X



星海社Fictions新人賞 投稿者スレ 其の五
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/10(木) 13:55:30.43ID:/EvsmYTe
>>1 おつ
保守
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 01:07:42.49ID:IxyUxB/r
ケイオスアニメ1話放送直前のツイート

> 太田克史?@FAUST_editor_J
> 深夜の勢いで呟きますが、アニメの製作現場に興味のある人、とりわけ「脚本家志望者」のひとは
> 本日7/2(木)から放送開始される『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』を騙されたと思ってぜひ録画して
> おいてください。マストです! #chaos_anime #ケイオスドラゴン #ケイオスのある暮らし

> 太田克史?@FAUST_editor_J
> きのう勢い余ってつぶやいてしまった、脚本家志望者のひとは『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』をぜひ
> 録画しておいてねツイートですが、一ヶ月ほどするとちょっと(?)いいことが起こるように只今じわっと
> 準備中です。録画データ、消さずに待っていてくださいね。<(_ _)> #ケイオスのある暮らし



「いいこと」とは…?
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 02:19:39.19ID:ZKFGWuJu
むしろケイオスネタでマウント取ったつもりになるの「まだやってんの?」って感じ
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 16:30:53.54ID:gqaJnIgS
でも去年くらいからfictions新人賞に対してはかなりやる気失くしてるね
座談会の最初の小咄がほとんどなくなって太田の発言も激減
多分座談会は平林がまとめてたんじゃないかな?そんで原稿に起こすときに話盛ったりとかしてたんだけど
それをやるやつがいなくなって一気にテンションが落ちた
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 16:43:47.75ID:KsZaitZr
確かにそれが気になるんだよ。太田氏の発言が激減。多分幹事は岡村氏。
平林氏は副編集長クラスのご意見番。そういうのがなくなって、ちょっと寂しい。
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 17:20:05.53ID:DeteGWVr
座談会は新書、4コマに次ぐ星海社第三の柱なんだからもっと気合い入れて欲しいよな
新人賞のために座談会をやってるんじゃなくて座談会のために新人賞やってるんだっていう基本理念を編集一同思い出してくれ
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 18:10:32.52ID:tbaX75qW
受賞者も頑張って盛り上げに貢献してほしいが…
ここってメフィストの三作ルールとかあるんかね。売れなくても三作までは面倒見るってやつ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 20:15:36.80ID:HkWLqqCP
それ大手でももう今はほとんどないらしいね
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 09:38:50.95ID:GgjFmxsQ
不作なら変な投稿作をでっちあげて大盛り上がり座談会を作文しちゃえばいいんだよ
とにかく話題にならんと
ここの新人賞で一番話題になったのって発売されてもいない桑田だからな
ああいうのがもっと必要
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 14:44:41.25ID:KxQWT2MY
でも桑田は発売されても誰も買わんだろ
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 18:14:07.08ID:JcCKilrr
平林って人ここで評判めっちゃ悪いけど俺は読まれるならあの人に読まれたかったな
なんか漫画の原作やっててまあまあ評判いいじゃん
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 18:20:06.31ID:oLCfLr0q
桑田はたとえもっとバズって発売されたとしてもみんな買わないよね
他の商品でもネットでおもちゃにされて人気だと真に受けて販売して在庫抱えるとこたまにあるけど
なろう系だとマサツグ様みたいにおもちゃにしてたら売れちゃうこともあるけど
むしろあれはなんjとかがおもちゃにしてるつもりが作者の踏み台にされてたのかな
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 19:52:39.66ID:QlzcAco4
投稿者様におうかがいしますが、投稿しても読んでもらえないと話になりませんよね。どこかで読んでもらえない原稿の特徴として原稿用紙罫の印刷の原稿や、手書き原稿は読んでもらえないってあったんですが、ならどないせえっちゅうんじゃ。どう思われます?
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 22:42:03.89ID:0QtQqyKx
>>16
さすがにその話は古すぎます。ワープロ専用機やパソコンが普及し始めたのが40年ぐらい前ですから。
しばらく前までは手書きや原稿用紙での応募を受け付けていた所もあったようですが、私の知る限りでは今はもうありません。
質問の内容から見て、60歳代後半か70歳代の人ですか?
その年代になるとパソコンを覚えられないという人も多いようですが、小説を書けるだけの力があればパソコンも覚えられます。
頑張ってください。
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/13(日) 22:47:17.50ID:0QtQqyKx
>>16
というよりも、今どうやって5chに書き込んでいるんですか?
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/14(月) 16:41:36.05ID:9vmxRxW1
賞金また積み上がるんだっけ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/14(月) 20:25:20.92ID:kRg69cBF
>>19
ちなみに、星海社の投稿規定を分かりやすくありていに言ってしまうと、次のようになります。

「Windowsパソコンの『ワード』を使って、規定通りに綺麗に原稿を仕上げてください。もし『ワード』が無ければ、Windowsパソコンに最初から入っている『メモ帳』で書いても構いません」

星海社は「txt形式」のデータでも受け付けています。それが『メモ帳』で書いた文書です。
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/15(火) 00:28:07.13ID:+y2hyeMO
今回応募数増えたのかな
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/17(木) 22:46:41.07ID:RFw8RA7l
遊川夕妃2巻、買ってきたぞい
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/19(土) 17:57:58.63ID:1NxJwsWF
筒城の世界樹の棺、本ミス26位やん
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/19(土) 23:34:19.73ID:y9DuUG7N
筒城は宣伝手厚いガガガ当たりなら今ごろもっと売れてただろうな 惜しい
まぁ星海社でないとオーバーステップ出せなかったかもしれんが
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/19(土) 23:51:10.33ID:YaPucq8C
本ミスで星海社作品があがるのはダンロン霧切以来?
本格に力入れるとか言ってた編集もっと頑張れよ
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/20(日) 01:03:07.49ID:7lDcnTnL
このミス向けだと
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/21(月) 16:05:57.19ID:xtorR40S
パクリフェスティバルでやらかした奴は?
もう星海じゃ書かせてもらえねーの?
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/21(月) 21:26:50.98ID:AIeyzx/r
一応続刊出てたよ
でもここは本当生存率低いね
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/22(火) 17:14:04.54ID:Wh6oQ7Xm
フィクション云々ってなんのはなし
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/27(日) 22:44:07.41ID:6JfdMP/l
そういえばpart3でさんざん叩かれてたシャーペンとか偽尾とかってなにしてんのかね
精霊王の人は今もコツコツ書いてるっぽいけど
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/28(月) 12:58:44.73ID:rUIGpCKL
賞金いくらになったのかな
そろそろすごい人が現れて総取りして盛り上げてくれ
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/28(月) 14:08:57.87ID:c4GGbGpY
ここじゃどんだけすごくても一作目で爪痕残すのは難しい
他社で声かかるくらい注目されれば万々歳だが、これまでのデビュー作家はまだ誰もよそで書かせてもらえてない
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/28(月) 15:14:39.09ID:KNm76jHC
まあ、すごいのが出てどうなるかだな
出ないと思うけど
そんな人がここ選ぶって相当業界に疎いかやべーかだな
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/29(火) 08:44:02.06ID:Ndb9JM2c
PUFFの人はノベライズの仕事もらったし、筒城は一応すばるだったかで短編書いたけど、言いたいことはわかる
最近の受賞作を見るにいい仕事はしてると思うけど、いかんせんレーベル自体の注目度が低すぎる
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/30(水) 08:26:10.80ID:LcqJ/vSn
他と比べて決してレベルは低くないと思うけど小粒な感じはするね
メディアミックスの声かかるような広がりのある作品が出たら違うとは思うけど
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/02(土) 14:00:07.74ID:GsGBioAi
賞金200万は超えてるのか?
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/02(土) 14:02:23.77ID:yMbZiRR6
500いってる
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/02(土) 16:39:28.95ID:GsGBioAi
賞金増えたら一人に出すのもったいなくて連発とかするんだろうか
それだと最初に取った人アホらしいね
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/03(日) 07:26:00.39ID:Pc6CrlC0
何月の〆切分でこの金額を分けるのでしょうか?
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 08:38:56.65ID:2ce+b2nB
ラノベ新人賞ぶっちきりで最高額だろうから、
ワンチャン賞金目当てに募集する人増えるかもなw
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:06:19.51ID:f9hYwrhP
キャリーオーバーはないぞ

>年間のトータル金額を星海社から年間にデビューした新しい才能=作家の数で割って、それを一人分の賞金とする予定です。

年間の、だから一年でリセットだよ
受賞者一人でも150万だから最高額でもなんでもない
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:37:38.63ID:2ce+b2nB
マジかよ・・・夢がないぞ大田
前にインタビューかなんかで最高金額目指すって言ってなかったか
キャリーオーバーしようぜ
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:23:25.30ID:xdCsR9bO
調べりゃわかること
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:25:17.22ID:qFIrdMz4
キャリーオーバーないの?!
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 13:26:34.23ID:qFIrdMz4
なんだ、普通にキャリーオーバー制じゃん
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:14:13.03ID:kY/bVqwO
過去の座談会読め
キャリーオーバー有りや
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:16:49.60ID:xoIyuS6c
多少小粒でもそろそろ2、3人一気に受賞者出しそうだな、今までの流れからすると
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 12:19:44.09ID:iain06SC
締め切りからそろそろ1か月だけど
普段って座談会どんな感じの時期にやってるんだろう
もう電話来た人とか居るのかなあ
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 15:51:28.29ID:5kCzEoBH
小粒はもういい
ストーリーでも文才でも何でもいいから明らかに他と違うってやつを出してくれ
諦めがつく
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 17:52:46.25ID:g9r0guGF
でもその小粒とも月とスッポン
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 19:11:49.91ID:kBeHV4Cy
まあそうだろうねw
特に面白いと思ったこともないけど
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 20:43:31.82ID:qrRhV8gl
>>53
未だにゼロ年代とか読んでそう
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 00:26:41.51ID:HDxSBps0
>>56
ちょっとよくわからない
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 16:34:50.69ID:QJpTUABE
「明らかに他と違う作品」とか「新進気鋭の才能」とか「新時代」とか、なんかよく分からんけどそういうノリ自体もう古くね?
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 17:03:10.36ID:mwgVCHh8
これまでの日付から来週の火曜日あたりが座談会と睨んでる
でも緊急事態宣言出たらもっとあとになるのかな
去年の5月は普通に12日にやったみたいだけど
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 17:46:32.41ID:2RVlhevK
次だそうと思ってるけど、書式分からないので聞きたい。A4の紙の向きって縦横どっち?
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 18:13:44.57ID:bQejj6g8
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 19:59:19.57ID:LoQMqLT3
ありがとう
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 09:49:11.85ID:McG6y2c9
今度の座談会は2月何日頃ですか?
知っている方いますか?
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 14:51:47.20ID:6pTeKmVv
>>60
うん、一緒になろうよもう
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 19:02:48.41ID:ZjAeZI2a
座談会は今月25日開催、発表は2月9日の予定です。
今回は46作品の応募がありました。
全部俺が適当についた嘘だけど。
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 01:14:10.15ID:fX/j4kUm
古いとかどうかとかじゃくてさ、むしろ徹底的に反時代的であることが大事だと思うけどなぁ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 06:17:47.31ID:d+jyuChD
反時代的とは
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 17:31:58.81ID:p6zV+cfQ
>>60
他と違うってのは奇抜とかそういうのじゃなくて単純な質の話だ
すまんな
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:37:12.77ID:k4Eq/20d
コ・ソンナムとかいいと思うで
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 14:34:14.76ID:IyU9gbCn
>>72
うわっ(笑)
まるで韓国人のようだ(勿論君らの言うように褒め言葉ww)
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 22:11:57.76ID:o98Smc88
ここで名前の挙がってたシャーペン、精霊王、偽尾、ソンナムだったら商業デビュー経験のあるのは偽尾とソンナムの二人
この選択肢だったら俺は迷わずソンナム押すね
偽尾は炎上でイメージ最悪、精霊王は内容はともかく一文ごとにちょっと違和感がするし、シャーペンは単純に面白くない
文体がちょっと古風で中二っぽいけど意外と読みやすい
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 22:25:00.54ID:9X23Senh
自演はやめよう
あなたの作品はあなたが思っているほど評価は高くないよ
以下前スレより



イナゴ身、とりあえず読み始めてみたけど、人物のやり取りがクッソ寒い。


〜〜〜〜〜

「それでね、一つ屋根の下に暮らしてるわけっしょ?」
「屋根はマンション全体で一つしかないが、何が言いたいんだ?」
 俺の少し前を歩いていたマヤがターンして振り返り、ウインクしながら人指し指を突きつけてくる。
「そこに愛はあるのかい?」
 古いぞコラ! ――無言でマヤのこめかみに拳を当てる。梅干しの刑である。
「痛い痛いっ! やめてー、やめてー!」
 俺が拳をグリグリと回すと、マヤは奇声をあげて暴れた。一体こいつは、朝っぱらから何を考えて生きているのだろう。これでも校内屈指の成績だというから、人間は分からない。
「この野郎、勝手に突っ走って禁断の愛を捏造するんじゃない!」

〜〜〜〜〜


いやぁ、無理っす、キツイっす。
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 22:35:53.63ID:qM4wX2u9
星海社のコンテストの件で、皆様にお尋ねしたい事がございます。
次回より、txt,doc,docx形式のいずれかでの投稿との事ですが、

実は以前、yahooメールで投稿規定の400字詰原稿用紙換算300枚以上。
A4サイズ、1行30字x20〜30行
以下のファイルで、ファイルの重さが原因で相手に送信できなかった事
がありました。

今回の応募要項を見て、zipファイルは無効な件また、
投稿フォームがなかったので
作品を作製しても本当に受信されているのか、少し
不安です。
(投稿受理のメールがあれば別なのですが)

その点皆様はどうお考えになられるでしょうか。
普通にヤフーメールなどから添付して送信されますか?
もしよろしければ、ご意見を頂ければ嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 22:43:28.77ID:o98Smc88
>>75
一節だけ抜き取って論ずるのはズルいんじゃないの
俺は原本が見当たらなかった偽尾以外は全部目を通したけど、3人の中だったら間違いなく格上だしさすが商業経験者って感じの文章な気がする
精霊王は全体的に説明っぽさが目立って読みにくいしシャーペンは単純に会話文がぎこちなくて読みにくかったよ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 00:04:33.88ID:adHup0bo
>>77
あのさ、格上だとか格下だとか、自分で勝手に決めつけるのは下品だと思わないの?
自分は精霊王にもシャーペンにも特に感慨は無いけど、世の中にはその作品を好きな奴だっているだろ?貶されたらムッとする人だっているだろ?今、イナゴ作品を貶されてムカついただろ?

だいたい、落選作品同士で比較したところで慰め以外の何になるんだ?
「落選作の中で一番面白かったよ」って言ってもらいたいのか?
「この作品を落とすなんて星海社の目は節穴だな」とでも誰かに言ってもらいたいのか?
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 10:07:43.10ID:MqpNallg
>>76
25MBを小説のファイルで超えることなんてあるのか?京極でも収まるくらいの容量だが
docはtxtに比べてサイズが5、6倍になるんでよほどルビや傍点にこだわりたいとかでもなければtxtにしとけ
あと知恵袋に2MBでも送れなかったとかいう質問を見つけたんでyahooはやめといた方がいいのかも
gmailとかにしなさい
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 19:11:02.44ID:DJHIdIWD
>>79

ご返信ありがとうございます。
25mbと言うのは、yahooメールの、メール本文と添付ファイルを合わせた
上限ですね。

実は以前、25mbには、はるかに届かない添付ファイルつきのメールを
相手の方に送信したのですが、4、5回、相手にメールが届いていないこと
があったのです。

yahooメールで送信すると「送信されました」と表示されたにも関わらず、
届いていなかったのです。
それからzipファイルを使用してファイルは送信するようになったのですが、
この件が頭の中にあり、今回、質問させて頂きました。

ご返信によるとgmailが良いみたいですね!
貴重なご意見、ありがとうございました。
参考にさせて頂きます!
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:16:18.89ID:NR/KEKAN
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/
158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 23:56:20.08ID:eT7AzVYe
コ・ソンナムっての初めて聞いたけど
篠山半太とかいうヤツの別名義だよな
自作のラノベを同人作家に批判されたら、その同人作家の個人情報晒がいきなり晒されたっていう
(そんで1巻だけ出して消えた)
プロフィールみたら高校から大学から自称予備自衛官の階級までおなじだし
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 00:15:00.90ID:2S9slRYq
なにその怖い事件
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 01:22:48.23ID:t0cFwi1r
軽くググったらちょっとだけおもろかったけどもう星海社と関係もないだろうしいいでしょこの話
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 01:29:35.02ID:+CA/fQtA
篠山半太、Kindleのアンリミに著作あったから軽く読んでみたけど、カクヨムの「イナゴ〜」と文章そっくりだからほぼ間違いなく同一人物だね。
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:59:01.75ID:utM5zway
変に注目されちゃったしよかったな
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 18:38:18.54ID:rpcBlcLf
>>84
都合いいな
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/20(水) 22:46:39.23ID:3Kqtm5Or
今更蒸し返すようになっちゃうけどシャーペンの人のは文章自体は上手いと思うで
人物のやり取りも序盤しか読んでないけど少なくともその部分は寒いとかはなかった
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 00:21:48.28ID:xvuRp+bd
ええ…
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 22:44:18.91ID:wblojCAA
ああ、嫌味か
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 15:23:18.39ID:CHsuHxvL
>>89
それは流石にない
ポイントとかブクマ見れば明らか
そもそもナギラって行動が大問題なだけで文章自体は普通に書籍化作家と遜色ないよ
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/23(土) 04:36:12.10ID:WOgqwIXO
>>92
例の騒動のとき読みましたが、まだ商業作家の域には届いてないと思います
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/23(土) 07:32:21.51ID:0FNqGSsT
ミステリってそんなに売れるんだろうか?
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/23(土) 12:51:52.32ID:HkgRD9Qx
>>89
シャーペン本人?
自演するならもっとうまくやりなよ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 00:54:53.43ID:1csd5Bu2
そんなんどうでもいいので座談会はまだかね
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 18:29:48.67ID:HbeVi0c0
そもそもシャーペンの人Twitter1年以上放置してるし活動してないんじゃない?
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 01:05:42.98ID:+ZvswIuE
シャーペンの人はなろうの活動報告見ると昨年末くらいに創作再開するとか書いてるね

座談会は2月中旬頃じゃないかね
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 02:31:00.40ID:PaO0+oh+
落ちた人とかどうでもいいよ
別によそで有名なわけでもないし
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 10:39:51.11ID:B6SKhr5y
無名の話題ばかり擦られるのきつい
せめてここの作家の近況とかでも話題にしろよ
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/25(月) 12:45:27.43ID:WWNh7R1Y
といっても活躍してる受賞者がいないからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況