-PIQW)
垢版 |
2020/06/27(土) 02:07:04.13ID:U5bVh5sW0
「転生したら魔人形(ぬいぐるみ)だった件」

ルーズベルトの長女の名前はアリスなんだね
今回は探検服を着てるし
ケンヤとたまにやりあっているのは娘につく悪い虫と認識しているのかも知れん
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fda-5Vex)
垢版 |
2020/06/27(土) 05:42:41.15ID:QVDn5ahL0
コミック限定なら少年漫画板にスレが立ってるじゃん
あっちで下手に川上版を持ち上げると途端に湧いて出る対立基地害が居るから過疎ってるけど
奴さえ居なければ漫画の話題は少年漫画板でって言えるんだがね
どちらにしてもコミック単行本基準のネタバレ禁止なんて期待する方がおかしい
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f02-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:35:50.55ID:7/UQy5a40
まあ俺がそうだけど
漫画から入って続きが気になりまくって、そこから書籍版に移行するんだけど
書籍版で完結してなかったことに驚いて、生まれて初めて小説家になろう(web小説)に行くという人は結構いるはず

そんな奴からしたらここはネタバレの宝庫だし
すでにweb版で一応の完結を迎えてるコンテンツだからネタバレはまあしゃーない
一応小説版の新刊発売後は配慮してるしな
0810この名無しがすごい! (スップ Sddf-1mcC)
垢版 |
2020/06/27(土) 15:51:25.64ID:3GFtlMWPd
>>805
>>806
そもそも、この話題の発端は書籍既読で漫画は単行本派って人がシリウス発売日に見ない方が良いか?って事だから・・・
どの漫画スレでも単行本派に考慮なんてしないでしょ
>>803
対立煽り厨はこのスレだよ
頭オカシイアウアウカーがたまに来る
アニメスレからの派生で俺が立てたんだけど、コミカライズスレが過疎るのはあまり需要が無いのかもね
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f02-5fXH)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:26:14.01ID:7/UQy5a40
いろんな板やスレ見てるけどここはまだマシな部類だぞ
どうしようもない板やスレっての本当にどうしようもないくらいどうしようもなくてそれはもうマジでどうしようもない状態
0815この名無しがすごい! (スププ Sd5f-yOn7)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:03:05.66ID:qNrWoHO5d
このスレですら全体の読者数の割には過疎ってるのに書籍より遥かに遅れてるコミカライズスレを盛り上げるなんて不可能に近い
多分スレ建てもアニメ放送開始より後とかそんなレベルじゃなかったか?
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f5f-mzeE)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:23.55ID:i+rduFkY0
>>805
俺もなろうに初めて行ったのは転スラからだったなぁ
0817この名無しがすごい! (スップ Sddf-1mcC)
垢版 |
2020/06/27(土) 18:21:27.67ID:3GFtlMWPd
>>815
そそ

67 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/19(土) 17:43:42.15 ID:ypcZ6vLj0
漫画スレってどこかわかります?
ちょっと先の展開話し合いたい
82 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2019/01/19(土) 19:05:59.93 ID:ypcZ6vLj0
回答 誘導ありがとう

漫画最終巻までの展開しか知らないからちょっと行きづらいなあ

ってレスがあって、急遽立てた
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fda-H6cd)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:17:38.02ID:+01QxpVt0
そりゃ能力が制限されない悪魔界(だっけ?)でギィと引き分けた実績があるもんな
って事はディアブロのポテンシャルはギィと互角って事で下手するとヴェルドラさんより強い可能性すらある
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f73-O+RY)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:06.98ID:quNU/2sy0
引き分けというのは死んでも即復活でゾンビアタックの千日手だったんじゃないですかね…
お互い生まれたばかりの頃ならそんなに差が開いていなかった可能性もあるけど
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f73-O+RY)
垢版 |
2020/06/27(土) 20:31:40.90ID:quNU/2sy0
>>822,823
16巻でギィが青と緑の2人をひれ伏させた時に、原色は"不滅"って判明したらしいから、殺してるぞ
悪魔は死んでも復活するのはデフォだから、たぶん魂まで滅してる
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6b-pPzt)
垢版 |
2020/06/28(日) 13:46:41.27ID:pZ4aJOiN0
>>830
写真を奪われて、むしろもっと写真撮ってこいと言うでしょ
ディアブロの部屋ってどうなってんだろうな
0844この名無しがすごい! (アウアウウー Sad3-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 17:28:10.30ID:ld/zYTrSa
>>841
あのレビュアーの動画で、サムネだけ見れば誉めてるようにも見えるの珍しいな。まあほんへ見るつもりないけど
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6d-Ub16)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:29:35.49ID:1FfJb1/h0
テスタロッサ×モス(ショタ) のセックスも見てみたい
テスタロッサ×リムル(美少女)

…ロリコン&ショタコンの傾向があるなテスタ
ルミナスとかもこっち系だけど エルメシアもおそらく同類
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 3f6d-Ub16)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:02.18ID:1FfJb1/h0
リムルにちんぽ生やすだろ? きれいなお姐さんたちが股がってパンパン
テスタ「あんあん」
ルミナス「あんあん」
エルメシア「あんあん」
な展開

ルミナスってヴァンパイア真祖だからたぶん 大人モード 持ってるよな
身体が大人になる
母親が新設定の神祖、父親はヴェルダナーヴァの因子だな
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fda-yOn7)
垢版 |
2020/06/28(日) 23:04:03.16ID:yir2/eh80
リムルミリム以外は2期でもうちょっと人気が出ないときついかな
他のキャラのリアルフィギュアはヴェルドラシオンベニマルが1体、登場予定でシズシオンシュナが1つずつ
ヒナタは作者の熱い忖度が有るかもしれん
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 4fad-5fXH)
垢版 |
2020/06/29(月) 01:19:51.19ID:S6B0ymku0
1期で出たフィギュアがミリムだった時点でそれまでに登場している主要キャラはフィギュア化ないと思う
バニーミリムがほぼシュナみたいな造形だったしなんか商品化担当のセンスがズレてんだよな
ディアブロが人気あるのは例の投票で嫌というほど知っただろうけど
アニメのあのキャラデザが元になるのならファンが買うのはせいぜいねんどろどまりだろう
0877この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-yOn7)
垢版 |
2020/06/29(月) 09:09:46.82ID:kMOlxoxId
ラノベならそりゃ恋愛対象のヒロインが人気の源だけど少年漫画なら主役の方が人気だしな
シュナもシオンもミリムも所謂ヒロインとは少し違うし
0879この名無しがすごい! (スッップ Sd5f-FXEV)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:30:19.87ID:CbTl+NKfd
主人公の異世界での最初の友達
ファミリーネームを主人公が付ける
異世界での名前を貰う
囚われの身でその内消滅してしまうところだった
主人公が旅をして強くなって解放してあげる
魂レベルで繋がってる
奪われた時には主人公が理性ぶっ飛ぶレベルで激怒した

うん、ヒロインだよね
0888この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-HhgP)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:50:13.17ID:InpEzsJdd
>>879
三行目は主人公に名と加護を与えるの方がわかりやすいかな
まー実際はダメ亭主の見本のような人なんだけどね
ヒモニート脱して歩く油田ならぬテンペストのお財布になったからひとまず捨てられることはない
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff8-aCfH)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:26:04.60ID:vkSiPsL10
ヴェルドラさんは転スラ世界だと稀有な戦闘でもギャグやれるキャラだからねえ
他のキャラは戦闘時は真剣なのばかりだから、ヴェルドラさんも真剣な筈なんだがどうにもね

ヴェルドラさんみたいなキャラはどう言う感じに例えれば良いんだろうなあ
決して無能ではないがやらかすし
0891この名無しがすごい! (オッペケ Sra3-xgOg)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:47:11.46ID:3UCi40Emr
>>879
わりとリムル側がヒロインムーブしてる事も多い
というか普段はお調子者で大雑把な旦那を尻に敷いてる世話焼きな嫁にも見える
ヴェルドラとリムルの関係ってなかなか一言では言えないし一筋縄でもいかない面白い関係だと思う
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff8-aCfH)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:57:45.80ID:vkSiPsL10
転スラは単純じゃない関係性が良いと思う、ただ周りくどいとかたださすリムだけじゃなくて

シュナは6巻でアダルマンの言動に自分はリムルを慕っているが他人が慕うとか信奉するかはまた別と思ってたりするとかね
シオンみたいに単純だったりディアブロみたいな謎美学もいるけど
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 3fda-yOn7)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:16:18.84ID:paAYCy1g0
今のラノベのフィギュア事情はSAOとリゼロが2強でそこからかなり離れて転スラが3番手ぐらいかな
まぁリゼロでも8割近くレムが占めてるからバランスよく人気のあるSAOは奇跡に近い
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff8-aCfH)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:29:04.91ID:vkSiPsL10
二期効果でフィギュア増えると良いなあ、買えないけど
ゲルドのフィギュアは一定の需要があると思うんだ、ショウゴとのエグイ戦いでの漢っぷりとか放送されたら
0896この名無しがすごい! (スフッ Sd5f-HhgP)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:21:05.80ID:InpEzsJdd
>>889
普通に愛すべき最強(アホ)キャラだと思ってるよ

>>891
盟友とはどちらかが倒れたら残された方は挫けずその志を継いでいく自立した関係のイメージなんだがこの2人はどう見てもそうじゃないというね
いつの間にか増えてたどちらかが無事なら復活できるというチート設定もそれ本当に必要なのかと
同時に倒さないと滅ぼせない、つまり死ぬ時は一緒というわけで
服燃やされて激おこの少女漫画展開といい作者はいったいどこに向かってるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況