X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 761冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/25(木) 12:04:45.16ID:d1VrPxTp
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。


■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 760冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592687530/
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 04:03:12.84ID:yVJIqEsK
要は処刑にされずに巫女見習いの護衛騎士に身を落とすくらいの失態をダームエルにさせればいいわけだな……
何かしら手はありそうだけど思いつかんわ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 07:05:26.58ID:ZfpyTwzj
マイン「もう一人はツンケンしてたけどダームエル様は色々教えて下さり親切でした」
フェル「ふむ(護衛騎士はそいつでいいか}」
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 07:17:59.01ID:rjXrOibf
身分青色神官のまま
親を魔王に売ればよくね?
その際は一生魔力電池にしてもらうようにしてさ
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 07:57:36.23ID:3snhrIHr
3代ルールのせいで上級並の魔力があるのに上級扱いされないのが悔しいってグラオちゃん何処かで独白してなかったっけ
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:05:10.97ID:ROh0xacJ
青色神官でも連座に巻き込まれてたやろ
地雷色に染まった神殿だから有能なら救出されてたけど
地雷さんが権力持つ前だからシキコーザが青色のときに告白は逆にやばい
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:10:03.02ID:O3FhRo45
>>598
グラオの直接の発言はどこか別にあるのかもしれないけど
マティアス視点で父親のこだわりについて思いを馳せていたのは書籍4-5プロローグ
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:32:49.79ID:vS/ZUWOO
グラオにはあの時シュラートラウムの祝福攻撃をすれば一瞬で眠ってバトル終了したんじゃなかろうか
最後にゲオとの楽しい夢でも見せてあげれば良かったね
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:50:23.27ID:S++nWbQW
シュラートラウムの祝福はラリホーみたいに便利に使える感じじゃなさそう
寝不足じゃないヤツには即効性なかったし
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:52:33.89ID:2Q9jvtfz
上級中級下級のちがいが分かりにくい 領主候補生が上級に落とされたり結婚とか養子でさらにわからん
ザンツェみたいに見た目が変わってくれないかな
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 08:59:27.86ID:7nA/Wuhl
>>603
あんな魔術具作って闘いに備えてたわけで興奮で眠れず極度の寝不足に陥ってそうだから
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:05:53.61ID:jIn3bnNU
>>604
違いっつっても別に決定的に何が違うってもんでもないしなあ
特に上級に関しては魔力量の最低値はあるけど、上は青天井なので領主候補生が臣籍降下したら上級になるよ

強さの指標として見るんじゃなくて、単に身分差だと思って見ればそんな分かりにくくないだろ
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:10:12.96ID:6AZn7HP1
ダームエルとフィリーネの孫まで頑張れば中級になれるんだっけ?
ローゼマイン様が生きてる間に中級貴族になれるといいね
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 09:41:13.45ID:GTv5Xuwb
シキコーザが大人しかったとしても地雷さんが癒しで魔力量を見せつけるのは確定として
フェルは護衛を付けたい
→神殿での平民の護衛なんていう罰ゲームを受ける騎士がいない
→仕方ないのでエックを呼び寄せる
→身食い兵もガマガエル伯爵も難なく撃破
→危険にならなかったのでお守りに血判せず
ダームエルの尊い犠牲はユルゲンのために必要だったんですね
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:16:26.44ID:bGQ3vuSK
シキコーザが事をおこさなかったら
ダームエルは処罰されず他領の婚約者と結婚して
本人的には今より幸せではないのかな
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:30:26.73ID:wAyzTQlq
グラオザムも元は自分の領地を攻めるわけだからそれなりに眠れなくはなってたかもな
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:30:57.31ID:j8gKwI2k
ロゼマの配下にならないとパルゥケーキ食べられない
ダームエルがいないとアンゲリカの成績上げ隊が更に苦戦することに
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:33:00.14ID:O3FhRo45
元自分の領地なんてことは、地の利があって攻めやすいって程度にしか感じてなくね?
眠れない理由があるとすればエーレン最強のはずのボニファティウスを打倒する自分への武者震いとか

なお
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:39:27.64ID:0edrNTF9
そもそも今に至るルートが綱渡りだから、下手にシキコーザが行動変えたら
バッドエンドでゲオかヴェロの天下になる可能性も高い
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:41:32.10ID:nlNNC7YX
今より平和な人生だろうけど、貴族の護衛をつけれらない→図書館にも行けない、春が来ても家に帰れない→どっかんしそう
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:50:01.65ID:jxKf02AW
マティアスのトコはマティアスの兄が上級程度の魔力量を示せば昇格要件満たすって話だったけど てーことはマティアスを上級にしちまうのはダムフィリ夫妻(予定)よりはムチャじゃない?

城勤めの貴族の昇格なら役職と報酬上げれば済むけどギーベ家だとどうすんだろ? 直轄地に隣接してればいくらか領地を分け与えればいいけどゲルラッハはそうじゃなかったし
中小ギーベ領は国換えとか結構あったりするのかな?
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:54:58.37ID:S++nWbQW
>>615
ギーべの家格が何で決まるのかわからんからな
石高ベースなら祈念式での魔力割当量増やして収穫量上げるって手も使えるんじゃね
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:00:10.25ID:8R4rxhGG
>>568
メス書を三割持っているフェルディナンド様が、ランツェナーヴェの「銀製品」「トルーク」「即死毒」「クラッカー」などの情報を全く持っていなかったから、ランツェナーヴェ王の記憶はメス書に載らないと思われる。
まあそれらが最近開発されたものだとすれば載らなくて当然なんだけど、少なくとも「魔力を全く通さない素材」の情報は昔から載っててもおかしくない。
そして研究好きなフェル様が、「外国の珍しい素材情報」を検索しないわけがないのであった……「ちっ、載っておらぬか、役に立たぬ書だ」
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:13:36.40ID:Zwl4p5n+
たまに質問読みに行くが、なかなかいい点ついてるやつも結構いるな
D子が魔石になんて刻んだかとか確かに興味あるわ
ふぁんぶっくは12月に出るんだろうか
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:14:56.54ID:KVI85jxC
>>617
魔力を通さないなら素材にならんのでは?
絶縁体みたいに、魔道具や魔方陣の間に挟めば使えそうだが
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:20:54.36ID:07Cfdx3c
国境門と繋がった土地にユルゲンの平民を全員を移民させるとユルゲン貴族は自分たちで農業とか始めるのかな
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:39:12.35ID:8R4rxhGG
>>618
銀製品の元が鉱石にしろ化石原料(石油など)にしろ、それを精製して布に塗るなり船の外壁へ塗るなりな加工ができるようになったのは最近だとしても、元々「魔力を通さない」という性質を持った素材が存在しないと開発不能かと。
「化合物を作ったら偶然魔力を全く通さない素材ができました」とかはないんじゃないかな。
魔力自体不思議素材だからそれもありえなくはないけど、まだ現代的な「化合物」による「新素材」が作れるような科学技術はなさそう。
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:43:33.49ID:wHiFI/1y
>>607
魔力量の維持も結構大変そうだよな。
ダームエルやフィリーネは、子孫にロゼマ式魔力圧縮を教えられない。
おそらく貴族院地下書庫にある二段階魔力圧縮の方法が広く知られるようになるから、
今のような個人差による魔力のばらつきはなくなるとは思うけど、魔力圧縮自体個人差があるものだしな。
あとダームエルやフィリーネの子どもや孫が優秀かどうかも微妙。
ということは、中級貴族を維持出来るだけの経済力ができているのかな?と思う。
ダームエルやフィリーネはロゼマ側近としての待遇があるから、ある程度裕福になるけど、
子どもも、領主一族に取り入れられるとは限らない。
子どもは神殿教室に通わせれば、中級程度の振る舞いや知識が身につくので、なんとかなるか?
結局魔力量は中級貴族程度あるけど、家格は下級貴族に留まるのではないかと予想する。
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:47:22.94ID:wAyzTQlq
そもそも今回の騒動以前に槍鍋の王に魔力を通さない素材の情報が通っていたのかも謎
すでに王とは名ばかりの電池状態だったし国民の大多数には影響ないのに王周辺にだけダイレクトに危害与えられるものだし
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:02:35.81ID:8R4rxhGG
>>621
「魔力を通さない銀液を塗り、写真技術で劣化する光を部分的に当て、エッチング技術で劣化した部分だけ除去します。するとお部屋サイズの複雑怪奇な魔法陣をもこの通り極小の魔石へ転写でき……」(集積回路の誕生である)
「待ちたまえ、君はこんなシロモノをいったい何に使うつもりだ?」
「デジタル印刷機を作るのです!各地の作家からデータの形で送ってもらった原稿が、わたくしの図書館で出力されるのです!!」
「……わけがわからぬ」
印刷機の前で「ピーヒョロロ」と機械語を喋るオルドナンツとか……シュールだ。
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:03:43.37ID:lvVJfJiM
ダームエル、フィリーネ夫妻のローゼマインに対する評価が違うのが面白いよね
ダームエルは平民時代知ってるし「ルッツ!ルッツ!」の醜態も知ってる

フィリーネはロゼマを尊敬してるけど、ダームエルは呆れてる部分がありそうw
フィリーネもロゼマ貴族院時代の暴走っぷりを知ってるけどw
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:14:33.68ID:j8gKwI2k
ダームエルは貧民街の実家にも行ったことがあるけどフィリーネは貴族のロゼマしか知らないので印象も違う
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:20:31.27ID:KVI85jxC
ダームエルは「合流」の会話がカッコよすぎてな

「ローゼマイン様の心を守ってほしい、と命じられました。情報を掻き集めたハルトムートが余計なことをしでかさぬように見張れ、とも……
本当にフェルディナンド様は無茶ぶりが多いですよ

ここに留まっているのが安全のためには一番だと護衛騎士ならば口にすべきでしょうが……
いってらっしゃいませ、ローゼマイン様。御自分の心を守るためにも望みを偽らずに進み、必ずフェルディナンド様をお救いください。数多の神々の御加護がありますように」


「ありがとう存じます、ダームエル。貴方はわたくしにとって、やはり一番の騎士です」
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:23:23.83ID:lvVJfJiM
それが子供の教育にどう影響するかだよね
フィリーネは「ローゼマイン様は〜♪」と褒め称え続け
ダームエルは「ああ…うん、そうだね…」は苦虫を噛んだような顔で同意しそう

でも一番友達のような関係なのはダームエルなんだよね
ロゼマ式魔力圧縮を教えられた際にマント圧縮されたのは笑えるw
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:26:37.39ID:gAe9LS08
>>632
ダームエルの嘘つきと思ってしまった

#565
ハルトムートが調べていたことを知っていたのか、とハルトムートの隣に立つダームエルを振り返ると、ダームエルも驚きの表情を浮かべて慌てて首を振っていた。
「知りません。初めて知りました」
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:42:33.92ID:wbclOwX1
「ローゼマイン様、重くなられましたね」の一言で不安定な感情もきれいさっぱり吹き飛ぶ
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:44:20.55ID:GHhnI3l7
情報を掻き集めて答えにたどり着く際に余計な事をしないか見張ってはいたが
すでに答えにたどり着いているとは知らなかったのなら嘘つきではないのでは
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:47:54.58ID:6AZn7HP1
>>625
子孫の質と圧縮はネックだよね。魔力条件さえクリアしたら直ぐにでも
「ダームエル一家を中級にしましょう」「待ちたまえ」ぐらいのやりとりは発生しそうなんだけど
まあでも、現状でダームエルとフィリーネが幸せなら下級のままでもいいかな
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:53:28.02ID:8A1zX1zw
今は下級として魔力が多くてもこの先ダームエルは周りに埋もれるってのを作者が名言してるのに中級とかいうの意味わからん
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:58:39.90ID:pnehAti7
実際に下級から中級
中級から上級に成り上がった例が作中で出て来てないから分からんよね
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:59:30.92ID:rjXrOibf
ダームエルはアレキで騎士が育ってきたら
文官にシフトするかな?
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:03:09.07ID:nlNNC7YX
具体的な圧縮は教えられなくても生活の中で概念を教えることは可能じゃね
マントをきれいにしまうにはどうしたらよいかとか
このいろんなたくさんのものをきれいにつめこむ方法とか
そんなわけで孤児院暮らしをしたヴェローニカ派の洗礼前幼児たちは、たくさん祈ったから加護たくさん。圧縮イメージも上手にできて、絵本、カルタ、トランプで差額有、能好成績になりそう
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:04:13.82ID:gAe9LS08
>>625
ダームエル夫妻は側近ってだけで金銭的に裕福になれるのかは疑問
側近以外にも例えば神殿警護隊長とか肩書き手当て必要なんじゃないかな
フィリーネが結婚後も共働きなら優秀な文官だし副業収入だって見込めるか
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:06:44.71ID:KVI85jxC
>>645
孤児院から貴族になったのはディルク入れて三人じゃなかった?
親が粛清まではされてない、実家戻り待機中の子供達もいるんだっけ?

個人的に灰色巫女見習いと仲良しになった青色巫女見習いの女の子が気になります
リコとかの主になるんだろうか
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:07:58.96ID:m9+DWRSV
中級の下のほうより下級の上のほうが楽な事もあるらしいから、必ずしも上に上がる事が幸せとも言えないからな
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:10:08.15ID:7nA/Wuhl
ダームエル夫妻は下級のままだろうけど今後アレキでは魔力に頼らない部署も作られる可能性があるからそこの統括でもしておけばいいんじゃないかな
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:10:19.40ID:63x3tAjS
魔石や名捧げ石を入れる革袋?は魔力通さない素材ちゃうんか?革手袋もあったっけ
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:14:07.98ID:Zwl4p5n+
>>634
フェルもその時点ではハルハルが情報集めてることしか知らなかったんでしょ
それを聞かされたダームエルは平民なことを突き止めてるとまでは思ってなかったんだろう
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:16:38.68ID:GTv5Xuwb
中級なら中級なりの見栄を張らないといけないし、身の振り方も違うだろうから
下級の中でも下の方だった二人は無理に中級にせずとも側近として
お仕事を回してあげるのがよいのではないかと
下級貴族が領主候補生の側近に?だったのが下級貴族がアウブの側近に?となるので
すごい大変そうな気がするけど、きっとフェルがサポートしてくれるでしょう
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:25:48.15ID:63x3tAjS
>>644
文官コース卒業してないと正式な文官にはなれないんじゃなかったっけ
なんか作者さんがそんな事言ってたような
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:33:13.91ID:3snhrIHr
>>643
カルステッドの第二第三夫人が成り上がって第三が五月蠅いって話があったような
アンゲリカも成り上がり予定だけどアンゲリカは変わらなさそう
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:33:20.07ID:lvVJfJiM
ハルトムートとエルヴィーラも知ってたし
優秀な文官って感じよね
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:43:48.70ID:ZfpyTwzj
>>661
個人じゃなく家名としての格上げの事じゃね
まあ魔力圧縮頑張って破格の魔力持っても上の格の奴に取り込まれるからこそ難しいんだろな
下級同士中級同士で魔力釣り合って無ければまた子供の代は一からやり直しだろうし
ダムフィリみたいな同級の破格同士ってのは珍しいんじゃないかな
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:49:46.23ID:7nA/Wuhl
上になれば上になるだけ責任や面倒が増えるのだから身の丈にあったところで実入りの良い仕事して心穏やかに過ごせる方がいいかな
しかも領主夫妻の評価は間違いなく高いままなのだから将来にも憂いもなく凄い勝ち組だと思うな
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:50:18.86ID:Qftv6iki
優秀な人はどこにおいても優秀だものね
よく、メルヒオールの側近はロゼマの側近に鍛えられたから優秀 か
孤児院で育つ貴族の子たちは加護が増えて、圧縮法も自分で思いつく とかあるけど
そういうのって、環境さえ整えば誰でもできるってわけじゃないんだよね
優秀な指導者がついてくれたって、指導者には及びもつかずに終わる人も多いし
見て学ぼうと意欲を持っていても、見どころや学びどころが的確じゃない人もいる
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 13:59:21.72ID:Xc2NqyRc
>>624
その素材となる鉱石なり生物が最近発見された、という可能性もあると思う
あとはランツェ人は魔力持ちが非常に少ないので、その辺に存在はしていても魔力を通すかどうかを確かめてない可能性もある
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:00:13.43ID:07Cfdx3c
神殿勢は意識改革されてるぶんだけ一定の水準は上がるんじゃないかな
ダンケルが優秀なのは幼い頃から騎士になるための競争があって必死さが違うと地雷さんも感じてたんで
功績上げないと後がない孤児院出身の貴族の子も必死になるんじゃないかな
頑張って貴族院で良い成績を発揮すれば少なくとも中央に行くという選択肢もあるし
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:03:20.67ID:wHiFI/1y
>>616
ギーベの場合、不祥事を起こさない限り固定じゃないのかな?
ギーべ領内の収穫量が上がれば、領主からの覚え良くなるだろうし優秀な文官や側仕えの貴族が
来たがるようになる。それくらいじゃないかな?
グラオザムは分不相応な夢を見たクチでは?
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:05:51.08ID:yVJIqEsK
魔力圧縮第5段階、カチコチプレス圧縮はやっぱり出来ないのかなぁ
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:23:31.81ID:S++nWbQW
>>670
出来るけど解放できない
ロゼマさんが「固体に圧縮されたものが再展開する」イメージを掴めれば可能
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:43:19.37ID:7nA/Wuhl
>>666
文官としてはもう必要ないんじゃないかな
神殿の青色も仕事してるしメルヒの側近もいるから
どっちかというと脳筋の多そうな騎士団の中で作戦立案したりする参謀とか魔力の扱い方の指導とかする教育者的な立場で重宝されそう
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:47:30.92ID:+el3eUtl
夢の世界回今見てきたけどあそこまで決定的に魔力の差があるの
もう貴族としてだめだろ

かたや任務放棄して魔力満タンのクソザコナメクジ
かたやトロンベに魔力を結構吸われて薬飲みながら儀式する平民

クソ雑魚あろこまでだめだとは思わなかった
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 14:53:19.28ID:+el3eUtl
ダームエル文官の仕事もしなきゃいけなくなるなら
兄貴と兄貴が飼ってる金界のローゼマインに習えばいいと思う

そうじゃないと多分ハルトムートに色々教えを請うことになる。
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:02:25.18ID:NMJX2Xii
騎士は文官にCCすることは出来ない定期
人のいない時期のエーレンならともかく、大領地アレキでそれやるようだと文官層の薄さを領主が恥じるべきレベル
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:10:56.30ID:+el3eUtl
フェルディナント様がアーレンスバッハにお嫁に行ったときに人材を選定してるか
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:17:15.27ID:Zwl4p5n+
>>677
あれ見ると、
フェルに嫌がらせで下級のラザファムつけられた意味がわかるわ
多分風呂沸かすのとかも時間かかるんだろう
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:22:21.08ID:EY2u3JAb
アレキでは事業を発展させる上でさらに平民との距離が近くなりそうだから
護衛として常に側にいなくても、平民との間に立って領主の利益を守る騎士として
アレキに移動してもダームエルは重宝されるんじゃないかな
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:30:48.11ID:C26HA7TK
>>672
ローゼマインが天文学とか興味あれば、中性子星(液体)のイメージできたかも
グラオザムの魔石で作られた体よりもさらに、1億倍くらい圧縮された魔力が使えそう
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:31:04.74ID:82R/Vdd0
ダームエルは側近の仲良しまとめ役として不可欠が地雷さんの口癖だが新た側近となる旧アーレン貴族も懐柔できるか試金石になるな
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:33:34.42ID:K6SX1HDS
シキコーザ君に転生したら、敵は母親だろうなぁ

トロンベ討伐の時点で、ヴェローニカ様との頑張りにより、
兄を消して跡取りになって、ヴェロ派ギーベ候補として敵対ルートがほぼ確定してるわけだし
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:33:50.46ID:8rnIL6Z4
>>685
そういう無駄に倍率だけ肥大化したイメージでオタクスゲーとかならんのが本好きだと思うぞ
結局精神力が全てだからロゼマが箱に片付けて踏みつぶす(命がけ)と大差ないだろうよ
むしろ解凍できないと体内魔石が増えるかもな
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:35:05.92ID:JT3YplEt
アレキサンドリアでは
地雷さんが本を快適かつ早く読むために様々な省エネ魔術具が開発され
それを運用するために身食いの登用も活発化するんだろうか
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2020/06/28(日) 15:41:00.36ID:DlIHED7V
>>683
魔力量もあるんだろうけど、階級で身に付いている立ち居振る舞いが違うから、下級だと領主候補生が出る社交の場で側仕えとして動くには無理があるんじゃないかな
ローゼマインの側近も側仕えは中級以上だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況