X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 260 【web版】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-AVxK)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:58:36.64ID:APnLcvAI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平10【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1586485648/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り143回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600568704/
◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 259 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601375419/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f41-GQly)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:07:32.53ID:UgV7Eb+F0
>>683
そりゃー守るべきもの≒弱みと言ってもいいのだから
それを捨てられるならパッと見は強くなるよ

それを駄目だ捨てられねえ!って心の悲鳴を自覚して見つめ直したのが4章〜6章なわけで
0693この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa7-uISC)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:10:37.14ID:6lU5SNW70
書籍とか持ち歩けないし邪魔だからさ。
書籍買ったのに結局読み返すのはwebなんだわ。
書籍で話し変えられてもweb見直すから上書きされちゃう。
こんな奴他におらんかね?
0696この名無しがすごい! (ワッチョイ ebda-e7Db)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:25:51.83ID:y3UTPDUd0
>>693
書籍の完成度が高過ぎて6章以外のなろうは読めないわ
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:38:18.37ID:kBc6wixX0
ロイがロイドになるシーン割と好きだったけど、書籍でなくなりそうで不安
0701この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-QI1E)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:01:20.54ID:XGh+mZ8J0
結局権能切れたら肩代わりしたダメージ返すんじゃ自己満欠陥能力すぎて扱いに困ったんでしょ
ラム専用みたいなとこあるし意味わからん権能だったし
0702この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-Gzvz)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:16:34.76ID:fW3TFQbNa
>>701
ラムの設定スペックの割には戦闘でもたついてたし、マナ容量的にも長持ちし過ぎてる不自然さがあったから修正したんだと思う。
たぶん後々の為にラムの戦闘力強化をやりたかったんだろうけど、イマイチ自然なものに出来なかったので、この方法でやるのは見送ったって感じかな?
0708この名無しがすごい! (ワッチョイ fba2-QI1E)
垢版 |
2020/10/17(土) 02:29:54.77ID:Y6cTvTLx0
その雑魚であるロイに片腕を奪われたリカードと名前を奪われたユリウス、そのロイを圧倒的実力差で丸のみにしたレイド
で、予定ではそのレイドをユリウスが倒すんでしょ?その辺がすごくモヤモヤする。
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fa7-uISC)
垢版 |
2020/10/17(土) 05:16:25.81ID:ts1IcybR0
名前、記憶というか
自分から見た記憶と、他人から見た記憶の二種類みたいな感じじゃないの?

肩代わり後で出るじゃないの。ラムが永遠にお荷物キャラになっちゃうじゃん?
場所わかるだけとか地味すぎないか…
クルシュ様の代わりに寝込むとかに使おう。若しくは蝿と代われ(
まあなんだろ。シリウスと戦うときなんか使えんじゃね?
0720この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-SFrd)
垢版 |
2020/10/17(土) 09:53:37.22ID:BXlR4z9ud
記憶喰らい名前喰らい全喰らいの3体にしとけば良かったね
後レイドの話っぷりから肉体的ダメージはそのままで痛覚の奪取とかオドの共有化とかそんな感じに取れた<コルレニオス
0721この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FIQi)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:06:29.48ID:Vb7Y3kGL0
>>708
単純な実力でなら少なくともユリウスはロイには勝ててたぞ
敗因は切り札のクラウゼリアを初見で完璧に対策されてたからなんだし(ヨシュアの記憶のせい)
0722この名無しがすごい! (スププ Sdbf-Peqj)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:02:37.61ID:dpPDDCC7d
普通に疑問だけど暴食って魔女因子の扱いどうしてんだろか、3人でひとつなんだろうけど?
どっか描写あったけ
0723この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FIQi)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:36:22.75ID:Vb7Y3kGL0
>>708
単純な実力でなら少なくともユリウスはロイには勝ててたぞ
敗因は切り札のクラウゼリアを初見で完璧に対策されてたからなんだし(ヨシュアの記憶のせい)
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bad-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 16:54:45.11ID:Bth5VDdy0
パトラッシュってお嬢様口調なんだよな?
萌えるわ…
0726この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bad-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:32:51.04ID:Bth5VDdy0
ってかラインハルトが塔に行けなかった理由って何かあったっけ?
シャウラの針なんてどうとでもなりそうだし行っても意味ないことわかってたのかね?
0732この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-SFrd)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:18:32.83ID:BXlR4z9ud
つまり色欲の権能
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FIQi)
垢版 |
2020/10/17(土) 19:30:51.69ID:Vb7Y3kGL0
>>733
ラッセルが文句言ってきそうだしまだ切れてはなさそう
0742この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f88-Gzvz)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:14:21.01ID:vwgJrUfd0
まあラインハルトって戦力にはなるが
微妙に役に立たんことにも定評があるからな


レイドが本気出してラインハルト以外が致命傷負った後にラインハルトがレイドを倒す……みたいになったのかもしれん
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b03-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:15:59.49ID:SKMj1sEI0
オットーっていい人おらんの?
スバルにとってのエミレム
ガーフにとってのミミラムみたいな
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bad-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:22:25.12ID:Bth5VDdy0
油だろうな…
0753この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-Gzvz)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:44:59.93ID:FI4vkP5ma
>>741
ただの箸であれだけ出来るレイドと普通の剣を壊さずに使う事すら出来ないラインハルトだぞ。
もっと成長したラインハルトならともかく現状のラインハルトだと龍剣抜かなきゃ瞬殺されてしまうレベルだろ?
そして龍剣抜いたら間違いなく塔が吹っ飛ぶ>塔の攻略出来ない
0755この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-Peqj)
垢版 |
2020/10/17(土) 21:53:33.67ID:Pz85VK25a
やっぱりオットーはメンタルケア係かあ
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 01:21:14.41ID:U1GmTgV30
そういえば電気魔法使うやついないな
0762この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b01-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 01:21:37.65ID:U1GmTgV30
普通属性には雷と木が含まれそうなもんだけど
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ df32-F1Ts)
垢版 |
2020/10/18(日) 02:16:46.85ID:cQ3VqnNx0
半公式リゼロス監獄編のビリビリはミーティアだっけ?
痺れるのはわかってたけどあの世界の住人電気の概念もってるのかはわからん書き方だったな
0771この名無しがすごい! (アウアウエー Sa3f-xQtC)
垢版 |
2020/10/18(日) 06:34:32.77ID:h0Yu1/6/a
猫がラインハルトはフェルトと結婚するかみたいな質問あった時、大衆が望めばするみたいな解答があったように
ラインハルトは個人の感情などを優先せず、全体の利益や英雄ならこうあるべきみたいな行動をするって感じかな
悩みや感情が無いわけじゃないはずだがね

個人の感情を持ってはいるがそれに寄り添うかどうかは「英雄的」かどうかで判断する、みたいな?

あくまで自分の中のラインハルト像ね
0774この名無しがすごい! (オッペケ Sr0f-hSC2)
垢版 |
2020/10/18(日) 07:56:59.57ID:cyIsu36Qr
チート能力持ちのラインハルトは、正しいことを正しい手段で遂行できる
正しさから外れる必要がないんだよ

スバルと違って、目的の為に手を汚す必要がないんだよ
0775この名無しがすごい! (テテンテンテン MM7f-3xn2)
垢版 |
2020/10/18(日) 08:13:30.34ID:QaK8kaAYM
試練で見た未来のように子供を見捨てるのは果たして正しいのか?
まあ死んだのは敵で回復手段もなかったから見捨てるのは「正しい」のかもしれんが
そういうところが心ない行動として映りヴィル爺やスバルとの関係に亀裂を生むんだろうな
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f41-GQly)
垢版 |
2020/10/18(日) 09:17:53.85ID:jBe/FywI0
>>769
龍剣レイドの縛りをはじめ火消しの掃除屋として
体面を考えると事が起こった後手でしか活動できないって事かと
だってもう規模が戦略兵器ですもの、これが自分から動いてたら只のアッセイ!ですよ
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FIQi)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:32:52.90ID:riUTEnc60
>>770
フェリス「自分から悪役買って出るなんて損な性分…」
アル「姫さんの余興にはなるかな」
ユリウス「騎士として恥じずにいたいだけ」

ラインハルト「無意味な決闘を止められなくてスマソ…」
全「ファッ?!」
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f17-LPuY)
垢版 |
2020/10/18(日) 12:55:43.62ID:Ih2x71ek0
感情というより、「正しさ」だけが絶対の判断基準だろうから英雄以外の生き方が出来ないんだと思う

スバルとユリウスの決闘も、友人同士が喧嘩していたら仲裁するのが友達として「正しい」と判断したんだろうし
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b32-qKI6)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:13:48.76ID:D70ZTQVG0
英雄にしかなれないってのは、(解決すれば英雄になれるレベルの)問題が起きてからようやくしか動けないってことでは
実際パック倒したときも既に人が死にまくって、もうラインハルトに頼るしかない!って状況だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況