X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f20-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 18:25:57.33ID:66vh8jvB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606226800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 3720-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:05:05.32ID:66vh8jvB0
【便利リンク】
 ◆基本的な文章作法 http://www.raitonoveru.jp/howto/c1.html
 ◆連想類語辞典 http://renso-ruigo.com/
 ◆Enno:日本語のタイプ・変換・誤字脱字ミスをチェック https://enno.jp/
 ◆文章校正ツール https://so-zou.jp/web-app/text/proofreading/
 ◆くぎり符号の使ひ方(PDF) http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/sisaku/joho/joho/kijun/sanko/

【用語集】
・PV:閲覧数のこと。
・ブクマ:ブックマークのこと。
・ブラバ:ブラウザバック、ブラウザで戻る。つまり読むのをやめたということ。
・日刊:日間ランキングのこと。日間とも。
・割烹:活動報告のこと。

・チート:その作品で他の誰も所持していない・及ばない強い能力・状態のこと。
・俺TUEEE:チート状態にある主人公が大活躍する展開のこと。
・ハーレム:複数のヒロインに好意を寄せられている状態のこと。
・チーレム:チートかつハーレムである状態のこと。
・テンプレ:人気のある展開・要素、またはそれに素直に従っている作品のこと。テンプレートとも。
・エタる:連載を中断して投げ出すこと。エターとも。

・底辺:ブックマークが100以上付いた作品が無い作者のこと。
・下流:中流から派生。ブクマ四桁に満たない作者のこと。ブクマ登録件数100以上、1000未満。
・中流:底辺ではないが、書籍化作品も無い作者のこと。ブクマ登録件数100以上、10000未満。
・上流:高ポイント(総合評価10000pt以上)を獲得した作者のこと。ここまでくれば書籍化も夢ではない。

・連投:事前に書きためておいた作品を同日のうちに連続して投稿すること。
・初期ブースト:連載開始から一ヶ月程度の間、極めて頻繁に投稿することによって短期間にポイントを集めること。

・垢転生:【マナー違反】アカウントを削除して再取得し、別の作者であるかのように振る舞うこと。
・打ち上げ【マナー違反】:作品を晒しスレで宣伝して短期間にポイントを集めること。
・複アカ【規約違反】:複数のアカウントを取得すること。

【Q&A】
Q:複アカでポイントを水増しするのは有りですか?
A:絶対いけません、規約違反です。
Q:垢転生はやってもいいのですか?
A:いけません。マナー違反です。

Q:絶対面白いのにブックマークどころかPVすら僅かです。
A:最初はそれが普通です。タイトル・あらすじ・ジャンルとキーワードの取捨選択はかなり重要です。
 活動報告やTwitterで宣伝したり、積極的に他の作者の作品に感想やレビューを書くことも重要です。

Q:エタってもいいですか?
A:完結させるべきです。読者はエタった作者からは逃げます。最悪打ち切りという形でもいいので完結させましょう。
Q:エタるのが怖くて連載が始められません。
A:まずは短編や中編から始めてみましょう。ある程度活動していればそのうち応援してくれる人が現れます。
 しっかり作品を完結させている実績と読者の応援は、長編を軌道に乗せる手助けにもなります。
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 3720-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:05:28.50ID:66vh8jvB0
【宣伝のガイドライン】
自作品の宣伝に対する本スレの見解ですが、あくまで自己責任で
本件は以下の記載を根拠とします

・利用規約 - 第14条 禁止事項 - 15項
 一人又は複数のユーザが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。
 ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。

・マニュアル - 目次 - 小説の宣伝
 Q.自分の作品ではなく、他の作者の作品の紹介についても自由ですか?
 A.小説家になろうに投稿されている全ての作品は、宣伝・紹介・リンク、全て自由です。
 この自由とは、誹謗中傷や権利侵害となる形での利用は禁止という前提があってのことです。

・質問板 - topicid/3987/ - 評価ポイントについて
 評価を行なわないことで不利益を被る方が発生する可能性がある場合記述であると認められます際には、運営対応の対象となる場合がございます

上記から、『宣伝』と『評価依頼』を区別して以下の様に考える
1.活動報告やあらすじ・前書き・後書き等や、外部サイト・SNS等を使い宣伝をすることは許容される
2.自作品のあらすじ・前書き・後書きでのその作品への評価依頼は許容される
3.2以外の手段を用いた宣伝時には評価依頼は行わない事を推奨する
4.2の場合においても、評価されなければ更新しない等の記載は読者が「不利益を被る方」に該当する可能性があるため推奨しない
5.他作者の活動報告や感想欄での宣伝は推奨しない
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 3720-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:05:51.50ID:66vh8jvB0
【自分の作品を晒す際の注意事項】

・晒し可能な作品は、一話目の投稿から240時間経過したもの(短編は制限なし)

・作品キーワードかあらすじに『初心晒し中』と付けること
※作者本人による晒しであると証明のため。

・自晒し用テンプレに沿って晒すこと(当レスの下部参照)

・晒し中の修正は控える事

・sageの厳守
:これを守らずに晒した場合、ポイント目的と判断されて読んで貰えません。返信なども含め書き込みは全て【sage】です。

・晒しは1スレにつき一人一回

・他人の晒し中は〆られるまで待つこと

・その他、色々と空気を読もう。
:前スレに行って進行方法や雰囲気などを見て学ぶのが主な手です。

◇基本的に文字数の下限・上限は問わないが、長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
◇厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。読んでくれたこと、感想を書いてくれたことには感謝しましょう。
◇感想や批評に対して言い訳をしない。感想に従い改稿するのも従わないのも自由ですが、自己責任で行うこと。
◇相手は人なので、好み等で反応も変わる事を理解しよう。
◇作者の思いが伝わらないのは作者の腕が未熟なせいであって、読者のせいではありません。

・ルールを守っていない晒しは無視されます。もしくは罵倒されます。相互、打ち上げ狙いと判断し、粘着する人が目をつけます。
・感想、意見、アドバイスをもらったら一言お礼のレスを返しておくと印象が更に良くなります。

――自晒し用テンプレ(必須)――

【URL】なろうURLはNGワード指定されているので、アクセス解析ページ、俺Tueee.netなどのURLを使用すること。
【指摘観点】特に着目して欲しい点。なろう受けするようにどうすればいいか? なろう視点ではなく小説として面白いか? など。
【辛さ】精神の強い方は辛口、弱い方は激甘、甘口。甘辛、中辛、激辛も。
【その他】他伝えたいことなど。
【〆時間】目安として4時間程度、人の多い時間帯なら短め、少ない時間帯であれば長めに。指定が無い場合は3時間とします。

◇俺Tueee.netに作品が反映されていない場合は、小説家になろうの「小説情報」→「この作品のアクセス解析を見る」から行けるPV情報ページのURLでも可能。

・スレのルールを無視している荒らしにレスはしない事

 ・顔文字
  多少変化はあるようだが基本はこの顔文字を使う『(´・ω・)』『(´・ω・`)』
  的外れなアドバイスしか出来ないが口調は丁寧なので被害者が多いテンプレ工作厨のコテハン荒らし
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 3720-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 20:06:27.87ID:66vh8jvB0
すまぬ立てただけで安心してた
テンプレここまで
0008この名無しがすごい! (ワッチョイ b6e9-7v9V)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:07:21.26ID:ZdP7NBHs0
投稿するとトップページの更新新着に載るんだが、この載り方の規則性がよー分らん
やたら長く載る時、すぐに切り替わる時、載らずに流される時とてんでバラバラ
効果が大きなだけに運が悪いとため息が出るわ
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ ab07-FhuX)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:10:50.85ID:uNjeyXP90
文末に
「お読みいただきありがとうございました
 ☆☆☆☆☆を付けてくださるとやる気があがります」
とか
「昨日は更新できなくて申し訳ありません」
とか入れるのは必要なのだろうか?
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ 3720-c1OJ)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:23:17.40ID:66vh8jvB0
作者が公開する提供するのはあくまでも作品だけであるべきって思ってる
底辺脱出した程度の作者だけど自作の世界観を前書き後書きでぶっ壊したくないからそういうのは書かない
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ cab7-gLKT)
垢版 |
2020/12/31(木) 22:31:56.07ID:7me5Yr0q0
>>9
その一文を見てブクマ外したり読むのを止める偏屈な人もいるかもしれないけど
概ね付けた方が得なんじゃないかと思う
後者の方は毎日更新を継続する気があることのアピールで、これが無いとペース落とし始めたと思われるかもしれんし
0013この名無しがすごい! (スップ Sd5a-ezw+)
垢版 |
2020/12/31(木) 23:03:01.41ID:ZFH8yT6cd
前スレ995
最初はそうだよ
有頂天になる
でもすぐに売り上げっていうブクマよりきつい現実がずーっと追っかけてくるようになる
コミカライズの方の売り上げまで気になるしたまに描いてる作家に文句も言いたくなったりね
さらに酷いのが人気がなくなってくと担当ともどんどん疎遠になって作家ばかりの中で、ああ、自分はどこにでもいるレベルの作家だったんだなと本棚に飾った自作を見ながら思うんだよ
んでもそっから次かける奴はまだ上がれる可能性がある
大抵はここで筆を折るけどね
書籍化したけど消えていった作者はめちゃくちゃ多い
だから副業で書いてて小遣いにでもなればいいや程度に思ってる人は本当に強かったりする
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ b6e9-x8+I)
垢版 |
2020/12/31(木) 23:22:32.94ID:ZdP7NBHs0
昔はなろうで大人気⇒書籍化しても売れる感じだったけど
今のなろうは特化し過ぎて没個性になってるような気がする
そんなテンプレ作品を書いて書籍として売れるんだろうか?
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ e95f-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:34:52.35ID:+anunZ7K0
特化しすぎて没個性じゃなくて
ありふれすぎて没個性だな

あんだけ書籍化されればなろうのテンプレらしさも
さすがに個性的という評価からは外れるよ
しかもなろうを検索すれば山のようにあるしな

例外で優れたのもあるっちゃあるけど
転スラやオバロみたいにさらに一歩格上というのは
さすがになかなか出て来ないわねえ
0016この名無しがすごい! (ワッチョイ 8156-bnZq)
垢版 |
2021/01/01(金) 01:02:57.29ID:kpXblX9K0
個人的にはクレクレによるインフレの弊害だと思うけどねぇ
一昔前は本当にポイント稼ぐのが厳しかった
厳しかったんだけれども、それ故その一ポイントの重みも断然違ったからこそ書籍化したあとの結果もちゃんとついてきてたと思うんだよね
言い方悪いけど信者層の見えない今のスカスカなポイントに何の価値も存在しない
0020この名無しがすごい! (スッップ Sd62-TZKK)
垢版 |
2021/01/01(金) 08:40:35.81ID:my2K08lKd
メンタル弱くても良いのは次元の違うレベルで最強の主人公だけよ
まあ女性向けで溺愛ヒーローが本命、とかなら主人公がメンタル弱者でもいいけど
それ以外は初心者向けではないからオススメできない
0024この名無しがすごい! (ワッチョイ 0690-Iopg)
垢版 |
2021/01/01(金) 09:51:18.70ID:1+YXBMSN0
>>22
強化パーツよりも基本フレームを何とかした方が良い

なろうの初級作家にはどんな主人公が何をするかが決まってない人多すぎー!
どんな世界やどんなスキルやどの流行ワードを使うかは一生懸命なのに

人気でない奴のあらすじ読んだら一番ふわっとしてるのが主人公周りだかんね
無味無臭のラノベ系主人公なんてハンデだぞハンデ
そもそも人気が出たラノベは主人公が立ってる、空気なのは十二国の陽子くらい
0025この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-vH2V)
垢版 |
2021/01/01(金) 11:23:10.04ID:MpjT7dmBp
>>19
タイプは様々だけど既にいると思う
精神弱くて殺人を犯してでも人を全力で遠ざける主人公や、寂しがり屋を直したいけど努力の方向性が間違ってる主人公には心当たりがある
気になったらおすすめ紹介スレで聞いてみると良いかも
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ 424b-UAPS)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:54:08.91ID:ujDRsAJc0
あけましておめでとうございます
今年の目標は初長編を完成させて初心者を脱出することです
長編一つ書いただけで初心者卒業にはならないかもしれないけど

できれば底辺も卒業したいけど、こちらは今年中には無理かな……
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-97v3)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:28:01.19ID:Ls2ICAa80
>>21
今ハルヒとかがなろうで連載しても
10万字でブクマ100いかないんじゃないかな?

やっぱ流行りものは強いよ
今まで書いてた作品(異世界転生)が1話ブクマ率1.8%とかで燻ってたのに
追放ざまあ書いた途端、ブクマ率3%を超えて底辺脱出できた
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e46-UAPS)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:51:38.53ID:Pqm6Drll0
>>31
いくらなろうでもハルヒが10万文字でブクマ100もいかないってのはないだろ…
なんだかんだでなろうのスコッパーは多いから、ラノベの範囲ならどんなジャンルでも簡単にブクマ100は行くよ

昔なろうにSAKATAって今でも伝説に残る有名人がいたけど、彼のブクマが1000を超えてたくらいだし
0035この名無しがすごい! (ワッチョイ 06e9-Iopg)
垢版 |
2021/01/01(金) 18:15:01.00ID:lMoXinoB0
ハルヒは語り口が面白いからハマる人はすぐにハマるが、なろう読者にとってはどうなんだろう
あと西尾維新とかもそうだよね、語りの上手さで引っ張るが合わないとダメだろうな
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-A2Mv)
垢版 |
2021/01/01(金) 18:24:28.24ID:VEuR+S780
スレイヤーズなら今でもうけるだろうか。
あれが世の中変えたからなあ。
巻末の講評だか何だかで「今後こういう物がうけることはない」とかわざわざ語っているのが感慨深い。
0041この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-QrGR)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:15:31.36ID:pUD2UtRna
ゴリゴリの商業作家だけど4万字でブクマ10切ってるよ
しかも追放ザマァ系で
だからあまり気にせずトライアンドエラーでやればいいのではないかと
何書いても当たる時は当たると思うの
0045この名無しがすごい! (スッップ Sd62-TZKK)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:41:04.34ID:my2K08lKd
商業に慣れてからなろうに来たらそんなものでは
追放ざまぁ系の読みが足りないまま字面の理解だけで、しかも勝手の違うメディアで書いたら実力は発揮できなくて当然よ
商業経験なんかむしろ足を引っ張ってもおかしくない
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 82a3-UAPS)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:56:16.46ID:HxGRE9+i0
追放ざまぁ物はランキングではクッソ強いのに
書籍が片っ端から爆死してるから、そのへん好対照だね

まぁ自分も追放ざまぁに金出そうとは思わないわ
0052この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-UAPS)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:24:22.19ID:h8E3xXySa
爆死ってどのくらいのラインで判断して言ってるの?
軽く見たら1巻打ち切りじゃなくて普通に続刊があって何だったらコミカライズもあって
十分当たりで目指す価値あるじゃんって思うんだけど微妙なの?
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ ad05-Ndx7)
垢版 |
2021/01/02(土) 01:10:50.44ID:5piSodaJ0
出版スレでそんな話題出てたよ
なろう小説全体で続刊出た小説の割合が2巻以上出版で7割弱、3巻以上で3割らしいから
2巻までは爆死〜平均、3巻出たら業界比でそれなりに売れたと考えていいのでは
0055この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ef8-YPA5)
垢版 |
2021/01/02(土) 01:26:36.93ID:PRrkr0QL0
10年以上前の話らしいけど、賞で三巻まで確約の案件があって、
でも一巻爆死で二巻の初版部数が大幅に減らされて。当然二巻も爆死で
営業部に詰められて、でも約束だから出した三巻の初版部数が
3000部。文庫だから印税収入16万円とか言う酷い事になった事例があるらしい。
0058この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-vH2V)
垢版 |
2021/01/02(土) 03:16:04.44ID:3e4Y35qsp
仮にそんなことになったら自分から辞退するわ
やるならwin-winの関係でやりたいもんだ

>>56
出版した分がすぐお金になる訳じゃ無いからね
発行部数が3000部でも100部しか売れなきゃ2900部分の赤字を抱えることになる
出版社はある程度まで売れないと赤字を取り戻せないリスクを背負って出版してるんよ
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 06e9-UAPS)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:43:38.92ID:7qJ4iGAq0
話が変わるけど今朝面白いことに気がついた
投稿したときに更新新着に載るけど、あれって見るPCによって表示内容が違うんだな
自作が載らずに流されたと思ってたら別のPCではちゃんと載ってるの
投稿作品が平等になるよう配慮しているのかもしれない
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 312c-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:23:35.58ID:sjctDL5C0
タイあらもそこそこの出来で、流行りの流れを取り入れてたら
10万文字で100ブクマは行けるラインかな、とは思うけど
自分の書きたいファンタジーとか書いてたら
内容が良くない限り難しいかな〜
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ 7190-Iopg)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:53:25.49ID:av1Y1Bm90
>>62
一度で良いから流行ど真ん中書いてみりゃ良いのよ
ありゃ統一模試みたいなもんだから実力がある程度は測れる

流行ど真ん中でも人気が出ない作品はある
文章力と物語創作力があまりに低いと流行ものでも無理なものは無理

現実を見たくなくて『書けば人気出るけど俺は書けないね』って奴が多い
そういう奴がなろうは特殊だ孤立してると文句だけ言う
ガラパゴスで生存競争に勝てなくて他所で勝てるわけねーだろwとしか
0067この名無しがすごい! (ワッチョイ 4556-dP4h)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:46:53.84ID:kHONxYEM0
俺は処女作が完結するまでなろうテンプレ書けなかった
(書きたいのではなく、書けなかった)
だが処女作は、SFにしてはまぁそれなりに読まれた方だが
ポイントは4桁にならず、とても満足の行く結果にならなかった

それによる挫折と絶望に、俺は奈落の底に突き落とされた
まさに勇者が魔王へと転落するような価値観の逆転が起こったのだ
それからはとても面白そうななろうテンプレのアイデアがひらめき、
サクサク書けるようになった
それと同時に、これまで自分が大好きで書いたはずの処女作SFが
不人気要素の塊であるゴミのような作品に思えてしまった…
それを好きで読んでくれた『少数の読者』に申し訳ないが
自分の作品も、他人の作品も、特にロボットや現代モノは
「こんなもの人気が出るわけない」とか思うようになった
俺は闇堕ちした

コナンドイルはシャーロック・ホームズが人気出た後
本来自分がやりたかった歴史小説を書いたが
そっちは鳴かず飛ばずだったと聞く
俺は逆コナンドイルになる
0073この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-vH2V)
垢版 |
2021/01/03(日) 00:38:08.24ID:j6CnresDp
セブンスの人の作品か
あれは俺ツエーとか無双物に似てるけど主軸は勘違いモノだぞ

そして勘違いモノは書くのがメチャクチャ難しい
主人公以外が真っ当な考え方をしてて、主人公だけ正しく事態を把握していないのに何故か上手くいくという
逆白痴結界を展開する必要があるから、ストーリーとキャラの行動指針が全て完成してなきゃ書き出せない
周囲のキャラが一貫した行動指針を持ち続けなければ、一瞬でご都合主義に成り下がる茨の道よ
0075この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spf1-vH2V)
垢版 |
2021/01/03(日) 03:49:11.21ID:j6CnresDp
>>74
もう遅い系とかいくらでも作れそうな気がするけどね

「両親が地球生まれというだけで宇宙に追放された俺、運良く座礁した移民船に流れ着く 〜船を修理して新天地を探しに行く所なので、今更戻ってこいと言われてももう遅い〜」
みたいので良いんじゃないの?
主人公メカニックにして修理過程でSFテクノロジーを語っとけば、作者の設定語りしたい欲も満たされるでしょ
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 06e9-Iopg)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:40:38.36ID:EgJWfwSa0
投稿を再開したんで新着に載ってる作品群を眺めているんだが
追放ざまぁもう遅い系は強いなぁ
ハイファンで1話当たり3ブクマを越えるのは殆どこれ
もう読まれそうなタイトルを決めて話はその後で作った方が良さそう
0077この名無しがすごい! (ワッチョイ 82a3-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 09:47:34.06ID:qX4c7P0Y0
ワイ 「異世界系書こうと思うんやが」
??? 「上位は常連が固めてて今更入り込めないムリムリムリ」

ワイ 「じゃあ追放ざまぁ書こうと思うんやが」
??? 「今売れてるよね何出しても上位にいけそう」


ワイ 「……あっ(察し)」
0080この名無しがすごい! (ワッチョイ 312c-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:06:52.92ID:HhN+/voy0
書籍化ラインが1万、2万、3万ポイントとか言われてるけど
4桁ポイントでも書籍化してる作品はあるんだな
よし俺だって頑張って……あと10倍以上だな、よし!
0081この名無しがすごい! (ワッチョイ 06e9-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:20:50.92ID:EgJWfwSa0
書籍化の前に日間ランキング入りってハードルがあるからなぁ
一回の投稿で30ブクマ行っても入れない高い壁だ
今のところ平均で1〜2ブクマだし絶対に無理だわ
0082この名無しがすごい! (スププ Sd62-q7AH)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:42:01.63ID:nD7pAzeMd
少な目のポイントで書籍化してる作品は
カクヨムアルファなどの他のサイトからきてる場合も多いぞ
元々のサイトではブクマ多かったりするから
本当になろう初投稿で何千ポイント以下で書籍化してるのはさらに少ないかと
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 312c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:46:06.37ID:HhN+/voy0
運とか文章力とか創作力とか
色々必要言われるけど
自分の作品と上位の作品が何が違うのか
分からない場合があるんだよな

それはやはり運の違いかね
それともこういう考えは失礼なのか
0085この名無しがすごい! (ワッチョイ 312c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 19:59:07.52ID:HhN+/voy0
誤解内容に言っとくと一部だよあくまで
アニメ化までいった作品で言えば異世界スマホとか
他の作品は出すのはどうかと思うが
何スレか前の錬金術師の話は書籍化までいったのが不思議だった
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 424b-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:19:23.28ID:1kuE8hUw0
自分の作品がしょぼくてダメダメのはわかるんだけど
なろうの上位作品と下位作品の違いがよくわからない(なろう作品ほとんど読んでないけど)
一般商業作品は面白いと思って読んでるんだけど
0090この名無しがすごい! (スププ Sd62-q7AH)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:26:09.01ID:nD7pAzeMd
異世界スマホはまあ有名になったし批評の対象になっても仕方ないかもしれんが
有名じゃない他の作品を貶めるのはあんまり感心せんかなー
自分の作品晒してたから批判するならまだ分かるけど
0091この名無しがすごい! (ワッチョイ 4914-YMk3)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:34:47.35ID:YXunWNNJ0
研究棟の真夜中ごはんってのがブクマ3桁でコミカライズ原作で拾われてるな
どういう経緯でスコップされたんだろ カクヨムもたいしたことないし
0093この名無しがすごい! (ワッチョイ 312c-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:40:52.70ID:HhN+/voy0
そうなんだよな貶めてるわけではないけど
自分でもこれくらいは書けてるはずなのにとか思ってしまう
錬金術師はやつは当時アルファで7000ブクマ超えてたっけ?
ブクマ3桁でコミカライズもよく分からんよね

やはり俺たちとは違う何かがあるのか?
0094この名無しがすごい! (スププ Sd62-q7AH)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:45:29.63ID:nD7pAzeMd
錬金術師のあれは晒してた時に一気読みした人がいたはず
最後まで読ませる読みやすさとかが重要かもな
ストーリーやネタ自体は別に書籍化作品でも大差ないんじゃね
0096この名無しがすごい! (スププ Sd62-q7AH)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:05:41.20ID:nD7pAzeMd
>>91
それはスコッパーされる可能性もあるという光明か?マジでそんなこともあるんだな
他サイトで稼いでて、なろうではそんなにでもサルベージされる作品は結構ありそうだけど
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 424b-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:10:54.05ID:1kuE8hUw0
研究棟の真夜中ごはん、ノベルアップでは、ブクマは3桁だけど応援ポイントというのが100万近くあった
相場を知らないからどの程度のものなのかわからないけど
0099この名無しがすごい! (スププ Sd62-q7AH)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:30:37.16ID:soUWt10td
みんなわかってることだけど
愚痴をいっても仕方ないというね
どれだけ名作書いてても埋もれたら1円にもならんし
そもそも勝ち負けを金銭でするのも変だしね
金銭で勝ち負けを決める前提なら俺たちは負けてるわけで
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 424b-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 21:34:07.37ID:1kuE8hUw0
炎燃
「なぜ!! なぜこんな、つまんねーものが売れてんだよ!! こんなクソつまんねーマンガが!! おれにはまったくわかんねーよ!! 読者の頭がわりーんじゃねーのか!?」
「とか思い始めたら、確実に自分自身が病みはじめている凶兆! そんなときは!! 他人のマンガより、まず自分を心配しなくては!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況