X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行57回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6e-NSHw)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:17:35.31ID:4ldURCMe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろう/カクヨム/マグネット!で「リビルドワールド」を投稿している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てれる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行56回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1603467389/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドV <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドV <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021------ リビルドワールドW

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0305この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:30:52.74ID:X47YrjLG0
アルファたちが野生化したセキュリティぶっ壊れてて毒電波受け放題の新世代猿並みにセキュリティ低くて毒電波の影響受けるのは流石に笑う

しかし、カツヤはアキラをライバル視してるし、異様な能力(アルファ支援)見てるから辻褄が合わない。アルファからの報告でそう考えたと考えるのが妥当じゃないか?
アキラは私がいないとダメダメなのよって惚気てるに違いない。
0306この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:33:11.58ID:aP4k3nYjM
>>302
あの歩きもしないタブレット人形を朝鮮人の会社がなんと呼ぼうが知ったことではない
ガンダム世代の誤用がひどいから
wikiとかit系の記事とかでは見かけても
まともなとこは使ってない
0309この名無しがすごい! (ワッチョイ ff07-YVzu)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:39:48.89ID:vKmwiGl30
アルファによる教育なしだとアキラは真面目が取り柄の雑魚のままだったんでない
カツヤは無しでもそのまま勝手に強くなる
才能の差ってその程度のことなんじゃないの
0311この名無しがすごい! (ワッチョイ 57ba-Pizy)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:05.24ID:BSBU5MAN0
育てなくても能力が70まで上がるけどそこが頭打ちの個体と手塩にかけて育てると100まで上げられる個体ってイメージ。

カツヤは誰かに教わったり何かを学ぶってことが下手くそすぎるから自主訓練以外の他者の指導や教訓は逆効果かと
0313この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-YEDO)
垢版 |
2020/11/23(月) 11:57:57.81ID:CqWeO2ACM
カツヤは子供扱いされているけど「青年」の一万人に1人の才能を持つ(シカラベ談)将来有望なハンター。

アキラは銃を持ってる見た目が中学生くらいの本物の「子供」

ただしアルファの予想よりも半年早く体感時間を会得したり、計算外に成長してる
0315この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:13:30.21ID:X47YrjLG0
>>312
普通に考えればカツヤに憑いてプロジェクトが枝分かれした段階でプロジェクト名が変わると判断するし、カツヤについた「アルファに似た少女」がアルファであると考える材料がいまのところなく、カツヤについた存在は一貫してアルファに似た少女かエイリアスと呼ばれてる。
建国主義者や主任もやつらとアルファ的存在を複数系で呼称しており、アルファとアルファに似た存在を同一視する根拠が乏しいからだよ。
0319この名無しがすごい! (ワッチョイ e7b3-8KRq)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:30:16.14ID:6f9UZn3Q0
アキラとカツヤの接続切れた時に、アルファ達は
「アキラ死んだな、また個体選別からやり直しや〜」と
「カツヤ死なないだろうけど、仲間ユニット数減りそう」ぐらいの認識だったよな
0322この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:34:37.09ID:X47YrjLG0
>>317
ああ、そんな表現に固執してたのね。作中で文章の中で、確かにエイリアスがアルファ呼びされたことは厳密にはあったな。
……主観って言葉は知ってる?アルファと呼んでるのは実はアキラなんだよ。アキラはアルファに似た少女の名前がエイリアスってその時点で知らないから、アキラから見たらアルファに似た少女はもう一人のアルファなんだよ。
0323この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:44:13.51ID:sDp6B7KQM
>>321

法律を遡及させるような不快感がある
未来で名乗ったから過去に向かって適用するってのはどうなのってもそうだし
エイリアス便宜上の呼び名である(最初は相手に決めさせようともした)
っていう事もふまえると

源氏名は役割の為につけたのに
その役割以前で源氏名呼びされるという

ガンダムでたとえればファーストガンダムをみてるのにクワトロバジーナがってシャアをみながら言ってる感じ
0326この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:52:42.64ID:X47YrjLG0
いや、これで校閲無理でしょ……主観客観の違いわかってないし、こんなのと仕事したら文章の意味の説明をするだけで日が暮れるぞ
細かい違いによく気づくからデバッガーとかやらせたらうまそうではある
0328この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)
垢版 |
2020/11/23(月) 12:58:13.02ID:sDp6B7KQM
>>326
アキラのアルファはカツヤのアルファとはフォークしたので同一の価値観ではないってのと
カツヤのアルファはアルファとは呼ばないってのは仮説であっても実証はされていない

単にプロセス番号の違う同一のサービスを違う名前で呼んだりはしないだろう
0331この名無しがすごい! (ドコグロ MM7a-CCtZ)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:20:25.53ID:CWSRkM5EM
カツヤのころは対話できないので名前も不要だったんやな。アイリは対話するので呼び名を決めたけど。
基本的に同じコンピューターでリソースを分けてるので、同一って言えば同一だし、別物って言えば別物なんだよな、データ共有にスレッド間通信っぽいことしてるし。
0335この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b4f-2tpr)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:31:43.84ID:YhGXFYMm0
カツヤ側のアルファがこちらの個体は才能ありすぎてを連呼するほどの要因は
たしかにカツヤ側アルファが毒電波影響下ってのなら一番スッキリした辻褄にはあるけど、うーん…って感じ
ただアキラ側アルファもアキラそのものに情が湧いた事を匂わせる一文が一回だけどっかにあったと思うから、なきにしもあらずって感じなんかね

そんなん今までの498回の施行はどうなってたんやって思う所だけど
アルファ分離したのが今回初で、しかも性格まで分離してるとなるとその辺を原因として扱えるか?
0340この名無しがすごい! (ワッチョイ a3d2-YkY9)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:13:21.51ID:pRU9vwJM0
>>339
何でアルファって名乗ってもないのにそれが確定してるかのように言ってるわけ?
アルファと別に活動してる正体不明の存在の初名乗りはエイリアスだ
アルファと同一存在と見做すのは現時点で読者の推測でしかない
0342この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:16:36.02ID:sDp6B7KQM
>>340
地の文で少年側のアルファとアキラ側のアルファってかいてあれば十分じゃね?

少年カツヤを差してないとか
白い空間は夢落ちだからのーかんとか言うなら
試行回数に関する考察も出来ないんだが
0346この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:25:00.76ID:sDp6B7KQM
>>340
下記の少年がカツヤを指しているのは確定的に明らか



少年側のアルファが首を横に振って答える。

「その要求は受け入れられない。優秀な分だけ予測困難な事象が発生しやすく制御が大変なのだ。特異性の影響もあるのだろうが、常に多くの人間に囲まれており個人行動を促すのも難しい。また人格も非常に善良だ。現状のまま連れて行くと、試行498の再現となる可能性が非常に高い。既に孤立しており人格もねじ曲がっているそちらの個体を基準にしてもらっては困る。こちらにはいろいろ手間が必要なのだ」
0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-ZGmX)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:31:50.93ID:z7IsKY9I0
>>336
アルファとエイリアスで演算リソース分け合ってたし、アキラとカツヤ(アイリ)ワンセットで1つのプロジェクト499回目の試行なんでないかな?
0352この名無しがすごい! (ワッチョイ a3d2-YkY9)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:57:26.90ID:pRU9vwJM0
>>349
別に同一存在かもという妄想を否定してはないが一応答えると、
別の名付けがされてること、対話という形で対立して描写してあること、地の文でのアルファと言う言葉での表現は読者に対するわかりやすい表現としての仮称と読み取れる描写であること
これを同一存在と見做すのは推測としては問題ないが確定情報として扱うのは行き過ぎ
あとすげー粘着されてキモいんだけど……
0356この名無しがすごい! (ワッチョイ a3d2-YkY9)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:22:18.00ID:pRU9vwJM0
>>353
そうですか
まぁアレはエイリアスと名乗ってるが中身はアルファで世界の真実をみんなに啓蒙してあげなきゃみたいな使命感はともすると宗教の勧誘おばさんじみてくるから気をつけてね
0357この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:22:54.18ID:GPYbARY/0
>>355
こらこら、
自己卑下してどうすんだよ、もちろん文豪がひとり紛れ込んだって書こうとしたに決まってるじゃないか。
ここは馬鹿にされようと何だろうと、面白いことを言って返さなくてはいけないとこだぞw
0358この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c9-xygj)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:23:48.43ID:LiTDb6Vt0
拡張変形機構とか分裂ミサイル弾幕とかVANQUISHのゲームがそんな感じだったからイメージしやすい
0359この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:25:04.99ID:sDp6B7KQM
>>352
同一存在の定義が違う気がしてきた
ブラウザで別のタブ開いたら新しいタブはべつのそんざい?
ってのが俺側で

アルファは何人もいるはずだから別の個体の筈ってのが君

あってる?
0361この名無しがすごい! (ワッチョイ 9705-tdqV)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:30:18.80ID:+u5Okcpd0
>>341
直接接続してるんじゃね?
212読んだ感じ、東部の人間の旧領域接続能力が弱いのはセキュリティ面の事情が大きいみたいだし
アイリ含めたカツヤのLNメンバーはLNを通じてエイリアスのサポートを受けてたみたいだから
その時に解除されたセキュリティをそのままにしとけば直接接続可能なんじゃないかな
0363この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8e-1oma)
垢版 |
2020/11/23(月) 15:45:50.12ID:sDp6B7KQM
>>357
ユーモア欠乏症ですまぬ。すまぬ

シモヘイヘ位の戦果をカツヤが上げててくれればそりゃ才能がちがうってなった
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルでもいい

ヤナギサワ外伝とかでヤナギサワの戦果もしりたい
0365この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c9-xygj)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:49:22.42ID:LiTDb6Vt0
どっちが正しいとか間違ってるとか以前に粘着的すぎて引くわ
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ fb73-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 16:56:21.04ID:ruURq9dW0
漫画版の作画は大変よろしいのですが、このままの作画クォリティで続けられ、
エレナのセクシ―ダイナマイト強化服やキャロルのエロ防護服が出てきたら、
私のギガ波動砲が7段階チャージでBYDOる可能性があります。
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c9-xygj)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:03:03.49ID:LiTDb6Vt0
白濁の霧使ったらは天井が消毒しに来る
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:29:02.75ID:UR0nYHSJ0
漫画重版のソースは担当編集のツイッターです
書き忘れてたので一応
0380この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 19:44:27.38ID:8Cz1PgYz0
これか

> 柴山@電撃マオウ
> @maoh_shibayama
>
> 23時間
> おかげさまでリビルドワールド3巻の重版が決定いたしました!!
> 紙派の方々、書店に出回るまで今しばらくお待ちください!
> 11/22 20時現在、カドカワストアには在庫を確認しましたので、今すぐに取り寄せたい! という方はよろしければご検討ください。
0387この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b3b-i8bA)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:49:35.17ID:bH9S2OEJ0
最近株爆上がりの遅れてくるヒロインのキャロルが漫画で出るまで
すげえ先なのが。打ち切られず順調に行っても数年単位掛かりそう
小説版はシャッフルやオリジナルなければ次に登場しそうではあるが
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-CQsL)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:10:12.12ID:Q/bPS8Wk0
漫画は連載されてる方ではあと数か月でシオリが出れるじゃないか
全くデレずに客観的な視点でアキラを見る大人の女性だから話もそれまでとは違う感じになるし
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c9-xygj)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:52:55.49ID:WWlluZAj0
シオリとカナエが2対1でサポートなしアキラと戦っていいとこ相討ちみたいな感じじゃなかった?
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:27:59.25ID:5ueKfUTg0
ハーマーズはいいやつだし、味方サイドに最近参加したシロウ君と仲良しなのでフライング味方サイドと見なせば、アキラに今は余裕で勝てる……。
アルファも味方サイドだが、アルファの戦闘能力はアキラを凌駕してると推測される……。
くらいかな!
アキラもいつの間にか素でかなり強くなったよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況