X



【投稿サイト】小説家になろう3560
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 11:58:37.27ID:ZX+qQtqg
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3559
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600335048/
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 15:56:35.04ID:sNDvEfYk
マユリ様から貰ったものは口に入れてはいけませんってばっちゃが言ってた
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:25:01.23ID:mB7a4sup
ブラックサンダーとかチロルチョコとか10円チョコとか駄菓子屋で売ってるような一見安物っぽいチョコも大きさやグラムあたりで見たら普通の値段の菓子メーカーの値段のチョコと変わらないんだけどな
小さくても満足できる味に作るから案外良い材料使ってたりするし
クソ不味いのはロッテのチョコ
植物油脂で水増ししてあるから何を食ってもろうそくの塊食ってるみたい
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:29:33.23ID:587ZpZE2
蜜蝋って甘いのか舐めた事ならある
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:52:20.17ID:587ZpZE2
マヨネーズ、石鹸、馬車のサスペンション(板バネ)

がなろう3大あるあるじゃないの?
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:57:13.98ID:J/1VMwsF
>>107
なろう三大知識チート

石鹸
マヨネーズ
スパゲティ
味噌醤油
蒸留酒
手押しポンプ
養蜂
養蚕
水洗トイレ
板バネボールベアリング
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:57:29.55ID:C6V5otm6
最近異世界転生がランキングにこないから
今のなろうでそういう知識チートの印象薄くね?
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:59:18.46ID:/TYSDgNv
最近の追放系主人公は大体現地人だから米醤油味噌とうるさく無い
追放テンプレの唯一の利点だな
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:07:24.75ID:mB7a4sup
サスペンションってチートドワーフがやってくれましたってのとスライム素材で作りましたってのに分かれると思うんだ
チートドワーフがでてくると手押しポンプとか火縄銃とか工業系SUGEEEEが捗る
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:10:46.60ID:J/1VMwsF
異世界転生してチートスキル「麻婆」無双

麻婆豆腐
麻婆茄子
麻婆春雨

弾が尽きた…無双出来なかったょ…
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:11:48.47ID:3BcLTwCc
江戸ヒモの疫病鎌でちょいと木に傷つけたら
しいたけがわんさかだったっけ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:20:33.72ID:mB7a4sup
生椎茸にイカの塩辛と溶けるチーズ載せてオーブンで焼いたのはおつまみにも御飯のおかずにも合う
肉厚で大きいしいたけならフライパンでバター焼きが美味しい
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:21:51.83ID:l529HTF3
椎茸は単品だとたいして旨くないんだ
昆布とか豚肉と一緒に煮付けて化学変化させんと

あくまでも昆布とか鰹節とかが簡単に手に入らん時期の
出汁の素なんで他の旨味いっぱいある世界だと価値がないんだ
そういう地域だと納豆を一年以上寝かして旨味にしてたりする
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:28:08.92ID:1qmu5iDG
2chでは名古屋をdisるくせに
転生で造るのは決まって赤味噌、たまり醤油

どんだけ名古屋好きなんだよ
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:30:00.68ID:OM+AG5wq
転生したらネットショップ「すがきや」を手に入れた
で書いていいよ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:37:31.94ID:oBt7ehde
一般人のなろーしゅでさえ作れる物から進歩してないからdisられるのでは
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:39:00.41ID:mB7a4sup
転生したら手からクリームぜんざいが出るチート
それか汗がスガキヤラーメンスープ
どっちかが強制で付いてきます
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:48:20.94ID:mB7a4sup
>>137
ナーロッパ人が松茸を喜ぶんだろうか?
食べ慣れてない欧米人に言わせるとホコリ臭い靴下の匂いらしいじゃん
それに今だからこそ松茸は高価だけど江戸時代くらいだと庶民に一番食べられてたきのこじゃなかったっけ?
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:50:57.56ID:MBg6bN9/
幼女「ウマーイ」
コック「ぐぬぬ」
奴隷「美味しいですナローシュ様」
王様「うむもう一度作ってくれ」
姫様「ズルいですお父様」
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:51:02.77ID:sNDvEfYk
現代から江戸時代に椎茸を持っていって売り
江戸時代から現代に松茸を持っていって売る

時空魔法交易でボロ儲けできるぞ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 17:51:23.53ID:OM+AG5wq
松茸は人工的な里山にしか生えないから生えるようになった里山は松茸山として重宝がられたんだよな
しいたけは昔は栽培が難しかったからねえ。ギャンブラー側の山師の仕事みたいになってたし
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:07:12.95ID:VtvXwe1G
レジェンド 2592
レイの倒してきた魔物の説明を聞いたワーカーは
死体と魔石の確認がとれたらAランク合格になると告げ、
レイははよ確認してくれとソファから立ち上がるのだった。
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:07:45.51ID:ADMGyRyG
時空魔法だったら10年前のサンマを大量に買い付けてくれば大もうけだ
本当に数年で時代って変わるものなのね……
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:14:46.11ID:mB7a4sup
大儲けするなら
上場直後のアリババ株とかiPodとiPhone発表前の底辺這い回ってた頃のアップル株を買うとか仮想通貨バブル前の初期のビットコインを買うほうが儲かりそう
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:19:53.05ID:OM+AG5wq
ギリシャ危機とFXの連動でもうければええ
出遅れテイマーの漫画は可愛いから面白いぞ
原作は絵がないからつまんないね
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:19:53.08ID:ADMGyRyG
未来の知識があれば原則自分ひとりだけ幸せになるのは簡単そうだけどNAISEI
に生かして社会を変えてみんなを幸せにするのは極むずだろうなあ…
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:26:46.46ID:HR1e0Edq
>>140
松茸が多いかどうかははげ山が多いかどうかでだいたい決まる
はげ山が多かった戦国末期から江戸中期と幕末から明治
それに戦中戦後は松茸はありふれたキノコで今は貴重
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:28:51.06ID:p+7xKgBW
未来知識系は社会を変えようと何かをした時点でそれ以降は知らない未来だからなぁ…
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:44:58.06ID:HR1e0Edq
>>158
幕末と戦後に一旦リセットされてはげ山だらけになってるから
江戸幕府は関係はゼロではないけどそれに近い

今緑が多いのは林野庁の行政が(ある時期までは)うまくいったのと
燃料と肥料を森林から得なくても良くなったからだな
そのせいで花粉症がひどいが
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:47:36.66ID:sNDvEfYk
禿山というか、正確には松茸の生育には貧栄養状態の森林が必要ってことな
昔は燃料にする為に薪を拾ったり木を伐採したりして、それが森林内で循環するはずの養分を取り除く働きをしていた

今はまったく手入れをせずに放置してるから、森林の栄養状態が良くなって、他の植物や菌類が幅を利かせるようになった
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:48:10.38ID:HR1e0Edq
(江戸初期の勢いで森林破壊が進めば回復不能になってた可能性もそれなりにあるから
ゼロに近いは言い過ぎであったか)
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:48:30.69ID:ADMGyRyG
>>161
ぐぐると確かにそういう記述が出てくるなあ…そうか古き良き風習のおかげかと思いきや
現実は甘くないのね
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 18:58:01.86ID:8IFDIErS
明日からまた仕事かと思ったけど、よく考えたら後2日連休なんだよな
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 19:28:03.89ID:rU8xf1TK
>>168
中国のPM2.5が悪化の原因だとも言われてるな
確かに今年は結構楽だった
だけど去年も楽だったので単に体質が改善された結果かもしれない
ヨーグルト毎日食べてるし
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 19:44:36.96ID:1Cq9S0X/
周り杉山だらけの田舎育ちの俺が花粉症じゃないからなあ
やっぱ悪いのは排気ガスだろ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:08:03.97ID:dYS6Ac6x
結局言いたいのは流行りの異世界転生とか追放とか悪役令嬢とか沢山あるけどさ
それらの殆どが奇をてらった設定ちょびっと変えただけの有象無象なんだわ
いくつもあるそれらの中で読者は見分けなんてつけようとしないんだわ
自分の世界作ってみろよ作者はよ
テンプレにヒゲつけただけで独自性出しました感出してんじゃねーよ
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:12:46.89ID:1PoysmYL
悪役令嬢にTS転生して実は善人だけど追放されるRTAの様子を配信しようとしてる作品は面白いぞ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:13:58.68ID:xbURCbox
究極的には二次創作とそう変わりないしそれしか求められてない空気を読んだものだけが上がるシステムなんだ
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:17:30.77ID:dYS6Ac6x
哀しいなぁ
まあスコップまでしてなろう小説読みまくってる俺がおかしいんだろうな
世間の人はたまにしか読まないから新鮮味あるんだろうな
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:21:59.67ID:EHYQfMHJ
人気を取りたいなら最大公約数を狙うのは当然
探せばニッチなのもあるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況